1 :
おしゃまんべφ ★:
米紙ニューヨーク・タイムズは20日、チェイニー米副大統領が15日に上海の復旦大学
で講演した発言内容が中国メディアのウェブサイト上で掲載された際、政治的自由や台
湾、北朝鮮などに関する部分が削除されていたと報じた。
同紙によると、講演は副大統領の強い要請により、中国・中央テレビの中国語、英語の各
ニュース専門チャンネルで生中継され、人民日報、新華社などのウェブサイトには副大統
領の発言テキストが掲載された。
しかし、アジアの「繁栄と政治的自由の拡大」を称賛した部分は「繁栄」にしか触れず、「自
由への希望は普遍的」といった発言、台湾問題や北朝鮮の核兵器開発に関する部分は削
除されていた。米海軍の中国専門家が実際の発言内容との食い違いに気付いた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040420-0034.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 22:27 ID:4wZ9kBd6
2
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 22:27 ID:YjUa638D
言論の自由のない国だからねえ。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 22:28 ID:32e7TNRJ
TBSが使う手口だな。
そし
好きとか嫌いとかじゃないからな〜
自由は存在しないし必要ともしてない。
7 :
香ばしい私&rlo;枕き抱&lro;:04/04/20 22:44 ID:YJ+afHha
こういう国が素晴らしいという人たちは、ためしに住んでみればいいのに
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 22:51 ID:ucpA4Ojx
チョンネタを自主的に封殺する日本のマスゴミもあんまり変わらないと思うけど。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:10 ID:KvizL8c6
>>8 それを言い出したらアメリカも同じだって話になる。
中国は個人の自由を大きく制限してる点で日本やアメリカとは全く違う。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:11 ID:3dP/IMDT
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:14 ID:lwK2VMVR
>>4 TBSは中国共産党なみの民度ということで、よろしいか?
どうでもいいけど、誰か洩れに民度の定義を教えてくれ。
12 :
ポムポム:04/04/20 23:21 ID:Dg9RnzPc
チェイニー氏のせっかくの演説も中国には受け入れられませんでしたとさ。
政治的自由のない中国に片思いしているアメリカ。
中国への善意は、届かない。悪意は、届く。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:32 ID:3dP/IMDT
>>12 20年前は経済的自由が無かった中国ですが、いまは自由経済で日本より規制が緩和されてますね
20年で共産主義を捨てた中国、アメリカは民主主義じゃないサウジやクウェートなどとも仲良くしてるから、
そんなに気にしてないんじゃないの?
でも復旦(いちおう上海の名門大学)で講演聞いた学生には伝わったんでしょ?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:44 ID:MGnqLLNB
自由の国はアメリカではない!日本だ!!
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:46 ID:GOSNBzxP
>>10 日本は中国と南北朝鮮に支配されてるってことになるのかな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:51 ID:JM6fJyxU
今中国の議員の4割は共産党に属さない人達だ。
中国共産党指導部はその率を引き上げて行く事で段階的な民主主義体制への移行を
図るつもりらしいが、暴官、貪吏を徹底的に取り締まらないと後々復讐されるだろうな。
仮に民主主義体制へと移行しても、国内の少数民族を押さえつける為に、
言論統制、検閲は続けられてゆく可能性が高い。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/20 23:55 ID:KevBKlCs
権力者が弱者虐待する自由はいくらでもあるようだが強者にはおびえる。
だからこそこそ隠し改ざんし曲解する。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 00:02 ID:T2JmO81D
「誰の為の」政治的自由か?だよ。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 00:09 ID:x54MeD4U
まぁアメリカの場合は 圧力->実力行使 の2ステップだが
中国の場合は1ステップで片付けられちゃうからな。
21 :
:04/04/21 00:16 ID:ZG/figwq
>>16初等教育を修了してない人のインターネットへのアクセスは禁止すべきだな。
22 :
ポムポム:04/04/21 00:29 ID:30qrrOrd
>>13 中国の経済的自由?そんなものがどこにあるの?
野放しや規制し得ないのと「自由」とは違い過ぎるよ。
経済的自由というのはお互いが規則を守って競争する自由だよ。
>>14 今頃思想教育で、聴講したことを自己批判させられているだろうよ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 00:33 ID:mDfdrXwo
中国にだって言論の自由はある。
単に自由に言論をした後に五体満足でいられる確率が極端に低いだけだ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 01:43 ID:bhex220E
>>13 なんだかんだで自由経済に足を踏み入れなくてはいけない状況に
なってしまって、あわてて法整備(中国に有利な)をしてるのが現状じゃないのか?
そういうのって経済的自由っていわないと思う。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 01:58 ID:4xXModWh
まあ、飯はうまいし。きれいな女もいる。いい国だ!
行ってみよう中国に〜〜
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 02:03 ID:RenxxUgn
いつものことだ。前にブッシュが中国で演説したときもそうだった。
いまの「経済の自由化」イコール「アメリカ方式の押し付け(他国から見れば擦り寄り)」
みたいなとこがあるからね。
天津なんかは水道事業を民営化してしまったし(外資が受注)
建築士の認定に関しても中国はアメリカに合わせてしまったようだ
(日本の建築士資格は米中で通用しない)
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/21 18:54 ID:MaZq7ChI
>>24 >単に自由に言論をした後に五体満足でいられる確率が極端に低いだけだ。
それが政府の政策によるものなら、言論の自由があるとは言わんのよ。
>>13 自由経済つか、厨狂政府は
“中国の特色ある社会主義”っていってるがな。
中国はあくまでも社会主義国なんだよ。
ほかの国じゃ絶対認められないレトリックだと思うけど。
たしかに飯はうまいがな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/04/24 04:17 ID:e2k8w3J5
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
統制ガチガチの共産主義国家になにをいまさら。┐(´д`)┌