【中国】香港の普通選挙認めず 中国全人代 [04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φ ★

 新華社電によると、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は26日、
2007年の香港行政長官と08年香港立法会(議会)議員選挙について、普通選挙制
実施を認めない決定を採択した。

 全人代常務委は今回の決定で、香港の民主派らが求めていた普通選挙制の完全
実施を明確に拒否したことになり、民主派がデモなどで中国政府への批判を強めるのは
必至だ。

 香港基本法(憲法に相当)は07年以降の選挙制度を変更できると定めており、常務委
決定は基本法に沿って「適切な改革」は認めるとしながら「(香港では)完全な普通選挙
実施の条件は整っていない」と結論づけた。

 親中派の董建華・香港行政長官は15日に、段階的で穏やかな改革を求める「報告」を
全人代常務委に提出し、常務委が25日から審議。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004042601001318

依頼:http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082098169/368

関連スレ:
【香港政府】「全人代の解釈は合法」民主化運動を抑制 [04/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081737829
【香港】選挙制度改革巡り、香港で民主派2万人デモ[04/11]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081690998
2ラリルレロ:04/04/26 16:46 ID:czT6qxct
チャン華してしまえば一気に奈落の底v
ここまで来るとある意味才能だよな。
台湾が二の舞にならんことを祈る
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:47 ID:V1lvi/tS
3
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:47 ID:5JooyP36
これじゃ台湾は独立したがるよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:50 ID:CR9kxOV2
香港は、かつての自由な香港ではない。
6ポムポム:04/04/26 16:52 ID:pl6PNXtL
>適切な改革
香港の民主化を認めるフリは、北京政府にとっては不利だな。
デモを弾圧することでしか香港の民主化を抑えることはできなくなった。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:57 ID:oyk1eTfV
香港大虐殺まであと***日、あと***日なのだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:58 ID:2Z9AK8E8
支那人に民主主義は勿体無い
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 16:59 ID:cjghkjt2
香港も独立しちゃえよ、台湾のように。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 17:03 ID:QCI5kIw4
>>9
俺としてもそういう流れになってほしいと思うけど、香港には支那軍が駐留してるから
独立はかなりむずかしいだろうな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 17:04 ID:CR9kxOV2
香港人は中国政府の掲げる「一国二制度」を信じたのが、大きな過ち。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 17:08 ID:eAovdPZY
香港に民主主義を認めれば中華似非共産主義帝国を否定することになる。
認めるはずが無い。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 17:41 ID:V1lvi/tS
>>11
中国は、「一国二制度は廃止する。」と宣言したのかな?
14  :04/04/26 20:44 ID:5T1vnowo
香港、台湾、チベットを利用して日本は儲けられそうだな。
チャンコロ同士憎しみあってくれれば一番楽。
早く他の先進国に根回ししようよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 20:46 ID:vmR2yNlM
九七年來了。来自大陸的人民一遇吐痰一遇到來。
很多罪案發生!因此香港政府呼召李小龍(Bruce Lee)的親戚、陳先生。
委託他進行人民抹殺計劃。陳先生是殺人專家將人民一個不留地趨盡殺絶巴!
但是在中國方面、死了的ケ小平曽経進行過巨大武器的改造研究!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 21:58 ID:WoPeg/RF
1997年ついに中国と香港は一緒になった
香港の人々は喜んでいますブルースリーや陳先生も喜んでいます
でも陳先生は殺人家です。一つでも目障りなことがあると粛清します。
彼は中国大陸でケ小平と一緒に平気の開発をしていた人です。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 22:39 ID:uyLohe8H
ほーら来たw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 22:44 ID:nwLOqqiD
なあ、2chってさ、リアル中国人も書き込んでいるのか?
>>18
15はコピペだけど・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 22:46 ID:WoPeg/RF
つーか>>15はなんて書いてあんの?
可哀想に
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 22:57 ID:NHQ2EZFu
じきガス抜き用の反日活動が活発化する悪寒
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:00 ID:12eg4H2Q
まじかわいそうだ、、香港の人たち、、
>>20
97年(=香港返還の年)がやってきた。大陸の人民が痰を吐きながらやって来た。
多くの犯罪が発生した! そこで香港政府は李小龍(Bruce Lee)の親戚・陳先生を招いた。
彼に人民抹殺計画をまかせるのだ。陳先生は殺人のプロで人民を一人残さず血祭りに上げるだろう!
しかし中国では、死んだトウ小平がかねてから巨大な武器の改造研究を進めていた!

1行目「一遇」は「一邊」の間違い?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:31 ID:WoPeg/RF
>>24
サンクス
陳先生は殺人家って言う所は当たってた>>16
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:35 ID:4l/P9aII
>>22
香港から尖閣に大挙してやって来るかもね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:38 ID:CR9kxOV2
そもそも返還されたら一港湾都市ぐらいの価値しかない香港に、
自治を越えた国家なみの特権など、あたえられるはずがない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:39 ID:IE+kQCvq
>>24 1人ひとりが・各々が。って訳すのかな?良く分かんない。對不起。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/26 23:42 ID:AZfLOHXe
しかし香港の人って海外に逃げてた人達がいたけど
正解だったな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:43 ID:cYO0KrKe
おいおい、香港=中国船のスクリューですよ。
そのスクリューにどんどん海草からましてどうする。
大陸自体が先に進まなくなるぞ。
香港は中国にとって、金の面でも風水の面でも、
非常に重要。
南の龍が北に上って、大陸が潤うんだが、その活力を切ってどうする。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:48 ID:CR9kxOV2
今や上海が目立ちすぎて、香港の価値や輝きが薄れてしまった。
このままでは、本当に平凡な地方港湾都市になってしまう。
法治国家の話はどうなったんだ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:54 ID:h1UQ9pkR
>>29
>しかし香港の人って
>海外に逃げてた人達がいたけど
>正解だったな。

かの国が89年6月に天安門広場で、した事を、

その内、香港全土でやりまくる事は

もはや必然。 ガクガクブルブル・・・・。
>>31
正直、香港はジャマでは?
上海に香港の機能を強制的に移せば、
そのままチベット化しちゃえばいいでしょ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:59 ID:MZURq/Mx
 台湾人は、こういう香港の姿をよく見ておくべきだ。
香港には気の毒だが、台湾にはいい教訓となるだろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/26 23:59 ID:OHk117jA
3月29日、上海で行われた記者会見で、俳優のジャッキー・チェンが台湾の
選挙に対して、「天大的笑話(最大級の笑い話だ)」と、発言しました。

 これは台湾の選挙についての質問されたときに発せられた言葉で、これ
だけでは連戦と支持者の抗議活動のことを言っているのか、中国の干渉を
ザマ見ろ、糞ジャッキーチェン!
糞野郎の時代は終わり!
香港も終わり!
自由も終わり!
民主主義も終わり!


言っているのか分かりませんが、「全ての場所、香港だとか、経済だとかに
関係なく、もし統一を果たしたならば我々は世界最強の国家になれる」と
まるで中共のスポークスマンのような発言をして、中国メディアから喝采を
受けていることから、台湾では「中台統一支持」の立場にたった発言とされ
芸能界を中心に反発が起こっています。

ジャッキー・チェン公式サイト
http://www.stareastnet.com/tc/artist/jackieclub/jap/kungfu/index.html
メールアドレス
[email protected]
ジャッキーが直接見るものではないと思いますので、日本語、英語、中国語
なんでも可です。スルーされる恐れはありますが、多くの方にご協力いただければ
無視するわけにはいかなくなるはずです。ご協力お願いします。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/27 00:06 ID:4HBkBE87
>>36
ジャッキーってもともと上海出身じゃなかった?
香港で成功しただけだから別にかまわないのでは?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 00:11 ID:/MZAPlEP
>>15 についていえば、繁体字って、読みやすいよね。
39僕50億7番:04/04/27 00:16 ID:PjB3kMnd
なんか中国と言ったら、香港出て来るが、どうでもいいだろう。
上海だろう。ぜんぜん出てこないが。
中国は上海ありきだよ。上海なかたら、中国なんてどうでもいい国だよ。
しかし、香港も中国に返還されて、イギリス領だった時よりは、まともになっただろう。
イギリス領だった香港は、とんでもなかったな。あのアホ、クィーンだからな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 00:18 ID:BoEVtBsz
すでに中国国内の資本、海外の融資は上海にシフトしている。
もう、香港の復権はありえない。
香港が大都市といっても所詮は4〜500万人。十数億人を抱える中国にとって、
たかだか4〜500万人の自由や権利など歯牙にもかけまい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/27 00:20 ID:9bjEr2cJ
>>39
釣り馬鹿でしょうか?
42白兎 ◆3.61668012 :04/04/27 00:33 ID:S8KkV3EH
>>41
いえ、たぶん本物の中国人です。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 00:38 ID:I7f/T7rw
香港は人口約700万人、
流入人口を入れると800万近いですが?
しかもメインのシェアオフと銀行に入ってくる金の額は、
とても上海では到達不可能な数字ですが何か?
と釣りにマジレス

香港が邪魔とか言ってるやつは無知?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 00:56 ID:BoEVtBsz
大変失礼いたしました。
しかし、返還前にくらべて返還後の香港の露出は目立たないものになった。
これは中国の演出かもしれませんが、上海の経済発展などが大きくメディアで、
取り上げられるようになったと見受けられます。
香港がいかに巨大な財力をもってしても、それは一都市の力にすぎず、
巨大他民族国家 中国が香港という一都市に対して過分な保護や権利を約束するとは、
とても私には思えません。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:03 ID:yJbZUoPY
 ジャッキーは、文盲(だった?)だし、政治的なことも大して分からないだろう。
彼の英語は分かりやすいが、教養のある話し方ができない(しない?)ようだし、
スルーでよかろう。彼の売りは思想ではなく、アクションだしな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/27 01:21 ID:xjlflv1Q
>>44
確かに以前よりは香港が色あせたみたいですね。
俺の友達が年に3、4回は香港に行ってたけど
返還後三年目くらいから行かなくなった。
理由はなんか活気が無くなったとか言ってたが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:31 ID:/8zaBCZm
香港返還前は五十年はその自治(と自由?)を保障するみたいな事言っといて
遂に北京の本音が出てきたな。まぁ昔に較べて香港の相対的価値が下がった点も
大きいが。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:34 ID:I7f/T7rw
>>44
そりゃそうだ、いつまでも香港に頼っていては中国は自分で泳げなくなる。
俺なんか一ヶ月に一回は香港行ってるが、
経済さえ好景気なら、別に一地方でいいんじゃないという人も多い。
しかし、香港はいわゆる明星、映画、ドラマの中華の現代文化中心地という
この位置だけは持っておきたいようだ。
上海が香港並みにならないといい加減香港だけじゃ支えきれない。
今まで1本で支えてたのが2本、3本となれば、いいだけの事。
日本で例えると、神戸だけ尖がって発展して人口の多い東京がようやく神戸に接近してきた。
という感じ。
こうなることは分かりきっていたことだが。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:36 ID:I7f/T7rw
シェアオフじゃなくてオフショアだな、タックスヘイブン。
その魅力もアメテロ事件後、徐々に魅力が薄れているのは事実。
しかし、金さえあれば、東京以上に何でもできる魅力はまだ残ってる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:38 ID:Qvh+PXu+
一国二制度でもなんでもないな。
香港ってほとんど経済特区と変わらん。

そうなることは予想できたし、その通りになっただけ。
香港市民、残念だねぇ(w
あからさまな同化政策へまた一歩
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 01:43 ID:X/4HB6BP
台湾と違って香港人は政治問題に熱心な人間ばかりじゃないからな
「政治にかまけたせいで台湾経済は10年遅れた」という話もある
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 07:49 ID:kVYhoa56
これが中共の本性ですよ。
共産主義軍事独裁国家がまともであるわけがない。
言論の自由?民主主義?ハァ、なにそれ?ってなもんでしょ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 07:53 ID:aROC5w2C
台湾、がんばれ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 08:11 ID:t3DXqKRL
香港でも天安門事件のような人民vs戦車みたく派手な映像が見れそうだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 08:21 ID:+IeJFSBR
「約束は破るためにある」というのが
中国人の考え方。
それが証明されただけ。

非民主主義国家中華人民共和国
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 09:02 ID:wquiqUK2
ここでジャッキーチェンが大暴れですよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 09:29 ID:PIKKiHQK
なんか 予定通りだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 09:54 ID:i/bVmiai
>>59
ジャッキーが中共の手先になって暴れるわけだな?そして
ブルース・リーの親戚の陳先生と死闘を演じるとw
まあ、ジャッキーは中国人の中じゃ成功者の部類だからな。
他の人間がどうなろうと知ったことじゃないってのが本音なんだろう。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 11:00 ID:OXjBBWl6
>>10
東トルキスタンでもチベットでも
軍はいっぱい駐留してるもんね。
中国はおさえるところはおさえてっからな。

>>40.43
最近上海がなんであんなに金持ってるのか
不思議でしょうがなかったが
香港にいってた資本が流れ込んでるっつなら
納得がいくな。

だけど、上海の金の使い方はどうなの?
あんなにビルとか作ってるけど
絶対テナントうまらないって。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 11:31 ID:orfRrKYw
うわー中国ついに本音が出だしたな。
っていうか香港ってアクティブな民主主義運動家というか反北京運動家みたいなの
が結構いたんじゃなかったの? 派手な衝突しそうでちょっと怖いな。

その前にまた日本に対して民族意識を煽る事件/問題がマスコミで…な予感
65 :04/04/27 12:38 ID:0lzKSQXd
何で日頃人権、人権とうるさい人たちは沈黙しているの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/27 12:58 ID:OShHoBjh
>>65
日本の「人権活動家」なる連中は皆旧ソ連、中共、北鮮など
の影響下の組織に連なるから。つまり「人権問題」で騒ぎ立て
て日本政府に対する人心の信頼を揺るがせること自体が目的
の組織の構成員だから。これは反核団体も同じ。絶対に共産国
の核武装に反対しないからね。彼等にしてみれば「人権問題」
も「核問題」も単なる道具にすぎんのよ。

それにしても世界で最も人権を軽視している国の影響下の
組織が「人権問題」を道具にしていることや、それをまと
もに取り上げるマスコミが多数あることには笑えるw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/28 01:03 ID:LsnrdVf8
海外メディアのニュース見るといかに日本のマスコミが糞かってのがよく判る。 特にアジア情勢。
>>66
最近だと、大阪を始めとして日本の各都市を無防備都市に
していこうとする運動をやってた団体の主催者が朝鮮学校の
関係者だったな。
3馬鹿人質で自衛隊撤退を盛んに訴えてた連中も、日本の
国際的引き篭もり化と日米分断が目的だろうね。