【国内】中国人43人の請求棄却 強制連行訴訟 [03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
いずれにしてもここで強制連行云々持ち出すこと自体が筋違い。
なぜなら外交上の取り決めで請求権が棄却されてるんだからね。

文句があるならシナ政府に日中共同声明の取り消しをお願いしな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 16:26 ID:08MGhHPN
この「中国人」が台湾人だったりしたら、日本国家の権力下にあったので
「強制連行」はなしで出稼ぎなんだろうけど。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 17:34 ID:QF2iODRt
>>20
いまだに証拠が全くない
>>32
>趙宗仁さん(73)

2004年 73歳 現在
2003年 72歳
 ・
 ・
1945年 14歳 終戦
1944年 13歳
1943年 12歳
1942年 11歳

嘘くせーよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:05 ID:OyKizJ5J
ざまあみろゴミどもが
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:06 ID:o0QCl7N9
>>40
14歳の少年まで日本は強制連行していたんでしょうか?
ニュースステーションに登場した南京攻略戦に参加した
11歳の兵士と同じにおいがする。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:12 ID:B+4i6dzt
>>40
おいおい、これは幾らなんでも・・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:19 ID:zlhASqD5
おいおい、アサピの記事だけど、
強制連行について、裁判長が「労働力の不足を補うため国が企画立案し、企業が実施したと認定した」
なんて書いてあるぞ!
強制連行なんてチャンコ口の捏造じゃないのかよ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:28 ID:61e5Ba/2
>>40
またか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 18:30 ID:J453pQ6T
>>44
中国人と朝鮮人は違うんだって・・・
確かに朝鮮人の強制連行は大嘘だが
中国人は実際に強制連行されたと考えていい。
だって朝鮮人は日本国民だったが
中国人はそうじゃないからな。
1943年4月から1945年5月にかけて、38,939名にも及ぶ中国人が日本に連行され、
日本各地の135の事業所で奴隷労働を強いられました。
このうち北海道は58事業所に16,282名の労働者(全体の42%)が強制連行されてきました。
満足な食事も与えられず、酷寒の中での厳しい奴隷労働は、中国人労働者の命を次々と奪っていきました。
北海道に強制連行されてきた労働者のうち、3,047名が死亡しました。
命を落とさないまでも、体に障害を残した労働者は多数に及びます。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
>>46
いやさ、日本が中国で人間狩りしたのかどうかが問題な訳で。
そのあたりどうなんでしょ?

>>46
まず、戦時中の違法行為なるものが「何の法」に基づいていわれてるかだな。
>>49
まあ一部には、八路軍の戦争捕虜も居るだろうけど、
ほとんどは、銭儲け銭儲けだろうね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 19:35 ID:OeoJPJ0W
戦争中、外地の売春婦を扱っていた「日本人」は朝鮮人。売春婦も「日本人」
戦争前、中国で裏麻薬取引を扱っていた「日本人」は台湾人。

戦後になると、売春業者は「日本人」のままで売春婦は「朝鮮人」ということになった。
戦後になると、裏麻薬業者の問題については台湾人はそれが「日本人だ」と言うほどあつかましくはなかった。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 19:49 ID:BhTz/d8I
>>44 ぐぐればわかるが、その辺は事実。だがニュアンスがえらい違う。当時施行された法は、「友好国満州からの外国人労働者を国内に受け入れてもいいよ」てな感じで、外国人労働者の受け入れ許可なんだよね。どこをどう読んだら奴隷狩法になるのか不思議だよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 19:55 ID:BhTz/d8I
従って日本側にはまるで非は無い。あるとすりゃ、いい加減な労働条件を吹いて満州国内の支那人を集めた現地のエージェントと、よく調べもしないで安易に口車にのった支那人自身w


  つーか、何で戦後すぐにいわねーんだ?

八億って・・・どこまで強欲な連中なんだ、こいつら・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 20:35 ID:8iO90Wla
中国人なんて日本が開国するとすぐにたくさん居住し始めて、
横浜で商売してるのはほとんど中国人だった。
銭と聞けばどこへでも行くのがやつらなんだよなあ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 20:40 ID:4iClv/oP
背後にいる煽り専門の日本人をどうにかしてくれ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 21:36 ID:Td2isknt
こいつら毒ガスの件でで3億せしめて「俺も、俺もー」って感じだろ?
つくづくアフォな前例作ってくれたよ
あれだってマトモに日本政府に調査させないまま言われるまま払っちゃったからなぁ
国の舵取りがどうしようもない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 21:47 ID:FHn4eTFY
http://overload-system.com/kyodou/kyodo35.htm より引用

「強制連行」というけど、よく読んだら、「募集」「斡旋」と書いてあるぞ。
「朝鮮人強制連行」の嘘と同じパターンだな。
反日系のサイトなので、「殺された」だの「国家的犯罪」だとのかかれてますが、
そのソースを見れば、相変わらずの言葉の摩り替えで日本を一方的に悪く描く
「例のパターン」の匂いがあからさまなぐらいにありますな。
結局、中国で労働者募集しただけで、朝日などが大好きな外国人労働者を
もっと積極的に受け入れろというパターンそのものじゃないのか、と。

以下反日サイトからの引用
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/background.htm

以下が反日義主義者の言う強制連行の為の閣議決定らしい。

「華人労務者内地移入ニ関スル件」
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1942%20decision.htm
「華人労務者内地移入ノ促進ニ関スル件」
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1944%20dsecision.htm
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 21:59 ID:qVfFqUWg
おかしなマスコミに迎合しない、適正な判決に感謝します。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/23 22:45 ID:J3SMUka6
棄却の理由も全く合理的なもので、当然とは思いつつ、素晴らしい判決だ。

これが東京地裁あたりに行くと、一部原告の主張を認めた上で、とかの判決に
なっちゃうんだよな(´・ω・`)
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:37 ID:NUaRxY9E
法治国家の意味がチャンコロには分からない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:43 ID:OQ7NTCGb
中国人は金の亡者だね。
殺人・強盗の他にインチキ訴訟で税金を盗もうとまでしている。
悲しむべきはそれに協力している日本人(在日か?)がいること。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:45 ID:WOB50TC2
参議院法務委員会 請願情報 件名「 国の訴訟代理人の適正な職務遂行に関する請願 」

受理番号 紹介議員 会派 付託年月日
570 鴻池  祥肇 自 民 H16. 2.13
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/570.htm
 戦後補償請求等の訴訟に際して、被告(国)を代表する法務大臣から指定された訟務検事
は、「補償問題は解決済み」「時効・除斥期間満了」などと主張するだけで原告の主張事実を
争わない場合が多いため、裁判所は多くの場合、原告の請求は棄却しても、事実関係に
ついては弁論主義の原則に基づいて、原告の主張を全面的に肯定するような事実認定を
行っている。   (中略)
 訟務検事が原告の主張事実を争わないのは、争わなくても敗訴するおそれが少ないからで
ある。ところが、裁判所の判決によって認定された事実は権威あるものとして信用されやす
いため、マスコミ報道や世論が「戦後補償問題に対する日本政府の対応は、非情・冷酷で
ある」と政府を非難しがちである。また、学校で使用する教科書も、裁判所の事実認定に依拠
して政府を非難する記述が多くなっている。もし訟務検事が原告の主張事実を真剣に争って
いれば、裁判所の事実認定は違った内容になり、マスコミ報道や世論の傾向、教科書の記述
も違っていたはずである。   (中略)
 敗訴さえしなければ裁判所の事実認定はどうなっても構わないという態度で訴訟を遂行して
いるのは、法務省の省益を守っているだけであって、国益を守るべき職務を怠慢していると
言わざるを得ない。
 ついては、次の事項について実現を図られたい。

一、法務大臣は国益を守るため、訟務検事に対して、戦後補償請求等の訴訟の際、原告の
主張事実の真否を十分調査した上、真剣に争うよう命じること。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:49 ID:IqmtT75F
>加害者も裁判官も日本人で、不公平です。

もうね。あほかと。ばかかと。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:52 ID:WOB50TC2
【主張】 歴史の事実認定は慎重に    産経新聞 2003年9月5日 
 旧日本軍の七三一部隊の細菌戦で被害を受けたとされる中国人の遺族らが
日本に謝罪と損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は原告側の請求を棄却し、原告側は
控訴した。地裁の結論は妥当だが、事実認定には疑問が残る。
 判決文はその細菌戦について「少なくとも次のような事実は存在したと認定することが
できる」とし、中国の常徳、寧波など八カ所の被害地とそれぞれの死者数を列挙している。
合計すると一万人を超える。
 ほとんどが中国側の資料や証言に基づくもので、学問的な検証を経た数字ではない。
最近、出版された日独の学者らの共著「世界戦争犯罪事典」は、七三一部隊の細菌戦
による中国人犠牲者数を「多くて千人」としている。東京地裁が認定した「一万人以上」は
誇大な数字と言わざるを得ない。
 通常、この種の戦時賠償裁判では、被告(日本政府)側の代理人を法務省が務めるが、
事実認定で争うための立証作業は行わないのが通例である。事実がどうであれ、講和
条約や日中共同声明、日韓基本条約などで賠償問題は解決済みであるという法理を
主張すれば、裁判に勝てるからだ。
 被告側が反証しないからといって、裁判所が原告側の証拠のみで事実認定を行うのは
危険である。裁判所の判決というだけで信用され、それが教科書で独り歩きする恐れがある。
 裁判所が歴史的事実の危うい認定に踏み込んだのは、今回だけではない。学問的に
疑問視されている南京“大虐殺”や慰安婦の“強制連行”を認めた判決が下級審で下され
たことがある。裁判官は歴史の事実認定には、謙虚でなければならない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:52 ID:NUaRxY9E
第一 方 針
内地ニ於ケル労務需給ハ愈々逼迫ヲ来シ特ニ重筋労働部面ニ於ケル労力不足ノ著シキ現状ニ鑑ミ
左記要領ニ依リ華人労務者ヲ内地ニ移入シ以テ大東亜共栄圏建設ノ遂行ニ協力セシメントス
第二 要 領
一、 本方策ニ依リ内地ニ移入スル華人労務者ハ之ヲ国民動員計画産業中鉱業・荷役業・国防土木建築業
及其ノ他ノ工場雑役ニ使用スルコトトスルモ差当リ重要ナル鉱山、荷役及工場雑役ニ限ルコト
二、 移入スル華人労務者ハ主トシテ華北ノ労務者ヲ以テ充ツルモ事情ニ依リ其ノ他ノ地域ヨリモ移入シ得ルコト
但シ緊急要員ニ付テハ成ル可ク現地ニ於テ使用中ノ同種労務者並ニ訓練セル俘虜帰順兵ニシテ
素質優良ナル者ヲ移入スル方途ヲモ考慮スルコト
三、 移入スル華人労務者ノ募集又ハ斡旋ハ華北労工協会ヲシテ新民会
其ノ他現地機関トノ連繋ノ下ニ之ニ当ラシムルコト
四、 移入スル華人労務者ハ年齢概ネ四〇歳以下ノ男子ニシテ心身健全ナル者ヲ選抜スルコトトシ
家族ヲ同伴セシメザルコト
五、 華人労務者及其ノ指導者ハ移入ニ先立チ一定期間現地ノ適当ナル機関ニ於テ必要ナル訓練ヲ為スコト
六、 華人労務者ノ使用ヲ認ムル事業所ハ華人労務者ノ相当数ヲ集団的ニ就労セシムルコトヲ条件トシ
関係庁協議ノ上之ヲ選定スルコト 但シ華人労務者ヲ供給業者ニ取扱ハシムルコトハ原則トシテ認メザルコト  
七、 華人労務者ノ契約期間ハ原則トシテ二年トシ同一人ヲ継続使用スル場合ニ於テハ
二年経過後適当ノ時期ニ於テ希望ニ依リ一時帰国セシムルコト
八、 華人労務者ノ管理ニ関シテハ華人ノ慣習ニ急激ナル変化ヲ来サザル如ク特ニ留意スルコト
九、 華人労務者ノ食事ハ米食トセズ華人労務者ノ通常食ヲ給スルモノトシ之ガ食糧ノ手当ニ付テハ
内地ニ於テ特別ノ措置ヲ講ズルコト
一〇、労務者ノ所得ハ支那現地ニ於テ通常支払ハルベキ賃金ヲ標準トシ
残留家族ニ対スル送金ソモ考慮シテ之ヲ定ムルコト
一一、華人労務者ノ移入ノ時期、員数、輸送、防疫,防諜、登録其ノ他移入ニ必要ナル具体的細目ニ付テハ
関係庁ト協議ノ上決定スルコト
一二、華人労務者ノ家族送金及持帰金ニ付テハ原則トシテ制限ヲ付セザルコトトシ
本方策ノ実施ニ依リ日支間国際収支ニ重大ナル影響ヲ及ボスベキ場合ニハ可能ナル範囲ニ於テ
内地ヨリ支那向適当ナル裏付物資ノ給付ニ付考慮スルコト

強制?ずいぶんと人道的に配慮されているじゃん。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 00:54 ID:1rRYz6ub
三千円だすと一万円の賠償を貰えるあれですか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/24 01:03 ID:NUaRxY9E
三が全てを物語っているな。
従軍慰安婦の強制連行の言いがかりと同じだな。
70 :04/03/24 10:00 ID:C/NN3kIk
東京地裁の藤○でなくて正解。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 07:26 ID:ITrIlnei

風化防止 & アンチ中共 ヽ(`Д´)ノ アゲ!!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 07:35 ID:Ig09pRw1
まあ、当然だろ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 07:44 ID:2AbOlKEs
>「時効を適用することは権利の乱用であり、正義の理念に反する」

(゚Д゚)ハァ?
馬鹿じゃないのこいつら。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 08:10 ID:FBcRFLMk
裁判官「ぶっちゃけ、おまえらたかりだろ?以上ハイ次〜」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 08:40 ID:6BaZKSsx
つか、「時効」がないと困る同郷人が山ほど出てくるんですが?
まさか「民事に時効はなし!刑事の時効はあり!」
なんつうギャグは言わないよなチャンどもよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 08:43 ID:g5KJAEDw
>>73
藤山は確かにそう言った。
まあそいつらの主張はその朴李
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 08:49 ID:zBFo9gga
藤山の判決は法律を超越しています
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/25 08:56 ID:ITrIlnei

【超法規裁判長・藤山】で1本、番組が出来そうやね。( ´ー`) y-~~
79AP通信:04/03/27 04:31 ID:F5jWqF+Z
東京(AP)--初めて、金曜日の日本のコートは、第二次世界大戦中に奴隷労働者として働くことを強いられた中国語に補償を払うように政府および民間会社の両方に命じました。
以前に、コートは、そのような労働者に賠償するように民間会社に単に命じました。
原告(その後死んだ労働者の10人の生存者および2人の親類)は、彼らが仮想奴隷として1944年に日本北部の新潟に持っていかれ厳しい条件の下のポートで働くために強要した、と言いました。
彼らは、貧弱な量の食物を供給され猛烈に扱われ、給料を与えられなかった、と言いました。彼らは補償で、政府および会社(今Rinko社と呼ばれた)に260万ドルを要求しました。
新潟地方裁判所はそれらに合計830,200ドルを与えました。Yojiro中村(グループのチーフ弁護士)は、判決が政府および民間の産業の両方が戦時奴隷労働慣習には責任のあるように保持されるべきであることを認識することに歴史的であると言いました。
「戦いは進歩しており、ついに実を結んでいます」と彼が言いました。強制労働が政府が戦時国策として採用した「違法行為」であるとNoriyoshi交野裁判官が言った、と日本の公共のキャスターNHKは報道しました。
会社の労働者の荒い処理を改善するためには、政府がさらにどんな手段も取らなかった、と裁判官は、州、および中国人の苦痛に責任を負う会社の両方を保持して付け加えました。
外務省は呼びました、その「厳しい」規定すること「私たちは、裁判判決がappropriatedecisionではなかったと信じます」とRinkoスポークスマンToshiyuki川崎が言いました。「私たちは弁護士と内容を調べて、上告するべきかどうか決定するでしょう。」
日本の法廷は、政府および会社が強制労働の使用により法律を破ったと最近裁決しました。それらはそのような支払請求をする締め切りの終了を引用して、補償めったに与えません。― 通常日本の法律の下の20年。
「これは非常に重要な判決です」とSatoshi Uesugi(関西大学の歴史家)が言いました。「今まで、そのような事件で最後の瞬間で負けた。これはハードル競争をすべて克服しました。」「そのような例が確立されたことは重要です。
しかし、それは、物事が非常に容易に今後行くだろうということを必ずしも意味しません」とHiroshi Tanaka(京都のRyukoku大学の戦時労働のエキスパート)が言いました。彼は、上級裁判所によって判決をひっくり返すことができるかもしれないことに注目しました。
2002年の判決では、日本南部の法廷が、政府が戦時奴隷労働を許す際に不法に行動するが含まれていた採鉱の会社および三井を単に命じた、と認めました。支払い補償へのMining社。法廷は、日本の戦前の憲法が政府を絶縁すると断定しました。
その事件が上訴されています。政府は、補償問題が戦後の条約で解決され損害賠償金を払うことを一般に拒絶した、と主張しました。日本の軍、中国の800,000人まで送られた、炭鉱とポートで働く戦争の前の、およびその戦争の間の日本への朝鮮および他のアジアの国々。
何十万もの他のものが、日本の軍隊のための兵役か性の奴隷制度へ強要されました。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 00:13 ID:UrFA0/F0
今日、チゃンコロが日本に多数密入国している事から言えるのは、60年前当時仕事のない

チゃンコロが応募して来た事は容易に想像出来る。

現在仕事のない社会党系の弁護死が日中友好協会のつてで金蔓を支那に求め

日本の法廷に立たせ損害賠償を引き出す画策をしているのが実態である。

この金は我々の税金である。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 00:16 ID:FpLDO3+O
中国政府も日本がやったことを国民のためを思って自分で保障しろよ。
社会主義国だろ!!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 00:17 ID:FpLDO3+O
社会主義国なんだから自分の国民の不幸を助けろよ自力で。
環境破壊で自国民を傷つけることは平気だもんな。人権小国。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 00:42 ID:OlMLX9uO
時効が権利の乱用って・・・
マジで基地外ですな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 01:15 ID:dJam4i3T
中国人どうしようもねーな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:04/03/30 21:08 ID:Fe90MnRs
「旧日本軍製ではない」 控訴審で 国、事実関係争点に  産経新聞2004.3.29

旧日本軍が中国に遺棄した毒ガス兵器などのため、3件の事故で死傷者がでたと
して中国人被害者らが日本政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、一審敗訴の
国側は4月26日の第一回口頭弁論で、毒ガス容器が旧日本軍の規格と一致せず、
「旧日本軍のものではない」と主張する方針を固めた。個々の化学兵器の製造元
が法廷で争われた例は過去に無く、論議を呼びそうだ。

日本政府はこれまで、中国国内での発掘・回収作業で見つかった化学兵器の多くを
旧日本軍のものと認めて来た。しかし今回の訴訟で出された証拠の兵器は日本が発
掘したものではなく、敗訴を受け、国側は製造元にまで争いの範囲を広げた。

関係者によると、訴えられた三つの事故のうち、黒龍江省牡丹江市で4人が死傷
する原因となった致死性のイペリット(マススタードガス)入りドラムカンのサ
イズは直径50cm高さ85センチだった。これに対し、関連資料や国の現地調査
などで、旧日本軍のものか、その可能性が高いとされた化学剤ドラムカンは直径
が46cmから47cm、高さ70cmから74cmとされ、一回り小さい。

またドラムカンには、過去に旧日本軍製と確認されたものにはない「BH]の表
記があった。当時、中国に化学兵器を配備していたソ連や中国国民党軍のものだ
った可能性もあるという。

こうしたことから、控訴審で国側は、他の2件の事故の原因となった毒ガス弾な
ども含め「(旧日本軍の兵器とする)証拠は十分ではない」と主張する。

国側は一審で、中国が戦争による損害賠償請求を放棄している点など法律論から
反論。兵器そのものについては争わなかったため、判決も原告側の訴えどうり
「(終戦時に事故現場周辺に展開していた)旧日本軍の遺棄兵器」と認めた。国側
は法律論で敗訴したため、二審ではこれまで触れなかった個々の兵器の事実関係
を積み上げる手法で争うことにした。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
強制連行など妄想にすぎん

氏ねよ出稼ぎ密入国者ども