【中国】違法ネットカフェの取り締まり 全国規模で展開へ[02/20]
1 :
uniφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:24 ID:wL/69yfi
余裕過ぎる2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:24 ID:7XHiMMd7
2
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:33 ID:vmzWUzOY
全国規模って言われてモナー、沿岸部だけじゃねーの?
海賊版取り締まり活動の全国規模展開はないんですかそうですか
6 :
鼻トール ◆SUKV4pqPuw :04/02/20 20:50 ID:oyHovVIP
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:52 ID:niNHRLrT
反共のカキコしたらタイーホの国か・・・( ゚д゚)、ペッ
ネットカフェまでほぼ完全検閲体制を敷く中国 - アムネスティ調べ
昨年10月、中華人民共和国文化部(Ministry of Culture)は、
中国全土に11万店が存在すると言われるインターネットカフェに対して、
2005年までに全店へ特殊な検閲ソフトウェアの導入を義務付ける方針を発表した。
インターネットカフェの運営にはライセンスの取得が必要となり、
全国で同一の基準を設けて厳しくユーザーの利用状況が管理されるという。
文化部の高官であるLiu Qiang氏は、導入予定のソフトウェアは、利用者が訪れた全Webページを克明に記録し、
非合法的なコンテンツの閲覧があったなら政府機関に警告が送られる仕組みになると語った。
一部引用
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/01/29/011.html http://pcweb.mycom.co.jp/ >重症急性呼吸器症候群(SARS)が中国で発生した時には、
>電子メールもしくは携帯電話のテキストメッセージでSARSに関するうわさなどを流し、
>社会的な不安を煽ったなどの理由で100名以上の中国人が次々と逮捕されたと報告されているものの、
>詳しい実態は何ら把握できていないという。
>中には、その行為だけで3年の懲役刑を課された人もいるとされ、
>SARSの一報を伝えた報道関係者への尋問も厳しく実施されたようだ。
ガクガクブルブル
9 :
鼻トール ◆SUKV4pqPuw :04/02/20 20:58 ID:oyHovVIP
去年のSARS騒ぎのときも学生が拘束されてたしな〜
英文立て読みとかもダメなんだろうかw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:06 ID:rRzaIAoq
我
猫
大
好
11 :
:04/02/20 22:29 ID:LkWAwqph
中国のネット検閲は正しい検閲・・・・
日本の防衛庁の記者会見中止は、悪しき情報統制・・・・」 by筑紫
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:51 ID:W1bqLqi4
中国はネット自由化すると国が崩壊するもんな。
FreeNetの取り締まりはどうしてるんだろう。
支那の活動家が利用しているらしいけど。