【経済】台湾、フルーツと『天皇献上品』コーヒーで対日輸出拡大へ[06/26]
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:01 ID:XCUfkrNO
>>104 軍隊のコーヒーは不味いのが伝統・・・って話を聞いた事あるんだが・・・
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:01 ID:onY8g2r/
フルーツ&『天皇献上品』コーヒーの台湾と
キムチ&生ごみ餃子の韓国では
雲泥以上の差だな。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:02 ID:PU2pRY0Z
щ(゚Д゚щ)カモォォォン >台湾
109 :
:04/06/27 00:10 ID:2QvdTft6
台湾バナナは戦前に日本人が長年品種改良してきた賜物だからな。
味は世界最高だね。
マンゴーは精力増進作用がある。
サイパンの山に登る途中、ちょうど6月ころだったが、
山の木々にマンゴーが実り、熟したのが落ちて、
道端に多数落ちてたのを食べながら歩いたのだが、
凄いビンビンになったわ。
できれば、台湾を日本に併合したいところだが。
さすがに、今から台湾人が日本になることには同意しないだろうな。
台湾バナナは美味い。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:19 ID:3XyAys1R
♪かわいい魚雷といっしょに積んだ 青いバナナも黄色くうれた
バナナと言えば海軍バナナだろ。
昔の海軍さんは台湾とかに出張すると、青いバナナを一斗缶に入れてきたらすい。
本土に帰ってくるときは黄色く熟れて(゚д゚)ウマー
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:50 ID:GhnTnIE0
>>80 言葉に気をつけろ!
塩が勿体ねーだろ!!!!!
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 00:54 ID:Heoy7GS/
マンゴーね。
美味そうだけど、それだけじゃ女性は買わないよ。
あるあるとかためしてガッテンとかで取り上げてもらえるような効能がないと。
台湾フルーツガンガレ。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:13 ID:x99g9t4k
台湾は尖閣諸島を勝手に登記した、れっきとした反日国家。
フルーツといえば、アルタ横の果物屋さん。あそこで一度は買い物してみたい。
118 :
三途の仕事人:04/06/27 01:29 ID:gZqrf6Wi
まあバナナもマンゴーも確かに旨いが相性が大事じゃね。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:29 ID:onY8g2r/
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:40 ID:XCUfkrNO
>>119 その後に、外交部とかって言うところが、李登輝氏に「余計な事を言うな!」ってクレームをつけたと思うが・・・
>>109 ∧_∧
__ <ヽ`∀´>
⊂L/(ニ ニ)\l⊃
( | | )
)_/ つ |_(
(__フ(__フ
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:48 ID:6G470zu2
買う♪
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:49 ID:6G470zu2
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:58 ID:AeDQsip9
自分の家は戦前台湾にバナナ園持ってたそうだ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 01:58 ID:1i+9g7kG
>>119 尖閣諸島の資源が中国に渡った場合、困るのは日本や台湾だろうしな。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 02:07 ID:QYyQW4fL
台湾といえばマンゴーよりライチかパパイヤだと思うのは漏れだけでつか
高雄牛乳大王の木瓜牛乳が飲みたい…
スターフルーツはあまり美味しいと思わないけど飾りにピターリ。
なんだけど高いのか、あまり使ってる喫茶店見ないな。
ていうか1個100円くらいじゃないの?
何でマンゴーなんだろ?
パパイヤの方が売れると思うんだけど。
世界で一番旨いマンゴーは宮崎産。
∧_∧
( ´・ω・) < しかし、このスレってこの板の中でオアシスみたいだね。
(つ旦と) なんで台湾関連スレって韓国・中国関連のスレとこうも雰囲気変わるんだろ?
と_)_) ついほのぼのしてしまうな。台湾(・∀・)イイ!
そういえば昔は台湾バナナは高級品だった。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/27 15:01 ID:rOIB9vWl
フルーツ、マンゴーときちゃあ殺伐とはしていられないね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:08 ID:CkMivHfX
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:18 ID:wy4WOTeJ
しかし考えてみると、もしも日本に沖縄がなかったら
産出できる食料がずいぶん減ってしまうな。
コーヒーのほか、パイナップルも沖縄でしか作れないらしいし。
さとうきびもか?
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:21 ID:O2mpi8pB
あるあるを見て。
沖縄産もずく ウマー
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:22 ID:X3WgtR1x
>>136 食料というか、嗜好品?
台湾は沖縄・石垣で栽培するフルーツの品種改良拠点らしい。
台湾で改良して沖縄で栽培。ついでに台湾の農園でも栽培。
最近マンゴーがいろんなところで食えるようになってうれしい。
>>136 さとうきびは種子島でも作ってるはず。おみやげレベルかもしれないが。
見たところただの細い竹なのにしゃぶると甘いのでみんな珍しがって好評だった。
乾燥を防ぐいい保存方法があったら、結構売れるかもしれない。
それで最近やたらマンゴープリンやマンゴーヨーグルトを見かけるようになったのか。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:27 ID:bUWdOiuj
長寿世界一で、何年か前に亡くなった人は、黒糖焼酎を飲んでたような。確か奄美産。
>>136 ただ、あの年齢は間違いの可能性もあるとか。
さとうきびは戦前小笠原でも作ってた。
今はもちろん採算が合わない。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 00:34 ID:wy4WOTeJ
>>141 奄美か。あっちも確かに似たような気候だな。
黒糖は沖縄でも作ってるな。向こうではそのまま
飴みたいに舐める習慣がある。
まあ、日本は広さの割には南北に長くて
亜寒帯から亜熱帯まで広がってるから
いろんな産物ができるのがいいところ。
よく知らないが、たとえばフランスなんて
国中どこに行っても大して気候が変わらないんじゃ
なかろうか。
144 :
三途の仕事人:04/06/28 00:40 ID:XMI/BAK/
札幌のマンゴーも安くて旨かった。
>>143 コルシカ島があるのでフランス国内でも地中海気候は堪能できるよ。南米のギアナやタヒチもまだフランス領。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 01:11 ID:WzFXma9Y
札幌のパパイヤも安くて旨かったかい?
>>145 >南米のギアナやタヒチもまだフランス領。
ギアナは正式にフランスの海外県に昇格したから「フランス領」という言い方は間違い。「フランス」です。
>>143 フランスも地域によって気候風土も人もぜんぜん違うよ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 01:46 ID:DPEviKHz
>なかでも雲林県古坑地区のコーヒー豆は戦前の「天皇献上品」だったため、日本市場向けの“切り札”
>となる可能性もある。
すげーカードもってるじゃないか。
コーヒーぜんぜん飲まない俺でも、ちょっとひとつ飲んでみるかと
おもたよ
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 01:47 ID:KSrRBqYx
>>149 小奇麗な缶に入れて、菊の御紋入れたらけっこう売れそうな母艦
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 01:55 ID:brLGsFER
>>149 いいなあ。なぜこういうネタをもっと早く出さないのか。
まあ漏れはコーヒー飲みまくるけど、
極薄のアメリカンに砂糖をドバドバ入れたやつ指定なんで、
どうせコーヒーの味なんかわかりゃしないが。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 01:59 ID:XxQB+49T
皇室御用達って
モカ・ハーラ スペリオール・シメギのことか?
それとも、キリマンジャロ モンジュールか?
どっちだったかな? 教えてエロイ人!
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/06/28 05:29 ID:yAyiHpn0
マンゴーとコーヒーといえば俺の大好物じゃないか
今果物の中で一番好きなのはマンゴーだし
コーヒーは1.5g飲んどる
台湾最高