【韓国】ソウル地下鉄がスピードアップ 最高時速90キロに[03/08]
1 :
華亨φ ★:
今年7月からソウル地下鉄2〜4号線の速度が大幅に速くなる。 ソウル市地下鉄
公社は8日、ソウル市が進めている公共交通機関の活性化政策によって、地下鉄2〜
4号線の最高速度を現在の時速80キロから90キロにする方針を明かした。
また、駅での停車時間も、ラッシュアワーの時間を除いては、現在の30秒から20秒に
短縮することにした。しかし地下鉄1号線はソウル駅〜清涼里(チョンリャンリ)駅を除いた
大部分の区間を鉄道庁が管理しているため、今回の措置から除外される。
これによって7月からは2号線(循環線)の場合、循環時間がラッシュアワーは
87分から85分に、普段は87分から79分に2〜8分程度短くなる見通しだ。
また、3号線は出発駅から終着駅までが62分から57分に5分、4号線は53分か
ら49分に4分短くなる。 地下鉄公社は列車の運行速度を速めるため、急カーブの
あるレールの重量を強化し、レール1本の長さを20メートルから200メートル以上に
長くし、曲線部位の砂利をコンクリートに変えるなど、各種の施設を補強したとした。
公社の関係者は「地下鉄の所要時間を短縮することでソウル市全体に与える
経済効果は1年に1兆1200億ウォン余におよぶ見通し」とし、「時速90キロは
日本など先進国に比べ、10キロ程早い世界最高水準」と話した。
ソース:朝鮮日報[韓]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/08/20040308000072.html
2 :
名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/03/08 19:27 ID:XXX49UDA
パワーアップカプセル2ゲット
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:27 ID:do+RwJ9x
遠慮せずに100キロで走らせれば?( ´∀`)
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:28 ID:l+M5JaHu
【韓国から】ソウル地下鉄がスピードアップ 【天国へ】
♪時速は91キロだ〜い
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:30 ID:pAZ+SZ2H
燃える暴走地下鉄とかすか。
無理しない方がいいと思うけど
直行便か・・・
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:33 ID:cgyawLQk
>急カーブのあるレールの重量を強化し
重量って強化できるの? 重さを強化する????? 解らない。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:35 ID:77YB//gA
KTXが安全にトンネル突入できるとした速度(JRによる)を上回ることになる。
11 :
八路軍指揮官・ヤップンチャイ:04/03/08 19:35 ID:kWj8uLAK
事故するからやめとけ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:04/03/08 19:36 ID:WOthg7vS
そんなことよりホームと線路の間にゲートを作るほうが先だろうに
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:38 ID:wplqkhaD
>「時速90キロは日本など先進国に比べ、10キロ程早い世界最高水準」
もう日本のことは忘れろや。
15 :
八路軍指揮官・ヤップンチャイ:04/03/08 19:40 ID:uqzt7Obz
>>13 車体の崩壊も日本など先進国に比べ、10年程早い世界最高水準。
減価償却する場合の耐用年数は5年
とかだったりして
平均速度を上げるとすると保線作業の間隔も縮めないとヤバイだろ
質を保ったまま工期圧縮することができないような国に保守しきれますかね?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:43 ID:+WvA7ne/
>>16 ほっとこうぜ。
またどうせ不思議な事件を起こしてくれるんだから>韓国
(((( ;゚Д゚)))コワー
19 :
名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/03/08 19:51 ID:XXX49UDA
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:57 ID:sLd3UXWV
淀川の上をぶっ飛ばす御堂筋線とどっちが速いかね?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:57 ID:mf3xx+Sc
まあ毎年のように新線新駅が開業するのは羨ましいね
これからは上海だけどな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:58 ID:gQTkCtyw
イヤな予感
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 19:59 ID:Bbmcub51
空を飛ぶ日も近いな。エレベーターみたいに。
24 :
:04/03/08 20:01 ID:EPatXPcA
>>15 それだとKTXの年代もの雨ざらし車両・・・
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 20:09 ID:LzCn6JBR
なんか、もう次に何が起こるかなんとなく分かるんですが・・・
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 20:15 ID:u4KATGL3
嫌なヨカーン (まあ、他人事ですけどね。w
韓国なんぞに旅行にいくバカには、気をつけろと言っておこう。
>>26 身内とか普通以上の知り合いなら可能な限り引き止めろ。
嫌いな知り合いなら笑顔で送り出せ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 20:54 ID:eIV0i4Ze
事故時の破壊力を増してますか。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 20:55 ID:X+vupEb1
やめといたほうがいいと思うけどねぇ
まあ、ニヤニヤしながら見守るだけだけどな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 20:56 ID:TAvn00zw
出火しても風圧で消そうという発想
31 :
名無しさん@電波 ◆KhhfR9rWiw :04/03/08 21:08 ID:m8EJzZI0
ただスピード上げれば
いいわけではない…にもかかわらず、日本を追い
こす事に躍起になって、少しでも勝ればじょ
うきげんになっているような気がしまつ。悪
いこと言いません、やめておいた方がいいですよ。客に
しねと言っているようなものです。
きこえが悪いかもしれませんが…
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 21:15 ID:wxOprLXY
>「時速90キロは日本など先進国に比べ、10キロ程早い世界最高水準」
やっぱり韓国は先進国じゃなかったんですか、そうですか。
バカほどスピード出したがるが、まさにその通りだなあと思いまつた
34 :
害夢チャン:04/03/08 21:22 ID:X8Pn/PKJ
頭のほうを先進国並にしろよ、まさか金豚の頭を先進国並と思ってんじゃないだろうなあ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 21:49 ID:AHSqcowi
火事の時にドアロックした犯人はどうなった?
うあ・・・もう次の災害が予測できる・・・・。
いや、待てよ。予測できる内は、まだ斜め上ではない。
斜め上っていったいどうなるんだ?
怖すぎる。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 21:58 ID:+cCrGQQ1
東京の地下鉄で、80キロ出せる区間て、そもそもあるの?
彼の国は、よほど、駅間距離が長いの?
数分縮まるだけで数千億の経済効果を期待できる方法がわからない。
日本のバブル期に各社が高速化(地下鉄も含む)したはずだけど、
経済効果云々はでなかったような。
むしろ数分で何か違うかといわれて記憶が
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 22:45 ID:ABjIpH9G
てか、そんな事する前に、火災予防の方はちゃんとやったんだろな!
>>38 渋滞とかの経済損失とか全部いれてとか?
それでも、ちょっと金額多すぎだね。
とりあえず、火災が起きたら
鍵 抜 い て 自 分 だ け 逃 げ る よ う な
腐れ運転手だけは雇うなよ>公社
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 22:52 ID:IeB5OwM2
要は、何かの必要性があって、速度アップしたんじゃなくて、
日本が80km/hだったから、その上を行く90km/hにしたという
理解で、ここの皆様方、よろしいでしょうか?
>>42 なんだろうなぁ・・・。
ホント虚栄心が強くてどうしようもないね。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 23:09 ID:UhK6gSti
・急カーブのあるレールの重量を強化
急カーブがある時点で地下鉄失格。シールド工法ではないと思われ。
・レール1本の長さを20メートルから200メートル以上に長く
ロングレール化もしていないのかよ(レールの継ぎ目を溶接一体化する技術)
・曲線部位の砂利をコンクリートに変える
橋梁や駅構内軌道はともかく、地下鉄線路で砂利はないだろ砂利は・・
結論:東京の地下鉄よりも新しいのに、何世代も古い技術だ。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/08 23:11 ID:b5r2IaZL
KTXの失敗がよほど悔しいみたいだね。
どうしてここまで対抗心を燃やすかなぁ。
誰もライバルとは思ってないのに。
46 :
矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/03/08 23:14 ID:sG/6fPq4
前に、韓国で何故かエレベーターが急激にスピードが上がって、
天井に突撃して、エレベーターがお空に向かって飛んだという
記事を思い出した。AAもすぐできてたな。
これには小一時間笑った。
この記事はまだまだだな。
韓国なら、まだまだオモロイ事件は起こせるはずw
電車でGOをやってみて思うのだが、
スピード出してすぐに減速しなければならなくなるだけではないだろうか?
まあ、ゲームを現実世界と重ね合わせるのは利口でないことだが、
電車に乗った時、運転手の操作の様子を見ると、
最高速に達してから減速に入る時間は短い。
全部各駅停車だよな。
都営新宿線みたいに急行が走った日には、どうなることか。
斜め上
90km/hどうしで正面衝突し、その衝撃でトンネル崩壊
>44
・急カーブのあるレールの重量を強化
60`レールに替えるとかじゃないか?
日本だったら、新幹線や一級幹線?とかで使ってるはず。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:30 ID:9Cd+k1Cf
地下を爆走して、ホームの人を風でなぎ倒しながら入線
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:33 ID:rLe4D+ZD
韓国で電車乗るのは命がけ。
1.走ってる途中で車体がはがれてく
2.加えて急発進急ブレーキで乗客飛びまくる
3.強度無視した速度のせいで地下鉄なのにさらに地下に
落ちるような線路崩壊が発生
そうとう斜め上いったつもりだがまだ足りないか?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:36 ID:SEXIiDsy
人事ながら心配になる・・・
自爆の習性があるからね。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:38 ID:9O+j4RG8
「網棚での寝心地の良さは、日本など先進国に比べ世界最高水準」
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:42 ID:G2gmCniF
>>48 先の駅で停車している普通に、
「オラオラ、1ランク上の急行様のお通りニダ!!」
つって、体当たりかましに行きそうな悪寒…
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:47 ID:vdjoIBaA
コーナーではドリフトかましてくれるんだよね?
冗談なのかもしれないがなんで韓国のバスは
あんなに運転が荒いんだと韓国人に聞いたら
バス運転手は走る距離(廻る距離)稼げば稼ぐ
ほど報酬が高くなるからと言ってたからなぁ。
何が起こってもおかしくない。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:52 ID:ltI+8cNm
>>36 >斜め上
「地下鉄の風圧でホームの端を歩いていた人が線路に落下し、そこに地下鉄がゴーーーーーーーーーーっと通り過ぎる」
って感じを10倍ぐらいしたような不思議な事故が起こる。
マンホールのフタが風圧で飛び上がり、そこを通りかかった乗用車のフロントから飛び込んで自動車が大破するような感じで。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 00:52 ID:l/x88aMN
>>58 それであんなに車線変更・割り込みをするのか?
蛇行して距離をかせぐために!
>>60 蛇行よりも要するに決まった時間に決まった場所
につくようにするという感覚じゃなくて勤務時間中に
何回そのルート廻るかが重要みたいなこと言ってた。
>>61 ひえーっ、そうなのか
確かに時刻表なんてあってないようなものだし
停留所は適当な(停めやすい)とこに停まるし・・・
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 03:26 ID:mQDh/POu
>>59の言葉を借りて
地下鉄のホームに立ち並ぶ人の群れ、
そこに地下鉄がゴーーーーーーーーーール、韓国が先取点
>>50 普通の人は知らない
当然レールをせっせと手入れしてることも一般には知られてないけど
あちらの関係者は知ってるのだろうか?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 17:08 ID:NOfaY8uG
地下鉄が速いからなんだってーのよ・・・(呆
66 :
大日本竹島奪還解放戦線:04/03/09 17:14 ID:v9vA9h1f
>>65 (*^▽^)O"それ禁句・・・・・・・
奴等は新幹線や一般鉄道とかで大日本国に勝てないから、地下鉄で優越感を感じたいんだよ〜。
温かい目で見守ってやろ〜ぜぇ〜。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 17:43 ID:acDUoxho
駅間短い路線なら最高速度でなくて加減速性能の方が
重要だと思うんだけど。
もしかしてソウル地下鉄って駅間10キロぐらいあるとか?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:05 ID:8cYgtcM6
そもそも地下鉄なんて駅間距離が短くて
道路の下を通ってる関係上急カーブが多いんだから
最高速度より加減速を上げた方が良いような。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:11 ID:NOfaY8uG
>>66 生暖かく見守れってもなぁ・・・
カーブで転げるか、横Gで荷物棚で寝てる香具師が転がり落ちるか・・・
減速した時に通路でがっついてた辛ラーメンが空を飛ぶか・・・
イやもう駄目だ、仕事中なんだぞ俺は!(;゚∀゚)アヒャヒャヒャ
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:12 ID:a0P8v2S9
まぁ何にせよ、いよいよ斜め上の事故決定だろうな。
他人の不幸を笑ってはいけないが、正直笑いが止まらんw
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:14 ID:w3Pmc8mr
たった数分早めるだけで
エネルギーや線路の消耗は大きく増える。
弊害が生じたら賠償先はまた日本か?
72 :
青帯 ◆wIA1URWY8o :04/03/09 18:16 ID:PInbw1dH
スピードアップの前に、事故の時に客を置いて逃げないように運転手教育する方が先だろう
→バ姦酷の地下鉄
斜め上予想
先にテイクオフしていたKTXと空中ドッキング
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:19 ID:xXPlnVwV
あまり意味ないよね? ? ?
まあ事故らないようにガンガレとしか言いようが無いね。
そんなこと競っても意味ねーし、どうせならギネスにのるように
もっとスピードあげれば?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:27 ID:62fyVDsN
また燃えてしまうのだろうか?
77 :
八路軍指揮官・ヤップンチャイ:04/03/09 18:42 ID:EoJ1bbVe
ほんとは速度の制御が出来ないんじゃないのかなあ
地下鉄って速度制限とか多いから無理だと思う。
駅間距離短いし。
79 :
:04/03/09 18:44 ID:FNql2VCY
ケンチャナヨな事故がここでもおきるのか?
でも、テグの焼肉はもういい。
一般的な日本人には刺激が強すぎる。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 18:53 ID:1PIUkGb0
速度を増す>停止線に止まれない>戻る>もっと時間かかる
>もっと速度増す>もっと止まれない>駅SKIP多発>
客怒る>なぜか運転手怒る>スト>なぜか給料上がる>
運賃に跳ね返る>客怒る>なぜか運転手怒る>スト>
...(繰り返し)...>地下鉄破綻>なぜか日本のせい
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:00 ID:tYpU8lnf
バスといい、KTXといい、なんだこいつら。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:00 ID:NnsLp6T6
その地下鉄も営団南北線のようなのか?横須賀線の新橋地下駅の突風とか凄いのだが。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:02 ID:ReReoJxH
正直うらやましいが
御堂筋線末端区間、もっと飛ばせよ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:40 ID:cfQAqzJb
安全性は大丈夫だといってくれ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:45 ID:nOBIRGjw
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 19:47 ID:zQa8kR97
駅間が短かったら駅を廃止すればいいニダ!
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 20:30 ID:ltI+8cNm
>>81 いつもよりたくさん廻っております・・・・
・・・・・・おいおい、バス運行ダイヤって概念は無いの?>韓国
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 20:32 ID:RweCt1Aw
ジョークスレ住人への挑発行為と見た
こんどこそリベンジだ
ガンガレ ジョークスレ住民
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/09 23:26 ID:/C/ylfmF
もし、「日本の地下鉄は普通に90km出てますw」って
あおったら95kmとか100kmとか言い出すんだろうかw
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/10 22:55 ID:YYrASqZ9
ソウルの地下鉄で電車が入ってくる時に鳴る警告音(ベコンベコンベコンベコン!ってやつ)が
ちょっと怖いと思うのは俺だけ?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 10:04 ID:8Xkq7PUu
また、丸焦げになりそうなヨカーン
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 10:13 ID:8TDrgWcY
早いね。
都営地下鉄以上だぞ。
93 :
るーん:04/03/11 10:18 ID:RcowbaDD
空とぶ地下鉄。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 10:20 ID:FXtA//OT
ソウルって川をわたる鉄道多いよね。地下鉄どうしてるのかな
巫女みこナースの歌詞に出てくる「ソウルトレイン」って
これのことか。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 10:23 ID:9yF1U5O2
地下鉄火災があったら、最高速で突っ走るつもりなんだろな
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 10:24 ID:6p8r6dzR
日本など先進国に比べ
いちいち比べんなチョン
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 11:01 ID:OcphjYY7
こ わ い な ぁ
99 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/03/11 11:07 ID:5V1alQ00
パ ー マ ン よ り 遅 い な ・・・。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 11:08 ID:NPgHGT61
もう何が斜め上か分からなくなってきた・・・
事故があって、
「日本が80Kmの設定だからそれよりも早い90kmに設定した。
80km設定にしていた日本は謝罪と賠償を汁」
さらに斜め上に行くと、この試みが大成功。世界の地下鉄にも取り入れられるとかかな。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 11:22 ID:k18ygAZf
もう、ほっとこうよ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 11:27 ID:OcphjYY7
>>101 もしかして、韓国と北朝鮮は、 『究極のかまってちゃん』 でつか?
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 11:27 ID:UAemePqw
というか、常に各駅停車の地下鉄の最高時速を上げても、
加速がよくなくちゃ、やっとこさ最高速になったとたんに減速。
日本では単に駅と駅の間隔が短いからでは。
速いといえば地下鉄じゃないけど阪神電鉄。
あれも90キロぐらい出るんだよね、たしか。
モーターを複数の車両に分散して、加速性能も上げてある。
104 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):04/03/11 16:11 ID:kbJ/OmX9
>>103 モーターを複数の車両に分散してるのは、電車なら当たり前!
モーター車が一両なのは車両が少ないローカル線ぐらいだろうがぁ
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 16:54 ID:LLlFHhTM
大事故発生して人間の屑大量死マンチェー
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 16:56 ID:h3fLzncL
昔、「地獄の超特急」という技があったような。
これはそのモノマネ?
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:04/03/11 17:02 ID:fHwsC5Cd
そもそも現行車両のスピード計測は
信用できるのか?
爆発する・・・・・間違いない!
大阪のJR東西線を地下鉄とするなら
地下区間95キロ、地上区間120キロ出してますがね
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>89 あり得るでしょう。だってK国ですから、ツインタワーだっていい礼じゃないですか。
でも、あんな速度で地下鉄を走ったら、トンネルは耐えられるのかな?
崩壊して大惨事になったら、前の事件よりも犠牲者が.....