中国から見れば「高品質の日本」「カッコイイ韓国」 [04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★

 博報堂は7日、中国8都市の20―30歳代を対象にした消費に関する意識調査の結果を発表した。
「高品質」なイメージを持つ製品では日本製が67.6%でトップだが、「カッコイイ」では韓国製品が
32.4%で日本製品を2.0ポイント上回る。中国市場で、日本製品は韓国製品とイメージ面での競争も
激しくなりそうだ。

(下記ソースより一部引用)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040407AT1D0706007042004.html
http://www.nikkei.co.jp/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:41 ID:B7UeHiG7
2getニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:41 ID:J+NZkxTq
もうどうでもいいよ。疲れた・・・。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:41 ID:X7G2QTLn
A
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:42 ID:CERGXAdl
見た目重視、か。
内容重視、か。
つまり、
高くて長く使うものを買うときは日本製を。
安くて使い捨てにしても惜しくないものを買うときは韓国製を。

ちなみに2ゲットなら妹を犯す。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/04/07 21:42 ID:BLLD8zH9
日経だろ。もう花火を打ち上げても誰も気にならないよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:44 ID:Jl+dKv4a
博報堂って、安○成美を出来レースでナウシカキャンギャルに選んだ時から
信用できないような。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:44 ID:lBGyD4Q6
中国経済新聞の中の人も大変ですね。
昔陸軍、今マスコミ
ん?支那人のセンスなんて当てにならんよ。
家電のデザインに関しては、日本でウケが良いものは世界でも通用する。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:51 ID:wxih/OCL
チャンコロと鮮人の感性が似てるという証明。
チョンは宗主国のニーズを把握してるね。
500年の属国生活も無駄ではなかった。

これから需要が高まるのは発展途上国なわけで。
韓国のキンキンした色とか洗練されてないデザインが
そういう国にウケるのだろう。

昔は日本メーカーも、途上国向けに真っ赤な炊飯器とか作ってた。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:56 ID:eI0DJqmO
>>7
なんだぁ?あれも結局在日の工作だったのかぁ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:56 ID:LBMiECZO
中国の携帯に「大富豪」って端末があったな
表面に宝石が埋め込まれてるの
ダッセー
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:58 ID:0QhyuPHz
不必要な抑揚、色彩感覚を疑う配色、中韓はよく似てるからな

てか小中華を大中華が好むのは当然だろさ。
つか、デザインは韓国製品が日本のと変わらないからだろ?
なんせ独創性のかけらも無くパクッてるんだから。
見た目は同じでも、日本製は高品質で韓国製は粗悪品って事じゃないか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 21:59 ID:P7E6YUXa
>>14
日本にも、金蒔絵のPCケースがあったよ。

あれ、マジに欲しかった。かなり渋いよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:02 ID:+Y0dihkT
朝日の漫画

オレ、韓国語できます!!
http://www.asahi.com/international/potteri/030705.html


おもろい(W
朝日らしくない漫画(W
いっぺん、見てみい(W
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:02 ID:lBGyD4Q6
中韓の色彩感覚は似てる。喧嘩する色を合わせて目立たせる点が。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:02 ID:CERGXAdl
日本式の企業理念を覚え、その志を胸に、
大連で家電メーカーを作った知り合いの中国人が嘆いていた。
「中国人は、私たちがいくら小さくて高性能な商品を生産しても、
『これは小さいからダメだ。もっと大きなものをくれ』と言います。
贈り物にするにも、大きいものでないと彼らは喜びません」
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:03 ID:mj8rMEUL
日本 丁寧な仕事はきれいな商品を生み出すと考える。
韓国 きれいな商品であれば、中身はどうであろうといい商品と考える。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:03 ID:4QWaeeCs
おいおい、記事をよう見んかい。
「格好良さ」は、「わずか」2.0ポイントだけ上回っただけや。>韓国が。

つまり、格好良さでは、日韓同等。 高品質では 日本>>>>>>>>>>>韓国
だから?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:05 ID:9RUda0bZ
調査員「むしゃくしゃしてやった」
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:05 ID:RH2OeENe
その差はたったの2ポイント。誤差の範囲内じゃん。

「日本製品=圧倒的に高品質でカッコイイ」
「韓国製品=カッコイイけど低品質」

という消費者のイメージが現れただけの調査結果に見えるが。

ま、どうでもいいんだけど。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:07 ID:0kn+k7lN
ああそうか。2%なんて誤差範囲か。
これが逆ならえらいことだな。
「日韓の製品は品質・デザインともに同等。中国での調査」
とかになったんだろうな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:11 ID:cx/bzby0
ところで欧米の製品はどーなんだろ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:11 ID:hO6HE8kw
>>1-26
くやしさムンムン受け取れます
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:11 ID:4QWaeeCs
>>25
そう。デザインはパクれるからな。記事の書き方でなんとでもなる。
実際は、

「日本製品=圧倒的に高品質でカッコイイ」
「韓国製品=カッコイイけど低品質」

こういうこと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:16 ID:YES+G1tn
正直、「かっこいい」「時代を切り開いていく」イメージで2ポイント負けていようが
どうでもいい。それよか「高品質」なイメージで40ポイント差って・・・・・中国の若い
連中もしっかり見ているところは見ているってわけか?
まぁ、日経が偏向的な報道機関だということを自己証明しただけだろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:18 ID:xrvtCPo3
中国人のかっこいいはかなり遅れております
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:18 ID:4QWaeeCs
>>30
いや、当然ちゃうかな?支那人や朝鮮人ってのは、あれだけ反日してながら
製品に関しては「日本製マンセー」 
つまり、ポリシーも何も無い。 案外、支那人ってのは強い者に圧倒的に弱い。
>>28

「高品質」なイメージで負けてたら悔しさムンムンでした(w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:20 ID:P7E6YUXa
>>30
まずいよ、まずいよ。ちょっとやそっとの反日感情では、
新幹線採用見送りなんてありそうも無くなって来た。

高品質のイメージは、商売上は宝なんだけど、この場合、
マズ過ぎ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:22 ID:G0CVKqHF
はいはい、韓国製はかっこいいでちゅね〜
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:24 ID:zwZzdhA2






                 後進国のセンスはわからん


>>30>>38

や、やっぱりこれからは「かっこよさ」と「時代を切り開いていくイメージ」の方が大事だよね?
低品質でもかっこいい韓国製品まんせー、時代は中身よりも見ていて幸せになれる外見ニダ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:27 ID:zwZzdhA2

やっぱあの未来派野郎全開でギンギラギンでバブリーな感じがシナチョンには丁度よいんだろうな。


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:27 ID:WA5YHr+H
kakkoiitoiuka
YAMAHA ninita YAMAYA toka logomo onajidattasi

nantoiuka kantoiuka
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:27 ID:PVKnzK8Y
韓国への配慮が感じられる記事ですね。日経マンセー。
かっこいい韓国製品の中身は日本製だったりするわけ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:31 ID:ZJapIXRw
つうか文化で通じるもんがあるんだろ。
落ち着いたシックな物よりド派手で自己主張が強い製品に人気があるとか。
正直、LGのブルーメタリックの10kg洗い洗濯機を見たときは
水陸両々モビルスーツかと思ったよ。異常に厳ついデザインだったし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:33 ID:zwZzdhA2
>>43

シナーは、日本の20年前を想定しとけばいいんじゃね?

若者の服装とかそんな感じだし。
>>33>>35じゃねえか・・・・何動揺してるんだ、俺?_| ̄|○
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:33 ID:F2puxk5F
>>43
その通りだろうね、やっぱ韓国は同じ中華文明圏だから。
日本は完全に欧州デザイン以外はどうでも良いって感覚だから。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:36 ID:RH2OeENe
>>28
そもそも「悔しい」とか「嬉しい」とかいう話でもない。

これは中国の消費者意識調査、つまり「中国の消費者のイメージ」だから、この調査結果で
「日本製品は韓国製品より圧倒的に高品質」と言うのも間違っているし、「韓国製品のデザイン
は日本製品より優れている」とかいうのも間違ってる。

「中国の消費者はこう見ている」というだけの話で、中国で商売したいなら参考にすれば良いし
中国で商売していない俺にはどうでも良い話だ。

しかしこの調査結果で、どうやったら「品質は日本。デザインは韓国。」という記事が書けるのか
謎だ。どう見ても統計学的な解釈が間違っている。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:36 ID:4QWaeeCs
このスレに「支那では大きければ大きいほど良い」とカキコがあったが、
朝鮮でも同じ。車なんかでは「大きいほど」良い。
小さい車=格下。 大きい車=格上 高級車になると大型が多いから金持ちとかの意味合いもあり。

一応、韓国にも軽自動車があるけど、軽なんて鼻くそあつかいらしいよ。マジで。
まあ、日本にも似たような価値観はあるが、韓国はそれが著しいらしい。
今やピニンファリーナチーフで、フェラーリやマセラティをデザインする日本人もいる。

奥山清行さん。

誇らしいニダ

未だにイルボンはアジア唯一の先進国だからな(w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 22:40 ID:EA+6vbd2
東アジアニュース速報+からzk2OsFKuを検索:
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=zk2OsFKu


昨日の夜中から荒らしてるみたいですww
大きい方が良い?
NHKの携帯電話の特集で小さい方が人気があるって言ってたけど?
>>52
欧州では大きい方がいいって聞いたことあるけどな。
ボタンが押しにくいとか。
中国ではどうか知らない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 23:17 ID:F2puxk5F
>>52
そりゃ、中国じゃまだi-modeみたいなネット接続機能が無いから、
通話だけなら小さい方が良いという5年前と同じ状況だね。
そういえば何かの番組で、支那人の女が日本のレポーター相手に
「未だに日本人は そんな大きい携帯電話使ってるんですか?( ´,_ゝ`)プ」
って噴出してたな。レポーターの携帯はFOMAだったが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 23:42 ID:050D8MWI
サムソン電子は、技術面では日本に遅れを取っていたが
一方で半導体の技術水準は成熟し国家間の技術に比較的に小さくなっていた
そのためデザインを重視した戦略で日本を叩き落したのだよ
日本側はあまりにも機能を重視するあまりにデザインを疎かにした面があった
これからはデザインも重視するべきだな。
世界的にもアメリカに次ぐ文化の影響力をもつ日本だ。
中国にも日本の芸能人のファンは幾らもいるし
その気になれば韓国を引きずりおろすことは可能だと思うよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 23:47 ID:F2puxk5F
>>56
ま、釣りだろうけどなにがデザインだよ・・・日本で売ってるので日本人の感覚からして
「良い」と思えるサムスン製品が1つでもあった?
日本人が良いと思うのは圧倒的にB&Oみたいな欧州モノでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:47 ID:222WvLFh
反日でいいから日本にくんなよ、クズ
59&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/04/07 23:50 ID:hcpYlPGC
支那も朝鮮と同じで光物が好きなんだろ。
だから朝鮮的かっこよさ≒支那的かっこよさ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 23:51 ID:cx/bzby0
日本的かっこよさはどこに売れるんだ?
東南アジアはたいてい支那流だぞ。
ま、待て。
じゃあ新幹線=高品質、KTX=かっこいい、なのか??
中国様、観光客を呼び寄せるにはかっこよさが一番重要ですぞ〜〜
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/07 23:55 ID:F2puxk5F
>>60
欧米
>>62
欧米はもう飽和に近いからなあ。
まあ世界中の金持ちに売っていくのか。
スイスの時計みたいに
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:23 ID:0WNGwHzb

>>1

 韓国製品は、本当にカコイイんですか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:39 ID:7SUky/qu
よく言えばシンプル。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:42 ID:5NLbcGb+
でもな、庶民受けも大事だぞ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:45 ID:rbFknXzJ
庶民受け・・・


                100円ショップ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:45 ID:LykPOBus
>>55
携帯の小ささへの挑戦はすでに終わったよな、日本では
ひところ廃れきってた二つ折り携帯が、今ではメインだし
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:47 ID:cAIpPQ5a
>>18
ワロタ。
つーか韓国語学科って・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:49 ID:48Qc8nHY
また日経かw
>>70
アホが経営者だから腐ってんだよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:55 ID:vHrU/T7N
カッコイイ韓国製品買って、せいぜい後悔すればよろしい
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:56 ID:LykPOBus
かっこいい韓国製品って何?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 00:56 ID:cAIpPQ5a
>>73
ガンメタリックのキムチとか
>>18 を見ますた。チャイ語では「朝鮮族」を「鮮族」と言うんですね。
日本で言ったら、、、サヨクの皆様に「ウヨ認定」されそうです。。。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:12 ID:Gnh+ZPE0
>>57
釣りではなく、実際にサムソンはデザイン重視の戦略で半導体市場を日本から奪ったのですよ。
実際に半導体分野では、サムソンの方が独走したものも多い
その事実を無視してサムソンは駄目って言うのはないでしょう。
韓国は私も嫌いですけど、しかし実際の市場評価を無視するのはどうでしょうかね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:13 ID:48Qc8nHY
>>71
WBSも腐って有毒ガスが出てるね。
>>76
> >>57
> 釣りではなく、実際にサムソンはデザイン重視の戦略で半導体市場を日本から奪ったのですよ。

半導体の優劣ってデザインで決まるものなの? 設計ならわかるけど・・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:17 ID:48Qc8nHY
>>76
半導体にもデザインが関係あるのか?
韓国の家電が躍進したのは別の原因があるんだよ。
日本からぱくって浮いた研究開発費を全部設備投資に回してるからだよ。
新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200312/contents.html

『フォーサイト』 2003年12月号
「過去」を買うソニーの暗中模索 ……東山康

・・・・主要電機メーカーが加盟する労働組合が最近、極秘で、ある調査を開始した。
その内容は「金帰月来エンジニア」の実態。韓国企業に先端技術を横流しして年収に
匹敵するようなアルバイト料を稼ぐ、関西系大手電機メーカーの技術者たちである。
彼らは毎週、金曜日の晩に関西国際空港からソウルの金浦空港へ飛び、月曜日の
朝には何食わぬ顔で関空から出社する。
 そんな副業に手を染めているエンジニアは「一人や二人という次元ではない」
(労組幹部)。もちろん職務規定に違反するが決定的な企業秘密が流出したという
証拠をつかむまで会社側は動けない。韓国勢は大阪市内に拠点を構え、組織的に
エンジニアの一本釣りを展開しているとも言われている。

日経産業新聞 2001/11/15
半導体・液晶…、ハイテク流出、次はPDP――韓台勢急追(ビジネスTODAY)
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112

日本経済新聞2004年2月14日朝刊
電子復興 第4部 強い部品 2

 韓国・釜山近郊の金海空港。
観光客やビジネスマンでごった返す週末の国際線到着ゲート付近で、
数人の男が物陰から日本人渡航客の列をうかがっていた。
「張り込み」をしていたのは、日本の半導体パッケージ基板大手、
イビデンの現地駐在員だ。
 「うちの技術者が週末に韓国企業でアルバイトしている」。
2003年10月、岐阜県大垣市にあるイビデン本社でこんなうわさが駆けめぐった。
イビデンが極秘にしている製造ノウハウを目当てに、韓国メーカーが
高額のアルバイト料を払って週末ごとに技術者を招いているというのだ。
 張り込みの結果、イビデンの技術者は見つからなかったが、意外な事実が発覚した。
偵察部隊は「同業他社の技術者数人を目撃した」(イビデン幹部)。

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:18 ID:LykPOBus
>>76
部品のデザインって・・・何?(苦笑
デザインでチョン製だとわかれば便利だよなぁ〜
組み込んでから、UD一晩回して、翌日焼けてるのを見て「しまった!これチョン製じゃんか!!」
って、頭を抱えずにすむもん
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:18 ID:Gnh+ZPE0
>>78
半導体そのものではなくて、携帯電話などの半導体で作られる製品ですよ
韓国の携帯電話などのハイテク商品の90%以上。
つまり大部分は日本とアメリカの製品ですけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:20 ID:48Qc8nHY
>>81
>>76は自分で書いたんだろ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:26 ID:Gnh+ZPE0
>>82
半導体市場を奪われた事実を言っているのでしょうが
間違っているとは思えませんが
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:27 ID:D+bkBa7Z
韓国製品の カッコいいというイメージは広告の量だと思う

韓国企業のアジアでの宣伝広告は半端じゃないらしいからね

支那企業との価格競争になれば韓国企業も到底かなわない

そこで、ブランドイメージの確立が急務になっている

最近韓国が国をあげて文化輸出を推進しているのも

文化が浸透すればそれが対韓イメージの向上につながり

ひいては韓国製品へのイメージアップになるという戦略だとか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 01:31 ID:48Qc8nHY
>>83
あんたが>>76で挙げたカッコイイからって事が原因じゃ無い罠。
自分で書いた文には責任持とうねw
<=( ´∀`) <韓国は私も嫌いですけど、しかし実際の市場評価を無視するのはどうでしょうかね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 02:39 ID:PTJDftqG
世界からみれば、
JP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>KR>CN
でしょ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 02:41 ID:RyFAGJVz
日本製の品質のいいのは当たり前。
で、値段とのバランスでしょ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 02:42 ID:PTJDftqG
というよりですね。
これ中国人なんて超反日なのに、こんだけの評価ってある意味すごくない?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 02:45 ID:9orvRDR/
コンビニでバイトしているのだが、
カネボウがメイドイン韓国のガムを売っているのよ。
カラフルなタブレットのガムが透明なケースに入っている奴。
値段も安めだし色が綺麗って事で最初はたくさん売れてたけど、
最終的には売れなくってこないだ消えました。
はなっからそんなに売れないボトル型の大容量のはまだ少し残っているけど、
それも在庫整理扱いで出している様子。
デザインだけではどうしもないわな。
まぁ先行者を作るお国柄ですから
かっこいいなぁスナフキン
93ゴッウロファックイン:04/04/08 04:36 ID:hSBfDUnq
日本から見たドイツとアメリカみたいな感じ?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 08:14 ID:pdwlkiNT

 カッコイイってデザインがいいってこと?
安いから若者が手にしやすいってことか?

抽象的な意見だね「かっこいい」って・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 08:28 ID:BO2faTwi
中獄と馬姦国の美意識が一緒ってこった。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 08:30 ID:9orvRDR/
いや、だからポイントとしては2点差だって、かっこよさも。
品質の方は40ポイント差だけど
印象操作だよ、結局ただの。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 09:23 ID:h62efn6Q
KTX導入決まりニダ
つまり韓国は製品の皮だけ作っとけということですね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 09:40 ID:V/jM9NmU
日経の支那韓マンセー記事はお腹いっぱいです。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 09:46 ID:a/fgcYRr
韓国人は容姿に優れてるからな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 09:52 ID:yrXXmtv8
>>100
確かにエラでダウンフォースを稼ぐ点では
ある意味では空力学的には優れたデザインかもしれんな

残念な事に車にはそのデザインは活かされてないがな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 09:54 ID:23wQZMgO
>>100
なるほど! だから韓国で整形屋が沢山あるわけだ!
ImitationTechnology大国だからな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 11:22 ID:di7h791Q
中華系は金ぴかで派手なのが好きだから
原色好きの半島とは美意識が似ているのかもね。
>>96
実際、韓国製と日本製を外観のみで見比べた場合、予備知識が無ければ
どちらが日本製でどちらが韓国製なんて見分けつかないよ。
(細かいところまで見れば分かるかもしれないがw)
だから、デザインで韓国と日本が同じような割合になるのは当然。
でも、中身は段違いと。

現代の車を日本車と思って乗ってる欧米人が居るんだから。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 11:46 ID:tdl5RGQ4
というか、そう思わせて売ってるからね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 11:49 ID:wCSwSy6k
>>105
チョン車は曲線がキモイ、メッキ多い、要らんプレスラインが多い
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 11:50 ID:aKsZ9q+j
>>「カッコイイ」では韓国製品が32.4%で日本製品を2.0ポイント上回る。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 11:53 ID:yrXXmtv8
>>108
しかたないよ
Simple is best を理解出来るのって先進国だけだもん
倭人℃も必死で笑える(´・ω・`)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 12:56 ID:LykPOBus
チョンの作ったものは、パーツ同士の間が悪い
ぴったり引っ付いてない、無駄に隙間がある
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 13:34 ID:UuH62PDi
間接台車で大丈夫だろうな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 13:49 ID:XcOoFXhO
まあ新幹線よりKTXの方がかっこいいから仕方ないだろ。
中国はTGVが欲しいんだよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 13:56 ID:U2FaT67P
正直、
韓国というだけで恥ずかしい。
後進国は発想が柔軟で良いですね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 13:56 ID:Jo7ufzYN
不買運動しないのかな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 13:58 ID:Jo7ufzYN
この間MP3プレーヤー買ってから、メイドインコリアに気付いた。
すっげー損した気分だったよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/04/08 14:02 ID:NJJn3Yjz
つか日経(ダイアモンド等のビジネス紙も)
は「アジア圏」投資を煽りまくってはいるが、
何か特になるのか?
中国市場の成功はコストの削減いがいではあんまり
聴かないのだが。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 14:14 ID:UuH62PDi
>>117
大口投資家が逃げるために素人を嵌め込もうとしてるんだよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 14:24 ID:iqY7YfDy
>>117
俺が思うに、
・先に投資したやつらが中国バブルがそろそろ終演を迎え、このままだと
 大損すると判断
・日経を使い、個人投資家を中国市場に誘い投資させる
・先に投資したやつらは、後からきた個人投資家に高値で売り飛ばし現金に
 換える
・程なくして中国バブル崩壊、個人投資家アボーン、先の投資家ホックホク

って所ではないかと読んでいる。

最近糞ダイのCMが復活してるが、姦酷車に200万も出す変態香具師はいるのか?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 14:42 ID:K2A9Y0zr
>>120
「低価格の」高級セダンなんて売れるわけねーよ。
見栄っ張りのスッカラカン民族なら飛びつくと思うが。
いくら不況だからって、車は大きな買い物だからな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 15:01 ID:LykPOBus
安い車が欲しければ、5年落ち程度の中古車を捜せばいい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/08 15:47 ID:mXpiqw3t
韓国人が金融流れの車に乗って喜んでたな。
俺の車は高いのだと
劣化コピーって、3馬鹿にとってはかっこいいんだろーね
126虫禍思想:04/04/08 19:41 ID:KeznbfFh
支那畜にはチョンがお似合いよ〜ん
日本は印度をめざすのだ!!!!!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/04/08 19:53 ID:k/wZGrmT
>>120
漏れの中古のセルシオ(150万円也)より高い!!
128クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/04/10 20:07 ID:Y8DNWfjJ
カッコイイ韓国のKTXマジおすすめ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/10 20:31 ID:IelBFRnJ
130華亨φ ★:04/04/10 23:31 ID:???
本スレ age
131華亨φ ★:04/04/10 23:38 ID:???
重複スレのソースです

日本製は高品質だが、韓国製の方が格好が良い−−。

博報堂がまとめた中国青年の日本、中国、韓国、米国、欧州製品に関する意識調査で
こんな結果が出た。各国企業が入り乱れて競争を繰り広げる中、中国市場での販売拡大には
デザインなどを工夫する余地がありそうだ。

調査は昨年6月から8月にかけ、北京、上海など8都市の男女を対象に実施。
このうち、20〜30代の3300人の回答をまとめた。

それによると、日本製品に対し67.6%が「高品質」とのイメージを持ち、2位の米国を
大きく引き離した。半面、「格好良い、センスが良い」は30.4%で韓国製品に次ぐ2位、
「活気や勢いを感じる」「時代を切り開く」はともに3位にとどまった。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20040411k0000m020127000c.html
132反中 國男(そりなか くにお):04/04/10 23:43 ID:WMZgE+/2
支那人は芸術のセンスが悪いからな!
まあ、支那人には超パクリ大国の南朝鮮製がお似合いだよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/10 23:45 ID:7pCfv9tz
香港にいるときに分かったんだけど、
中国好みっていうのは、素地は日本とそんなにかわらないけど
余計なものがついているんだって。
逆に余計なものがついてないと売れない。
電気製品などに買う時に貼ってある「新製品!最大容量2l!」とかいう
ような宣伝シールを剥がさない。

香港人や中国人でもそれが嫌で無印カコイイとかいう人も多いし。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/10 23:46 ID:Pc+cnuEu
韓国のデザインの殆どは日本の製品を手本にし模造している。
韓国自動車メーカーのデザインなどを見ればわかる。

見た目は真似できても中身の技術までは真似できないので
こういう結果になる。

135華亨 ◆SUKV4pqPuw :04/04/10 23:48 ID:ggLSc4kD
>>1
>「カッコイイ」では韓国製品が32.4%で日本製品を2.0ポイント上回る

>>131
>半面、「格好良い、センスが良い」は30.4%で韓国製品に次ぐ2位

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 00:12 ID:DetbzZdm
東南アジアでは既に韓国製品が駆逐されつつあるとかw
品質の日本製品と安さの中国製品の挟み撃ち。
137 :04/04/11 00:26 ID:9JIuxKek

姦国製品の何がカッコイイのか?
中身なしの見栄っ張りが出てるだけだろ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 00:30 ID:DetbzZdm
結局、長い間には品質に劣る製品は駆逐されていくんだよね。
日本製品も昔に比べりゃ随分品質は落ちたんだが。
オーバークオリティは良く無いってんで。
誰が言い出したんだかw
韓国の家電はあまり好きじゃないけど,
その中で注目してるのがiRiver(MP3プレーヤー関連)。

日本の家電オーディオメーカーはまずこのメーカーを超えてもらいたい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:26 ID:hQqeseSe
本スレage
>>139
iRiver漏れも使ってる。あのサンカクスイはいい。
HDプレイヤーはカッコ悪いが。
なんでこういうの日本は作らないんだろ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:33 ID:mEdS6Xwy
日欧米勢は型遅れ商品を中国に投入するが韓国勢は自国や欧米市場へ新発売するのと同時にあるいは世界に先駆けて新商品を中国に投入するからこのような調査結果になるのだろ、VWはサンタナ、ダイハツはシャレードを売ってたりする、日米欧メーカーは中国をなめ過ぎ
143 :04/04/11 01:37 ID:JMvsA8PU
いや、確かに三星電子の携帯なんてなかなかのもんだぞ。
しかし、すぐ壊れるし、安すぎて数がまとまらないと商売にならんらしい。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:50 ID:0fe/nTdH
>>133
ちょっと前の 大陸では スーツの値札つけたまま 着てたらしい。
「日本製より韓国製が格好いい?」
こんなタイトルでトップニュースに持ってくるyahooはやっぱり(ry
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:52 ID:+ivRKFkj
最近のプラズマとか液晶みたく
余計な飾りのないのが一番いい。
韓国は知らないが、日本製品の
デザインって、余計な飾りがうざいのが
結構あると思うよ。この調査は
なんとなくわかる気がする。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:52 ID:/ziP1YEd
かっこいいよね。韓国車
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:55 ID:3AdrYZ35
こんなこと言うとすぐ在日認定されるかもしれないがw

正直、たしかにことデザインに関してはたしかに韓国のほうが洗練されてると思う
と言っても、なんていうか韓国製て結局欧米的なデザインだと思うんだよね

その点日本製は自動車にしても家電、携帯にしてもなんにしてもいまいち垢抜けない気がする

まぁ、単純に漏れが欧米コンプレックスで欧米的なデザインがカッコいいと思い込まんでいるだけ
のような気がしないでもないがw

でも一方で美しさやカッコよさには万国共通の普遍的なものがないような気がしないでもないような・・・

どうなんだろね?
あの上海タワーのセンスだからな・・・
カッコイイのベクトルが違うよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:56 ID:nPJEO1Wb
要するに中身はこれまでどおり型落ちで、ガワだけちょっと下品な
新しそうなものをおっかぶせれば良いだけだろ?これからは。
チョン製は日本製なんだしい。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 01:57 ID:iV0eycHU
中国製の評価はどうなのよ?
かっこいい韓国製品知ってるなら画像貼って欲しい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:00 ID:nPJEO1Wb
わかった。チョンのデザイナーにガワのデザインさせればいいんだ。
それでいいか?
昔社員旅行でソウルいったときに、カッコイイ電話を見かけた。
案外馬鹿にしたモンでもないと思ったが、帰国後、B&Oのショールームでほとんど同じものを見た。
「そういうことか!」と思った。
韓国車は半島繋がりかなんか知らないが
ジウジアーロとかにやらせるじゃん。
デザイナーに金かけて、しかも口出さずに任せれば
それなりのものはできる可能性はある。
つーと技術積み上げからの設計思想がどうたらかんたらと言われそうだが。
>>47
が一番正しい。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:04 ID:x+Vf/WgJ
要は大陸には大陸のセンスがあるってこった。
アジアはひとつじゃねえ、と。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:09 ID:OQ77XYgH
確かにヒュンダイの車はカッコイイね。
日本のトヨタ車も真似するわけだ。
159 :04/04/11 02:15 ID:9JIuxKek

姦国の女性のタレント・歌手が sexy なのは認める。

カッコイイだろそりゃ、全身整形してるんだから。
160 :04/04/11 02:23 ID:JMvsA8PU
>>158
悪いが、漏れにはそう思えない、醜悪で下品だ。

でも、いいじゃねーか、どうせ高い値段では売れない国なんだ。
シナの好むデザインなんて考える必要ナシ。
あそこは市場ではなく、世界の工場として機能すれば十分。
三国人同士よろしくやってくれ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:29 ID:9JIuxKek
ヒュンダイの上級車なんざW杯の時さんざん見たが、
マスクはトヨタ・日産のパクリだろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:31 ID:IzfQbcp8
気になって見に来たら
やっぱり釣られてたか
Yahooは完全に確信的釣り師だと思われ
しかし、よく同じ手で何度も何度も釣られてやるよな
お前等やさしすぎ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:32 ID:wEztZSNh
Yahooの社員の皆さん、勤務中に2ちゃんはまずいと思いますよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:44 ID:T1+5UADD
>>11
4964年ニダ!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:48 ID:gku6j4c3
ミューテックの電話を、見た目だけで選んで使ってる。
ま、韓国製だが、デザイナーは日本人だけどね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:51 ID:R28meIr1
要するにセンスの近さでは、 日本人−−−−−−−−−韓国人−−中国人 ってことか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 02:54 ID:rC93Txxy
yahooのヘッドラインですが、

? が付くあたり
日本人の必死なプライドを感じます。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 04:21 ID:mEdS6Xwy
韓国製品の生産コストの7割が日本の会社に落ちるのだから日本経済への波及効果はかなり大きい、結局韓国製品が売れると日本メーカーが儲かるという結果が導かれるわけだ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 05:14 ID:+w/LzViA
>169
パクリが多くなると、そうもいかんだろう
そういや日本製で中国でしか発売してない超小型携帯があったな。
待てよ。てことは、中国は勿論「カッコイイ韓国」のKTXを(略
>>141
技術的にはいつでも作れるけど作るとJASRACが五月蠅いから作りたくない
ってのが真相。一旦怒らせると連中は壮絶に五月蠅いからなぁ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 10:11 ID:rX+GnQ0u
こういうとなんだが、俺はよく海外旅行行くんだけど
その先でみる韓国製のデザイン斬新で確かにカッコイイといいのが
素直な感想だな。ただ、技術面は完璧にパクリ。
175174:04/04/11 10:13 ID:rX+GnQ0u
ああ、日本語変だーー
日本人だからね。俺。。。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 10:36 ID:CQZQqQmF
KTXも格好いいもんな。今更新幹線なんて導入してらんないよ。
せめてKTXによく似たTGVが大陸を疾走する雄姿が見たいな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 10:38 ID:uOmT34MU
東芝のギガビートがカコイイと思う漏れはどうすれば…
家電はやっぱAppleですよ
179 :04/04/11 10:44 ID:JMvsA8PU
あの有名な”先行者”は輸出しないのか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 10:50 ID:pG8SYG6o
んなわけない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:25 ID:PrZfYQFj
デザインは、カッコイイというか斬新だな。

ハイテクシューズとか、厨房が好きそうなのが多い。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:29 ID:CRq3Ld0L
香港に住んでる腐女子だけど、パナソニックの丸型の携帯CMが
すごくかわいいんで、それを買おうとしたんだけど、
実はデザインかわいくなくてがっくし。
性能そのままに、もっとキュートでハートをがっしりキャッチな
かわいいデザインキボン。
韓国製は確かにかわいいよ。性能まではわからんけど。。。


183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:34 ID:jAZFj6cv
日本の電化製品は今でも、数年前のモデルを中国で出してるの?
そんなことないよね。
韓国製のどこが格好いいのか、まったく解らない訳ですが。
PCの液晶ディスプレイは、まぁ、日本メーカー並のデザインではあるね。
それ以外はなんかある?車だってムサイし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:36 ID:nSKxP0dl
機械は最終的には丈夫さが重要だと僕は思うのです。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:40 ID:DetbzZdm
>>155
それは20年ぐらい前に日本のメーカーでも流行ってた。
イタリアのカロッチェリアと組むって手法。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:41 ID:8RjEMdQC
俺の基準では、自動車や食品は日本製、
洋服や電化製品やパソコン部品は韓国製や台湾製、中国製を選んでいる。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:42 ID:kaxXUmni
見た目は確かに良いと思う。
会社のロゴがなければなお良い。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:43 ID:DetbzZdm
東南アジアではデザイン重視が通用しなくなって7割もシェア落としたんじゃ無かったっけ?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 11:56 ID:ibttjwRi
ごめんね、中国人。

お前は日本の製品と韓国の製品の見た目の違いが分かるのかい?
KTX>>>>>>700







あ、ありえねー…
191キムチンポ:04/04/11 12:21 ID:kuo051ae
チャンコロには機能美が分らないってーこったろ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 12:40 ID:DetbzZdm
て言うか500系なんて世界一カッチョええぞ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 12:48 ID:d4gxOTke
2%しか上回らないの?

品質は30%も日本が上なのに。

反日あることを考慮すれば、実質韓国ひどいんじゃねぇ?
日本製品にかぎらず海外のメーカーって
ださいよね
だいたいこっちじゃ SQNYとかPYUMAとか
おしゃれな名前
派食ってるのはどっちでしょうね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 13:22 ID:quOfBA+M
香港行って意味なくカタカナ全般やひらがなの「の」を使ってるTシャツとか多かった。
フォントは変な明朝風でおかしかったけどね。これがその内にハングルのなるのかな?
三星のcdラジカセを買ったが三日で壊れた
しかしこんなに簡単に壊れるとは思わなかったな
三日だぜ
韓国製品は扇風機あたりがお似合いだな

もう韓国製品は買わない
カッコいい・悪いは別にして確かに斬新かもしれない。
日本はオーソドックスすぎる。
どこのメーカーの買ってもみんな同じ感じだし。

この結果は美的感覚が中国と韓国は近いからなんだろな。
ケバイの好きなとことか。
イタリアとかフランスだったらまた違ってくるだろ。
>>196
漏れはサムスンのTV3日で壊れた。
信頼性は日本メーカーの5分の1くらいだと思ってる。
199198:04/04/11 13:44 ID:FSPtyVd2
1年で壊れたの間違いでした。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/04/11 14:20 ID:qB6C25Va
>>194
PUMAって日本製品じゃなくね?
10年以上前、ラジカセで傑作なのあったなー
外見はいかにもダブルカセットみたくて、イジェクト押すと
両方並んで(実は一体化)グワッと開くの。もちろんヘッドは一つw