【コンピュータ】政治的なメッセージを送りつける、今度のNachiワーム 中国人の仕業か?[02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしゃまんべφ ★:04/02/13 12:15 ID:???
Nachiワームの新たな亜種が登場した。このワームは、日本語版Windowsが動作するコンピュータに
政治的なメッセージを送りつけていると思われる。

米国時間11日に発見されたNachi.Bは、これまでのところ少数のコンピュータにしか攻撃を加えておら
ず、過去のものほど厄介ではない。だが、セキュリティ専門家が12日に明らかにしたところによると、以
前登場してコンピュータネットワークをダウンさせたNachiとは異なり、今回のバージョンが作成された
背景には政治的な動機付けがあるようだという。

このワームは、「Let History Tell Future」(歴史に未来を語らせよ)というタイトルの付いたHTMLドキュ
メントをコンピュータ上に置く。このドキュメントには、たとえば日本が満州に侵攻した日付など、第二次
世界大戦中に日本と中国が関わった重要な出来事に関連するさまざまな日付が記載されている。

Network Associatesの業務担当ディレクター、Joe Telaficiは、「これらの日付は、日本が中国に対して
何らかの攻撃を加えた日付と一致する。最初に登場したNachiは、MSBlast ワームを見つけ出し、除去
しようとするものだった。それに対して、今回のものは日本に対して何らかの復讐を試みているようだ。
我々は、中国人もしくは中国系の人物が書いたものではないかと推測している」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040213-00000002-cnet-sci
2おしゃまんべφ ★:04/02/13 12:16 ID:???
依頼スレ857さんの依頼です
3川*’ー’)<バルデスφ ★:04/02/13 12:17 ID:???
( ● ´ ー ` ● ) なっちわーむだべさ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:17 ID:XgdsDlRm
>>1-2 乙です!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:17 ID:B6Fyl/uH
黒幕は中国共産党
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:19 ID:ws/vqouB
国ぐるみでウィルスばら蒔きか? おめでてぇな、糞チャンよぉ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:20 ID:hgpAOeLq
どうせなら、このワームが大繁殖しないかねぇ
マスゴミが取り上げざるを得ないほどに
8名無しさん:04/02/13 12:25 ID:VnOW5DsQ
中国人がウィルスみたいなもんだし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:31 ID:PAU68Ihc
新種ウイルス
感染すると以下の症状が出ます

1・起動画面に竹島の地図とハングルで日本領土とでます

2・壁紙が日本海の地図から変更できません


なおこのウイルスは韓国版Windowsのみに感染します
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:38 ID:XgdsDlRm
日本語版だけなのかな?
韓国版にも感染したりして。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:42 ID:hgpAOeLq
>>10
韓国人って日本のエロげーをやるために、日本語XPを入れてる(もちろん割れ)奴も少なくないらしいからねぇ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:44 ID:fvq0b3tX
Nachi→chiNa
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:55 ID:zvgoQTtT
まっちでぇーす!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:20 ID:3mATo66X
>>13
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:27 ID:1osBgs+Y
こんな国に新幹線売らなくてヨカータ
16コリアンジョーク逝きます:04/02/13 13:55 ID:F/OljV27
Nachiワームの新たな亜種が登場した。このワームは、Windowsが動作す
るコンピュータに政治的なメッセージを送りつけていると思われる。

米国時間11日に発見されたNachi.Kは、これまでのところ少数のコン
ピュータにしか攻撃を加えておらず、過去のものほど厄介ではない。だ
が、セキュリティ専門家が12日に明らかにしたところによると、以前登
場してコンピュータネットワークをダウンさせたNachiとは異なり、今
回のバージョンが作成された背景には政治的な動機付けがあるようだと
いう。

このワームは、「Let me talk about History」(おれに歴史を語らせろ)
というタイトルの付いたHTMLドキュメントをコンピュータ上に置く。こ
のドキュメントには、たとえばが独島が韓国領土であるとか、日本海は
本来東海であるなどの、日本と韓国に関わる重要な出来事に関連するさ
まざまな情報が記載されている。

Nutwork Associatesの業務担当ディレクター、Joe Yabukiは、「最初に
登場したNachiは、MSBlast ワームを見つけ出し、除去しようとするも
のだった。それに対して、今回のものは日本に対して何らかの復讐を試
みているようだ。我々は、韓国人もしくは韓国系の人物が書いたもので
はないかと推測している」と語った。

なお、このウイルスは韓国版Windowsのみに感染する。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:56 ID:/zo178A0
>>13

( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:17 ID:8AV9bmv1
漢字では「那支虫」でよろしいアル。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:48 ID:VD+ZyTH4
ベアリングを連想した香具師は
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:48 ID:XgdsDlRm
>>19
_| ̄|○ 実家の近所に工場有るのに気付かなかった(笑
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:45 ID:P4lcBZli
ノシ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:08 ID:pN9/mN9p
【コンピュータ】政治的なメッセージを送りつける、今度のNachiワーム 中国人の仕業か?[02/13]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1076642142/
【週間アップデート】欠陥だらけのIE 今度も深刻度最高 MS社が修正ソフト配布
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075806262/
【MS】「緊急」含む2月の月例パッチを公開、Virtual PC for Macにも脆弱性【週刊アップデート】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076516893/
【ブラスタ】大規模感染ウィルス&ワーム情報5【後継】   Blasterスレ part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065964513/
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:11 ID:HzyhzLvF
■Welchia.B(NACHI.B)ワームの概要について(2/13)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065964513/677
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:43 ID:rWiO1/cn
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:27 ID:aTz0VFAW
【PC】日本語ウインドウズにのみ働くPCウイルス発見 中国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076933503/
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:32 ID:L+5P+HfA

★★★★★★緊急感染危険性情報
主要サーバープロセスのバッファオーバーランの脆弱性

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1065964513/696

最低限(W2KはSP2以降)、これら↑のパッチを当てていないWin2000/XPを
LAN/WANいずれのネットワークにも接続するべきではない。

27名無しさん@お腹いっぱい。
>>26
Windows NT4.0 (各種) SP6a以降
Windows 2000 (各種) SP2以降
Windows XP (各種)
Windows Server 2003 (各種)
が主な対象。UPnP については、Win98/98SE/Meも含まれる。
また上記より古いSPのレベルのOSは前記パッチが当てられなかったり、
もっと古い脆弱性(ICMPで死ぬとか)があったりするのでネットワークへの接続は停止すべきである。