【トルコ】北朝鮮の貨物船、座礁する[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしゃまんべφ ★
13日、トルコのボスポラス海峡で座礁した北朝鮮の貨物船 リュジン1号に、トルコの
救助隊員らが接近を試みている。
この貨物船には計15人が乗っていた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/15/20040215000042.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:00 ID:JiMi6ziE
3
3安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/02/15 22:00 ID:MeiiqtPF
トルコにまで迷惑かけるとはな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:01 ID:sxbr+VrH
世界中で迷惑かけてるな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:01 ID:8En+zQk0
また座礁テロですか。そうですか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:03 ID:LUpj+4xF
また貴重なトルコの予算が消耗された・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:03 ID:Mywvn0+T
黒海艦隊を封じ込めるためにボスポラス海峡の閉塞作戦に出たのか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:04 ID:IzeHQoRN
なんか不審なものが発見される伊予柑。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:07 ID:o0mVXeMm
>>8 不審なもの、金目のもののみ回収した後、船を放棄します。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:09 ID:31rCZi2r
日本からの円借款で出来た第二ボスポラス海峡大橋を爆破するつもりかも
11リスナァ ◆RadioPwTXg :04/02/15 22:10 ID:7yl9cPSi
土耳古ってすっごいインフレ進んで大変だってのに。。。北め。。。

確か、100万トルコリラが700日本円くらいだっけか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:11 ID:V5+JCtDE
世界じゅに  迷惑かける  北ちょせん  後は野となれ  豚となれかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:18 ID:fpYKo4Yr
なんだか右も左も分からん幼児が、三輪車で世界各地を放浪している
という感じだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:25 ID:ojOWtrG6
また北チョンの船かよ〜! (ーー;
いいかげんに汁!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:29 ID:NtJD6jas
この事件がきっかけで、トルコと日本は更なる接近を…
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:31 ID:zKsFd6S9
またゴミ船ほかして帰る気だな。トルコ救援費、船解体費
踏み倒されないよう、人質を取っておくんですよ。
えさ代損するだけか。北チョンには人質にならないなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:33 ID:H0qEH+ZS
世界中で座礁してるのか…
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:35 ID:31rCZi2r
こーゆーときの船長・船員ってさ、国に帰れば死刑にならないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:36 ID:QuO0nomu
>>18
半分国策みたいなもんだから平気じゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:38 ID:Rr+ls1n0
日本の友人トルコまでもが。ほんと朝鮮人て世界中で迷惑かけてるな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:41 ID:FCLtDhIz
>>18
何積んでたかによるんじゃないか?古タイヤあたりならお咎めなしだろう。
むしろ、アメリカの友好国トルコに要らん出費を強いたということで表彰されるかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:41 ID:Rr+ls1n0
エルなんとか号を助けた日本はトルコにイラクで助けてもらったが。
このあと、トルコは謝罪と賠償とかいわれるんじゃないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:44 ID:jREQkhd2
トルコに法則が発動しませんように。
24 :04/02/15 22:49 ID:yfD7I7QW
>>21
ボスポラス海峡を通過、ってどこに用があったんだろう。
元宗主国のロシア?
それともソ連の核兵器などの一部をもつウクライナ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:54 ID:7pN2u1G4
>>19
勝手に亡命するのを防ぐために、わざと未熟な船員を船長に任命し、
海図や機材も粗末なものしか与えないのが北朝鮮当局のやり口というのは、
事実だそうです。
羅針儀やGPSの使い方を知らず、海図にも正確な水深が記されて
ないために、沿岸から離れて航行することができず、いつも座礁の
危険を犯しているとか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:08 ID:w2KlF4sm
>>25
そんな無茶苦茶でトルコまでいけるわけ無い。
北朝鮮は日本と仲がいい国に嫌がらせしてるだけだろう。
個人でも国家でもやることは同じだね。
変な民族。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:25 ID:RalZoKzp
北朝鮮ってまだボロ船動かす燃料があったんだ?トルコの皆さんも大変だねぇ。
28青帯 ◆wIA1URWY8o :04/02/15 23:30 ID:J36+GdQX
案外、トルコ経由でイラクからパクった原油をコソーリ運ぶ途中だったりして・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:36 ID:h2+oi0o/
トルコだけに将軍様の誕生日用の七面鳥を運んでたと、うまいこと言ってみる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:36 ID:sHk/PJIf
わざわざ黒海まで、自国の船で何かを輸出するとしたら武器や
ミサイルで内海?
北朝鮮の事だから、貨物の回収や船体の撤去はしないだろう。
これで世界的に、北朝鮮貨物船の航行が禁止される条約を作って
欲しいもんだね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:37 ID:UnaMPN5E
頼むから日本人のふりだけはしないでおくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:37 ID:5qDzigSn
こりゃトルコの方々を助けてあげないと。 チョンはマジでUZEEEEEE!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:38 ID:I1nx0iQt
イラン・イラク戦争の時に危険を顧みず日本人を救出してくれたのは
トルコの航空会社だったな。





34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:48 ID:CurcHpjd
緊急事態なのか?
とりあえず人命救助だけはやれ!

その後座礁船はチョソが捨てていくと思うが・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:09 ID:0G/u6Ge+
ゴキブリだな、まるで
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:45 ID:Zvdc2YxT
>>26
じゃあ何か? 嫌がらせをするだけのために、
わざわざ船と優秀な船員と貴重な重油を使ってはるばるトルコまで行ったのか?
まああいつらならやりかねんが
そんなことパッと思い付くおまいは だ い じ ょ ぶ か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:50 ID:fCFJpnfv
>>36
実際中学のとき、自分だけじゃなくて自分の友達にまで被害及ぼした
とんでもが居ったのよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:02 ID:D2z4ozZS
危険を顧みず救助したらあの法則発動
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:33 ID:3jdlSOrF
ミサイルだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:37 ID:0agwERoZ
いや麻薬だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:40 ID:3jdlSOrF
この船は国際海洋法規に従って、国旗を掲揚していない。
国旗を掲げずに他国領海に侵入することは、戦闘行為と理解されても文句は言えない。
座礁したのも、トルコ当局の許可と誘導を受けずに沿岸ぎりぎりを航行し、秘密裏に通過を試みたからでは。
42中・韓に謝罪の必要なし:04/02/16 01:41 ID:bxN8+9sd
トルコに北朝鮮を空爆して欲しいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:43 ID:bnwaXMgU
解体費用を確保してからじゃないと、えらいことになるぞ!
助けるのは、それからじゃ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:44 ID:3jdlSOrF
>>40
わざわざウクライナ等から麻薬を入れるか?
自国で生産できるものを輸入はすまい。

これでNATO加盟国トルコに直接の脅威を与えたわけだ。
NATO軍参戦の大義名分が出来たな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:44 ID:Zvdc2YxT
>>43
じゃ、解体が終わってから救助ってことで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:46 ID:bnwaXMgU
>>45
まんぞくじゃ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:52 ID:3jdlSOrF
難破船から誘導策を投げていなければおかしいのに、やっている気配が無い。
救難現場としては、ものすごく不自然。
船員が船内に立て篭もっている状態。沿岸警備隊の突入もあるか。
船が北朝鮮のものとしては例外的に新しく整備状態も良いのは、何か大切な荷物の輸送が目的かと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:14 ID:gKdier64
これ、貨物船じゃなくて工作船だよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:27 ID:3jdlSOrF
この写真を拡大してわかること

・船舶衝突防止用レーダーは2機を装備(なぜ座礁する?停止して海峡通過を図った?)
・ディーゼル船で機関は動作中。
・燃料の漏れ出しは確認されない。
・舷側に人影?1名
・救命ボートは暖海用
・船名の下に小さく船籍地 ロシア語?
・国旗はポールに掲げられていない。
・煙突のマークは国旗ではない。黒字に白丸?
・積載量は不明だが、40ftコンテナかそれ以上の定形外貨物の陸揚げが可能
・船体は座礁したまま振動しており、重量物を満載してはいない。
・ブリッジ側のハッチを開いているのは、積荷の移動で重心移動を図っている?

・トルコ側が用意しているのは、射出式の誘導索
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:28 ID:3jdlSOrF
>>48
・観音開きはないw
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:32 ID:JmsWxeLe
救助して違法な積荷が見つかったり、救助班を攻撃したりしたら……
北朝鮮は世界中を敵に回したいのかな。
52 :04/02/16 02:38 ID:z6RPnBOr
>>26

つーかそんな無茶苦茶だからトルコに
たどり着いたんではないかと・・・・

だって目的地は新潟港だったはずだし(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:40 ID:3jdlSOrF
>>51
コーストガードは軍人だから、これと交戦したらNATO軍への直接攻撃となり、各国の宣戦布告要件となる。
救難に命を張るコーストガードは、海軍以上に名誉有るものとされるので、これと戦ったりしたらNATOに限らず、世界を敵に回すよ。

トルコ側は誘導索の発射準備をしているのに、この写真の時点では、北朝鮮側が受け入れ態勢をとっていない。
54リスナァ ◆RadioPwTXg :04/02/16 02:45 ID:pn8yzsCm
>>52
ってことは、朝鮮の声のベリカードとか入ってたのかなぁ…もったいない…
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:45 ID:sGpUgPX7
トルコがイラクイラン戦争で日本人助けたときに言った
外交筋「エルトゥールル号の借りを返しただけです」
のごとく
今回 救助→救助班攻撃される→トルコが北に宣戦布告→空爆
外交筋「リュジン1号の借りを返しただけです。」ってならないけどなってほすぃ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:51 ID:UKFag7ju
>>55
イイ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:59 ID:iWLcFSVT
また北朝鮮の座礁テロか!
トルコまで汚染しやがって!
どーせ助けても、助けて当然って顔して礼も言わないで
船ほったらかしてトンズラだろ?

積荷を確認できたら撃沈もしくは爆撃キボンヌ
救助費用より安上がりだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:10 ID:3jdlSOrF
>>55
トルコが攻撃を受けたと宣言
 ↓
NATO加盟諸国が一斉・自動的に宣戦布告
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:13 ID:l2JAa3MJ
ラスボスがどうかしたって?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:14 ID:sGpUgPX7
うほっ
可能性なきにしもあらずですか。ワクワクするぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:18 ID:DWciePiy
乞食国がわざわざあんなトコまで行くんだから、妙な荷物あるんじゃないの?
そう言えば、富山湾でも立てこもっていたな。
基地外とは話も出来ないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:20 ID:jgHyyygQ
北の船ってよく座礁するよね。
必要な装備が足りてないって話だし
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:21 ID:iWLcFSVT
南の船もこないだ座礁沈没したしな。
あいつらって操舵技術もケンチャナヨなのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:23 ID:3jdlSOrF
甲板のハッチが開いているのは、積荷の重心移動で船を転がすのが目的だと思う。
常識的にはそう考えるのだが、違法な貨物を夜間、海に捨てているのではないか。
固体ロケット燃料などを廃棄した場合、沿海の汚染はとんでもないものになる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:23 ID:ycMPJW51
テロをしようと思ったら予定地まで持たなかったとか言うオチが結構ありそうだな。
むかつくヤツの家の前でションベン垂れてやる!とか、ホザいてるバカが我慢出来ずに途中で漏らすようなモンだ。
ま、ダメなヤツは何をやってもダメだからな。バカのお手本みたいなモンだ。尤も、誰も真似などしようとしないが。
66 :04/02/16 03:25 ID:z6RPnBOr
>>60

写真を見る限り波はある程度高いみたいですが、
救助が困難という感じでもないですね。

ということは乗組員が救助を拒否しているということでしょうか?

救助じゃなくて臨検が必要なんじゃないかな(w

67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:30 ID:iWLcFSVT
ロケットランチャーぶっ放すかもしらん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:33 ID:eL73wmej
ボスボラス海峡を通って、何処に何を密輸しようとし
ていたんでしょうかね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:36 ID:bnwaXMgU
耳くそでも溜まって、方向感覚狂ったか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:41 ID:sGpUgPX7
>>66
オラあまりエロく無い人だから・・・
>>47氏の見解だとかなり不自然らしいし拒否してる感じじゃないのかな。
救助してくださいってのもないんじゃないかな。
7166:04/02/16 03:53 ID:z6RPnBOr
>>70

いや1の写真を見ればわかるけど座礁した
という感じではないんですよ。

なにしろ甲板に乗組員の姿が全然見えない。

なんか沿岸警備艇で周囲を取り囲んだ方がいいような
状況で(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:54 ID:pJ/8av1/
劣等民族が世界のいたるところで害悪を垂れ流してやがるな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:54 ID:3jdlSOrF
写真を見る限り、
回転する船舶用レーダー(━┯━)は2機
マストの頂上にある、衝突防止用の電波発振機が一機
ディーゼル機関は停止していない。

これだけの装備が有れば、あんな場所で座礁しない。
通常は港の管制官に16chまたは海図に記載されたchで誘導を依頼して通行するから、航路を外れることは無い。
トルコの報道は見つからないが、夜間の事故らしい。
つまりこの船は、夜間、航路を外れた沿岸を、レーダーと衝突防止装置を停止して、管制官に連絡せずに、海峡通過を図っていたことになる。
7466:04/02/16 04:02 ID:z6RPnBOr
>>73

一番簡単な解釈は

トルコ経由で武器をアルカイダに横流ししようと
していたということでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:05 ID:3jdlSOrF
インド洋からスエズ経由でボスポラス海峡?
 この航路ではイエメンへのミサイル輸出が臨検を喰らった。
アフリカ周りジブラルタル経由でボスポラス海峡?
 中国が援助している沿岸国で給油か。

スエズ運河は臨検があるけど、係官はウイスキー1本で『友達』だから役に立たない。
76名無しさん@4周年:04/02/16 04:11 ID:i6N1f3vz
またまた、乗り捨てするんでしょね。
燃料も流れ出し、、世界の迷惑北朝鮮。
トルコも乗組員助け、廃船費用はトルコもちか・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:13 ID:JmsWxeLe
>>73
レーダーを動かすと見つかるから止めて、こっそり抜けようとしていたのかな?
それだけで領海侵犯じゃないの?詳しいことは知らないけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:16 ID:3jdlSOrF
>>74
チェチェンへのミサイル輸出もありうる。
核物質の受領というのが最悪だが、積荷がロケット燃料だった場合、廃棄されると海水の出入りの乏しい黒海と地中海奥部で、最悪の上を行く深刻な環境汚染を起こす。
さらに、北朝鮮の船舶は環境基準が無く、電気系統の絶縁体にPCBを使用しているため、放置は危険。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:21 ID:3jdlSOrF
>>77
ボスポラス海峡は全長35km、最も狭い部分の幅698m。
全域がトルコの領海ですから、通告無しに通った時点で領海侵犯です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:25 ID:HlL0senP
これがきっかけにトルコ人の北朝鮮への感情は悪化するといいね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:10 ID:k2eawj+n
これはじめて知った。
かなり重要なことかも。
82名無しさん@お腹いっぱい:04/02/16 07:29 ID:J0a/XcV+
麻薬じゃないかな。
おそらくトルコ側麻薬業者との連絡のミスだろう!

いずれ船内探索がおこなわれるだろう。
いま夢中で捨てているんじゃないかな!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:38 ID:Zqsp7jNN
>>79
津軽海峡みたいに、中央を公海扱いにしてるんでなかったかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:39 ID:sU6OJneQ
トルコにはすぐ義捐金を送ってやれ
北朝鮮は即時経済制裁な
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:53 ID:zqikn9Pj
1しか読んでないが船はどうするんだろう
また放置か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:32 ID:J20nEthZ
ついに無制限自沈作戦に出たか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:44 ID:yuTxoUy4
ボロ船の座礁。北朝鮮はやっぱり使えない国の「代名詞」
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:47 ID:7LFsUsGx
>>83
モントルー条約により、商船は自由、軍艦は制限有り(例:空母は不可など)。
津軽海峡の場合は日本の国内法(領海法)で「領海」とはせず公海扱いと
している。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:29 ID:n8pRTR2/
今日は豚キムの誕生日
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:31 ID:VmEP1flS
撤去費用もださないで、またトンズラですね。
世界中で嫌われるな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:34 ID:bXVmJbmw
また、引き上げ代を払わずに珍走か。 ウリナラの踏み倒し術はすばらしいスミダ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:44 ID:A1k7f99M
これはかなりの国際問題になるかも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:08 ID:9kgwNVwW
日本の自衛隊派遣を支援するトルコに対して行われた経済テロですか?
あーそうですか、ウリは誇り高きテロ国家ですか。ふーん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:00 ID:eL73wmej
続報が楽しみだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:02 ID:FCj9wXvz
また船放置して、とんずらこくのかね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:07 ID:0Cdc188z
世に迷惑を振りまくウリナラ船が日本以外へ進出ですか。
97青帯 ◆wIA1URWY8o :04/02/16 12:33 ID:AeSzs+j0
キタチョン アククニ ヒドイクニ

 セカイデ イチバン ワルイクニ


キタチョン アククニ ムゴイクニ

 セカイデ ヒトツノ テロノクニ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:34 ID:+2pnObJx
この情報の楽しみ方。

 1)北朝鮮の居直りがトルコに通じるか
 2)座礁した船から、ミサイルが見つかるか?
 3)座礁した船から、麻薬が見つかるか?
 4)座礁した船から、偽ドル札や偽ルーブルが見つかるか?

一番の希望はミサイル発見
 → テロ支援国家の証拠発見 → 北朝鮮アボーン国連決議

二番の希望は偽ルーブル発見
 → ロシア激しく怒る → ロシア特殊部隊豚抹殺                    
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:38 ID:vDxdxNON
また、放置して遁走か。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:54 ID:5p1b8gZi
今日は豚と人間のハーフが生まれた日。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:57 ID:kyo/Fg/B
即撃沈せよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:58 ID:VOC/n7WP
続報はないのかの〜
103 :04/02/16 13:27 ID:1ergb38/
>>102
被害者=氾島 なら続報・特集やりまくりなんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:31 ID:5p1b8gZi
マサオが乗ってたら爆笑。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:42 ID:8mCHFQiJ
さっさと特殊部隊を突入させないと
証拠隠滅されちゃうだろうに
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:12 ID:XxsKUh+M
>104
正男?今、北のF5アタック本部の責任者らしいから、無理だよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:31 ID:A1k7f99M
続報まだ〜?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:09 ID:g3H3qYqX
続報ないね…。
この件とは関係ないよね…カンボジアだし。

http://www.turkishpress.com/turkishpress/news.asp?ID=17581
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:21 ID:zldZAeUq
また逃げ出して放置だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:34 ID:xTzn07/5
トルコには気の毒だがこの件でヨーロッパが北朝鮮がどんな国であるか気づいて欲しい。

特にオランダ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:38 ID:j7Joyune
近付いたら自爆するんじゃなかろうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:46 ID:g3H3qYqX
お、発見。
A North Korean Ship Runs Aground While Entering Istanbul Strait
http://www.turkishpress.com/turkishpress/news.asp?ID=17569
でも続報はないね…。


113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:49 ID:g3H3qYqX
Sources told the A.A correspondent that the North Korean cargo ship, ''Lujin 1'', loaded with scrap iron started to adrift due to bad weather conditions.

ここでは積み荷は屑鉄だと言ってる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:47 ID:eAKU/0Sm
しかし、効率の悪い運行だな。たった884トンの船で。
小さくて値が張る物を運んでんのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:15 ID:19mSVIWZ
続報マダー(AA略
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:23 ID:8LZkGUQV
>>114
>The ship which is 3 thousand 884 gross tons

総トン数は3,884トン。

座礁する前に、アンカーを降ろして船を止めるのが常道ですが、
アンカーチェーンは写真から確認できないですね。
117労働党員命令     :04/02/17 00:35 ID:pxHzswl8
 急げ!救助隊が乗り込んでくる前に白い粉は全部溶かすニダ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:54 ID:n6odYu3p
www.news24.com/News24/World/News/ 0,,2-10-1462_1483551,00.html

>the North Korea-flagged Lujin 1 ran aground due to strong winds, Tozar
said. One crewmember remained missing after the St. Vincent-flagged Mare and ...

ググってヒットしたのだが、漏れの端末ではエラーが出てしまう。
ページを開いてコピペをキボンヌ。
北朝鮮クルー1名が行方不明になっている?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:33 ID:ASXGdFTj
>118
別の船みたいですよ。
・・・
>Also on Friday, the North Korea-flagged Lujin 1 ran aground
>due to strong winds, Tozar said.
>One crewmember remained missing after the St. Vincent-flagged
>Mare and the Liberian-flagged Solar Europe collided near the
>Dardanelles because of low visibility on Thursday, Tozar said.

結局、続報はなかったね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:37 ID:HxN38bM5
トルコにチョソ船が座礁したら
ロシアでトルコ企業が作った、室内プールが
大崩落しちまったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:58 ID:n6odYu3p
>>119 dクス
乗員15名は無事のようですね。
ボスポラス海峡の大潮満潮は25日ごろの満月かと。
(要確認!黒海は複雑な潮位変動なので、実際には海峡を潮が出るタイミングかな?)
船をこの時に出すといって、交渉の時間稼ぎをしていると思われ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:59 ID:ONKJR1LF
>>120
で、何の関係があるの?
また例の法則とかいう頭の悪い事をいうんじゃなかろうね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:01 ID:LkE2YcQ9
イルハンもあの民族には呆れているようです。
124114:04/02/17 07:38 ID:rPSueQYt
>>116
うひゃぁ、はづぃ。見落としてたw

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:41 ID:p/5K4GmV
<ヽ`∀´><トルコで潜望鏡というネタニダ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:53 ID:GRxEAXyl
また船を残して、トンズラでしょうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:20 ID:GRxEAXyl
ボスポラス海峡付近の魚が麻薬中毒で浮き上がる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:43 ID:uBz3BYEY
座礁船放置遁走ネタキタ━━(゚∀゚)━━!!!
トルコは義に厚い国だから助けるんだろうけど、そのあとの展開は…ピィー
129    :04/02/17 11:20 ID:It31lRWB
>>110
 オラニダが気づくものか世

 知っててやっているんだからさ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:23 ID:sphHrT/c
なんかトルコと朝鮮の美談になりそうだな。
日本とトルコにもこんなのあったよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:43 ID:GRxEAXyl
世界で一番船を座礁させている国・・・北朝鮮
132名無しさん@お腹いっぱい。
>>100
warota