アジアの鳥インフルエンザ、依然制御されていない FAO[02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1uniφ ★
 国連食糧農業機関(FAO)は13日、カンボジア、中国、インドネシアおよびラオスで、
新たなH5N1型ウイルスの発生が報告されたことから、アジアの鳥インフルエンザは、
依然として制御されていないとの声明を発表した。

 FAOは声明で、「アジアの数カ国では、鳥インフルエンザのウイルスの感染拡大は、
未だ制御されていない」と指摘しているが、新たな発生に関する詳細には触れていない。

 これまでに8000羽のニワトリが処分されているが、声明は、感染がさらに拡大しているため、
警戒を怠らないよう呼びかけている。

引用
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=M1PVZL0PVHQKUCRBAEKSFFA?type=topnews&StoryID=4353041
http://www.reuters.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:09 ID:pbuGaZFT
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:11 ID:XgdsDlRm
そのうち人に感染しまくってWTOが怒り出さないように祈るしかないなコリャ。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:11 ID:pFF1xZql
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ ●  ノ●ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ   トリ。
      ミヽ  | ヽノ  ミ  最近まで健康だった。
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\  マジでお勧め。
     / _   ヽノ /´> )
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ
5名無しさん@お腹いっぱい。
韓国で鳥インフルエンザで死亡したら2億円だって