【国内】ニシキヘビ皮使用の中国楽器「二胡」、空港で押収急増[05/02]
1 :
おしゃまんべφ ★:
人気グループ「女子十二楽坊」のメーン楽器として注目されている中国の古典楽器「二
胡(にこ)」を国内に持ち込もうとして、国際空港で押収されるケースが急増していること
が1日、わかった。絶滅の恐れがある野生動物を保護する「ワシントン条約」で輸出入
が禁止されているニシキヘビの皮を使っているためで、国内に持ち込むには、中国政
府が発行する「輸出入許可証明書」が必要になる。
二胡は、中国の土産店や楽器店では1000―2万元(約1万3000―26万円)程度で
販売されている。国内に持ち込むための輸出入許可証明書には200元(約2600円)
の手数料がかかる。名古屋空港税関支署によると、同空港で押収された二胡は、5、
6年前までは年に数点程度だったが、一昨年は57点、昨年は75点に上った。ほとん
どが中国からの持ち込みだ。
税関では、空港の出国ゲートに注意を呼びかけるチラシを置いているが、大半は手続
きを知らず、所有権を放棄するケースが相次いでいるという。(
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000303-yom-soci
おれフツーにもってこれたけど・・・
ラッキーだったのかな?
(・∀・)ニコニコ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 11:12 ID:V3MC+wBt
さすが中国
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 11:12 ID:YwQx3oSR
なんだ、たったの200元払ったら済む話か。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/05/02 11:13 ID:Dpg/xKhX
支那に国際法適用は無理無理
>>5 それが面倒なんだわ
まず英語通じないしさ、手続きにも何日かかかるんじゃなかったっけ?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 11:20 ID:HAhmsnbg
8だったら明日笑顔のすごくクプい女の子に話しかけられる
9だったら8が振られる
10だったら8は永久にクプ子とは話せん
11 :
&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/05/02 11:36 ID:LMLv482i
11だったら(ry
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 14:48 ID:xKquDQC9
アナコンダの皮だったら良いのかなー?
>13
日本に持ち込めば押収は無理
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 16:31 ID:QeRYK6AA
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 16:34 ID:tROsMd8u
>>16 URLにmoodyzって入ってるので見る前に内容わかっちゃいました。テヘ
18 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/02 17:07 ID:wbFWrWSQ
パイソン・・・。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 17:37 ID:nwOQpTgr
オレのニシキヘビの皮を使わしてやるか
と見栄はってみますた。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 17:41 ID:PpVh6uqX
ニコ(^ー^)ニコ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 20:00 ID:hqlhF8Ia
いたいな。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 20:31 ID:QBOafU5H
>>1 「 二 胡 を 追 う 物 は 、 一 個 も 得 ず 」
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/02 20:46 ID:jYv1f+p+
北朝鮮を滅ぼすのは胡なり
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/03 05:45 ID:m095VAg8
もう5年くらい前の話だが税関に見つからないようにバラして持ってきたよ。
ニシキヘビと言ってももちろん養殖なわけで押収する必要なんて無いわけだが。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/05/03 07:18 ID:obmIdlKt
中国在住時に習っていたので、その時に使っていた楽器を持ち帰った。
帰国する前に上海で農林局によって手続してきたよ。
メンドクサイから明日来いとか、担当者が今いないから明後日来いとか
いろいろ言われるから、そこでごり押し交渉できる程度には中国語必須。
そこをクリアすれば、手続そのものは30分もあれば終わる。
必要事項を書類に書いて(これも中国語で書く)
担当者のサインと農林局のハンコをもらい
楽器本体に手続した証明書みたいのを紙テープで巻いてもらうだけ。
あとは日本で通関するときに書類が正副2枚あるから片方渡す。
知人はそれをやらないで持ち帰って見つかって
皮の部分をバリバリッと楽器からはがされたそうだ (´・ω・`)
二胡は何だか最近流行って有名になっちゃったから
証明書なしでの税関突破も難しくなってる。
今時は日本で買える店もあるから、
農林局ですったもんだするのが面倒(或いはできない)人は
日本で買ったほうがいい。
不良品売ってるところもあるから店は選ばなきゃだめだけど。
>>25 書類がいろいろ必要だったよ。
留学先の学校で習っていたことを証明してもらったり
買ったときの領収書も必要だった。
それ持って農林局に行って、蛇の名前が書いてある
証明書をもらったような……
農林局じゃ何か行事が近いとかで
職員がみんな民謡ダンスの練習していてすごく待たされたよ。
さすが中国。
さらにそれ持って北京にあるその輸出許可証?発行してくれる事務所に
行ったよ。北京以外のどこにあるのかは知らん。
しかも、書類は1日じゃでなかったような……
ごり押しすれば1日で出たのか。
確かサイテスとかいう書類だよね。
たまたま北京経由で帰ったからよかったけど
そうでなかったらどうするんだと思った覚えがある。
あと習ってなかったらどうするんだとか。
楽器はでかいし、隠し切るのは難しいのは?
ケースになんか入れてるとかえって開けさせられるよ。
ちなみに私が持って帰ったのは
ウイグル族のラワプという楽器だ。
蛇皮は湿気によわくて音がボワンボワンになるので
維持も大変だよ。
27 :
25:04/05/03 11:00 ID:obmIdlKt
>>26 > 留学先の学校で習っていたことを証明してもらったり
> 買ったときの領収書も必要だった。
「個人で先生について習っていたので習ってた証明ありません」
「随分前に買ったものなので(2年前くらい)領収書なくしました」
これでOKだった。
そこまでごり押しできる語学力(というよりは根性かw)も必要かもしれない。
まあ素直に領収書くらいはきちんと保管したほうが無難でしょうね。
当方は留学関係なしに、住んでた地元の大学の音楽学部の先生に個人的に習ってたから、
学校の証明書は本当に最初からなかった。
一応地元から上海市農林局に電話して、学校の証明なくてもいいかどうか聞いたら
「しょうがないなーまあいいよ来て頂戴」と言われたのでw
(ダメだったら先生に頼んで無理矢理出して貰おうかと思ってた)
そもそも観光で来て買った人なんて、これはどうしようもないものね。
> さらにそれ持って北京にあるその輸出許可証?発行してくれる事務所に
> 行ったよ。北京以外のどこにあるのかは知らん。
許可証の正式名称はそのとおり、CITES(瀕危野生動植物種国際貿易公約)
農林局は基本的に各省都にあるけれど、
CITESを申請する人はやっぱり出国前にすることが多いから
出国する空港の最寄りでやるのが一番無難。
当方も住んでた省の省都にはいかず上海でやった。
田舎な省なんで職員も慣れてないだろうからトラブル必須と思われたのでw
ところでラワプいいですねえ。当方もウイグル方面大好きw
28 :
26:
>>27 レスどうも。
ラワプいいんですけどね。
砂漠の楽器なので蛇皮の部分はもちろん
演奏する人の手もカラカラに乾いてないと弾けないんですよ。
日本に持って帰って、砂漠の楽器だと痛感したわけっす。
帰ってからはほとんど弾いてないな……
ちなみにウイグル楽器で入りやすいのはドッタル。
とっても難しいのはタンブル。
ラワプはその中間ぐらいだそうです。