【韓国】アニメ『ヒカルの碁』が韓国に 日本色の強いシーンは修正[05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼735@リスナァφ ★
日本で販売部数1400万部という大旋風を巻き起こした人気漫画『ゴースト囲碁王』(原題:ヒカルの碁)
が、韓国のテレビに登場する。

KBS(韓国放送公社)2テレビは6月1日から毎週火曜日午後6時、同アニメの放映を決定した。
同アニメは韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。また主人公も、ヒカルはシン・
ジェハに、サイはチャランという名に変えて放映される。

同漫画は、人気不足に悩んでいた日本囲碁の求世主的存在。 漫画は98年に連載開始。これが子供の
大反響を呼び、テレビアニメ(テレビ東京)としても放映。子供らの間で囲碁ブームを巻き起こした。

同漫画の作者ほったゆみさんと、韓国の棋士・゙薫鉉(チョ・フンヒョン)9段との縁は、作家が3年前、
韓国囲碁の取材のため訪韓したことに始まる。 ほったさんは取材のため、゙9段の自宅や、対局が
行われた済州道(チェジュド)に同行。 その後、゙9段自ら携わるインターネット囲碁サイト「タイジェム」が
ソウル文化社と共同で5億ウォン(約4700万円)でアニメの版権を購入し、放映に向けだ9段らの努力も
効を奏し、今回の放映が決まった。

韓国棋院は、同アニメによって、囲碁は難解でつまらないという先入観がなくなるよう、期待している。
不景気にあえぐ全国の囲碁教室も、日本の例を見ながら、ささやかな期待を寄せているとか。

http://japanese.joins.com/html/2004/0528/20040528162309700.html
引用元 中央日報
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:06 ID:vq2vNZct
>主人公も、ヒカルはシン・ジェハに、サイはチャランという名に変えて放映される。
>主人公も、ヒカルはシン・ジェハに、サイはチャランという名に変えて放映される。
>主人公も、ヒカルはシン・ジェハに、サイはチャランという名に変えて放映される。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:07 ID:keQhyr2H
>日本色の強いシーンなどが修正される。
正座の対局はどうすんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/28 23:07 ID:kUebfG0p
ヒカルが韓国へ行くシーンはどうなるんだ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:08 ID:rjia9AP+
無理して放送するなよ
しかも重要なところを変えやがって
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:08 ID:aK0lpbMa
>同アニメは韓国の事情に合わせ
>同アニメは韓国の事情に合わせ
>同アニメは韓国の事情に合わせ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:08 ID:c+GdCjfK
名前だけじゃなくて、ちゃんとエラも描き加えないと。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:09 ID:keQhyr2H
>>4
アニメでそのシーンあったっけ?
在日碁会所はどうすんだ?
後半になればなるほど、ヒカルが韓国人では都合悪くなるわけだが。
ってか細かいところまで大幅に修正しなきゃ無利だろ。


大体打ち切り(形式上は終了だが)になったのも韓国が(tbs
『ゴースト囲碁王』って・・・・・。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:09 ID:EKi+yPxI
「ドラえもん・・・好きなんだけど『韓国のキャラクター』だと思ってた!!」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082528363/l50
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:11 ID:HBYfVPrb
ああこれね。
チョソをありのままに描いたらブサイクだって抗議されたんでそ?

対局でチョソが負けるのは差別だってわめいたあげく、圧力で連載中止。
かわりにテコンドー漫画が連載されたらしいね。
佐為の服装そのものが思いっきり日本的な気がするのだが・・・
佐為の出てくるシーンをすべて書き換えるつもりですか?
主人公が韓国の人になるのはいいんじゃないの?
逆のケースだったらきっと韓国在住の日本人の
設定だろうし。

というか「ゴースト囲碁王」のセンスで全て許す!
15リスナァ ◆RadioPwTXg :04/05/28 23:13 ID:150OjCiu
関連リンク:
公式サイト(TX)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/

公式サイト(ぴえろ)
http://pierrot.jp/title/hikarunogo/
どのツラ下げて「日本文化開放」とぬかしておるのか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:15 ID:keQhyr2H
>日本囲碁の求世主的存在
相変わらず漢字に不自由だな。
あのスタンドはチョソじゃないだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:18 ID:hvkcwyD+
この人の着物はそのままか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/chara/chara02.html
20リスナァ ◆RadioPwTXg :04/05/28 23:19 ID:150OjCiu
>>19
チョゴリにでもすんじゃね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:24 ID:zDpATx98
<丶`∀´><ヒカルの碁はウリナラが起源ニダ
韓国に学ランはあるのかな。
>>22
日本が作った学校制度だ。当然ある

つか、本因坊秀策の設定はどうするのかと
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:28 ID:T0wIONLC
百済人ニダですか。
>>23
偉大な韓国人棋士が過去にいた事にすればOK。
チョゴリを着てる佐為・・・・全部書き直し?モザイク?
逆に韓国勢が日本人ってことになるの?したら最後韓国人が日本人に
負けて口惜し涙流す展開になっちゃうけど、そういうのはカット?
つ〜かさぁ・・・いつまで日本差別すんのこの人ら。
こんな下らない事を大の大人が真面目にやってるのかぁ。
非常識すぎて普通にありえないんですけど。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:31 ID:rjia9AP+
彼らには、「矛盾」という言葉が無いらしいな。一応漢字圏なのに。
韓国起源だって騒ぎ出すのが楽しみだ。
当夜の親父も着物きてるけどどうすんだ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:41 ID:VKTXAOgx
>同アニメは韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。また主人公も、ヒカルはシン・
>ジェハに、サイはチャランという名に変えて放映される。

ヲイヲイ、日本文化かなり解放はずなのに、思想教育は相変わらずだなw
つーか、韓国人と対戦する時、どうするんだろ。
日本とは逆で、ライバルの韓国人が日本人として設定される可能性もあるなぁ。
あのモロチョン顔で日本人はきつい気もするが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:43 ID:keQhyr2H
>>26
そもそも「倭奴に靴下をあげたら使い方が分からなくて
頭にかぶって烏帽子にした」と信じてるんだから、佐為の頭は
そのままにほうっておくはずはないよな?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:43 ID:XGkU8zSz
いっそヒカルを在日にすればいいんじゃないか?
さいは日本に囲碁を広めた人で、卑怯な日本人に負けて恨を抱いて死んだ。
本因坊が強かったのも半島のおかげになるし、在日は日本囲碁界の救世主〜で、
ウリナラマンセー全開じゃないかw
ん、ヒカルは在日だったか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:43 ID:fHPVIPsw
>逆のケースだったらきっと韓国在住の日本人の
>設定だろうし。

ぶっちゃけありえない。
冬のソナタの小汚い街並みを日本風にきれいにするようなもんだな。
そんなことやったらあいつらは抗議しまくりだろうけどな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:46 ID:j2JBPS5m
早々に無理が続かず打ち切りだろ。
いやー辻褄が合わなくなったらなったでケンチャナヨです。
韓国のガキもなめられたもんです。
なんとかって言う韓国の恋愛ドラマから、
コリアいろを修正してくれ。
そしたら、見てやるよ。
そもそも翻訳された漫画版が既に正しい設定で出回ってるんだから
今更そんなことしても意味ないし。向こうの子は既にヒカルもサイも
日本人で日本の漫画って知ってるデショ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:56 ID:UREoUjbv
さすがパクリ大国韓国ですな、オリジナリティーの大切さなんて
屁とも思ってない。こういう感じでヤツらは歴史を歪曲し、自分達に
都合のいいように作り変える。
彼らの言葉に真実はない。よって信用できない。
よって・・・なんでこんな奴らに売ったの???
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:58 ID:x6wt3Vc+
全く別作品になってそうだな。
著作権って知ってますか?
41三途の仕事人:04/05/28 23:59 ID:ql0TbZyX
つくずく半島人というのはバカ臭い民族なんだな、そんなに日本が
気にいらないなら放送などしなければいいものを、わざわざ嫌われる様な
事をしておきながら友好友好じゃあ世間じゃ通らんぜ。アフォ

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/28 23:59 ID:fHPVIPsw
>>39
アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/

>(C)ほったゆみ・HMC・小畑健・ノエル/集英社・テレビ東京・電通・スタジオぴえろ

著作権表示後ろから2番目に注目。
勝手に他人の作品をいじるのが失礼にあたるとは思わないんだなー。
こんな人たちに何も売る必要ないと思うよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:05 ID:zMR2vz1Z
韓国旅行中に経験したことは日韓サッカ-やバレ−の試合で日本が
勝った映像は流れなかったし結果も全く放送されなかったよ。
試合は放送していたが馬鹿みたいだね。
国民に真実を見せずに如何するんだ。
戦後半世紀も経過してこれからまだ百年間もそのままか
韓国政府は馬鹿でないか。
隣国をここまで全て歪めて国民を騙してきた罪は深い。
真実が明かされれば韓国政府が危ういとでも思っているのかな。
韓国国民も聡明だから歴史や事件や物事の事態の
真実を見せて国民自体に判断させれば良いのだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:06 ID:c7ahlC+0
「日本色の強いシーンは修正」
って、このマンガから日本色を取り除いたら画面真っ白けになっちゃうぞw
どうせなら「ベルばら」からおフランス色を取り除いてキムチ色豊かに
するのに励んでくれれば笑えるのに。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:10 ID:btHvQ87D
ぬすっとチョンがっ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:11 ID:bNAM9j3c
そもそも碁に関してはリアルに韓国が強いんだから、
「自分に都合のいいストーリー組み立てて、日本人必死だなプ」
って生暖かく見守ってればいいものを・・。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:13 ID:miUJo7bK
>>45
韓国アニメなんて見たこと無いからよくわからんが、
登場人物のセリフの語尾にことごとく「ニダ」を付けてやれば
韓国っぽいアニメになるんじゃないの。
後、食事のシーンはキムチ。全部キムチ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:15 ID:3jal/3zf
正座って向こうじゃ罪人の座り方じゃなかったっけ?
対局中ほぼ正座なんだが・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:17 ID:/ge/BIH5
なんか物をパクらなきゃ気が済まないとかあんのかな?
自分達でオリジナル囲碁マンガ作りゃいいんじゃねぇの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:21 ID:Vhv95ilq
なんで日本のものは日本のものとして放送しないのか理解できネェよ。
冬のソナタとかは逆に国産だといつわったらあまりのつまらなさに即刻打ち切りだろうが。
将棋の人はどうするのかな?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:27 ID:fQd5PcbI
何年か経つと囲碁の起源は、・・・・というんだろうな。きっと
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:30 ID:cmoh0xOA
>冬のソナタ

日本製として公開したならば、視聴率1%以下だよな。

異国ドラマだから、
馬鹿な主婦層がみてるにすぎない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:30 ID:cmoh0xOA
囲碁の起源は中国だから
また中韓でやりあうんじゃね?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:32 ID:tZQyZZBD
>>20
足袋
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:34 ID:btHvQ87D
ニダルの誤
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:34 ID:erMt3DlK
サイが狩衣じゃなくて、なぜかチマチョゴリを着ていたりするのだろうか。
「髪が長いから女」とか思われて・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:39 ID:qyg5uOp1
これはキャプテン翼・韓国版よりも、見てみたいッ!!
>>42
なるほど、悪の組織が絡んでますね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:47 ID:f0dC4bJT
韓国ってなんでこんなに恥知らずの馬鹿なんだろう?
もう大っキライ!吐き気がするよ。ペッ!
62キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/05/29 00:48 ID:UkDsYPab
<ヒカルはシン・ジェハに

あれ、イ・チャンホじゃない?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:48 ID:cWWW3l5E
>>59
 またこんな事されちゃうんだよ。

http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200405120000/


そこまでして韓国に売らなきゃいけないのか世、情けねーな。
そこまでするなら、最初から全部自分達で作ればいいじゃねーか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:50 ID:/EhQCLIm
61
今ごろ気づいたのか
これが半万年かけて気づいた歴史だ
超汚染人は変えようがない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:53 ID:Hqegt26j
>>63
キャプテン・金・・・もうちょいマシな名前つけろよw
ボールはチングにワロタ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 00:58 ID:f0dC4bJT
>>63
キャプテン翼がキャプテンキムになってる???
オエッ!マジ気持ちわりー。ほんとサイテー。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 01:01 ID:i/FuhQdo
ヒカルの碁も韓国起源と言うんだろうな。
そう言えば何時の間にか放映が終わってたけど
そんな経緯があったの?だけどそれなのによく放映権渡したな。
GTOの鬼塚英吉はヨン・ジルだったかそんな感じ。
昔の(70年代か)スクゥービードゥーを思い出した。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:03 ID:uUThmIQC
誰か教えてくれ。(遅くなってもかまわない)
韓国で日本のアニメが放送される場合
オープングテーマやエンディングテーマの際の
製作者のクレジットは放送しないのかい?
5年前中国に旅行した時、
中国ではオープニングとエンディングそれ自体を省略して
話しの本編だけ放送していたのを見たことがある。
韓国もか?
売るなよ・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:09 ID:Ch/NtIjs
製作者のクレジットは、『日本色の強いシーン』に
引っかかる恐れがあるので、
韓国名に変更される可能性がある。
十年後には、原作は韓国ってことに・・・。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:11 ID:zjjfCSKx
>同アニメは韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。

まあこれは韓国の異常性を説明する際には使えそうだね。
普通の国の人間なら、ほぼ確実に異常だと感じるだろうし。
>同漫画の作者ほったゆみさんと、韓国の棋士・゙薫鉉(チョ・フンヒョン)9段との縁は、作家が3年前、
>韓国囲碁の取材のため訪韓したことに始まる。 ほったさんは取材のため、゙9段の自宅や、対局が
>行われた済州道(チェジュド)に同行。 その後、゙9段自ら携わるインターネット囲碁サイト「タイジェム」が
>ソウル文化社と共同で5億ウォン(約4700万円)でアニメの版権を購入し、放映に向けだ9段らの努力も
>効を奏し、今回の放映が決まった。

「ヒカ碁が突然打ち切られたのは韓国の圧力説」を
当時在日工作員が必死に否定していたけど、
もうこれで完全にビンゴですね。

最初に出てきた韓国人少年棋士や在日碁会所の在日オヤジ達が不細工だと抗議を受けた後、
韓国人どころか東洋人にも見えない超絶美形ロンゲの韓国人チャンピオン棋士が出てきた時点で
怪しさ大爆発でしたけどね。
名前を韓国名にするのは別にいいだろ。
日本でも昔は、邦訳するときに日本名にするのが普通だったし、
世界でも、その国の名前にするのは普通におこなわれてるしな。
フランスではめぞん一刻の響子さんはジュリエットだし。
韓国少年を主人公にした新作がいいな。日本版とリンクしてて両方見ると納得というようなやつ・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 01:34 ID:SdQgS+fW
>75
日本色を消す時点でフランスと違うだろ。
ヒカルの碁って人気有ったのに中途半端な終わり方だなと
思っていたがこう言うことだったの。
しかし圧力かかったからって連載うちきりにするなよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:38 ID:XcCgap4P
チョンによる日本吸収、そして劣化コピーの蔓延
あの超美形韓国選手が出たのもワケワカランうちに打ち切りになったのも
チョンが原因だろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:43 ID:/2uvWlOo
>>75
ああ確かに。在米なんだけどこっちのケーブルで何故か不思議な事に
「風雲たけし城」やってるけど、冗談まで全部アメ風になってるよ。
81縄張り名無しさん:04/05/29 01:43 ID:Iu/N5z5w
>70

ゲームラボにて「CCさくら」の韓国版が紹介されてたけど、向こうで編集したOPになってたそうだ。出来は悪く、改悪だっていわれてたよ。
将棋好きの加賀の存在は、どうするの?
>>77
だから、「名前を韓国名にするのは別にいいだろ。 」
としか言ってないんだが。

まあ、それに親しみやすくする為にちょっとした改変するのも
別にいいと思うし。

ただ、かの国ではすぐにウリナラ起源になって、日本のものだと
分かると「日本にだまされた」とか言い出すのが問題だが。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 01:54 ID:SdQgS+fW
>>83
スマン,だけど韓国の場合は悪意しか感じられんので。
しかしここまでイジルなら最初から創れば良いのに。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 01:56 ID:Hz7akW8e
日本色を消す理由が「日本が嫌い」「日本に負けるのが我慢できない」という
異常なものだからなぁ。

そらほったゆみも続けるの嫌になるわな。

【朝鮮人,お子様ランチの旗が気に入らない!!】

ガンパレの,ノノたんが食べてたお子様ランチに「日の丸の旗」
がついていたため,発狂しています!!
規制汁ニダと抗議の声を上げています。

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.ohmynews.com%2Farticleview%2Farticle_view.asp%3Fmenu%3Dc10200%26no%3D148559%26rel_no%3D1&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
>漫画背景あちこちに日本文字が入っていて,
>一歩進んで主人公のお弁当に日の丸がささっている.
>こういう'日本色'が批判能力が不足な子供にそのまま放映されている.
>幼い視聴者を持った親たちも憂慮を現わした.
>催迎神(37・主婦)さんは"子供が漫画が好きだが,
>ちょっと(日本色が)ひどい面があって心配になる.
>放送局では規制が全然ないようで惜しさが残る"と指摘した.
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:05 ID:K+4W6urE
毎回神社とか富士山とか東京タワーとか秋葉原とか新幹線とか琵琶湖が出てくるマンガなら韓国にできないのに。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:11 ID:SkUQsBwv
>>87
韓国の日本文化解放で、コンテンツ輸出をもくろむ音楽・テレビ・出版業界は
儲かると思ってるのだろうから必死なんじゃないの?

人口比で考えても日本国内での内需を拡大する方が、儲かりそうだと思うんだけど。
トップが半島の連中に抑えられてるのかなぁ、などとイヤな妄想してしまう。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:11 ID:Hz7akW8e
>>86
>主人公のお弁当に日の丸がささっている.こういう'日本色'が批判能力が不足な子供にそのまま放映されている.

日本色批判能力…チョソ特有の念能力みたいなものでつか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:11 ID:g/sUoTxU
>>86
>ちょっと(日本色が)ひどい面があって心配になる.
>放送局では規制が全然ないようで惜しさが残る"と指摘した.
だったら見せるな。それで解決。 
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:16 ID:/79anmMR
日本色を消したために、いつの間にか「『ヒカルの碁』はウリたちのアニメニダ」と
勝手に韓国製にされてしまうぞ。
92矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/05/29 02:32 ID:4oJu9dhz
>>86
2002年、W杯で日本国旗、日の丸国旗の隣に、
韓国国旗を並べさせられた事は、我が日本国の
これからの歴史にとって、最大の汚辱となりました。

お前らはな、ピラフからつまようじの日の丸国旗取れば
済む話だけどな。もう、W杯のことは二度と、日本の
歴史から糞が拭い取れないんだぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:34 ID:7RIvZRNp
は? 修正?
94remember 斧男:04/05/29 02:35 ID:FP5JsYpw
>>86
根本的な問題として、韓国のテレビ放送で日の丸や日本語が映ると
どのような不都合があるの?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:38 ID:BiVRoydL
>>94
日本嫌いの香具師がキレて放送局に抗議の電話、サイトにF5かますのかも。
単なる日本嫌いだと思う。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:38 ID:7RIvZRNp
×修正
○捏造
>>86
>'シバムだと', 'しなさい'などの日本名前,そしてアニメーションの中
>日の丸が私たちの子供達に何らの規制なしに露出しているのだ.

登場人物が日本名だと気に入らないらしいね。
日本のアニメなんだからあたりまえだろ。アホか?


ところで「ゴンペレイドまるで」ってなんのアニメなんだろう?
「イヌヤサ」と「フルツバスケット」は分かったけど。
98remember 斧男:04/05/29 02:47 ID:FP5JsYpw
>>97
たぶん「ガンパレードマーチ」。記事中の写真もガンパレのキャラだし。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:48 ID:A+LfsJal
ただ、チョンのアニヲタは朝鮮風改編より、オリジナルのまま放送
望んでるらしいぞ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 02:52 ID:BiVRoydL
そりゃアニメが真剣に好きな香具師ならそうだろうね。
向こうのアニオタは日本のアニメを自分達の国が作ったと
思っている香具師を見て優越感に浸ってるのかな?
>>97
GunParade Marchだっけ?
ごんぺれいどまるで・・・うぅむ
う〜ん、どう考えても、このアニメから日本色を抜くのは無理なのでは・・・。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 03:10 ID:BiVRoydL
>>102
そもそも、部隊が熊本なんだよね。
第二次大戦中に敵が現われて、戦い続けてるという話なのに…。
それ以前にその頃は韓国はなかったわけだが。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 03:12 ID:yGeuQ3pT
>>99
うん、それは事実。
作品として鑑賞したいなら、当たり前といえば当たり前だけど。
半島の一般大衆が、あるいは当局が
日本作品をレアで出すのをゆるさない風潮があるのか?

>>100
そうでもない。まじめな?ヲタもいることはいる。
コミケにもきて、文句もいわずに朝から粛々と
入場待ちの行列に並んでいる。
105remember 斧男:04/05/29 03:14 ID:FP5JsYpw
ヒカ碁原作には韓国の棋士がライバルとして登場するんだけど
その辺はどういう設定になるの?
>>105
日本といいたいとこだが、カッコ良くかかれてるので、
北朝鮮籍になるんじゃねーの?

サイの衣服は、たしかボカシをいれるらしいよ。

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 05:20 ID:Hz7akW8e
どこが日韓友好だ、どこが!
109   :04/05/29 05:24 ID:LAYAJROp
別に珍しいことではない。
むしろ常道といっていい。
ドラえもんも畳シーンを除外されたことも有名。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 05:37 ID:iiNLRZII
過去に奈良はウリナラのナラだとか、法隆寺はウリナラ起源とかやらかしてるから。
きっと、平安時代の文化全部をウリナラ起源認定すれば、サイの衣装は問題ではなく
なるって思ってるんじゃないの?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 05:39 ID:9fF9v4Z5
なんちゅーややこしい民族だ・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 05:46 ID:sICnF7c1
ここまで日本を受け入れない国と、何で仲良くしなきゃ駄目なのさ・・・。
もうやっとられん。
過去に「コメットさん☆」で、侍の衣装だか剣道着だかを
チマチョゴリに描きかえるってこともあったみたいだね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 05:48 ID:1MQw9bJ2
正座のシーンは下半身にボカシを入れるらしいよ
学生服って韓国にもあるのか?サイの服とかどうなるんだ?
韓国の服装がどうだったのかなんて知らないけど、あれ韓国の衣装で通じるのか?
看板なんかも全部書き換えるのだろうか?労力の無駄だなあ…。
サイの過去のシーンとか、どうごまかしても日本にしか見えないよな。
丸々カットすんのか?
まぁ、カットしまくっても、けっこうなんとかなるもんだけどね。。。
アニメを自国を舞台に変更して放映するというのは、
世界中で頻繁に行われていることだから。
116七味とうがらし:04/05/29 06:05 ID:KasmV5oJ
◆◆★韓国民族主義の行く末、近未来について★◆◆
元々、韓国の近代技術なるのもは、すべて日本が植えつけたものであることは、
「日本帝国の申し子」(草思社)に詳しい。戦後の技術も日本からのパクリか流失
だろう。もっともそれをとがめようという気持ちはない。発展途上国であるなら当
然のことだし、日本が戦前にやった半島近代化のための投資についても、それは日
本の政策でやったことだからだ。水豊発電所が現在も北朝鮮で使用されていて、北
に電力を送り続けていることについても、恩きせがましく言うつもりもない。

問題なのは、そのことを国民に隠して教えないようにしているシステムなのだ。
日本に感謝する必要はないが、国の産業史の根幹の部分を隠して、民族主義に走っ
ている。そのゆがんだ民族主義のツケはきっと回ってくると思うがどうだろう。
その兆候はある。こうした産業史に無知な、与党韓国ウリ党議員たちは、外交的に
日本離れを起こして、中国に寄り添おうとしている。もちろん日本としてはそのほ
うがありがたいし、中国も喜んで韓国経済を取り込もうとするだろう。日本は特許
を活用してもはや韓国に技術が流出しないように方向転換した。かくしてゆがんだ
民族主義のツケはここに結実するのである。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 06:16 ID:ORmwvYcx
丸ごと韓国バージョンで作り直した方がいいんじゃないの。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 06:25 ID:9ZD72dYB
こういう話題がもっと増えればいい。
そしてこれらの話題がもっと一般の人に伝わればいい。

日韓友好や韓国ブームなどと真に信じている人たちには
非常に入りやすい、笑韓、嫌韓ルートだとおもうが?
チャラ〜ン
>サイはチャランという名に変えて放映される。
未だこん平ネタが出てなかったことに驚きを禁じえません
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 07:04 ID:DdEq4i/x
原作だって朝鮮人に翻弄された経緯がある漫画だろ?
今更どうにでもすれだって感じ
>>1
>不景気にあえぐ全国の囲碁教室も、日本の例を見ながら、ささやかな期待を寄せているとか。

韓国でも不景気なのか。
ヒカ碁のからの印象では盛んな気がしてたんだが。

しかしまあ、韓国は自分たちの文化にもっと自信を持て、と。
日本風味が来たってぐらつかない・・・ぐらいに思えないようでは、どうしようもなかんべ。
>>114
それは別の意味でやばいなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 08:54 ID:ZnHohx64
>>120 志村うえー!
>>124
それは 俺 だ!!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 09:25 ID:jLOGn1CO
>日本色の強いシーンなどが修正される。
著作権侵害だす。
今回はあらかじめ断りを入れただけマシーとか思ってるのかしら。
キャプテン翼を韓国チーム主役の漫画に改ざんしたのは、
原作者に無断でやったもんで高橋陽一氏が激怒したらしいね。
ちなみにアメリカはもっと最低だったりする

みんな大変だ、頭文字Dがアメリカ製にされてるぞ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1026/10266/1026643160.html
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:03 ID:2LV7UsuG
冬のソナタ。韓国色の強い部分は修正。ユジンは花山桜子。ミニョンは
伊藤博文と改名されて放送される。
    ↓
韓国民激怒。民族差別であり、創氏改名を思わせると大抗議がはじまる。
自分がやられると怒りたくなることは人にもしないようにしましょう。
それが人の道というものです。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:05 ID:NTQv/LU9
アメ公はライオン(ryやアトラ(ryで証明済みなので驚かない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:09 ID:jLOGn1CO
>>129
>自分がやられると怒りたくなることは人にもしないようにしましょう。

こういう発想が決定的に欠如した民族だからな〜。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:21 ID:i8J1UeMP
つまりヨンハは北朝鮮人で、ヒカルは韓国人という設定なのか?
北斗杯は極東3バカ杯になるのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:44 ID:XilqZAui
るろうに剣心
はどうやって放送していたのだろうか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 10:47 ID:i8J1UeMP
抗日ゲリラだった英雄の剣心がスリーパーとして一見日和った装いをしながら
根強く残るコリアン差別に立ち向かう話
ヨンハは宇宙人という設定になるときいたよ。
こういう捏造に関しては、韓国人に不可能は無いって感じだなw
元からが滅茶苦茶なんだから、いまさらケンチャナヨなんだろう。
アニメはあんまり見てないけど、たしか、日本人記者が囲碁先進国である
韓国へ取材に行くシーンとかなかったっけ?原作ではあったような。
あれは単に国内取材というシーンにするのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:00 ID:tm8sQHVn
ウリナラ製アニメと思われるぞ
>>133

もちろん主人公の剣術はクムド<丶`∀´>ニダ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:00 ID:Hqegt26j
>5億ウォン(約4700万円)でアニメの版権を購入

大ヒットしたアニメなのに安くねーか。
交渉のときに「日韓友好の一環として」とか心にも無いことを言って、値切った可能性大。
日本文化解放といいつつも、実際はこれだからな。
前に日本文化は脅威でなかったとかいう記事あったけど、実際はガクブルものなんだろうな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:01 ID:I0wspV+R
で、大人気になって、てっきり韓国製アニメだとカン違いしたファンが
日本製だと教えられて意味もなくファビョるわけだな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:12 ID:XLVOzNtG
最近封切られた韓国劇場アニメが興行的に失敗して
投資先がアニメに対して二の足を踏んでいると語っている。

去年公開された韓国劇場アニメ3本の内1本はわずか1400人の観客動員
と言う苦戦ぶり。

一方外国製アニメ(日本、アメ計3本)は上々の成績を残した。
日本のアニメは2000年以降、国際映画祭受賞作に限って公開されている。
今後、日本作品が全面開放されたら、やばい。

「韓国産アニメは1本も見られなくなることもある」と
韓国映画振興委員会のキムビョンホンは語る。

2003年12月30日、第四次文化開放策を発表したが韓国アニメが
まだ初期段階にあることを考慮して、2年間の猶予期間を与えられ
開放は2006年まで先送りされた。

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:13 ID:XLVOzNtG
植民地支配を背景に日本文化の流入を警戒して取られた禁止措置が
いつの間にか国内産業保護という「通商問題」にすり替わっている。

業界は政府に、製作者の育成基金の創設と、韓国作品の
上映を一定程度、劇場に義務付ける制度の導入を求めている。

韓国内での日本のアニメは2000年から2003年まで、11本が公開され
最高観客動員は「千と千尋の神隠し」が195万人で
韓国で上映されたアニメの最高記録である。


北海道新聞より
>>141
それなんだが、日本人も韓国版ウリジナルを見てヒットたと思われても困るな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:17 ID:XmVyN2Rr
そもそもガンダムを勝手に放映して、サンライズが訴えたら、
「韓国ではロボットの総称がガンダム。お門違い」なんて理由で、
訴えを退けた国だからなぁ。

他国の文化を勝手に弄繰り回して使うのが伝統芸なんだろうよ。
>>145
ロボットの総称をガンダムなんて読んでるのは韓国だけなのにな。
しかも日本のアニメの影響かよ。
自ら墓穴堀まくりだな。
よく分からんのだが名前が変わるだけで日本人の設定が変わったり
するわけじゃないんじゃないか?
ただウンコみたいな名前になるだけで・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:28 ID:ZrDvVHVy
ドラえもんや手塚漫画のように事実を捻じ曲げても通用する時代ではなかろうに
昔だったらそのまま信じてただろうけど、ネットがあるんだから無理だろ
しかも、放送国としては後発なんだから、
幾らわめいてもヒカルが日本人ってのは周知の事実
ネチズンのファビョる姿が見ものだね
まぁ、ヒカルの碁を知らん奴はいないだろう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:42 ID:ZMdg2DPy
ぶっちゃけ登場人物を全員韓国人にさせたり
日本とわかる部分を徹底的に排除して「ウリ原産!」みたいに放送すんのって
非常識もいいところじゃねぇ?

日本で冬ソナ主人公を山田とかにしたりするか?ありえねー

韓国は必死になって「過去の歴史があるから」とうやむやにしてるけど、
ようは著作権を隠したいだけ。それ以外に理由ねーじゃん
つまりこういう素晴らしい文化が日本製だなんて国民にばれると
世界一自尊心の高い韓国人は耐えられない。こういう事

わざわざ言い訳してないではっきりいえ。自尊心が耐えられないからだと
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:45 ID:bNAM9j3c
>>147
>日本色の強いシーンなどが修正される。
↑ソースのこの文は読んだ?
なら常識的に判断できるかと。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 11:51 ID:lpRF4/5E
劇場版 マジンガーZ VS テコンV
しかし、どのように話をまとめるのか、ある意味楽しみだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 12:08 ID:BiVRoydL
背景からほとんどやりなおさなきゃいけないな。
韓国の町の風景は日本の風景とは結構差異があるし。
そういった処は脳内あぼーんするのかも知れないが。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 12:44 ID:o1Cpezp+
【参考資料】 昔あった実話

仮に、キム君と言おう。彼は在日を親戚に持つ韓国人だ。彼は本国で産まれ育った生粋の韓国人だ。
当時、韓国では「機動戦士ガンダム」なるアニメが人気で、彼はそのプラモデルを購入して作って楽しんでいた。
その彼が、日本に遊びに来た。彼は本国のプライドを誇っていた。彼は自分の国のマンガの優秀性を語り始めた。
在日親戚の子供達に向かい、ガンダムプラモ(偽ブランド模造品)を片手に、「こんな凄いマンガは日本にはないだろう」と言った。(朝鮮語)
在日の子供達はあっけにとられた。日本のアニメを、周回遅れで自国のアニメと叫ぶ彼はまるでピエロだった。
それに気付かない彼は、おもむろに力作のガンダムプラモを取り出して自慢した。指は動かず・足も動かない一品だが彼は意気揚々だ。
ついに在日の子が、前年に造った、フル関節の日本製ガンダムを取り出して、本当のことを語った。
彼は意気消沈して翌日帰っていった・・・・大分昔の話だ



155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 12:49 ID:MNRuoYZz
「闘将ダイモス」は韓国では放送されそうにありません。
>>154
意気消沈するのはらしくないな。
そこで斜め上に行ってくれないと笑い話にならない。
それだとちょっと悲しい話しだな。
>意気消沈するのはらしくないな。

朝鮮人は臨界点まで打ちのめされると
反動でものすごくしおらしくなるよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 12:58 ID:IMAq0S8X
時代背景どうするのかな?
平安時代の天才棋士を何時代の天才棋士ちゃら〜〜んにするんだ?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 13:00 ID:oDuQKd8c
数年後、「ヒカルの碁」は韓国起源だと言い出すに、1000キムチ
現在囲碁は韓国最強で日本は中国にも勝てなくなりつつあるのは事実だけど、
韓国のトップ棋士はほとんど日本の棋士が師匠だから日本は普通に尊敬してる。
ギャーギャー言ってんのは例によって囲碁には全然関係ないチョソ。

それに日本の囲碁が弱くなったのは、将棋に人気と人材を取られてるからだし。
だからこそヒカ碁には、日本囲碁界はすごく期待をかけてたんだよね。
チョソがヒカ碁をぶっ潰したのは、日本囲碁の復権を恐れてのことだという説もあるくらい。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 13:30 ID:bR6qHLAc
>日本色の強いシーンは修正
これで日韓友好とは笑わせる。
るろ剣とかはどうなりますか?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000033.html
(ry
 今は『ポケットモンスター』が日本のアニメだということを承知の上で観て
いるが、3、40代の人たちは『少年アトム』が1979年までの28年間、日本で連
載された『鉄腕アトム』の翻案であったことを知らなかった。『少年アトム』
が実は日本の漫画だったという事実に、幼いながら裏切りに近い衝撃を覚えた
ものだ。
(ry
 しかし、アトムだけではない。初めて私の神話的想像力を刺激した『火の鳥』
や『ジャングル大帝』まで、すべてが日本の漫画だったという事実は、それらが
全部韓国の漫画だとばかり思って、耽読していた私を深い劣敗感へと落とし入れた。

 これらの漫画が手塚治虫という人の手によって創造されたということを知っ
た時、私は驚愕した。日本の誰かが、韓国に住む一人の少年の幼年時代を支配
していたのだ。私は私を支配している人が、一体どういう人物なのか、知らな
ければならなかった。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 13:50 ID:DOO2ZSvF
ドラえもんを修正したときは
そのシーンのみ作画が乱れまくるって事件があった国が修正ですか…
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:03 ID:MybbvcW8
http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004052718252281140&LinkID=59&NewsSetID=514&ModuleID=440
KBSで放映される「ゴースト囲碁王」は登場人物の名前や衣装など、設定を
韓国式に変えることが発表され、ファンらの間に論争が起きている。 主人公の
ヒカルはシン・ジェハ、藤原はチャランと呼ばれ、平安も新羅に変わる予定だ。
藤原が着ている日本の伝統衣装もぼやかし処理される。 ファンらは「原作を
毀損するならいっそ放映するな」と不満を噴き出すかと思えば、「修正したとこ
ろで知っている人は皆知っているのに、一体なぜそうするのか分からない」と
も述べた。
KBSのイ・ウォンヒPDは「原作ファンたちの不満があることは知っているが、
無差別的に放映される地上波の特性上、修正が不回避だ」とし、「特に価値
判断が未成熟な子供たちが主な視聴者であるため、日本文化は適切な水準で
濾過してやるのが望ましい」と述べた。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:08 ID:VkudeGld
登場人物の名前を奪った創始改名ニダ!
>>165
価値判断のつかない子供たちにとっては、日本の文化は有害ってか。
凄い文化だね、日本の文化って。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:15 ID:yOSAh3/E
文化抹殺をするような国のドラマをノーカットで放映するマスコミ
某国における日本文化抹殺に関する報道を一切しないマスコミ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:17 ID:DOO2ZSvF
>>165
>「修正したとこ ろで知っている人は皆知っているのに、
>一体なぜそうするのか分からない」と も述べた。

やっぱり漫画が先にヒットしていただけに
ウリナラ起源と主張できないみたいだな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:17 ID:VkudeGld
俺には韓国の文化が韓国国内においてすら世界標準で有害にしか見えないのですが。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:19 ID:ZMdg2DPy
日本文化が有害うんぬんより

ようは日本のモノだってバレると韓国人が劣敗感に打ちのめされるから
もっともらしい理由つけて著作権隠してるだけだろ

韓国は文化劣等国
舞台が市ヶ谷の日本棋院だからいいのに…
アニメのナックドハンバーガーはどうなるんだろう?
加賀がチェス野郎だったら笑うぞ…
つか韓国人は恥を知れ。さすが物乞い北朝鮮の仲間だな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:22 ID:kBA3D7G0
>日本色の強いシーンなどが修正される
つまり、サイは出てこないって事か?

まさかチョゴリ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:23 ID:DOO2ZSvF
>>173
サイはモザイクっぽい
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:24 ID:yOSAh3/E
<丶`∀´> の頭の中と腹の内
自分の国のドラマや漫画が海外でもてはやされれば、韓流熱風
他国(特に敵対国家)のドラマや漫画が流入すれば、悪しき文化侵略
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:24 ID:VkudeGld
>>173♂なのにチョゴリとは倒錯した囲碁界ですね。
国際化したら国民全員火病で氏ぬから韓国は永遠に
後進国なんだろな
で、題名は囲碁でいいのか? 「パドゥク」じゃなかったの?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:33 ID:ZMdg2DPy
>>175
ただしくはこうです

<丶`∀´> の頭の中と腹の内
自分の国のドラマや漫画が海外でもてはやされれば、韓流熱風
他国(特に敵対国家)のドラマや漫画が流入すれば、改変して「ウリナラ起源ニダ」

漫画やゲーム、アニメ等娯楽文化でいったら完全に韓国の輸入超過
日本の輸出超過なのに、上記手段及びマスコミのウリナラマンセーに洗脳された韓国人は
本気で「世界がウリに夢中!」とか涎垂らしながら夢想してるんだな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:33 ID:bNAM9j3c
>>176
パジチョゴリ知ってる?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:33 ID:cxB4m5Hh
韓国の三大成人病

癌、脳卒中、火病
以降こん平師匠禁止
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:43 ID:7bPojitY
>>165
うぉぉ。サイは全身ぼかしかよ。
エロすぎ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 14:45 ID:bNAM9j3c
>>183
「幽霊なんだからぼやけててもかまわん」
と開き直りそうな予感。
韓国人原因不明の奇病流行!
 人体発火現象、いきなり燃えるウリ。
  死者多数。

原因は2chネラーだけが知っている。
民族としての誇りを形として表わすために民族衣装であるチマチョゴリを
着る(着せる)、という意味付けは確かにあるのでしょう。しかし、そうで
あれば当然男子生徒の制服もパジチョゴリにするべきだし、先生たちだって
民族衣装を着て登校すべきです。
 そうしていない背景には、明らかに、女には近代化を許さない、という儒
教的男尊女卑思想があるのだと思います。女子生徒だけが危険を冒してまで
「民族の誇り」を一身に背負わされるのは理不尽なことです。


(´・∀・`)ヘーどうでもいいや
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 15:22 ID:fEcH6rKA
199 :エデン ◆knXLLW/b4A :04/05/29 15:15 ID:lpmxEX7w
>>188
日本のアニメが一時は人気あったけど
いまじゃ、韓国のアニメータの方がレベルは上だよ
ドラマ・映画にしても世界的に韓国人気はしょうちのうえでしょ。
日本のアニメは、悪いけど暴力的だしHが多いので嫌だな〜
っ純なピュアを求めるから「冬のソナタ」や「あるあさ」が人気なん、


200 :マンセー名無しさん :04/05/29 15:16 ID:8xDeq4Vj
>>199
10作品ほど面白いと主張する韓国アニメを紹介しれ


201 :エデン ◆knXLLW/b4A :04/05/29 15:16 ID:lpmxEX7w
>>198
被害妄想じゃないかな^^
韓国でアニメ加されるし逆輸入で仲良く見れば


ポトリス、バストフレモン、ワンダフルデイズ等々とウリナラアニメはイルボソを
追い越したニダ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 15:40 ID:ZMdg2DPy
ボトリス・・・しらねー
バストフレモン・・・しらねー
ワンダフルデイズ・・・国が支援して超絶金と時間かけたくせに2週間で興業
終わっちまった糞ウニメ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 15:53 ID:DOO2ZSvF
ポトリス…アニメ化したのさえ知らない
バストフレモン…聞いたことすらない
ワンダフルデイズ…聞いたことすらない

ウリナラさん、話題になるアニメキボン
じゃあ、イリス、レストルなら誰でも知ってるニダ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 15:59 ID:393aiqxK
チマ・チョゴリのチマがスカート
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 16:36 ID:tm8sQHVn
日本もチョンの顔にモザイクかけようぜ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 16:38 ID:BiVRoydL
>>193
既に名前にはモザイクがかかってますが何か?
佐為は李朝か高麗の碁打ちにするとして、本因坊秀策に乗り移るって
言う設定はどうするんでしょうねぇ・・
まさか秀策まで実は朝鮮人だったとか言い出すんだろうか・・・・

(読んでない人、囲碁を知らない人の為に言っておくと本因坊秀策は江戸末期
の実在の碁打ちで韓国でも良く知られてます)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 16:57 ID:IMAq0S8X
>>188
面白かったんですか?
検索で見た限りポトリスは幼い子なら好きかもって感じだけど
ほかの二つは日本の劣化に次ぐ劣化コピーのような。。。元ネタわからないけど
この件にかんするNAVERの反応が知りたいな
(行ってはみたんだがスレが多すぎて把握できん)
前あったガンパレの芝村姓の時のように
韓国のヲタが不憫で不憫で・・・
>>195
佐為はチャランと改名して新羅時代の出身ということになる。
名前だけでなく佐為の歴史まで奪われるのね。
ヒカルの碁はアジア諸国で放映されているが、そこまで改竄するのは
韓国だけじゃないの?
タイじゃ一休さんだって国民的アニメとして受け入れられているのに。
つまり子供たちに日本に親しみを持ってもらっちゃ困る
ってことですか?
ヒカルの碁を原作にした実写+CGアニメのリメイク版を韓国で製作して
放映すればオケーなのに、韓国の子役使って韓国でロケして
原作者のクレジット出して韓国語で普通に放送すれば済むのに。
モザイクして韓国名を名乗らせれ国籍まで偽るなんてあわれ>サイ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 17:38 ID:BiVRoydL
>>200
反日政策取っている自分達が親日になった子どもたちに、将来
排斥されるかも知れんからでは?
203@きゅ〜てぃリコちゃん♀120℃:04/05/29 17:55 ID:SUMioO/d
タイトルからして韓国人のセンスの悪さが解りますねん。
初めから、設定やスートーリーなんかを参考にして、己ラによって一から作ればいいぢゃん。
矛盾を解消できないまま、奇形を晒してさー、ばかだねー
おばかさんなのねー、
まー目先の事だけしか考えないのだろうし、
地味で骨の折れる仕事を嫌がってるんだろうね。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 17:57 ID:BQZSZ60P
冬のソナタから韓国色消したら、
基地外みたいに抗議するくせに
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 17:58 ID:Q3w002KB
韓国がパクりまくっているアニメにも
もちろん文句いうんですか?

コンテンツ法が成立、映画やアニメなど知的財産権保護
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040529ia01.htm
国と地方自治体の責務として、事業者が利用できる資金調達制度の充実や、
無断使用などの権利侵害を防ぐための取り締まり体制強化などを定めている。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 18:02 ID:ne215Yf+
なんか今ごろ半島では口裂け女がデビューしたらしい。
そんなのまで真似せんでも良いのに。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 18:03 ID:JEyuMjP7
ほったゆみはサッサと続編書けっての。
この件は目をつぶってやるから。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 18:05 ID:4pkVPEFn
サイがレイゲン導師みたいな格好になるの?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 18:12 ID:G8TJ+Y22
>>205
<丶`∀´>我が国で放送してるニダそんな法律我が国にはないニダ

と逃げるに決まっている
これって作者はなんにも言わないの?
ものすごい侮辱だと思うんだが
残念だけど、おしんは韓国で放映されて無いらしい?
いかにも日本人が出てくる日本らしい作品は国民的にヒットしてもらっては困るのか?
うっかりおしんが英雄扱いされた中東の亡国では国家元首が名指しで
処刑するとかしないとか非難したらしいが、ヒカルの碁も日本色を残したまま流すと
放送局に抗議の電話が殺到するとか、そんな非常事態が発生するのか、
コミクスは原作に忠実で、どうしてアニメ版が日本色がダメなのか小一時間(以下略
金>作品への思い入れ

なんじゃない?おばさんだし。

ヒカルやアキラがどんなブ細工に描かれるか見物だ
>>196
つーか、漏れも見たことない・・・。
バストフレモンについては、あまりにも酷い作画の崩れから、ハン板かで
話題になっていたと思う。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 18:19 ID:sosL+RSF
質問!!

ヒカルの碁がジャンプで打ち切りになった理由を解明する文献、記事、
サイトなどないですか?
在日の圧力という噂があったが、どうなんだろう?

誰か教えてくれ!!
ポキモンとかセーラームーンのアニメの主人公の名前が変わったりするようなもんだろ。
単なるガキ向けのローカライズじゃねえの。韓国のヲタからは逆に非難ごうごうかもな。

だいたいネットで情報がすぐ流れるこの時代、わざわざ韓国産装う意味ねえじゃん。
2秒でばれるだろ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 18:22 ID:SQFVERWP
>>215
名前かえるくらいならこんなスレたたないと思うけどな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 18:23 ID:ne215Yf+
>>215
どっちにしろ韓国は日本に対する悪意しか見当たらんし。
>>215
おまえ韓国の反日に道理や正気が一mgでもあるとおもってんの?
いい資料になるな。ヒカルの碁なら有名だしな。
そのうち既に出回ってるマンガの方も改悪させられたりな
221名なしの権兵衛:04/05/29 18:46 ID:JvFSZO32
まだそんな事やってんの?あの国では毎度の事とはいえ自分たちはいいだけパクり
まくってるくせに、冬ソナがちょっと「ヒットした」だけで(←それとてどこまでほんとか
疑わしい)日本文化の上に立ったかのような大騒ぎ。もう、こんな記事載せるなって。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/29 18:52 ID:OlZKx9dM
クレヨンシンちゃんでも「シン・チャング」になってる国だ
ちなみにフランスで「メゾン一刻」が放映され、フランスの子供がフランスの話しだと信じ込んでいた
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん :04/05/29 18:54 ID:ne215Yf+
>>222
畳の部屋なのに?
>>222
フランス版のめぞん一刻は見てみたいなぁ
主人公の部屋で度々催される宴会ではやはりフランスワインを飲んでるんでしょうか?
>ちなみにフランスで「メゾン一刻」が放映され、
>フランスの子供がフランスの話しだと信じ込んでいた
アパートの住民がたこ焼きを爪楊枝で突ついて食べるシーンが出てきても
「チョコボールを食べているのかしら?」
と親子共々風変わりなフランス菓子だと受け流して鑑賞している。
自国の風習に合わない場面は都合良く脳内変換して納得してる。
あの国にも少年漫画や少女漫画があるが、
基礎は確かにカートゥーンだが、コマの運び方や画面効果、
キャラクターに至っては瞳に星が入ったりハイライトが入ったりで、
日本の漫画家が工夫して編み出した物だ。
アニメもジャパニメーションははっきり区別できる。

思いっきり日本文化なのだが・・・
たこ焼きシルブプレ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 19:37 ID:bNAM9j3c
四谷さんの服はどう脳内補完してるんだろう?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/29 19:39 ID:OlZKx9dM
「愛しのジュデーム」とか言う名前になってたような
日本のアニメ比較的無国籍なので外国ウケは良い
韓国は作画はできるが2つ目にはウリナラマンセーが入るから
外国で見てるほうにしてみりゃ苦痛
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 19:46 ID:mYfJxezM
韓国じゃディズニーアニメはどうやって見てるのかな。
ピーターパンが朴さんだったら笑える。
日本アニメバカにされてない?
ピーター潘(パン)となっている(嘘
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 19:59 ID:GA/TaBo0
>>230
<丶`∀´>カンコクニ アワセルノガ アタリマエニダ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:18 ID:IMAq0S8X
AA略)立てよ!原作者!あまりにも酷い改悪に!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:25 ID:DOO2ZSvF
>>214
まとめサイトとかは知らんが簡単にまとめるとこうだ

ホン・スヨンにヒカルが勝つ
    ↓
「日本人が勝つのはおかしい」などの抗議の手紙殺到、原作者あきれる
韓国に関わらないよう中国方面で話を作る
    ↓
「世界一の韓国が出ないとは何事だ!!」などの抗議の手紙殺到、原作者あきれる
超美形の韓国人登場、塔矢“名人”とイイ勝負
    ↓
「韓国人が勝つはずだ!!」などの抗議の手紙殺到、原作者あきれる
最終回は主人公が負けて韓国人が優勝という終わり方にする
    ↓
原作者「もう書きたくない」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:44 ID:WyB8slxX
>>169
韓国の日本アニメヲタは日本のアニヲタよりも日本のアニメに知識がある。
ネット大国だからね。
しかもこういうのって韓国のヲタサイトで、韓国名使用禁止とかなって、また論争になる。
C.C.さくらも韓国の大半のファンサイトで韓国名は使用禁止になっている。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:48 ID:atgZyVTA
>>236
真のヲタは世界共通だからな。
オリジナルを非常に重視する。

その辺は韓国と言えどヲタ気質は同じということか。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/29 20:53 ID:OlZKx9dM
>>235
酷いな、ジャンプの看板漫画だったはずなのに。囲碁ブームも在日が絡んでくるとそうやって衰退していくんだな
なにげにアノ法則の原理が分かり始めてきた
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:56 ID:DOO2ZSvF
>>237
アメリカ人がアニメ見るためだけに日本語覚えてたの思い出した
あいつら語学までやるとは…
ヨドバシでガンプラ大量に買って帰国してたな…
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:57 ID:SkUQsBwv
>>238
この場合、法則でもなんでも無い。
邪魔者は叩きつぶす、これだけでしょ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 20:59 ID:IMAq0S8X
naver見てきたけど
韓国人もゴースト囲碁王って。。。orz
って感じでなんかなんか哀れですた
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:01 ID:XaxHFuv6
たかが輸入アニメに輸入先の国の文化や習慣に規制 修正いれる?
他国の文化や習慣などを受け入れられない国が国際社会の一員を名乗るのも甚だしいな。
日韓友好なんてどの面さげて言ってるんだ

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:02 ID:llB3hD9e
じゃあラーゼフォンの納豆食ってる場面もカットかな?
244リスナァ ◆RadioPwTXg :04/05/29 21:04 ID:Dgp44hB2
>>241
医者とオタクに国境線は無いのよ…
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:06 ID:IMAq0S8X
国境なきヲタ団ですかw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:07 ID:WyB8slxX
>>243
納豆は韓国起源ニダ、でおわり。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:08 ID:gwkctNwC
>>237
うん、ヨーロッパでもアジアでもそのへんは同じでしょうな。
文化交流だの異文化コミュニケーションだの言わなくても、
分かる人は分かるってことだろうね。
その過程において、ある程度の文化摩擦みたいなものが発生するのも
いたしかたないとは思う。
ただ、韓国の場合は、悪意しか感じないのが問題なんだけど。


あんまり関係ないけど、ドイツの例
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:14 ID:llB3hD9e
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:16 ID:llB3hD9e
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:21 ID:DOO2ZSvF
>aisoma : 韓 - 韓国が一番修正が一番ひどい.

自国民から批難が…
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:26 ID:m8wk/33p
ゴーストかぁ。spiritだろ。

鮮人には幽霊と霊魂の区別はないのだろうな。
そこで ghost in the shell ですよ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 21:38 ID:atgZyVTA
>>247
さらっと読んでみたが、

>完璧主義のドイツ人は、原作と左右逆のマンガには我慢ができないのです。

ワロタ(w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 22:26 ID:yQz4YuyU
画像を見たらこの漫画、お公家さんみたいな格好の男がいるがこれはOKなのか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 22:42 ID:7bPojitY
>>255

>165によると衣装にぼかしをいれるらしい………
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 22:51 ID:kIf3t7Up
馬鹿ナショナリズムが見られるスレはココですか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:07 ID:4nuScaQp
ヘタに修正加えるくらいだったらはじめから放送すんなと。
「パールハーバー」の「汚いジャップ」カットするのとはワケがちがうな。
>>247
そのページを在独日本大使・外交官に見せて意見を聞いてみたい。
「本当なのですか?」と。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:23 ID:bR6qHLAc
マスコミの報道はおかしい。
韓国は文化開放をしているのではなく、文化規制をしているのではないか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:27 ID:voH+Xxxn
これは普通に考えて日本に失礼だろ。日本が舞台なのに登場人物の名前が韓国語なのは
おかしい。そこまでして放送せんでいいだろ。
今回の件に関しては、流石に向こうのアニオタ連中も苦々しく思っているらしい。

放映が始まれば当然、座して黙っているようなお行儀の良い子ちゃんたちではないでしょうし、どういう騒ぎに発展するのか見物ですね(w
263キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/05/29 23:34 ID:UkDsYPab
今度はSAMSUNGやらDAEWOOが出てくる攻殻機動隊のご登場かな・・・
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:35 ID:IWxkuZBR
韓国のアニメはダサすぎ。
見ていてこちらが恥ずかしくなる。
>>261
名前は大抵変更されるよ
ちなみに英語圏では千と千尋の神隠しの
「千」は「サウザンド」と変更されてた
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:44 ID:AHQy1M4i
>>265
そういう意味ではなくて、政治的な意図が尾を引いていて
名前が変更されるのが問題なんだろ?
そこまでして、憎き日本の番組を放送したいのには矛盾を
感じざるを得ないと。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:51 ID:btHvQ87D
憲法改悪反対とか言ってやがったが
アニメ改悪すんな馬鹿チョンがっ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:52 ID:a2vVt/MH
ヒカ碁はウリナラ起源ニダ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:54 ID:a5LvD0T7
>>265
ただの風呂屋の下働きに似つかわしくないえらくいかめしい名前になってるなw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/29 23:56 ID:no1ti9qk
>>265
>「千」は「サウザンド」と変更されてた

これはなんとなくわかるが、「千尋」はなんと訳されたのだろうか
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:04 ID:FjOUSv0t
日本棋界が韓国、中国には歯が立たないのは事実
>>270
ごめん、実は冗談なんだ・・・
「それじゃ直訳しただけじゃねーか!」って突っ込んで欲しかったんだよorz
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:11 ID:toL2rkDP
>>265
まんまじゃねーか!
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:13 ID:9NPG79ZG
>>271
それは今関係ないよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:14 ID:toL2rkDP
>>271
歯を立てたら痛てーじゃねーか。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:16 ID:unOfWbc6
「千と千尋の神隠し」
朝鮮語を翻訳エソジソにかけたら「千と千尋の行方不明」だったなぁ。
語彙が豊富ですね。
>>273
アリガトー(´・∀・`)
碁の世界は韓国や中国の存在なしでは語れないが、ヒカルの碁は日本の漫画なんだよ。
>>276
その代わり罵倒や侮蔑語は物凄く豊富。

あの民族の文化レベルが解るね…。
つーか、正座のシーンどうするのよ?
下半身にモザイクかけるか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 00:57 ID:1+4UbQgl
>>235
まじ? 誰かに取材してもらおう。みんな関心あるのよね。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:00 ID:1+4UbQgl
>>242
質問!!

>>165の韓国の記事って、韓国の若い世代がこういう規制を入れるな!
って政府に反対してるって事なんでしょ?

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:04 ID:Sr5jtrtV
韓国人にだって呉善花のように冷静に客観的に日韓関係を語れる人がいる。
韓国マスコミにはこういう公正な当たり前な感覚を持ったところってないんでしょうか?
こぞって半日っていうのもどうも理解しがたいのですが、
途上国ならいざ知らず・・
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:05 ID:1+4UbQgl
>>253
ありがとう!!
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:05 ID:JMH1X38A
日本文化がどういった形で小さなお子さま達に影響して
それのなにが困るのかが知りたいもんだな
そこまでしないと放送できない日本のモノに縋らないといけない韓国ってまじ可哀相
>>283
そういう時は途上国と理解しましょう。
例えば日本何かだと、三国志の人形劇なんかを教育テレビでやってた
わけなんだけど、別にそれで自国(日本)文化だとか愛国心だとかの
涵養がどうたらとは言われないわけで。少なくとも戦後においては。

しかし半島(中継点)と日本(終着点)の違いかもしれないが、
今回の件は韓国の余裕の無さがかいま見えるというか。

10年ちょっと前まで途上国みたいなものだったのだから仕方がない
のかもしれないけど。

まあ若い世代が「んなアフォらしい真似やめろや」と言っているようだから、
将来的には良い方向に行くかもしれないね。
佐為みたいな独身で子供も持たずに死んだ人間の幽霊って
韓国のような儒教の影響の強い文化圏では、最大の親不孝で恥ずかしい
ことなんですよね。そこんとはいくらぼかしてもストーリーから
排除できないし、どうなる?
韓国版のストーリーでは主人公は占い巫女オバサンに供養の仕方を尋ねたり、
風水師のアドバイスでチャランの墓探しをしたり、囲碁と関係のない
オリジナルストーリーが繰り広げらるとか。
>>288
saiは男ですが・・・
290288:04/05/30 01:25 ID:Ui/cyD+G
>佐為みたいな独身で子供も持たずに死んだ人間の幽霊って
違った。訂正↓
>佐為みたいな独身で子供を持たずに自殺した人間の幽霊って

とにかく韓国式ならサイは自殺するくらいなら騙された相手と
刺し違えるくらいのことはするでしょう。その辺の細かいエピソードも
ありそうな気がした。
291288:04/05/30 01:32 ID:Ui/cyD+G
>289
男と承知した上で、子供はもちろん産むという意味で“持つ”と書いたのではなく、
所帯を持つのと同じ意味で“子供を持つ”と書いた。
292288:04/05/30 01:35 ID:Ui/cyD+G
そうか、ヒカルがサイの子孫になるワケか。
そんでご先祖から仇を討ってほしいと哀願され
幽霊の囲碁の特訓を受けるのね…
みたいなストーリーを妄想するテスト。
佐為って男だったのか…。番外編みたいの読んだだけなんだが、普通に女に見えた。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:45 ID:1+4UbQgl
>>257
いや、韓国の場合は、キチガイナショナリズムだよ。ww


> 馬鹿ナショナリズムが見られるスレはココですか?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:48 ID:DcN7DTTg
馬鹿だねえ
日本だったら輸入されたアニメはそのまま相手国の名前を使う
たとえ韓国人主人公でもそのまま使うのに
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:49 ID:xV50zkPv
>>295
朝鮮人は人種差別をするのが当たり前の人々ですから。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 01:51 ID:wfp0lL/I
>>295
だって韓国アニメなんて人気無いからどっちにしろ放映され無いし。
それこそ反日デモが半万人規模で起こるよ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:52 ID:0zjaqLvq
こうでもしないと日本文化に染まる事を防げないくらい
文化が貧弱なんでしょ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:54 ID:5PLOWGbE
本当にキムチと韓国ノリと捏造と反日くらいしか印象の無い国だな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:56 ID:eX6XFzov
>日本色の強いシーンなどが修正される
韓国のテレビはあいかわらず反日だね。国のレベルはやはり低い。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:56 ID:0zjaqLvq
>>299
焼肉があるじゃないか。
火をつけて肉を焼くことが出来るのを未だに誇ってるが。
どこの国にだってあっただろうに。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 01:57 ID:DcN7DTTg
>>299
犬食文化
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 02:12 ID:MZXXsynP
オレは、本当にサッカー好きでなー。でも、そんなに時間も金もあるわけじゃ
ないから、W杯を日本で見られるということに、めっちゃくちゃ興奮したんだ
よ。ホームステイも三人ほど受け入れたし。

実際、2002の夏は、本当に楽しかった。チケットも幸い二枚ほど手に入り、
なんとW杯の決勝を直に見ることができた。こんな興奮はない。無論、オレ
だけじゃない。多くのサッカーファンが、チケット入手を夢見て、実際に
手にしたときは泣いて喜んだものだ。

いろいろ言われるが、やっぱりW杯は宝石だった。その試合を観られたこと
を、オレは一生大切に思える。

だが、韓国ではチケットが余りまくったそうじゃないか。チケット問題で
はなく純粋に。日本から開催を強奪し、会場をせしめたというのに。余っ
ているというじゃないか。韓国に飛んだ奴もいた。土下座して、有給をとっ
てまで。そこまでして見たかったんだ。

日本から韓国に行った日本人は数多くいた。しかし、反対は皆無だったと
聞く。日本から多くの宝石を奪い、醜いまでの自国応援を晒した韓国よ。
恥をしれ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 02:35 ID:4TGnji5Z
ウリナラマンセー

カコワルイ
>>288
佐為は子供いるよ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 02:39 ID:3WCfm+58
一言だけ

半島人は産廃以下
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 02:49 ID:ZnPLWM76
相変わらずのパクリズムだねえ
まあ漫画に限らず日本オリジナルの価値は変わらんから別にいい
粗悪コピーでいつまでも楽しんでください
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 03:40 ID:YhH6DdRg
あ〜 あれだな。これからアニメや漫画作る際には 日の丸と靖国神社等、至る所にだしとけばいいんだよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 03:44 ID:rlRJo9N8
ストーリーを修正するとしたら、北斗杯は銀星囲碁(北朝鮮製ソフト)の優勝でどうすか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 05:44 ID:X7zhmOMN
日本のアニメで日本色が出てないのってガンダムくらいだろ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 05:47 ID:+EqQMcO6
何だ間だ言っても、向こうの人も、日本の漫画が好きなんだって事は、喜ばしい。
いっそ、国内で目の出ない作者は、国外向けに書いたほうが売れるかも、
オタクは、世界共通文化だw、仲良くスレ・・・・、ニダ・・。
多分現在製作中のはずのアニメ北斗杯編後編はどうする気だ?
日本vs韓国vs中国なんだが

ひょっとして日本→韓国
韓国→北朝鮮
中国→中国
にでもするつもりなんだろうか?
アメリカでも日本的シーンを消して、舞台をアメリカに変えて放映しているのはあるよ。
古くはヤマトのころから、(タイトルを「スターブレイザー」に変えて、
太平洋戦争のヤマト撃沈シーンなんかも消して、乗組員も名前を変えていた)
最近では戦隊モノもそう。
アメリカだけではなく、現在世界中で数多くの日本アニメを放映しているが、
むしろ自国を舞台に変更するのはデフォルトだよ。
どらえもんだろうがロボットアニメだろうが少女アニメだろうが、舞台も名前等も、変えてあるのはしょっちゅう。
アニメは子供も見るので、より親しみやすさや感情移入しやすさが重要視され、
結果舞台を自国に変えることは多くなる。
ところでヒカルの碁の連載の突然の終了の理由は結局何だったんだ?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 06:20 ID:mi95BMHY
>>313 自国民が親しみやすいように変えるのはわかる。ただ、某国のように、根底に日本に対する憎しみがあるかどうかで印象は全然違う。
そうそう、「日本をテーマにしたアニメは教育上よろしくない」という
差別意識があるからムカつくんだよな。逆だったら猛抗議だぞ。
そこまでして放映してほしくないし。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 08:48 ID:2qroaGkg
>>314
サイが消えたから
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 13:21 ID:Gy2CouaF
子供向けアニメなんだからさー・・・。
たしかスラムダンクも勝手に韓国が舞台にされたんだよなぁ・・・。
スラムダンクは韓国製の漫画ニダと言う奴もいたし・・・。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 13:32 ID:tinEmssG
要するに
アルプスの少女ハイジを
山梨県南アルプス市の少女 の物語にするようなことか
要するに日本のアニメをパクって改悪するってことですね


>>314
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/7832/hikago/
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 13:36 ID:tinEmssG
どらえもん で 畳のシーンを削除したって ほんと?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 13:36 ID:/DPfGAqy
>>314
紙数が尽きたから
そういや前にも日本アニメが修正されて放送されたとき
韓国のアニヲタがぶちぎれてたとか聞いたな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 13:59 ID:Gm25QZ4d
>>323
そういうのを聞くとチョソも個人単位でなら満更でもないんだなとか思ったりするけど
所詮チョソはチョソだしな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 14:07 ID:socPmtz0
>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。
>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。
>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。
>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。
>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。

日本を馬鹿に氏杉
こういうところが朝鮮が狂っていると言われるポイント
朝鮮に配慮するから朝鮮が増々つけあがる

「日本が嫌なら放映しなくてよし」
これを言うとファビョる朝鮮人
放映しないとファビョったりパクりアニメを作る朝鮮人
結局どっちにころんでも朝鮮に配慮しないといけないわけで
朝鮮と関わるととんでもない苦労をさせられる
朝鮮は災いを持って来るというか何と言うか
日本はとても不幸
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 14:15 ID:socPmtz0
>>323
日本色を強くしたら火病って
日本色を緩和するために諸設定を変更したら火病起こす
(それで放映サイドは朝鮮人の脅迫的な抗議というトラブル巻き込まれる=法則発動だ
漫画でも法則発動していたが、アニメでも法則発動の予感)
朝鮮人は本当にどうしようもないなあ
朝鮮人と関わるとトラブルの種になる
完全に詰んでいるわ、投了したほうがいいのでは(藁
ヒカルの碁終了に関するまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/go.htm
終了に関しては、意外なことに白に近いグレー。
まあ、日ごろの行いが行いなので、
白だったとしても疑われるのは仕方ねえがな。

>韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される。

こういう糞なことを繰り返すから、
いつまでたっても疑惑が消えねえのにな。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 14:18 ID:qVUFlqNS
「漢字」はどうするんかねぇ。
大学生でも「ハングルじゃないと読めないニダ!」ってのが
大半だと聞くが?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 14:32 ID:A0ok/Md0
>>328
サイの衣装にぼかしいれるくらいなんだから漢字にぼかしいれるくらいお茶の子さいさい
330大東亜士衛会:04/05/30 15:00 ID:4nJp7Hrj
>>321
畳みは知らんが着物を着ているシーンは修正させられたみたいだぞ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 16:30 ID:uEppnTCQ
とっくの昔からあった話だね。やっと話まとまったんだ
>>327
そこは証拠がない限りグレーか白というまとめだから。

しかし、でかい事件だったので、(直後のテコンド含む)
今後、漫画やアニメ、小説等の創作物に南北朝鮮関連を出さない
というコンセンサスが業界に出来ました。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 17:12 ID:r+lsYcxL
朝鮮のガキが負けて泣くシーンを毎週放送しろよ
確かに、直後のテコンドー漫画(しかも幽霊設定のパクリ)が、さらなる疑惑を
招いたのは事実だろうね。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 18:06 ID:LmiDbXwu
結局は公然と朝鮮人にいじりまくられる作品になったわけだ。
今後朝鮮に関与した作品を描こうとするのはバカの極みだな。緒戦がらみは読んでファンになってがっかりするより最初から読まんほうがいいみたいだ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 18:08 ID:suoCe0Ry

  ∧_∧   チョッパーリに一言言いたいんだけど
  <丶`∀´>  イルボン色の強いシーンを無くす作業って
 (m9  )   結構大変なんだよ

>>336
しなければ?
>>332
ソースきぼん
つかあのサイトの内容に不満があるなら
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074585580/
で突っ込んで検証すればいいと思われ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:21 ID:iJ1HDQGq
>>336
ライバルの親父とか名人とか(名前はしらんが)みんな和服じゃなかった?
あれは半島の服だ!で押し通すつもり?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:26 ID:uw4dHqAe
923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/05/30 19:24 ID:uw4dHqAe
ID:clP1Tzokは>>906のカキコで、家族会への嫌がらせを総連が関与した事を
証明しました。みんなで2CH中に、コピペしてね!!

904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/05/30 19:09 ID:uw4dHqAe
家族会に嫌がらせをしていた、反日馬鹿サヨや反日マスコミ、
残念だったね。昨日の町田は家族会支援者で4000人!!
今日の大阪も超満員の1000人だってさ。
反日低脳サヨが煽ったおかげで、家族会の支援者急増だよ。
どうも、ありがとう!!
  ↓
  ↓
906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/05/30 19:13 ID:clP1Tzok
総連なんか何万人も動員できますよ。
1000人で喜んじゃって、がきみたい。
342 :04/05/30 19:48 ID:4emOx5fB
韓国版と2種類見れるからオイシイ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:48 ID:qMCelXIq
あのマンガ何回か見たこと歩けど、どこが日本色強いんだ??
教えてエロい人(w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:48 ID:irJDIGJc
大のアメリカ嫌いの国が
大好きな洋画を改竄して「マトリックスの主人公はチョンチンポだ。
マトリックスはウリ起源」とふぁびょってる
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 19:51 ID:BYc+pOyW
>>332
ゴノレゴ13が朝鮮を決して話題に出さないのはガイシュツでつか?
朝鮮を出さない理由は(ry
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 20:54 ID:u0+bE7mB
>>340
韓国に行った時のリストラされたオサーンみたいな格好に修正すればいい。
和室の対局は時代に合わないから全部椅子に変えれば解決するが大変な作業だよな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:08 ID:PIPpzFFg
>>346
それ考えたら素直に直さないで直に放映すりゃいいのに。
348remember 斧男:04/05/30 21:15 ID:U2zNx+bi
「日本色」というのは「暴力」「エロ」に匹敵する俗悪文化なんだな。

しかし暴力とエロは少年犯罪を誘発する恐れがあると言う理由が
あるからまだ分かるとして、日本色はなにがどう韓国の治安に悪い
影響を与えるんだ?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:21 ID:SuWacKfJ
>>348
ごねる矛先が日本ではなく韓国政府に向いてしまう
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:23 ID:7XyCewAt
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
日本色の強いシーンは修正
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:30 ID:8AU2imqd
>>348
自分たちの文化がすべてパクリであることがばれてしまい火病爆発が起きる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 21:33 ID:vbem4Gav
日本色の強いシーンは修正=捏造=チョンの伝統=ウリナラ起源=マンセー
日本色の強いシーンは修正=捏造=チョンの伝統=ウリナラ起源=マンセー
日本色の強いシーンは修正=捏造=チョンの伝統=ウリナラ起源=マンセー
日本色の強いシーンは修正=捏造=チョンの伝統=ウリナラ起源=マンセー
日本色の強いシーンは修正=捏造=チョンの伝統=ウリナラ起源=マンセー
こんな改変、いつまで許すつもりなんだろうな。
徹底的に日本文化を排除して、日本文化が一切目に触れない環境にしたいわけか。
日本には韓国文化を知ってもらいたいくせに?

いい加減に、日本も抗議しろよ。その権利はあるぞ。
デモやって韓国の旗燃やせ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:08 ID:OCM57mla
>>345
単にマイナーな国だからじゃないの?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 22:13 ID:X3y/M2dF
ブラジル位離れていれば、電波がとどかないんだろうけれど
釜山みたいなところだと地上波ででもけっこう日本のTV番組が
見られるらしいし、日本で放送された再放送の「ヒカルの碁」と
比較されたりして修正したことがかえってマイナスになるかも?

日本文化を子供の見せるのが何故悪になる?
まるで日本が卑猥で卑劣で劣悪な国のような対応だな。
日本はこういった韓国内の対応に今まで寛容過ぎたんじゃないのか。
度が過ぎると韓国人の為にもならんと思うぞ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/30 23:29 ID:bULUnBrY
>>354
とりあえずゴノレゴ全刊読んでみろ
中国もチベットも台湾もソ連も日本も何回もでている
極東アジアでてないのは(ry
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 00:09 ID:6y+Gvw1Q
アメリカで見たときは「ヒカル」だった。
気がする。
上でも出てるけど秀作の墓参りの話とかはどうするんだろ?
拝啓全部ぼかすのか?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:13 ID:FMxqe/QM
藤崎あかり→金ハンビョル
・゚・(ノД`;)・゚・
…すごい想像力をかきたてる内容になりそうだなw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 01:46 ID:SwM0H3WB
>>356
日本で本物を言葉だけ韓国語に変えて安く売りだせば、韓国製のウリ起源製品は
そのうちに改変コストがかかりすぎてやってられなくなる。
日本色の強いアニメ … 子供の『ウリナラマンセー』教育・洗脳の邪魔
     ↓
日本文化の適度な消去 … 『ウリナラしおしお』 or 『イルボンマンセー』転向の阻止枝
     ↓
『ウリナラマンセー回路』の構築
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 02:39 ID:YgAtoE3q
アニメから親日になり、韓国のやり方は許せねー て、自分のサイトで韓国旗を燃やす
映像を流した学生が韓国当局に捕まったって話しが有ったが、ソース先を知ってる人いませんか?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 04:15 ID:wTjtZA2A
こんなめんどくさい修正するぐらいなら
一から作ればいいじゃねーか。南チョンは、
そんな能力もないのか?
こうまでして友好と言い張る方々は一体何を考えておられるのか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 06:59 ID:ybiqKv/p
この漫画って日本棋院か何かが監修してるんじゃないの。
それがいちいち在日か何か知らんがチョンごとき文句言われた
ぐらいで打ち切りなんて情けねえな。
それとも日本棋院って所は、在日が巣食うってのか?
まあ、サブカルチャーによる文化浸透効果ってのは、
バカにできんくらい大きいからねえ。
アメリカなんかも、世界中の文化をアメリカナイズさせようと、
昔から映画産業に随分と力入れてるし。
ましてや、子供が見ることの多いアニメともなると、その刷り込み効果は絶大だ。
幼少期からの反日刷り込みを国を挙げて行ってる韓国としちゃあ、
そのまま放送して反日度合いが減るのは不味いんだろうね。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 07:36 ID:OrswK4FD
きっとライバルのオヤジが食う日本食なんかぬとぬとのねちゃにちゃになってるな。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 07:47 ID:IPU93g+1
>367
朝鮮人のマスゴミへの抗議活動の実態を知ってから言ってほしい

>366
韓国の要望を受け入れることが韓日友好ですからw
あれ?・・
ひかるって在日じゃないんの?・・


って・・そのひかるじゃないのか。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 09:10 ID:rCgSgJa/
何よりもたったの4700万円でアニメの版権を買えるのに驚いた
これってチョンだけの特別待遇価格だよな?
どうせパクられるくらいなら、安くても売っちまえってな感じのさ
だって普通に考えたら1〜2話の制作費分位で版権売るとは考えられないもんな
俺は物やサービスの値段をめちゃくちゃ性格に予想出来る
特質を持った人間なもんで、4700万円にちょっと違和感を感じた
俺の勘ピューターは2億5000万円が真っ当な取引価格じゃねえか
と言っておりますが何か?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 09:40 ID:ncpwX9KY
やっぱりロッテリアがスポンサーになったときに
いろいろ注文つけたんだろうな…
どうやらサイの衣装はぼかしをいれるようだ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:02 ID:s9dL8UDG
>>372向こうの物価ではそんなもんじゃねーの
   むしろDVDとかグッズの方で回収するつもりなんだろうな
   
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:06 ID:ncpwX9KY
DVDとか関連商品はコピーだらけで
韓国では儲からない
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:08 ID:Kz62JL0y
惨めな話だね。
これをきっかけに朝鮮人を知って国際問題にでも発展してくれたら
おもしろいね。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:09 ID:IkM1x8T8
日本色の強いシーンは修正って、これのどこが韓日友好なんでつか?

まあ、佐井のモロに倭人のイデタチをどう修正するか見ものでつけどねw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 10:40 ID:qv842B1x
つうかヒカルの碁って、素で強い韓国人出てくるのに
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 11:25 ID:o/W2suPF
韓国文化は韓国の周りは全部海で地面は動物が支えてる
ってすれば間違いない!
地球には韓国だけ
そうすればNO1 だがワースト1でもあるw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 11:26 ID:c15tUgEb
日本も、偽装3文字を禁止にしたらいいよ。w
サイ→新羅 加賀→朝鮮将棋
で誤魔化せるとして、秀策はどうするつもりなんだろ?
李朝時代に名棋士なんていないだろうし、広島編はカットかな?

最大の問題は北斗編
主人公が韓国のトップ棋士に負けて泣くシーンの
つじつま合わせに苦労しそう

すごく興味ある。見てみたい
>>382
テレ東系で放映されたヒカルの碁は全75話で北斗杯編は無い。
韓国での放送は26話分放映予定。

継ぎはぎでまったく別の作品になる可能性大。



384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 12:27 ID:QCs6tyWC
朝鮮人は韓日友好のために
日本という存在を認めよう、反日を止めようという思考に欠けている
どちらかと言えば日本はウリに配慮しろとかわがまま言いたい放題

日本人的思想
日韓友好=お互いの存在を認め仲良くやっていこう、日本がやった過去の罪を反省したい

ウリナラ思想
韓日友好=日本はウリに配慮するニダ、すべて日本が悪いニダ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 12:38 ID:+0P5uJpM
修正が入るって・・・海外作品を取り入れる意味無い。
>>385
向こうにとっちゃ「修正だけで済む=楽」という意味がある
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 12:56 ID:lpCZpMmw
>>384
>日本がやった過去の罪を反省したい

真っ昼間から工作ごくろーさん
ケーブルテレビとかの有料チャンネルは視聴者がヲタが多いから修正なしなんだそうだが、
地上波は誰でもみれるから子供たちへの影響考えて日本色を消すそうだ。
日本カコイイと子供達が親日派になるのを防ぐ為と思われる。

翼が韓国代表になっている画像みてwarotaな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 15:09 ID:eeIP9X1/
>383
まあ正直どんな風にできあがるか興味シンシンだな

6クール分の尺をカットアップして2クール分にしたて上げるんだったら
日本式のややこしい部分は全部カットしてもなんとかいけるだろ。
サイは顔だけのこして全部「スキャンダル」のヨン様みたいになるんだな(W

秀作がらみの設定なんて一般の韓国人は適当に史実でっちあげれば
信じちゃうから無問題。

あかりタンのチマチョゴり萌え。

>387
よく嫁
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 15:16 ID:DsuFWzIV
視聴率悪くても日本のせいにすんなよW
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/31 15:24 ID:Jjl+vLC4
>>1
これ作者に対する冒涜じゃあないの?
それに韓国は日本文化を取り入れる気0じゃん。



昔、海賊版で大人気のキャプテン翼のアニメを韓国でライセンス契約の元放映しようとして
韓国の出した条件が「主人公を韓国人にして欲しい」で集英社が切れてオジャンになったって話
をどこかで見たような気が。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 16:19 ID:FKz0oliP
どこが文化開放なんだか...。
合法的に模造出来るようになっただけやん。
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 16:42 ID:NBx58l9y
ほんと著作物等に対して敬意を示すことをしない国だよなぁ
>>383
北斗編が無いんじゃつまらないと思ったけど、
韓国の院生との対局もあるんだよな。マジどうするんだろ?

>>389
史実でっちあげるの、まじめにやろうとすると大変だぞ
記念館つくって、墓つくって、問い合わせ対策で棋譜も必要になるかも

考えただけでワクワクしてくる
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 18:15 ID:3VCqV1S7
>>395
そこは中国から来たことにすれば。
マジレスではロシアから来てる院生もいるんだけど、
いくらなんでも修正しきれん。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 18:23 ID:jSghokBN
売り渡したのはクソッタレ電通かよ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:03 ID:GZF/hFmn
>>395
もちろん韓国人が出てくるシーンは全部カットです。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:07 ID:wjaMRypH
韓国びいきの編集サイドが、作者に無茶苦茶な注文つけて
作者をキレさせて強制終了させたマンガですか?

作者が可哀想だぞ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:09 ID:h3uDNQhB
ねえsaiってもろ平安じゃねーか?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:10 ID:MeHdoFst
70話を24話くらいにするらしいじゃん。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 19:15 ID:wjaMRypH
          .__
          |北|
          |鮮|
          |誘|          
          |導|
          |警|
          |備|
          |員|
          |募|
          |集|
  _∧ .∧(oノヘ| ̄
 (_・ |/(´∀`)|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/31 19:17 ID:oYMWP+fm
>>400
サイは完全にボカシにするんじゃねえの。まさしく幽霊みたいに
何? キャラの名前が変更されるだと?
サイがチャランでヒカルがポランか、酷いものだな
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:19 ID:ncpwX9KY
これ見た子供が真実を知ってファビョるのか…
そして日本を憎む…
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:21 ID:SrF5vnUs
おまえら一般日本人と感覚がズレてることを認識しろよ、いい加減に。
「韓国は美しく、知的な素晴しい国」日本人の心を変えたヨン様のドラマ
http://japanese.joins.com/html/2004/0531/20040531164426100.html
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:22 ID:1WeVgQZf
韓国人との対戦をどうするんだよ!
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/31 20:24 ID:oYMWP+fm
>>407
中国人と戦っている呈にする
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 20:29 ID:g2vqk9nU
鉄腕アトムん時は日本製アニメってのを隠して放送してたから、
大人になって、実はアトムが日本のアニメだったと知って、ショックを受けてるチョンも多いらしいな。
これもちゃんと日本のアニメだって言っておいたほうがいいぞ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 21:02 ID:p6kpS5iz
実は、こういう『楽な』パクりは、大歓迎だっりする。
わざわざ、『まっとうな民族』にしてやる為に、忠告してやる必要は
無いと思う。
「どんどん、パクッて下さい」って言っていればいいんじゃないか?
そんなことをしている限り、永久に日本に追いつけないんだろうし。
>>408
対局前に、日本がトップだった時代なんてとっくに終わってるのに
ってセリフが入るんだが
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 21:11 ID:iXrwcY5Y
>>411
セリフなんて絵以上にどうにでもなる
囲碁ってあちらではお家芸なんでしょう?そんな題材のアニメを他国からしかもウリナラマンセーに改変してってプライドが無いのか?
日本のお家芸格闘ゲームを韓国で作って喜んでやってる・・・・・ハッ!ファイトフィーバーなら笑えたが、今のKOFは実はそうだった・・・・・orz
414 :04/05/31 21:26 ID:bUoT/R1Z
どこをどう見たら、主人公がチョンに見えるんだ?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/31 21:26 ID:RqsX8wFo
なんか全然原形を留めてないな。
ヒカルの碁じゃなくても良いのでは?
ほかの国でも自国の子供に親しみを持たせるために名前や細かな設定やギャグを変えることはあるが
韓国の場合は反日が目的だからな
日本=韓国
中国=中国
韓国=北朝鮮

で、在日の方々はどうなるかな。脱北者か亡命者あたり?

しかし装束にぼかしかけるとは思い切った事をやるなあ。
まあ幽霊という設定だからこそできる事か。
そう考えると苦肉の策とはいえなかなかうまいな。
食事のシーン、正座のシーンは全てカットか?
院生になる前に終了と見た。そこまでなら、椅子に座って碁打ってる
シーンばっかだからね。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 22:45 ID:dYapj63U
原作、アニメならではの持ち味を削られるのは
一ファンとして堪え難いんだが

狙いはもっと別にあるのか?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/31 22:51 ID:DdpxvZTJ
予想、日本人のキャラになりそうな人物。
サイが対戦して自殺する羽目になった時の誤魔化した対戦相手。
秀作のニセサインの碁盤などを売ってた店主と組んでた5段くらいの奴。
他に誰かなりそうな奴って居たかな?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:07 ID:NNz/V2lu
>>419
削って削って酷い出来になりすっごい低視聴率をたたき出したら
コレは日本の作品なんだよというんだよ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:32 ID:C8C5moA3
今銀英伝見てたら終わりに
番組本編中に社会通念上、不適切な表現がしようされていましたが
作品のオリジナリティーを尊重するため原状のまま放送いたしましたことを
ご了承願います。
と出たかの国がオリジナルを大事にするときは何時来るのだろう。。。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/05/31 23:39 ID:ZdfN0L6j
韓国弱い
日本(男子)
vs
韓国(男子)
SET POINT
3 - 0
Set1 : 25 - 20
Set2 : 25 - 21
Set3 : 25 - 23
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=573356&work=list&st=&sw=&cp=1
韓国が負けただと!?
日本の男子バレーって攻撃がワンパターンじゃなかった?
>>422
スレ違いですがどこの事でしょうか?すごい数の登場人物が出るアニメですが朝鮮系の名前の人が出なかった不思議な作品と記憶してますが。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:09 ID:QCMoZLjX
>>425
アンドリュー・フォークがそれっぽいと言われてますよね
フォークって朴と読めないこともないな、と。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:17 ID:wH5BApyP
子供囲碁教室の講師のねえちゃんで何度か抜きました。
>>426
ファビョるしね。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 01:42 ID:HkVYWJhs
冬ソナはカットなしで放送してるんだろ?
不公平だな。
Gガンの場合、ネオジャパンは、そのままなのに・・・。
もっとも、ドモンは、日本人でなく架空の国の人間との設定らしいけど。
ネオジャパンの日本列島型コロニーを半島型に描き直してたらある意味
尊敬する。「真のキチガイには到底かなわない」という意味で。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 12:37 ID:QCMoZLjX
ここまで修正するなら自分達で作ったほうがいい気がするんだが。
その辺までは気が回らないのかな
>430
あれ? Gガンは『ネオイースト』になってるって聞いたが、そうなのか?
>>426
そうなの?
私はラインハルトが
「私は勝利を譲られたのか。まるで乞食のように…」(うろ覚え)
という台詞がひっかかったのだと思ってました。
435422:04/06/01 18:44 ID:M6DDYp51
>>425
スレ違いすみませんでした。
ちょんの名前くらいで社会通念上云々は出ないかと・・・
日本では不愉快といえども韓国ドラマが普通に放送してるわけですし
>>422は第40話「ユリアンの旅・人類の旅」を見たときです
お断りコメントは皇帝が行った劣悪遺伝子排除法発布とか白人ばかりを貴族にしたとか
などの差別的なところだと思います。
韓国は日本色がきついとこだけを修正してるのでしょうか?(ヒカルの碁は日本色のきついシーンの修正だそうですけど)
韓国のように障害者に対する差別がひどく表現や発言の自由が無い国だと
40話のような話は飛ばされたり修正が加えられたりして放送されるのかなと思った次第です。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 19:58 ID:bLS47yMk
問題の画像
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040601195501.jpg


無念 としあき 04/06/01(火)19:39:07 No.13085912
さっきヒカルの碁(韓国版)をキャプってたものだけど
もしかしてこのサイの服が光ってるのは修正されてるってことなのか?
前も書いたが日本版のアニメ見てないから判断つかない
真偽を教えてくれ。

無念 としあき 04/06/01(火)19:50:05 No.13086122
バッチリ修正入ってますな…('A`)


うはwwwwwwwwOKwwwwwww
烏帽子はいいのか、烏帽子は
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:04 ID:BUsO/kJS
テスト1
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5809.jpg
テスト2(上から昔話、世宗大王、李舜臣将軍)
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5810.jpg
碁会所に入るシーン(上から献血の家、棋院、歯科)
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5811.jpg
「棋力→囲碁を打った経歴」
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5812.jpg
佐為、アキラとの対局直前
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5813.jpg
囲碁教室でのヒカルと佐為
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5814.jpg
「囲碁教室」を抜け出すシーン
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up5815.jpg

佐為の服装は終始こんな調子です。
テレビに映った塔矢行洋の着物は加工されていませんでした。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:04 ID:QCMoZLjX
>>436
うあ…なんて雑なんだ…('A`)
今頃向こうのアニメ好きな香具師たちが怒り狂ってる気がする。
これなら修正しないほうが万倍マシだ。
というか、烏帽子と扇は良いのか?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:12 ID:SYVa80/B
>>436
禿ワロタ
何だこれ?
さすがにネタだろ
まるで18禁アニメの局部修正ですな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:27 ID:p83mCxl0
これを放送することはあの国の常識ならありえる
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:37 ID:htOhUB3G
>>439
烏帽子は別にして、日本の発明品であるはずの扇子は、韓国では
高麗時代に発明されて日本と中国にその技術が伝えられたと
すでに捏造されていているから問題無し。
http://www.buche.co.kr/product/01.shtml
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/http://www.mastercrafts.net/html/dic/juk.htm
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 20:39 ID:M6DDYp51
>>436
うわっ!
まぁ幽霊だからぎりぎりかな・・・
でもどうせなら帽子も何とかしろよ
やっつけ仕事感ありありかと
>>438
さいが不気味な発光体になってる!!
なんか泣けてきた・・・
なさけなくて
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:07 ID:mdoZGFu6
kbsのインターネットテレビ。
毎週火曜6時から、韓国版ヒカルの碁が見られるはず。
mms://211.233.92.49/H_2TV
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:16 ID:ZMnlATxp
囲碁 エッセイ 4 ヒカルの碁
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/igo1-4.html
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:19 ID:0oYfy9h3
>ヒカルが成長し自立していく過程を描くことで、このマンガは少年少女にとって非常に健全なよい影響を与えることが期待される。
>ドラエモンのポケットにいつも依存し、それに甘えているノビタ少年の話よりも、はるかに健康である。

同じ主張でたるるーとくんを書いて失敗した漫画家がいたなぁ〜
ある意味、これはこれで楽しみだ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:23 ID:brhrYZ/h
>>450
タルルートはけっこう売れたじゃん
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:37 ID:ZMnlATxp
>>449,450
ドラもファンなので、依存だけじゃないと思うけどね。

>佐為はかつては江戸時代の棋聖とうたわれた秀策に乗り移っていて、
>じつは秀策は凡人で、その碁は完全に佐為が打ったものだったという
>ことになっている。つまり秀策は単なるロボットだったという話である。
>この辺は、秀策のファンが怒りはしないかと心配になる。

これは佐為が消えたあと、ヒカルが秀策の棋譜をみて、佐為≒秀策くらい
棋力があったことに気づいて大泣きするシーンがあって、よい落しどころだな
とグっと来たよね。


あと気になったのが、↓のようなものがカノ国に残ってるんだろうか?

囲碁 エッセイ 5 江戸囲碁川柳補遺
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/igo1-5.html
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 21:50 ID:/La9iRUy
やれやれ、連載を妨害した漫画のアニメを改変して放送化か〜。
なんでこんな国がとなりにあんだろうな〜。
激しくむかつく。
こんな修正の仕方ってあるのか?

むしろ「原作・ヒガルの碁」として、オリジナルを作るべきだったのでは?
日本の関係会社もよく許したな・・>この修正放送
457矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/06/01 22:04 ID:VRt8RrXH
>>455
相変わらず、韓国は日本文化を基礎にして、韓国文化が成立しているということを認めたくないんだな。

でも、囲碁の実力的には、今韓国がトップだそうだ。
平成12年以降、日本に優勝はないらしい。
http://www.sankei.co.jp/edit/igo/html/2002/000x.html
日本もあんまり、国際試合にかける気概もかけているらしい。
うぬぼれがあったから、ちと成長に鈍化が見られるのかも。
http://www.nihonkiin.or.jp/kishihp/shigeno/200009.htm

みんな韓国が大嫌いだといういい証拠。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/723.html
日本文化を受け入れることにできない度量の狭い国の人間が何をいう。
>>456の続きになるけど・・・

例えば、モンスターインクの演出が、日本的に合わないといって
映像に手を加える事を、認めることが常識的か?

作品に対するリスペクトすら、感じられないと思うのだが・・・

何年も前ならいざしらず、今、これを許す日本の関係者の気を疑う
そんなやつらが、著作権を声高に叫ぶんだから・・・
あーいう光って子供に害があるんじゃなかったっけ??

まぁ日本的なのが嫌って言うなら無理に見せてやる必要ないし
どーでもいいや、って思ってるのは俺だけかいな・・・
>81
ttp://www.irradiance.net/Animation/Production/CardCaptorSakura_%aew%ac%a5%c5%5d%aak%a8%cf_/Card%20Captor%20Cherry%20(MPEG4v3-MP3).avi
その韓国版さくらのOP。
歌はオリジナルですが映像は日本版を歌に合わせる為か多少編集しただけです。
どこをどう見ればこの程度の変更が改悪に見えるのかがどうしても判らん。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:13 ID:WrGnPXKd
>>438
幽霊というより白カビのお化けだな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:24 ID:X7OkGYW9
もうね、やたら「歴史問題があるから」とか言って
”暗黙の了解で理解してよ”って要請するなよ韓国。
過去の歴史問題とアニメを放送する事になんの関連性があるのか
はっきりと言えや

つまりな、
「日本の優秀なアニメは放送したいが、日本産だなんてバレると親日の子供が増えてしまう上
韓国人の自尊心が耐えられない」
ので改変しまくってます。

と正直に言え
>>457
日本は現在将棋の方が人気があるので、
優秀な子供がみんな将棋に行っちゃうのが大きな原因。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:41 ID:UtIsLF9k
>>129
>>131
韓国=ジャイアン理論。
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物。
トンチャモーン。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/01 23:56 ID:6LrLAk/O
ほったゆみも韓国人と関わると
ろくでもない目にあうという事が
よくわかったでしょう。
国内限定の話に戻せばいいんじゃない。
もちろん在日も無視!
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:04 ID:pF4ynXY/
>>464 ジャイアンは映画版でいい人になるけど・・
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:06 ID:90HCFLS9
「ヒカルの碁の起源は韓国」 とか言い出しそうな悪寒
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/02 00:14 ID:9W4WniHH
発展途上国のクセに崇高な日本の文化に触れる資格はない
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:16 ID:21EykGau
こんなことを許す原作者にも腹が立つ。読んだことないけど。
なめとんか
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:31 ID:PYcvLlW5
>>469
許可しなかったら、違法な事をするだろうし
それなら金とって許可したほうがマシなのかもしれん
そういう国だアレは
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/02 00:34 ID:25+u1Img
いくらなんでもこれは無いでしょ。ネタ?
これなら放送しないほうが良いと思うけど。
民族自体が恥ですな。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:43 ID:mEbU8p3q
韓国はウリジナル文化欠乏症
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:44 ID:7Vmuion/
>467
既に言ってる
ソースはハン板ででもきいちくり
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 00:46 ID:q4k0DwZJ
画像見たけど、正直パロディ同人誌並の侮辱だと思う。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 01:04 ID:TkraBncV
しょせん韓人は、捏造民族。
日本の空手をそのままパクってテコンドーを作り韓民族固有の武道という。
日本の合気道をパクったものに空手を加えてハッキドーなるものを作り、
韓民族固有の武道という。
そもそも武道という言葉自体、嘉納治五郎が柔術を柔道と命名して以来、
日本で使われるようになった言葉。
最近は、剣道も韓民族固有の武道と言い出したらしい。
法律の分野では、日本の大学者である我妻栄(民法学者)や団藤重光(刑
法学者)の学説をパクって、韓国の学者の学説としてしまう。
おまえら、こんなことして、よくはずかしくないもんだ。
韓国のものだと思っていた子供や学生が真実を知ったときに、誰もが感じ
る劣等感が日本コンプをさらに強固なものにしているのにヴァカな韓人の
ジジイたちは気付かないらしい。
477賃料は・・・なし崩し的実現:04/06/02 01:15 ID:zCx5kgQn
>>476
我妻と団藤って渋いなぁ。
この板でその名前を見られるとは思わなかったw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 01:32 ID:C7pfohb3
>>433
ドモンの出身国が、ネオイーストになります。
ネオジャパンは、そのまま。
日本が悪者になる場合は、修正は入らないんですよ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 01:48 ID:9SFUap6T
日韓合作ドラマの韓国男と日本女(韓中合作でも韓国男と中国女)とか
今回の件なんかで
また嫌韓増えそう
naverで、画像見せたら、日本人の捏造だと、散々叩かれ二重のショックを受けたのですが、
慰謝料は貰えますか?
>>480
10wonあげるね (。・_・。)ノI
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 02:21 ID:ljk+zBM8
韓国って日本刀も韓国起源って言ってたよな。
ディスカバリーチャンネルでサムライ特集やってたんだけど
あれみて日本刀は日本独自の文化だってわかったよ。
割れにくい刀を作るために鍛冶師がどれだけ工夫したか
その番組で詳しく説明してたよ。
>>481
一円なんか!シュッ≡o( ・∀・)○☆)ロ゜)ノぐぇ
韓国人は「マジンガーZ」を自国のアニメだと思いWC寸前の日本戦で、
主題歌を歌ったら、(・∀・)ニヤニヤ してる日本人を見て、恥ずかしかったらしい。
「銀河鉄道999」も、「鉄腕アトム」も、「ドッジ弾平」も、ウリジナルだと言ってたよ。
>>460
なんだまた嫌韓厨の捏造だったのかよ。

連載終了時といい、連中はデマばっか流してるな。
アニメのヒカルの碁をみたある韓国人の感想
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_26&nid=12126&work=list&st=&sw=&cp=1
一番深刻な事はマンガ本を見て浮き立った気持ちでアニメーションを見ながら...'何か変だ'と感じる
私たちの未来大韓民国の主役たちです. 彼らのいただく傷はお金やその何でも癒されることが
できないので...一生を行きます.
本人も幼い頃から黒白TVでマジングがZを含めて銀河鉄道999と宇宙前し大和(韓国では白頭珊瑚勝利号
V弧燈等に改名された..)等々を国産で分かってみて大きかったし, 後で日本人と会って話し合いながら
感じた怒りと背信感..そして傷はまだ忘れることができないです.

なんか可哀想だな(つд`)
>>486

>私も私が持った事故官で '日本的な'ことと '韓国的な'ことを区別することができない時が
多いです.
その理由はあのやっぱり島日本アニメーションをハングックゴッだと分かってみて
育ったからで, 情緒的に日本人との差異を自ら捜すことができなくてすごく大変な
青年期を送った覚えます. こういう '苦痛'をこれ以上私たち次代には譲ることが
できないじゃないですか?

--------------------------------------------------------
情緒かあ・・・。
たしかに言葉以上に、日本的な仕草、対応ってのはアニメとかの表現の中に
隠れてるからなあ。
確かにもの凄いショックだろうね。
自分の立ってる所が砂上の楼閣だと気付いた人は、どうすりゃ良いんだろう。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/02 19:31 ID:Wj73mG5W
>>488
自国のことを更に嫌いになるか、日本が盗んだと脳内で思い込むとかしそう。
アニオタは前者、素人は後者。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/06/02 19:41 ID:JvP1eRzt
>>487
なんだかマトリックスから抜け出た奴みたいな発言だな
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/03 00:49 ID:Ba+isx0q
>>490
以前、NAVER(だったと思う)で、韓国人に、もしマトリックスのネオと同じ状況になったら、
赤いクスリと青いクスリのどっちを選ぶかという質問がなされたんだけど・・・

ほとんどの韓国人は、青いクスリを選択したそうな。
>>491
どっちがリアルの薬だっけ?
漏れも青を選ぶぞ、あの選択なら・・・
あの状態で赤を選ぶのは相当なチャレンジャー
俺だったら赤青両方をカクテルして
新たな次元にトリップするぜ
>>493
チャレンジャーか、もしくは社会的に行き詰まった奴だな。
平日の午前中からこんな書き込みしてる俺も赤を選ぶと思う。
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの呪縛を断ち切るために、
日本人全員に赤い薬を飲ませたいと思う今日この頃。
せっかくだから、おれは赤いほうを飲むぜ
いや、今すぐ俺の前に、赤と青の薬を差し出せ。
>>498
下手すると犬になるぞ。
ネオが飲んだのは青?
『ゴースト囲碁王』、不自然な画面処理で視聴者ら不満
http://japanese.joins.com/html/2004/0603/20040603183555700.html
チャランは、約1000年前の囲碁天才が復活したキャラクターで、常時、うちわを持った
キモノ姿で登場する。韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどは修正せざるを
得なかっため、そのようになったのだ。事実上、こうした編集方法は、韓国内で放映される
日本漫画の場合、避けられない部分だ。放送局内の審議規定によって、大半の日本
漫画は、キモノや日本語字幕を削除したり編集された後、放送される。

とりわけ今回の『ゴースト囲碁王』に不満の声が殺到しているのは、修正シーンが多
すぎるからだ。チャランは、囲碁の最高の境地に挑戦する主人公、シン・ジェハ(ヒカル)
ほど頻繁に登場する主要キャラクターだ。したがって、不自然な画面が多く、作品に没入
しがたいという非難の声が広がっている。KBSテレビ側は「日本色があるとして審議室
から2度も指摘された経緯があり、止む得ずこうした方式で、妥協点を作った」と説明した。

現実的に止むを得ない選択との釈明にもかかわらず、すっきりしない部分だ。一次的
には、地上波テレビが高い制作費だけを口実に、韓国漫画に背を向けた結果とも言える。
そして、どうしても日本漫画を放映せざるを得なかったのなら、視聴者が十分鑑賞できる
ように、技術的にさらに細かく配慮すべきだった。

*********************

いいね。TV放送は不完全版を流し、いつか韓国でも出るであろうDVDでは完全版(修正無し)のデータを
入れておけば、多少は売れる。
コピー? 韓国には一回見たらデーターの一部が破壊されるDVDでも売っておけ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 01:50 ID:ku0TXuwb

>>497
せっかくだから、僕も一緒に飲みます。

キングクリムゾン作った会社、ホモのゲーム出したんだってさ。
>>501
>日本色があるとして審議室から2度も指摘された経緯があり、

何処の国にも暴力度合いやエロ度合いを調査・審議する機関はあるだろうが、
日本色度合い、なんぞをいちいち調査する機関なんてのがあるのは韓国ぐらいだろうな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 14:47 ID:zEnVP+Mv
俺が漫画家だったらチョンにパクられ無いように
主人公は靖国に参拝させる
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 14:53 ID:4iKoZzVH
何でもかんでも「嫌韓厨」と言う言葉で異議を唱える事を封じ込まれる恐ろしさ。

朝鮮半島の人口及び平均寿命の推移
1910年 人口 1313万人 平均寿命 24歳
1942年 人口 2553万人 平均寿命 45歳

これは、韓国でも認められている数字だ。ではこの「知識」から何を「思考」できるだろうか?
韓国人が批判して止まない併合年の1910年の人口は1300万人あまり、平均寿命は24歳。
そして、「史上最悪の暴虐と搾取」があったとされる朝鮮では、1942年の日本の敗戦の3年前の時点で、
人口2500万以上、平均寿命は45歳となっている。これはどういうことだろうか?史上最悪の暴虐と搾取
が存在したというのなら、人口が倍増し、平均寿命が20歳以上も伸びている事実をどう説明したら
良いのだろうか?
烏帽子は修正していないみたいだが、
韓国人いわく「烏帽子は朝鮮人の使い古しの靴下を頭に被ったのが始まり」
ということになってたはずじゃなかったか?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 15:26 ID:e/Gt2pyr
CSでやってるので見てみた。
おもしろいな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 15:30 ID:+B3+iuvo
概して最初からチョォックバリドルの作ったアニメーションは見ないですが?
定木だけも大まかにしておきなさい
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 15:41 ID:bvkoQZ6Z
>>509

本国人の方ですか?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 16:04 ID:vIMo33s9
>>509
翻訳率30%
ちょっと教えて。
韓国って日本製のアニメだけを修正するの?

トムとジェリーの様なアメリカ製アニメも画面に出る
英文、英単語をハングルに改変してるんでしょうか?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 17:20 ID:bvkoQZ6Z
>>512
他の国の物でも都合の悪い部分は削除したり変えたりするだろうけど、
こういう悪質なのは日本の場合だけだね。

そもそも韓国は日本の文化の流入を規制してるんだよ。
酷いものだと着物のシーンをチマチョゴリに描きかえるって事もある。

今回のは全編和服だったから修正したくてもできなかったわけ。

ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Animagic2003_05.jpg
ドイツの囲碁教室に忽然と現れた謎の人物を捉えた心霊写真・・・
周りのドイツ人棋士達には彼の姿は見えていない様だ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 17:37 ID:GrGotMUb
516515:04/06/04 17:38 ID:GrGotMUb
IDがGoな上にレス番もなかなか
>宇多田ヒカル(21)が、2月に行った日本武道館5日間公演「ヒカルの5」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000001-sks-ent

そんなんやってたんだ(笑
>517
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/04 22:47 ID:FB8iFucf
原作で塔矢行洋が洋服だったのは、心境の変化とか気分の問題ではなくて
向こうで和服を着て公共の場所に出るのは「事実上不可能である」ということだったんだ…
ほったゆみの現地取材の結果が生かされた表現だったわけだ…

あの時は塔矢行洋の新しい一面を見れたと単に思ってたのに。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/05 09:59 ID:ANiQodK9
なるほど >>519  もう韓国はいっ(ry
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/05 10:01 ID:T89756Yz
そもそも原作だって圧力で捻じ曲げてるもんな
ほったゆみに平穏な生活は戻ったんだろうか・・
ソースきぼん>圧力
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/05 11:23 ID:O7k01YIY
>>506
日本に占領されていなければ、人口はもっと増加して豊かになっていたニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!!
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/05 23:56 ID:W6rHFVHr
>>506
補足資料としてこれも挙げておこう
ウォイチンスキー『世界の経済,世界人口年鑑』,1995年

1900年 アジア:93700 世界:160500
1950年 アジア:137700 世界:251600 (単位:万人)

各国の人口推移
日 1900年:4670→1920年:5600→1940年:7250
印 1900年:29440→1920年:31890→1940年:3820
英 1900年:4180→1920年:4430→1940年:4810
米 1900年:7600→1920年:10590→1940年:13140
ブラジル 1900年:1730→1920年:3120→1940年:4070 (単位:万人)

中国のデータがあるともっと比較しやすいんだけど。
しかし昔の統計だから信憑性があるとはいえないんだよね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/05 23:57 ID:W6rHFVHr
訂正。
× 印 1900年:29440→1920年:31890→1940年:3820
○ 印 1900年:29440→1920年:31890→1940年:38200
527    :04/06/06 00:07 ID:W6cHoBFe
俺の記憶では、1950年ころで中国の人口が6億。
清朝のころは戦乱、天災であまり増えなかったらしいね。
当時のインドが4億。
それが2000年で12億。僅か50年で2倍。

共産党支配になって、娯楽が無くなったのが原因・・・
ってのは半分冗談だが、戦争、天災が減ったのが理由かな。
知り合いの在日三世が、ここまでやるとは・・・・と嘆いていた。
今アニメ見終えた
声は似せて選んでるみたいだが女っぽすぎるアキラに萎え
EDもなんかなー
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/08 19:23 ID:DFsnGwgM
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/08 19:37 ID:RZxagFNC
>>527
・第二次国民党・共産党内戦(1946〜1949)
中華人民共和国の成立(1949)
・ウイグル侵攻(1949〜)
・チベット侵攻(1950〜)
・朝鮮戦争介入(1950〜1953)
・反右派闘争(1956〜1960)
・中国対インド国境戦争(1959〜1962)
・文化大革命(1965〜1976)
・中国対ソ連の国境戦争(1969)
・西沙諸島紛争(1974〜)
・カンボジア内戦、侵攻介入(1975〜1989)
・南沙諸島戦紛争(1988〜)
・天安門事件(1989)
他の民族の土地を奪って、人民を入植して増やした。
>>530
さんくす。キャプは見た。やっぱり、やたらめんどくさそーです。
値段表示とかまで変えなきゃならないのね。
現場で文字書き換えたりしてる人たちは、どう思ってるんだろうか。
しかし、こんなことしてる限り
韓国独自の文化も風習も育たないな。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/09 23:15 ID:6rKl0Qe8
韓国は文化劣等国

ランキングすると全世界で下から数えた方がはやい
535<丶`∀´>(´�ω�`)(`ハ´ )さん:04/06/09 23:17 ID:zX5XA//i
そういや、スラムダンクが流行っていたそうだが
バガボンドはどうなんだ?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 00:37 ID:wvljoiFX
今日初めて漫画読んだけど変な終わり方だったな。
日本が団体でボロ負けして、韓国人が主人公に悪態ついて終了でやんの。
やっぱ最後は人気がなくて打ち切りになったのかな?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 00:44 ID:3eJ5oYY0
人気はあったんだがな、最後まで。こういう終わり方もありかなと思っていたのだが、韓国
陰謀説が流れる中、よりによって後継の漫画がテコンドーものだったのがこの疑惑を深める
原因になったといえる。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 01:09 ID:wvljoiFX
>>537
>よりによって後継の漫画がテコンドーものだったのが


そんな漫画あったの?
題名教えてくれ。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 01:15 ID:24xYhLkr
来週、仕事の関係で「在チョンに対する差別の現状」とかいう
クソ香ばしい講演会に出なきゃならないんだけど、感想文提出あるんで、
このへんも含めてボロクソ書いとくわ。
みんなソースありがと。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 02:06 ID:Z4WaymGa
>アニメは韓国の事情に合わせ、日本色の強いシーンなどが修正される
どんな事情だよw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 02:10 ID:34+YjApo
>>523
日本に占領されていなければロシアに占領されてた可能性大。
ロスケは一度手にしたものは返さない傾向にあるから
朝鮮半島は今現在でもロシア領だった可能性がありうる。
>>536
その試合の棋譜は実際に存在するもので、
棋譜どおりなら主人公は負けだが後の2人は勝ちで、2勝1敗で日本優勝のはず。
なのに韓国優勝にしたのは…?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/10 02:48 ID:j6rCCYj8
>>541
念願の不凍結港ですから確実に占領され未だにロシア領でしょう。
満州辺りも占領され日本も攻撃食らうのがオチですね。
しかし韓国ってなんであんなに、日本に併合されなかったら
独立国として今より繁栄してるなんて真顔で言えるんだろ。
544_:04/06/10 02:49 ID:Y3v7fqxy
>>540自国の文化が浸食される。とか何とか言ってた気がする。
TVアニメ見た程度で脅かされる文化なんてそもそも大した
シロモノじゃあないんだろうが。彼等は気付きたくないんだ
ろうな。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 09:25 ID:GLBpSrq1
>538
「キックスメガミックス」。
SDの桜木と流川を足したような主人公に
若くして死んだ天才テコンダーの霊が憑依する。
ハン板ではずいぶん盛り上がった。
どこが桜木じゃ!
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 17:29 ID:TQmiYTld
>>530の動画が見れない
厨でスマソ
原作大好きだったから見てみたいんだけど・・・・
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/10 18:11 ID:9ThVxvTw
日本モノを捏造する気か?
549クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/06/10 18:36 ID:8d5t73oS
>>547
分割ファイルだから結合する必要がある。
.rarの結合解凍には
UNRAR.DLL
UNRAR32.DLL
が必要。
よくわからないのならcaldixを使えば自動でダウンロードとかしてくれる。
.rarファイルに対応してる結合ソフトは、例えばRarUtyとかMelt it!でできる。

RarUtyで検索
   ↓
RarUtyをダウンロード
   ↓
>>530のファイルを結合解凍
   ↓
asfファイルができる
550クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/06/10 18:39 ID:8d5t73oS
>>549の前に
http://www.chitora.jp/lhaz.html
>Lhaz は,LZH / ZIP / CAB / TGZ / TAR / GZ / TBZ / BZ2 / RAR / 7Z の圧縮/解凍/閲覧ツールです。
>圧縮/解凍/書庫閲覧/個別ファイル解凍/個別ファイル閲覧の機能を持っています。
>UNLHA32.DLL 等の外部DLLは不要です。

このソフトならdll無しでいけるらしい。
こっちのほうがいいっぽい。
>>530 >>550
547じゃないけど、有難う、見られたー。
アキラの服、金ボタンが塗り潰されてるのはなんで?

あと、ユギワンガムがワラタ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 20:13 ID:V/zOL3ZV
既出だが、ヒカルが終わったのは、集英社にきた大量の苦情電話のせいだぞ
ほとんどがネチズンやファビョったアノ国の方々
理由は韓国文化をバカにしている、韓国が負けるはずが無い、その他etcetc
最後、その謝罪の変わりにテコンドー漫画を担当から書くように指示された
当然ツマンネー漫画

だいたいが、サイがいなくなったのも、まるで日本古来の文化だと主張してそうなのは
漫画といえども許さない、って脅迫があったからだぞ
平安時代から日本が碁の文化を持ってるわけがないっつー、マジレスが多かったらしい
皮肉なもので、日本色が強い碁漫画だったから、あの国でも流行ったわけなので
それから日本色ぬいたら違和感もって然り

つーか、バカか?
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 21:11 ID:BN/27Tjv
名前変えるとは失礼な!
冬粗なで日本名前使ったら怒るだろうな
ディズニーアニメではそのまんまなんだろうな
アニメに関わってる奴ならむしろ日本色出したいだろう
馬鹿なんだろうな

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/10 21:34 ID:VUtlACvS
韓国人はフィクションという概念がないのか
>>552
枕草子にも囲碁の事が書かれてるというのに、
平安時代の日本に囲碁が無かった訳が無いではないかと・・・・
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/11 03:49 ID:p5FOOWrO
経緯は違えど「フランダースの犬」のネロを清、パトラッシュを斑と
改変して翻訳したようなもんか。
>>556
つーか50年近く前の基準かよ!
>>552
韓国の圧力説は否定されているはずだが。まだ韓国のせいにしている人がいるとは・・・。
>>556
お腹が空いていたなら、パトラッシュを食べればいいのに、
とか思うんだろうか?

560547:04/06/11 14:16 ID:X4Qc4zub
>>549-550
ありがと、見られた!!

すげえなこれ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/11 16:34 ID:CbV5cwph
>>558
224 名前:巫浄七夜 ◆.xOp2Okxb6 メェル:sage 投稿日:04/05/29 16:52 ID:Av4aOoNG
>>208
当時議論に参加していた身として一言書いとくと、
「『ヒカルの碁』連載終了のガイドライン」スレは
「韓国関与説のまとめはハン板に任せて、非関与説をまとめた」
ものだから。
漫板に韓国ネタが流れると荒れたからねえ。

そのうえで問題の是是非非は個々人の判断を尊重するよ。

だそうですよ。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/11 17:07 ID:nQf8qL5L
>>558
じゃあ本当の理由って何?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/11 17:45 ID:F/ilWSgK
>>336

このAAむかつくなぁ〜(笑)
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/11 19:46 ID:KuvmY7qB
ケロロ軍曹もアノ国で放送される場合、やっぱり修正されるのでありますか?
>>562
原作者が力尽きたらしい

by いしかわじゅん
>ID:VJCZPbjD

ヘー、いしかわじゅんの一言が証明になるんですか。
ふ〜ん。
>>566
ここをみてもやっぱり韓国は関係ないみたいだよ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/go.htm

>>567
だからそこは非関与説を纏めたサイト

韓国の関与があったか否かは、結局関係者じゃないと分らんでしょ・・・
漏れは一応非関与説を取る事にしてるけど、関与して無いと断言は出来ないとも思ってる
>>568
関係者から直接話しを聞いたいしかわじゅんが関係ないというのだから
関係ないでしょう。
>>567
「韓国は関与していない」という結論を最初っから抱えた上で、
関与派の指摘に対して
「いや、もしかしたらこういうことだったのかもしれない、ああいうことだったのかもしれない、
だから関与の根拠とは言い切れない」という反論ばっかりじゃん。

不審点が一つや二つなら単なる偶然かもしれないけど、
それがいくつも重なるからおかしいんだよ。
>>569
関係者が「はい、打ち切りになったのは韓国のせいです」なんて
言えるとでも思ってるんだ。ふ〜ん。
言える位ならそもそも韓国の抗議なんか気にもしないよ。
>>571
関係者は韓国のせいだなんていえないから韓国のせいだというわけか。
すごい論理だね。
W杯で韓国の相手チーム(ドイツ)のユニホームを着て出演しただけで後日謝罪させられたさんまも、
「韓国(在日)から圧力がかかりました」なんて一言も言ってませんでしたけどねw

ID:VJCZPbjDによればこれも
「さんま本人がそんなこと言ってないんだから圧力なんかなかった」ということになるわけだ。
何でも韓国にからめて考える癖はやめない?
ヒカルの碁が終了して悲しんでいたのは韓国のファンも同じだよ。
なんで圧力をかけたりするのか。ありえないよ。
>>574
へー、
>>1は韓国のファンが反対しているにもかかわらず、
アニメに日本色を消す編集をかけているという記事ですが。
エンターティンメントの世界に関係ない大人が政治を持ち込んで来るのは
あの国の十八番です。
繰り返すが漏れは関与否定説を取る・・・
悪魔の証明から考えて韓国が関与したと言うに充分な物証、状況証拠も無い。
そう言う状況では否定説を取るのが筋だ


但し、頭勝ち割り事件や玄界灘事件のマスコミのだんまり状況から考えて、
韓国からの圧力が無かったとは言い切れないとも思う
あともう一つ、教科書問題などでも同じだけど、韓国人には
「圧力をかけて無理矢理自分の都合のいいように書かせている」という自覚なんぞない。
「日本人の間違った歴史認識を正す」という正義の行いだと思っている。

今回の件にしても、
「囲碁は韓国が世界最強という事実を隠して、
日本が最強であるかのような嘘を子供に教えるのは許せない」
というニッテイの捏造に対する抗議であって、圧力かけてるなんて自覚はみじんもない。
>>567のサイトの検証

「最終戦はヒカルが勝つ予定だったのに、無理矢理負けに変更させられたんじゃないのか」
→ヒカルが負ける棋譜が最初から出てた。よってこれはありえない。

「棋譜通りならヒカルは負け、アキラと社は勝ちで、日本優勝だったはずだ。なのになぜ社は負けになったのか」
→棋譜を間違えただけじゃないの?

最初っから「韓国非関与」という結論を出したいだけなのが明白ですな。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/12 00:17 ID:FBMrQT5s

そこまでするのなら、放送なんてしなくて言いじゃん。と思うのは業界の
外部の素人考えなのかな。

 でも、ここまで原作に手を入れられるのは作者としてもつらいと思うが。
>>579
主人公たちを韓国人にして場所も韓国にしただけじゃない。その程度の変更は
よくあること。
日本だってそのぐらいやってるしな。
嘘だと言う奴は「チキチキマシン猛レース」の全キャラ名と
登場車名を正確に言ってみな。

まさかブラック魔王やケンケンが本名だとは思ってないよな?
>>581
・・・・違うのか_| ̄|○
>>582
とりあえず、オリジナル名はこんな感じかな。
http://www.hotink.com/wacky/dastrdly/
多分、このスレ読んでる香具師は全員誰も
発音どころか読む事すら不可能のはず。

…というわけで改名は必然なのかもね。
>>578
ここでやってね。

●ヒカルの碁終了問題 第14局○
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074585580/
>>581
チキチキマシン猛レースはジャパニメーションだと思っていたのに
裏切られた気持ちだ。
岩石オープンのタメゴローとトンチキとか日本風の名前なのに。
ヨタローとクマッ八とか。
>>580-581
舞台を日本で登場人物も全員日本人で日本製のアニメですよ。



と釣られてほしいのかね プ。
頭文字Dが韓国で映画化されるらしいが、
在日韓国人の李拓海が家業のキムチ屋の配達車ヒュンダイTBを駆り、
「ヒュンダイ?( ´,_ゝ`)プッ」と馬鹿にするチョッパリの国産スポーツカーを
カモりまくるという話になるんですか?
考えてみたらヒュンダイTBはFFだから
ガムテープデスマッチのくだりはどうすんだと思ったが、
まあどうせチョソにはFFとFRの違いなんてわからないだろうからケンチャナヨ。
イニDは香港映画じゃないの?
撮影も日本で。なつきは鈴木杏。
ttp://news.searchina.ne.jp/2004/0413/entertainment_0413_001.shtml
ttp://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/korea/leehyori.shtml
そんなに日本が嫌いなら放送するな。韓国
とっとと北朝鮮と統一して、
両国とも逝ってくれ。
韓国って映画も世界最強だよな。
>>14
いや今の日本が輸入するなら、舞台が韓国だと書くだろう…。
明治時代の西洋文学の一部じゃあるまいし。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/13 09:41 ID:2fseReBM
韓国が日本のものをパクるのは
「これは韓国起源ニダ」と言いたいためにパクってるから
ナナメ上を行く国家だなーと思う。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/13 13:35 ID:l3lnBI86
あ〜あ 漫画になんでそんなに目くじら立てるのか理解不能。
漫画・アニメって物は、もっと気楽に見るべき。
韓国人は、漫画・アニメを見るのに力みすぎだって〜の。
こんな感覚じゃ世界でヒットする作品なんて永久に生み出せないねw
つか、お前ら大人がいつまでも、
アニメ見てるんじゃね〜よ。
チョン並み知能の永遠消防が集まりやがって!
このスレの住民全部、半島に拉致して、一緒に沈めろよ。
>日本色の強いシーンなどが修正される

そこまでして観るなよ・・・
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/13 13:53 ID:/KMRNCv0
冬ソナも韓国色の強いトコはガンガン修正しよーぜー

ハングル文字とか出てるとこはCGで全部漢字にする、とか
599こうやってヒカ碁も潰された:04/06/13 14:29 ID:hPzvg3QR
週刊新潮(2001年8月9日号の記事)
「新しい歴史教科書」を逆転不採用に追い込んだ「圧力」の正体

ある町の教育委員会の担当者はウンザリして言う。
「7月25日に決定が覆るまで、もう電話もFAXもひっきりなしという感じでしたよ。
FAXは一応1000通までは数えていたんですが、もうそれ以上は数えきれない。
電話の数もそうです。対応するだけで手一杯。あの2週間あまりの間は、ほとんど
日常の仕事が手につかないほどひっきりなしに電話とFAX攻めでした」
他の市町の教育委員会でも同様の騒ぎが巻き起こる。
「電話やFAXの内容は、協議会の決定に反対が7割で賛成が3割。賛成の人は
だいたい個人で、反対の人は何らかの団体に所属している人が多かった」
というのは、別の町の教育委員会の担当者。
「しかも組織的に動員をかけてやっているという感じを受けました。反対を表明して
いた団体というのは、日教組や自治労、在日韓国人の団体、市民団体などでした。
住所を聞くとほとんどが県外の人たちばかりだったんです」
旧社会党・総評系の団体などは、わざわざインターネットのホームページに各市町
教委の住所や電話、FAX番号を掲載して抗議を呼びかけていたのだから、騒ぎを
大きくするのも容易である。
(中略)
だが、これが役所だけでなく、協議会の委員個人にまで執拗な嫌がらせが行われた
のだから悪質なのだ。
「各委員の自宅にも、電話やFAXが殺到したんです。なかでも新聞に”つくる会”
の教科書採択に積極的だったと書かれた栃木市の教育委員長などは気の毒だった」
と話すのは委員の一人。
「委員長は宮司をやっているんですが、深夜に”神社が燃えていないかい”なんて
電話がかかってくる。一番応えたのは母親のことだったと言っていましたが、やはり
深夜に”90歳のおばあちゃん、杖をついて歩いているけど階段から落ちなければ
いいね”なんて電話もあったそうです。もう、ここまでくると脅迫ですよ。委員長が
不在で夫人が電話を取ると”お前の亭主は何を考えてるんだ”なんて罵声を浴びせる
ものだから、夫人もノイローゼになってしまった。無言電話も含め毎晩こんな調子
ですから参ってしまった」
日本にも韓国のような勢いがあればいいのにな。
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/06/12 23:03 ID:???
巫浄くんの名前は久しぶりだなあ。
彼が巫浄と改名する前のコテハン名の時にマロンで何度かレスしたけど。
その時は、指摘された間違いには、ごめん間違ってたって素直に謝るから、
結構まともな奴だと思っていたんだが。
マロンから巣立ったら結構別方向に育ってしまってたんだなあ。

>「韓国関与説のまとめはハン板に任せて、非関与説をまとめた」
これは、かなり嘘だよな・・・。
少なくとも、ガイドライン作成時期にいたんなら、間違ってもこんなこと言えないはずなのに。
ガイドラインを立てたのも韓国圧力の人たちだったよな。
初期の1〜30ぐらいまでに転載していた一覧を見れば明白なのに。
スレが沈んでしまったらば、こういう捻じ曲げをする奴とは正直思っていなかったよ。
ハン板の顔文字さんとかもガイドラインを読んで、それに沿って意見を言っていたし。
巫浄くんも、ガイドラインのまとめ神に対して、
参考になっただ、ぜひ続けてくれだの書き込んでいたのにな。

当時は、ハン板の住人も説明をすれば納得するんだな〜と関心したし、
ハン板の人が去ってから現れた、文化開放くんと比べれば、
初期の巫浄くんなんかは、すげえまともだと思っていたんだが。
同じ穴の人だったかと思うと、ちっと寂しいな。

480 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/06/13 15:06 ID:???
マロンは過去ログ化が絶望な鯖だったから、
スレ内で重要なまとめや情報が出たら、
場所を作ろうってことでガイドライン板に独立スレを立てたんだよな。
マロンである程度まとまったらガイドラインに貼る
整然とした進行で、決して片方に肩入れする内容ではなかったのに。
>479が言っている初期のトリップ氏も中立の立場で、
どっちかというと圧力よりの意見だったと記憶している。
そのガイドラインが荒らされたので、ガイドラインの内容を
再移転して分類別に並べかえたのが、今のまとめサイト。

いつの間にか、ガイドラインもまとめサイトも初期のトリップ氏も
非圧力派が圧力を否定するために作ったってことになっているのに驚き。
当時この板にいた奴までがそう主張しているのには、もう。。。
602ルンペン:04/06/15 08:08 ID:UyvMAuWk
アニメも捏造ですか?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 08:13 ID:2SOhkmFC
>>598
いっそ俳優も全部日本人にすればいい
ジャニタレにすればアジア全体で売れるからウマー
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 10:17 ID:VIkx4C1s
版権4700万は安い
>>604
電通が絡んでるからな。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 11:32 ID:gsOYzZwC
日本色の強いシーンは修正するだと?  それって人種差別じゃないの?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 11:36 ID:r0ofVdtW
>サイはチャラン

こん平かよ!
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/15 11:46 ID:h+1Mosef
放送止めれば?
>>573
それ、マジ?
ソースがあればキボンヌ。
>>592
いや、世界最凶。w
「主人公達を韓国人に変えてしまったら北斗杯はどうなる?日本に負けるのか」
という意見が多いが、その辺は奴等も考えているだろう。

ズバリ、北斗杯の参加国を韓国・中国・「北朝鮮」に変えてしまうのだ!

高永夏が「秀策が今現れても自分の敵ではない」と宣言するシーンも
「偉大なる将軍様以外は自分の敵ではない」に差し替え。

「神の一手を目指す?俺達はみんなそうだろう!」も
「南北統一を目指す?俺達はみんなそうだろう!」に変更。

日本は大会スポンサーとしてのみ登場。
今見てる椰子どれだけいるのかね
今日も佐為は修正されまくり
でも切り込む一手?のシーン修正なかったな・・・
アキラの泣き声に萎え・・・
アニメは佐為だけじゃなく加賀も修正されてた・・・
内容もぶっとびすぎw
>>552
佐為が消えた展開は初期から伏線張ってたし、必然だよ。
あの場面は物語最大のクライマックスで、当時爆涙ものだったんだが…。
それを邪推で嫌韓に結びつけるなんて、本当にヒカ碁が好きなのか?
このスレの痛い発言は↓で晒されてるぞ。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074585580/
とっくに検証済みのことを蒸し返してるから呆れてるんだろうね。

>>552なんて終了当時の騒ぎのときに聞きかじった噂を反復してるだけだし、
自身満々の文章の割には「らしい」なんて語尾につけてる。
>>578なんてどこが「サイトの検証」なんだか…
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 23:07 ID:2/BvdeDK
>>614
佐為が消えたのは韓国からの圧力じゃないよ。
でも漫画が終わったのは韓国からの圧力。

>>609
>ソースがあればキボンヌ。
どちらに関してソースが欲しいの?
「ドイツを応援して、後日謝罪させられた」こと?
「「韓国(在日)から圧力がかかりました」なんて一言も言ってない」こと?

「≪圧力≫があった」とは言ってないけど、「謝らされた」とはテレビで何度も
秋刀魚自身が言ってるよ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 23:25 ID:D1w6N5PV
さすが顔面の修正大国ですね
原作の終了問題について語るなら、本当に↓に行った方がいい。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074585580/
このスレじゃあまり深く突っ込んだ話がされてなくて、揚げ足の取り合いになってる。
元々の話題であるアニメの修正問題ともずれる。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/15 23:29 ID:mZfyvCtR
>>616
 何かで言っていましたね。動画あるよ。

 「えー・・・ドイツ・韓国戦でドイツのユニフォームを着てTVに出たら、
  翌日の新聞にさんまは韓国の敵、と書かれました(苦笑)」
 「韓国のファンなら韓国のユニフォームを着ますが、私はサッカーの
  ファンなのでドイツのユニフォームを着ました(苦笑)」
 「しかし今大会は、湿気という大敵がいましたな(苦笑)」

 サッカーのファン、という部分を異様に強調していました。
>でも漫画が終わったのは韓国からの圧力。
脳内以外のソースきぼん
圧力説の根拠は、
「韓国に関わった作品が急に終わった」以上のものじゃないんだよなあ。
あとは、ヨンハが美形になったとか、そんなんばっかり。
二部は一部より遥かに面白くなく、アニメが続いた分だけの引き伸ばしという感があり、
何が何でも韓国のせいにしたい人は原作者を盲信してるように思える。
高永夏が美形だったのは漫画としては当たり前の結果だったと思うが。

主人公の強敵というポジションなんだから、それなりの外見にする必要があるし、
囲碁のように頭を使う対決なら筋肉ムキムキのゴリラよりクールそうな
外観のキャラの方がそれにふさわしいだろ。

韓国チームは他の2人がゴレイヌとリトルグレイなんだから一匹くらい美形を
まぜても不思議じゃないだろ。
漫画板の元々のヒカ碁ファンが反嫌韓なのは
やはり終了直後に一部の嫌韓厨が暴れまわったせいだろうね。
スレ違いの嫌韓コピペを貼りまくったりとか。
他にも「連載終了は遅くとも2月には決まってたし」
とか「棋譜からすればヒカルの負けは予定通りでしょ」
みたいな従来からの住人からすれば当たり前のことを
指摘しただけで「在日」「工作員」扱いされるという酷い状況だった。
>>621
「終わったのは韓国の圧力。次に始まるのは在日が書くテコンドー漫画」
という情報が連載直後に流れ、結果その通りになりましたね。
>>622
いつから高永夏がラスボスになったのでしょうか?
主人公の最大のライバルはアキラですよ?
アキラと決着をつけることが最終目的じゃなかったんですかね?
それに「神の一手」を極めるという目的はどこに行ってしまったんですか?
>>624
まともなソースきぼん。

2ch発言ならリンクとかgoogleなどのキャッシュね。
>>626
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/25.html

夏の読みきりは「ヨンハVSスヨン」
7月からキユがテコンドー漫画を連載
「アイシールド21」は大阪の在日朝鮮人QBが率いるチームが今後登場
王城ホワイトナイツはその大阪のチームに負け
進はアメフトを辞め桜庭が中心となります
最終ページは本来は「佐為が目をあけて語りかける」絵が書かれていました

抜き出すとこんな感じかな。
漫画板の神トリップの人がネタと断定したのと、
アイシル関連の電波がひどかったので、漫画板では真面目に相手をされなかったが。
当時の記憶なので間違っているかもしれないが、ネタ扱い派は、
・他が全て外れている
・赤突き抜けで次が格闘ものが1本くることが予想されていたんで、
   それと韓国ネタを絡めて、テコンドーといったらたまたま当たった
・テコンドーについては時期を前後して(1日違いだったか?)
   某所でも話題が出ていたので情報が漏れていた?(同ネタを拾って作った?)
とかだったかな。ま、1番上が最大の理由だな。下2つはちっと自信が無い。

ネタじゃないよ派は、
・嘘の中に1つだけ真実をまぜてリークしたのでは
・本当はスヨンVSコヨンハだったが、情報が漏れたので変更した
・アイシールドにエジプト人らしい奴がでたが、あれは情報が漏れる前はチョンだった
とかだったかな。
>>625
622は敵キャラに美形がいても不自然では無いし、圧力で美形化させたわけではないだろうって話をしてるんだろ。
話摩り替えすぎ。あと、ヨンハは「最後に戦った相手」であってラスボスってポジションでもない。
そもそも、作者が「ヒカルが神の一手を極める」ことをラストに持ってくる構想だったとは思えない。
アキラは死ぬまでヒカルのライバルだし、神の一手も象徴的な永遠の目標だと思うぞ。
アニメ人気で当初の予定に無い二部を始めた結果、物語の着地点を見失ったと思われ。
あのラストは作者の力不足だとは思うが、それを韓国の責任にするのが圧力説支持派なんだろう?

>>624
「在日が書く」って部分はあったっけ?
特定の漫画家を挙げた発言はあったが、実際にテコンドー漫画を始めたのは別人の新人だったぞ。
偶然かぶったネタくさいし、証拠というにはあまりにも…。
そんな裏事情があるわりには、すぐに打ち切られた漫画だったが。
629628:04/06/17 00:33 ID:4AMC05DA
>>627
あ、丁寧な説明ありがとう。
テコンドー漫画を描くと予言されて外れた「キユ」っていうのがまた、
漫画板ではよくネタにされる人なんだよね。
>>627
そのネタで一番笑ったのは「アイシルで在日エジプト人チームが出てきたんだから外れじゃない!!」
だな。ギャグとしか思えないようなことを本気で言っていた当時の圧力派。
流石に読み切りが載った後にはこのネタを信じる人もいなくなったけど。
>・テコンドーについては時期を前後して(1日違いだったか?)
>   某所でも話題が出ていたので情報が漏れていた?(同ネタを拾って作った?)

これは漏れも聞いたけどまだ見てないなあ。
つか検証スレでやろうよ。
>>631
かずはじめがテコンドーって奴だね
たしかそんな感じ。
ただ実際に見てないから順番については何ともいえない。
>>632
そうそれ。友人から聞いたって名無しさんの。
>>633
順番は、キユ→かずだったと思う。
日にちが数日違いだったような。
当時はどちらもネタ判定だったけど、
かずの方は、他の内容が全部当たっていて
後に正しかったと証明された。
>アニメ人気で当初の予定に無い二部を始めた結果、物語の着地点を見失ったと思われ。

だからアキラとの決着わぁ〜。

例えば、北斗の拳の場合は作者が
「あの作品はラオウが死んだところで終わってるんです」と言ってるのは納得いく。
ドラゴンボールも、フリーザ編までしか考えてなかったというのも納得いく。

でもヒカ碁は、アキラとの決着や神の一手といった、
連載当初からの伏線が全然消化されてない。
なのに第一部で終わりの予定だったという根拠は?

最大のライバルとの決着を置き去りにして、
ポッと出の脇役がいきなりラスボスになってそいつに負けて終わり、
なんて漫画見たこともないわ。

ヒカルとアキラの対決で話を進めていくはずが、
韓国抜きで話を描けなくなったことによりあぼーん、だろうに。
>635は未だにナチスの残党が世界征服を目論んでいるという話を真に受けるタイプだな。
>>636はナチスの残党が世界征服を目論んでると言う事実を全く知らないタイプだな。
「今、わかった。神はこの一局をヒカルに見せるため、わたしに千年の時を長らえさせたのだ。」

ヒカ碁って本来、
「一見平凡な少年が、実は神に選ばれし天才だった!」という
ジャンプにありがちなドリーム漫画なんだよね。

そもそも主人公の設定からして神がかり的で反則なのに、
「いや、日本が韓国に勝つなんて不自然だよ。だからラストはあれで正解」などと、
こんなところだけ現実性を強調する親韓派w
>638
神がかり的で反則といっても、才能自体は現実に有り得ないレベルではないしな。
幽霊が取り付いてるファンタジー性と、リアル路線の展開のバランスが絶妙なのが一部だった。
自分は「日本が韓国に負けるのが自然、ラストはあれが正解」なんて考えではないぞ。
ただ、「韓国からの圧力以外に原因が考えられないほど不自然」だとも思わない。
アニメ放映分だけ延長して、作者がやる気をなくした結果のラストと解釈してる。

638は神の一手とアキラとの決着にこだわっているが、
前者は作中で具体的にこれだと示せるようなものだとは思えん。
後者は…そもそも二人は一部ラストで全力を出して打ち合っているんだが?
その対局ではヒカルは負けたが、その後は頻繁に打ち合って互いに高めあう仲になった。
そうして二人は佐為が辿り付けなかった神の一手に近づいていく…綺麗なラストじゃないか。
アキラを目標とするヒカルの話は一部で消化されてしまって、
二部は物語の軸が分からない状態だったように見えるよ。
640639:04/06/18 02:33 ID:favbcvlN
635の頭の中では、ヒカ碁という作品が
「ヒカルがアキラに勝って、神の一手を極める」というラストに当然なるべきであり、
そうでない限り不自然→韓国の圧力、となるのか?
決着といっても、一度の勝ち負けで実力差が決まるわけでもないし、
ヒカルがアキラと完全に対等になるまでは、
連載終了時点から作中時間であと数年は必要なはず。
神の一手というのも、ヒカルが指した、これが神の一手だ〜ってもんでもなく、
棋士たちが求め続ける永遠の努力目標、という位置付けだと思う。
そもそも未だに生存している圧力派は、根本的にずれてるよ…。
終わり方が不自然だと主張すれば、圧力説が揺ぎ無くなると信じてるあたりがそもそも変だし。
>>624の「在日が書く」みたいに、一番大切なのは事実よりも脳内ソース。
前提とするものが違うから、話が一向に噛み合わないんだな。
>favbcvlN
わざわざ他板への出張ゴクローサマ。
お前等がチョンは関係ないと思いたいのはわかったから巣に帰れ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/18 14:04 ID:TQyREHSY
a
g
e
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/18 15:00 ID:zkILyrRj
『原作者ががダメダメ』『ヒカ碁と言う作品がクソ』
こう斬り捨てられない信者達が不満の捌け口を韓国に求めたり
円満終了であると自分を納得させようとうだうだやってる様は
当時から哀れに思っていました
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/18 15:26 ID:xFncRt+R
>>644
そりゃお可哀想に。他の子供が楽しんで遊んでも中に入れなかった
過去を持ってるだろ。生きていれば良い事有るさ。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/18 17:18 ID:EEzzhCXx
なんだよチャランて。
こん平かよ。
でもアニメの出来自体が良くもないよな
テンポ悪いし、動画はなってないし、なんだか最近のアニメってこんなのが
多い。デジタル化の影響なのかな?妙に棒立ちしてる画面が多い。
もともとのこのスレの話題である>>1みたいに、ソースがはっきりした事実ならともかく
具体的証拠皆無で憶測の域を越えてない圧力説などで騒ぎ立てる様が
韓国に「日本人は証拠もなく決め付ける」というレッテルを貼らせる事になるのが嫌なんだな。
実際あの騒ぎは、韓国で記事に取り上げられてたしねえ・・・。
自分も嫌韓よりだけど、嫌韓はみな厨で、言ってる事に根拠がないと思われるのも不本意だ。
議論にも加わらず、長文レスを>>642のように一、二行嘲笑ってすませる奴が勝ち組み、
という風潮が2ch全体にあるのは何故だろう。
>>647
それになんか原色を使って油絵みたいな絵だよな・・・

昔の水彩画みたいな配色を期待するのはもう無理か
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/18 19:33 ID:id8Cfb44
>>649=萌えスレに乗り込んでいちゃもんつけるアンチ
ジャンプは変に引っ張るから、描き手を潰しちゃうんだよな。
荒木は露伴だから例外だが。
>>649
勝ち組と思えた奴が勝ち組。そんなもん。
まぁ韓国の介入があった可能性は結構あるし、
さりとて介入があった証拠も無い訳で・・・

現地点で「あった」「無かった」と断言するのは時期尚早と思われ
同意。
「保留。限りなく白に近いが」
ってのが大多数では?
しかし本来「あった」という側が証拠を提示するものであって、
その上で具体的な証拠は皆無なわけだから、圧力派はもう少し謙虚になるべき。
時期尚早といっても、証拠が今後出てくるわけでもないだろうから
圧力説が下火になっていくのは自然の成り行きに思えるよ。
657654:04/06/19 00:57 ID:gIkSRqRV
>>655
いや・・・漏れ的には完全な中間色

在日の圧力の強さはここ最近のニュースで思い知ってるので、黒のようにも思えるし、
そんな些細な事でまで批判を受ける危険を冒してまで抗議するだろうかと言う点で白とも思える。
或いは作者自身がやる気を失ったところで韓国からもクレームが来たので、もう潮時だと判断したとの可能性もある

いずれにせよ断言に足る根拠が無い
根拠が「在日ならやりかねない」ってだけなのね。
それで「韓国の介入があった可能性は結構ある」と。

ふーん。
つか疑問を感じるなら検証スレでやろうよ。

「こういう時期にこういう干渉があった結果こういう事象が生じたのでは」
とかさ。
660654:04/06/19 01:07 ID:gIkSRqRV
>>658
「結構」っと言うのは「存在した可能性が高い」という意味で使った言葉じゃないよ

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%EB%B9%BD&kind=&mode=0&jn.x=17&jn.y=1
>十分とはいえないが、ある程度要求にこたえているさま。

介入があったと言う「可能性」は、充分とは言えないがある程度存在する・・・
っと言う意味で使わせて貰った。
まぁ解釈の幅のある表現を使ったのは配慮が足りなかったけど
>>659
今更だろう。新しい情報でも出ない限り検証する価値はないのでは?

その「新しい情報」ってのがせいぜい>>1だったりするわけだが。
いずれにせよ、決め付けたり思い込んだりするのは危険だ・・・

介入があったとしても、なかったにしても驚かないくらいの心構えは必要だ
原作云々の話もいいが、>>1のネタをもっと楽しむべきではなかろうか。
今回の件で一番気の毒なのは、韓国の原作ファンなわけだけどね。
>>664
ふ〜ん、日本の原作ファンは気の毒じゃないわけですか。
日本の原作ファンは気の毒じゃないとは一言も書いてない
日本の原作ファンなら、そのままの佐為をアニメで見ることもできたけどねー。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/20 16:43 ID:QIyoDLeJ
在日は知ったらどんな顔をするのやら
このファシスト国家めが!
滅んでしまえ。
まぁ、ケーブルTVとDVDでは元に戻るだろ。
あずまんがなんかもDVD版では検閲なしだし。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/06/21 16:45 ID:wCMobNi9
>>670
それが許されるのは何でだろう?
>>671
韓国において日本文化=猥褻物だから
大人が金を払って見るのは問題ない。
日本で放映されているアニメでも地上波、有料放送、
DVDでは規制が違うのと一緒。