【国内/長崎】中国語授業、壱岐高が導入へ 日中交流担い手を[02/20]
県教委は2005年度から、県立壱岐高(壱岐郷ノ浦町)の「原の辻歴史文化コース」(定員20人)に中国語の授業を導入する。
卒業後には中国の大学に留学できる独自のルート開拓にもすでに着手。本県と中国の高校・大学が連携し、生徒の可能性と進路の拡大、日中交流を担う人材育成などを目指す。
同コースは、壱岐原の辻遺跡を教育資源として考古学などの学習をするため、県内の離島四高校に導入された離島留学制度の一コースとして昨年四月に開設。
同遺跡は中国との交流を示す史料が大量に出土。理解を深める上で中国語の知識が欠かせないため、中国語会話や中国史などの授業を検討していた。
同コースは昨年四月の入学者が八人、今年四月の入学予定者も十人(十九日現在)と大きく定員を割っていることから学習内容を充実させ、定員を充足させる狙いもある。
(全文はソースにて)
ソース:
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200402/20.html#01
すみません忘れてました
依頼819
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:36 ID:Wc6X7F1Y
朝鮮語授業よりは1億倍有益だな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:43 ID:3czkiLia
いいんじゃないの?
(´-`).。oO 三国史の東夷伝、後漢書、隋書、南宋書……。読むべき本はたくさんある。
会話よりも、古代文献の解読をしっかり学んで欲しいなぁ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:52 ID:L7VedbB/
ビジネスなら英語で十分。
英語もしゃべれない中国人なんて怖くてしょうがない。
来年からはハングルもお願いします
というメールがこれから殺到します
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:54 ID:geMPr8Qe
中国語は別に良いんじゃないか?
>>7 それらは日本史の資料として重要ではあるが信頼するには足りないんだよなぁ。
陳寿〜〜〜!!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:11 ID:KQN7a3O1
10年後には壱岐は中国領だと主張されそうな予感がする。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:15 ID:htbb6sgJ
華南地方でハイ、どうも!
と女の子に元気よく言うことから始めるべきだな。
現在進行中の対中ODAだとかチベットだとかの大問題もろくに知らずに
現代の現実主義である日本人が、なんで中国語の授業になるんだあ?
知恵のない役立たずで尊敬されない公務員教師はもうスッコンデなさい。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 06:21 ID:WVYuJhd3
教師なんていない。
先生なんていない。
教職員か教諭か教員だ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 07:10 ID:MjqPGwnr
壱岐、対馬、五島、鷹島。。。長崎県地方公務員が一生に何度かは避けて通れない
離島の勤務。あてがわれる住宅は戦前の防空豪か閉山後の炭坑住宅を思わせる
とても人間の住む所とは思えない公務員宿舎だが、月に1万円程度の激安家賃だと
言う。
どうせなら全国で弾き出されつつあるチョセン人を収容する施設でも作れば基地交付金
とか原発立地交付金みたいな性格の補助金期待できるのにね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:32 ID:x0qv4I46
何だ、母校じゃないか
>16
今はそんなにひどくないと思うが
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:13 ID:F19bl36J
就職を考えるなら、あきらかに英語。中国語なんて、単なる使いっぱしリというか、
ガキの使いだよ。
中国崩壊で、一時的にあった、中国語という特権もすべて雲散霧消。
どうするつもりだ?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:15 ID:LXDj9zya
中国人が必死で日本語覚えてるのにな。
わざわざ中国語教える馬鹿もいるんだな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:17 ID:T/6zGMFS
敵国の言葉を研究するのはいいことだ
>>18 動乱に突入すれば引っ張りだこかも?
ウイグル、モンゴル、チベット、満州、香港、台湾、上海が
独立運動しだして。(w
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:24 ID:yyu1ej06
>>19 他国の言葉を自国民が学ぶということは重要だと思うよ。
中国語の会話といっても、北京語が通用するのは特権階級と北京周辺だけ。
中国語は会話よりも、筆談が重要。