【貿易】米通商代表部に「中国部」 対中交渉の陣容強化【04/14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
米通商代表部(USTR)は13日、主に日中韓との通商問題を担当する北アジア部から、中国担当部を切り離し独立させる組織改正を発表した。
貿易赤字が過去最大を記録するなど対中通商案件の重要度が増していることから、専任部署と人員を充てることにした。
またUSTRは、中国で音楽ソフトなどの違法コピー問題が深刻化していることから、
知的財産権保護の専門法律家を新たに採用するなど対中交渉の陣容を一段と強化する方針だ。
新中国部は中国をはじめ台湾、香港、マカオとモンゴルを担当する。

http://www.sankei.co.jp/news/040414/kei043.htm
2華亨φ ★:04/04/14 13:32 ID:???
立ってますよ〜
【米国】USTRが2年ぶり「中国部」復活、重視路線鮮明に [04/14]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081905787/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/14 13:32 ID:ZX15qv5l
>>1

【米国】USTRが2年ぶり「中国部」復活、重視路線鮮明に [04/14]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081905787/

重複では?
4仕事コネ━!声優φ ★
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン