【中国経済】「水」に関心高まる-飲料水市場拡大も安全性万全とは云えず[04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■φ ★
近年、中国の水不足の問題が日本でもしばしば報道されるが、水不足と同時に、河川の水質
汚染もその深刻さを増している。
(中略)

一般市民も水の汚染を身近なものととらえるようになっており、2001年に中国環境ジャーナリスト
協会が全国で行ったアンケート調査によると、調査対象の56%が「自分の住んでいる地域の
大気と水の汚染は深刻だと思う」と答えている。

このような状況を背景に、都市の住民を中心に、飲料水は水道水を使うのではなく、買って飲む
ものだという意識が広がりを見せている。「消費指南」雑誌社が北京市で行った調査によると、
「よく水を買う」、「時々買う」と答えた人が調査対象者の96%にものぼり、「まったく買わない」と
答えた人はわずか4%であった。

一方で、市販されている水製品の安全性も万全とはいえず、2003年に国家質検総局が北京、
上海、天津、江蘇、広東、湖南、江西の7つの地方で142の製造・流通企業に対して行った抽出
検査では、146種の水製品のうち36種類が衛生や安全性の面から不合格とされた。

また、水製品にはミネラルウォーター、「純浄水」(逆浸透法などで不純物を取り除いた水)など
があるが、「ミネラルウォーターを日常的に飲んでいると結石ができやすくなるのではないか」、
「『純浄水』は不純物だけでなく、水に含まれる有益な成分も除かれているので栄養がないのでは」
など、水製品そのものの健康に与える影響も関心を集めている。
(中略)

現在国内では、娃哈哈、楽百氏、康師傅、農夫山泉、屈臣氏、ネスレなどが有名飲料水ブランド
とされているが、水の安全性に対する関心が高まる中、いかにして消費者に安心感を与え、
信頼を勝ち取れるかが、今後の中国飲料水市場を左右する大きな要素になると考えられる。

ソース(japan.internet.com)
http://japan.internet.com/wmnews/20040412/7.html

関連
【中国】深刻、水不足 北京が3年で水利整備【03/24】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080101867/
【中国】「醤油水」 深刻化する黄河汚染、経済損失116億元に[04/07]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081334215/
【中国/環境】47都市で飲料水源水質調査 重慶・ハルビン・長沙は全面不適格[03/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1079483482/

依頼
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080367247/820
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 15:36 ID:beOrsEyv
222
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 15:37 ID:/DnwqYmx
325
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 15:51 ID:ykQ9jVoQ
とりあえず、対中ODA,、円借款は全廃しますので、そのつもりで。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 15:55 ID:mgIuLT/M
チャンコロは、醤油水で充分じゃ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 15:58 ID:K52A8Hws
汚染された水でも飲んでろシナ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 16:20 ID:j4HYENWk
北朝鮮が、水を輸出しそうだな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 16:31 ID:YwD+OQF2
>>7
北朝鮮が中共より水環境がましという理由は?
一昨年も去年も、雨が降った週は洪水のそれ以外の週は渇水、で大凶作じゃなかったか?
ま、木の根まで食って禿げ山にしてれば当たり前のことではあるが。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 17:01 ID:yAVAdsEV
北にはあらゆる事に精通した天下一の名将様がいるんだぜ、豊かで肥沃な大地、
食料も水も豊富で貧乏人は一人もいないそうな。
あなたは誤った情報に乗せられている、金豚マンセー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 17:02 ID:Am5hjyOo
ここで岡田幹事長のお言葉ですよ
「チャンコロは泥水でもすすってろ!」
もともと北京あたりは昔からひどい硬水だから
水道水はナマでは飲めないよ
必ず沸かしてお茶として飲む。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 17:04 ID:j4HYENWk
>>8
どうでも良いことだが、無理に理由を考えると
 川が短い。
 産業がないので、公害が少ない。
 人口が少ない。
 降雨量が中国よりは多い。
 水力発電の比率が高い。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 17:28 ID:cACjXPaw
井戸ぐらい自力で掘れよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/12 18:36 ID:GdfWmu0+
水がないと何も出来ないからな。
100年単位で苦しまないと分からない中国人も
ある意味すごい。
50年後くらいに対策する気になるんじゃない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 19:37 ID:5brYI0y5
当たり前じゃん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 21:42 ID:j4HYENWk
北京市では96%の人が水を、買うのか。
日本よりも、高い比率ではないのかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 21:45 ID:LU42pifH
>>16
世界的にはそう珍しくない。
水道水が安心して飲める国はそうそう多くないからね。
韓国ですら沸かして飲むのが常識。
日本からどんどん水を輸出しよう。
いざという時のために。

支那畜は下手に綺麗な水飲むと逆に腹壊すんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/12 22:02 ID:LU42pifH
>>18
半導体工業用としては既に台湾に輸出されてるし、淡水化や浄化装置の
世界市場は日本が強いからね。
下水からの飲料水製造も行われている。
http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/special0304/power-030516.html
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/13 04:52 ID:t36mbfU6
日本の浄水技術は世界一。
半導体洗浄用のフィルターに牛乳入れると、真水になってでてきます。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チャンやチョンも半導体洗浄用のフィルターに入れて
真人間にできないかなあ?
無理か。元が動物だしなv