【中国】新自動車政策、国内市場で更に外資参入規制【06/01】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中国は1日、約10年ぶりに自動車政策を改定した。
輸出が主目的の合弁生産会社へ外資が50%超を出資することを認め中国を輸出拠点として活用する道を開く。
一方、中国市場を対象にした合弁事業には今まで以上に厳しい参入規制を設け、
自国の自動車企業を優先的に育成する方針を打ち出した。
急成長する中国市場の開拓を目指す外資は戦略の見直しを迫られる。
1994年に発表した現行の自動車政策では外資は合弁会社へ50%までしか出資できないほか、
乗用車、商用車それぞれの分野で最大2社までの中国企業としか合弁できないなどの規制が明記されていた。
今後、輸出を主目的にする場合に限り外資による50%超の出資が認められる。
中国は自動車を輸出産業の柱に育成する考えで国際競争力が高い自動車の開発、生産には外資の力を活用する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040601AT2M0101701062004.html
2get?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 18:26 ID:cyevDlMN
とりあえずODA,円借款は全廃にします。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:53 ID:b41fACI1
これはどうかな?
WTO加盟時の中国の約束とは随分違うだろう。
欧米の反発が予想される。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/06/01 22:01 ID:XBr+EheS
思ったより早い展開だな。
外国企業を誘致しておいて換骨奪胎して、放り出し、自国メーカーを育成しようとするのは
民国末期にも見られたことだが、
6つか ◆us4ym.Sc1. :04/06/01 22:03 ID:wcNlPviX
国内で消費される分はもっと規制して、
輸出するのを緩和するってことか。
どうなんでしょうなー。
日欧米の業界全体にとっては不利なことで、団結して反対しても
激烈な競争をしてるから、必ず抜け駆けするところが出てくる
とか思ってるんじゃないの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 22:13 ID:oi+OLSXp
>>4
だよな。特にアメの反発は大きいと思う。

実のところ、自動車を国産で支配できるか否かが先進産業国になれるかどうかの分岐点。
このハードルは限りなく厳しい。

マレーシアだっけ?
「国産車を作る」と言い出したら速攻で外資が引き上げたようなケースもある。
でも、どっかのニダー国も許されてるんじゃないの?