【政治】6者協議「北朝鮮は今度こそ本気」中国外務次官語る[02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしゃまんべφ ★
北朝鮮の核開発問題をめぐる6者協議で議長役を務める中国の王毅(ワン・イー)外務
次官は10日来日し、外務省の田中均外務審議官、薮中三十二アジア大洋州局長との
会談で、25日から北京で開かれる次回6者協議について「北朝鮮は今度こそ本気だ」と
して、北朝鮮側の「熱意」を強調した。外務省幹部が明らかにした。王次官は「今度こそ
前に動かそう。米国にも日本から伝えて欲しい」と要請したという。

王次官は来日前に、訪中した北朝鮮の金桂寛(キム・ゲグァン)外務次官と北京で会談
している。日本側は「北朝鮮には熱意を形で示してもらわないといけない」と述べ、北朝
鮮が核開発状況などについての情報をすべて明らかにすることが必要と指摘した。

また、拉致問題をめぐっては、王次官は「日朝間で解決することを期待している」と述べた
ものの、6者協議での取り扱いについては特に言及しなかったという。

王次官は日中安保対話に出席するために来日したが、6者協議をめぐる会談は安保対話
とは別に行われた。

http://www.asahi.com/politics/update/0211/001.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:21 ID:GD50kvZB
本気と書いてry
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:22 ID:i/2C/Y/J
「今度こそ本気」って・・・今までの協議は何だったんだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:24 ID:p2+xnEj/
お前が北に、
さらった人を早くかえし、へんなクスリなんか売るな、と先に言え。

これ以上日本人を怒らすなと、お前が言え。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:24 ID:h8Tp43fi
日本もこんどこそ本気で北を追いつめないとな
メンツだけだから、些細なことでも突っ張るからな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:25 ID:FETMdJBJ
なんか「今度こそ痩せる」みたいな感じで信用できません
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:25 ID:vo9CHnQJ
今度こそやり直すから・・・

離婚前のダメ男のようだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:25 ID:/FY7uROl
そうかそうか。日本が援助しなくなると
他国がしたくも無い援助をせざるをえなくなるんだっけ。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:25 ID:arioGI7V
>「米国にも日本から伝えて欲しい」と要請した
自分で行ってこいと。
何でもかんでも日本頼んな。
10おしゃまんべφ ★:04/02/11 12:27 ID:???
依頼スレ631さんの依頼でした
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:27 ID:GD50kvZB
安保対談は田中均だからなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:42 ID:aW+Zzxwb
中国の面子を潰す発言を北朝鮮がぶちかますに10000ペソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:42 ID:p2+xnEj/
>>9
中国は知っているんだよ。アメリカは日本みたいに簡単には騙せんと。

14   :04/02/11 12:49 ID:SbD97fMy

「いよいよ本気」=「いよいよ切羽詰まった」
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:51 ID:hsfVdvhs
アテにしていた日本からの支援もない
国連も、日本が手を引いたもので支援が難しくなった。
このままでは食糧不足が深刻化する。
追い詰められた民衆は、百姓一揆に行くかもしれない。
いや軍にもいい加減に食料が渡らなくなったから、軍内部からも不満が高まっている。
そんで北朝鮮も追い詰められているのが本当のとこだろうよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:55 ID:Wld+TM22
>>15
なるほど。
金正日一派が必死で核を開発してるのは対アメちゃんではなくて国内恫喝向けかもね。
反乱起こしたら核爆発させるぞ!怖いぞ!みんな道連れにしてやる〜!って感じかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:02 ID:uUns01z+
【今度こそ本気】

根性無しの禁煙とか( ´ー`) y-~~
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:05 ID:arioGI7V
>13
つうか、分かってないのはチョソだけだろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:06 ID:1gzkGvWP
本気っつっても、無条件降伏か玉砕しかないんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:07 ID:k6f6z3CL
「今度こそ本気」・・・日本語に訳せば「もうこれ以上中国は北に
援助できない。早く日本が肩代わりせよ。」と言うこと。北の使い番
田中均がご用受け賜り役を演じているとこうなる。
田中均をを早く解任せよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:19 ID:p2+xnEj/
>>17
それやめて、おれにこたえる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:21 ID:uUns01z+
>>21

ゴメソ(´・ω・`)
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:23 ID:Nxvdtm1Q
>>21
なら実現するかどうかも身に染みて判るでそ?(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:24 ID:AZMMb7AI
中国必死だな!

とういうか、本気になってもらわなきゃ一番困るのは中国なんだよな
6者会議っていったって、結局は日米中の三者会議な訳だし
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:34 ID:yl8bdxmO
本気って、戦争をすること。それとも降伏すること?
どっちを本気でやるわけ? 別スレで「開戦直前」について論じてるのですが?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:35 ID:YXLCk20I
いままで本気じゃなかったわけだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:39 ID:06f97EI0
王毅っていちいちムカツク奴だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:40 ID:1jzdctCv
田中を表舞台に出す理由がわからん。
北朝鮮を交渉に引き出す餌なのか?
「強行的対応は避けた方がよい」という外務省高官の談話は「菌」の
ことだろ。
アメとムチで意識的に「菌」の存在をチラチラ出しているならなかなか
のテクニックだがそうとは思えんのだよな日本外交は・・・

菌はこのまま得点ないと外務次官レースに北米局長や藪中アジア大洋州
局長に抜かされてしまうからな・・・(巻き返しねらってそう)
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:41 ID:k9OlBf1G
菌を支えているのは森じゃないのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:45 ID:OdkZK350
>>7
アハハハ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:45 ID:p2+xnEj/
中国は、10年後位にはアメリカと渡り合えると本気で考えているんじゃ
ないかな。
そのためにも今北がどうにかなったら困る。
日本に米と金を出させ続けなければならん、と思ってるんじゃないかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:50 ID:3tigXqZN
ま、少なくとも「まだまだこんなものじゃないよ私の本気は」
なーんて気障な台詞を吐いてるようには見えんわ。最低でも
何らかの示威の発露ってもんが必要だろうよ。
33なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 13:54 ID:mAF5O+Vx
田中を使うこと自体がわからん・・・
中国も日本国内で田中の評判が悪いことを知ってると思うんだが。

要するにまだ本気ではないということか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:56 ID:JwRMQhKx
田中均を信頼して使うのが小泉内閣の揺るぎない方針だ!
批判する奴は抵抗勢力だ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:00 ID:/5HKnK4l
じゃ今までは何だったんだよ。
冗談でいろんなことをやってり逝ったりしてたのか?w
36なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 14:00 ID:mAF5O+Vx
>>34
はう、そーだったのか・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:03 ID:Nxvdtm1Q
>>35
「こ、これまではフカシてたニダ、こ、これからがマジニダ!。
引くなら今のうちニダよ?、今引けばウリは寛大だから許してやるニダよ?」でそ。
続くのは「今日はこれまでにしておいてやるニダ!」(c)めだか師匠
どうせ今度の六ヶ国協議も流れるか成果なしで終わるかだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:06 ID:kzMulqHo
王のおっさん日本に特別な対応(米韓と親密に協調して)を期待すると
川口に言ったそうだが、「カネ」だろ「カネ」。
偉そうな顔してふざけてほしくないもんだ。
北京では北のいう第一段階「北側が核開発を停止する代わりにエネルギー
支援すること」に中朝間でで合意したそうだしな。

日本にはしっかり言ってほしいものだ。
「拉致問題が完全に解決しない限り日本はビタ一文も出さない。
 テロ国家を維持している段階では日本は北の行動を信用するわけには
 いかない。日本としては北が信用に足る状況にならないことにはカネ
 は出せない(キリッ)」
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:14 ID:ftuIxnWN
しかし、本気でないこれまでの会談ってなんだったのか?
国際社会をなめるのもいい加減にしろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:46 ID:m3LcXi3G
政府も国民も、13億の人民全部が「カネ・カネ・キンコ!」の国なんだなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:13 ID:koSK8twP
本気だといっても誰も信じないし、
本気でなかったといっても誰も信じない。
そもそも半島北部の場所塞ぎが国家と称しているのが悪質な冗談だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:15 ID:Inzp/IZh
ttp://straitstimes.asia1.com.sg/asia/story/0,4386,234591,00.html
Did North Korea or US blink first?   By Nicholas Kralev

ストレーツ・タイムズ(シンガポール);米国と北朝鮮、どちらが先に瞬きしたか?

ストレーツタイムズに、他の新聞論調とは異なって、次回の6か国会議はアメリカと北朝鮮
が妥協して現実的になり話し合いが進むのでは、という独自の見通しを書いている人がいる

このしとの論拠はパウエルやブッシュが、北朝鮮との交渉はうまくいている、というような
ニュアンスではなしていることらすい。北朝鮮の今回主張している「核凍結」はアメリカの
求める「核廃棄」に至る為の第一歩の提案としている。それは外交筋からの情報、と書いて
いるのだが、明確な書き方ではない。

ブルッキングス研究所の北東アジア政策部長、Richard Bushの言を引いて、アメリカと北朝鮮
が双方の最低限の要求を満たす合意が出来ているらすい(ので実際的な話し合いが始まる)と
書いているのだが、さて??


43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:19 ID:E4H3o/TM
また本気で馬鹿なこと言うんだろ
44     :04/02/11 15:23 ID:Ca+CQ+o4
以前、南超賎が『日本に制裁スルニダ』って、鉄道の日本語案内板破棄して
観光客激減させたことがあったな。(慌てて戻そうとしたが、本当に捨ててしまっていたので作り直すまでに一ヶ月もの時間がかかったおまけつき)

 それと同じで、北超賎には脅しかけることぐらいしかできないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:28 ID:gIGPqD7R
>>44
コリアソジョークでつか?
46安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/02/11 15:44 ID:SiaXy0MP
今までは本気では無かったって事?

北チョンは国際協議を舐めるな。( ゚д゚)、ペッ
47さむちょん&ちょにー:04/02/11 16:07 ID:1PQkc5Jj
北チョン「今度こそ本気で電波だしゅ」
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:13 ID:J3xSIeYn
何か、中国に幻想を持っていた人が多かったのでは無いだろうか。
中国の悠久の歴史や、芸術や詩などに日本人は大変な敬意を持ってきた。

が、現代の中国は拝金主義で意地汚く、執拗な反日とそれを種にしたタカリ外交
しかやらない国。人権問題は遅れたまま、気がつくと日本の方が遥かに優れた国に
なっていた。

そして中国の政治だが、北朝鮮と規模が異なるだけで、あさましい限り。
中国の言う事も話半分くらいで聞くのが丁度いいだろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:17 ID:pM05bvUL
じゃ、いままでのはなんだ?!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:19 ID:/PV8K20r
朝鮮 「あれあれ? 怒らせていいんですか? 本気出しますよ?」
日本 「いいですよ。本気出して下さい。それで満足したら帰って下さい。」
朝鮮 「運がよかったな。今日は食料が足りないみたいだ。」
日本 「帰れよ。」
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:20 ID:pM05bvUL
なんかデキの悪いガキを引っ張り出す母親のようだな中国。

「今度こそ本気なんです」
「やればできる子なんです」
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:21 ID:7F8zdXI8
会談の結果次第では日本は核武装せざるをえなくなるから中国必死だな(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:22 ID:de/FHMet
>>51
ワロタ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:25 ID:J3xSIeYn
3月末までに北が核放棄しなけりゃPSI全面発動しちゃうよとアメリカは
1月に言ってる訳だが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:26 ID:bDvNBDFy
NHKでわざわざ速報きたな
田中菌がピョンヤンに行くって

だからなによ

56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:26 ID:d8bahxfN
なんか田中菌が北朝鮮にいったって速報が。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:27 ID:d8bahxfN
かぶったか。売国活動に専念ちゅーことだな
58名無しさん@お腹いっぱい:04/02/11 16:29 ID:OQrsZCKW
今、田中が平壌に飛んだらしいな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:31 ID:J3xSIeYn
田中菌を降ろして藪中氏(だっけな)を据えるって話もあるよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:31 ID:bDvNBDFy
北朝鮮に呼び寄せられたか
田中菌ちゃん

大変だな、朝鮮スパイも
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:32 ID:j0O61LhL
N速で拾った。
http://no.m78.com/up/data/u006977.jpg
中国に同行していた藪中局長も一緒なのか?
62     :04/02/11 16:32 ID:Ca+CQ+o4
>>45
 ジョークじゃねーって。

 本当のコトだから、朝鮮ネタ師が全員引退しちまうんだよ。
 あれは、教科書問題かキムワンソプの著書の問題のころだよ。ハン板で聞いてみな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:33 ID:pM05bvUL
明日、妙にスッキリした顔で帰国する田中菌。

出掛けた時より手荷物も増えて・・・
64ああ:04/02/11 16:34 ID:yrzIUSMu
人質と交換するんだろ。きっと
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:36 ID:bDvNBDFy
>>63

顔がテカテカになってんのかな?

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:36 ID:Ks6sL9vg
チョンと話し合っても無駄
いい加減にこんな茶番やめて欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:37 ID:Fl+xFKB4
今回の協議は、北朝鮮が「核開発をやめます」と言う事を五カ国が確認する
場であります。
もし北が核を放棄しない場合、米国を主役として 北を叩きのめす事を宣言する
場でもあります。
だいたい援助なんて、相手から要求されるものでは無く、出す側の善意に
より行われるものだと思います。今の北朝鮮に対して援助しようなんて気持ち
は 申し訳無いけどありません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:39 ID:Nxvdtm1Q
>>62
教科書問題の頃、2001年の夏です。
韓国国会が「日韓基本条約破棄も視野に置いた」非難決議を、金大中大統領が「早急な
解決を望む」大統領声明を出した後で、「さあどんな制裁が!」と皆でワクワクしていた
最中に起きた「制裁」でつた。
ちなみにそれ以降日本人観光客が激減、金大中大統領自ら「韓国へいらしてください!」な
CMを打っています、でも二年連続二割減だっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:40 ID:pM05bvUL
これで進展が無きゃ北はかなりヤバいんだべな。
もうこれ以上、中国の顔に泥塗り付けたら
米国にやられる前に中国に潰される。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:42 ID:Nxvdtm1Q
>>69
そしてそうさせるのが米国の狙い。
逆に中共はそうしたくないのに、北朝鮮の駄々で追いつめられてる。(他人事
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:46 ID:j1cvoWiO
金正日とその側近たちは、南極に亡命して
ペンギンたちと暮らせ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:46 ID:iMts5QlW
ところで田中菌はどうなった?
73名無しさん@お腹いっぱい:04/02/11 16:48 ID:OQrsZCKW
>>69
ユネスコの文化遺産に高句麗の遺跡を中国が申請しているからな、北朝鮮も申請してはいるが、中国のほうが自国の文化だと言って、かなり積極的に進めているらしい。
現在中国側の高句麗の遺跡も人民解放軍が封鎖しており、韓国の学者も近づけない状況。
もし中国側の申請が受理されれば、中国は北朝鮮内の高句麗遺跡の保護を名目に、人民解放軍を侵入させ駐留するだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:48 ID:J3xSIeYn
>>69>>70
日高レポートの本「沖縄から米軍がいなくなる」で、”中国はいつでもキム
ジョンイルを暗殺できる”ってのが有ったが、どうかなぁ。結構無理なんだろう
と思う。一方、そういう情報を察知したキムジョンイルは、相手も顧みずに
中国首脳部の暗殺を指令したりなんかして。
中朝で暗殺合戦、てな事態になったりして。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:48 ID:d8bahxfN
今回がほんとに本気なら、たぶん無条件の査察と不可逆核廃棄になると予測。
んで、日朝では核廃棄を理由に謝罪と賠償との交換に北の拉致家族を帰すことになるんでは?
核を本気で破棄しようとすれば、建前上日本側も交換条件に応じなくてはならなくなってしまう。

こうならないことを俺は望む!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:53 ID:Nxvdtm1Q
>>74
情報部同士で頃し合い、てレベルには既になっていると思われ>中共vs北朝鮮
ただ、それでも北朝鮮がおとなしくしているなら利用価値がある中共と、支援しない中共に
利用価値を感じない北朝鮮の間の溝は深まっていると思われ、既に可逆レベルを越しちゃってるでそ。

>>75
まあ大丈夫、拉致被害者がもう100人増えているからそっちを要求するだけ。
「交換条件」なら当然応じる義務があるんだし。(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:01 ID:Vz+VPTKY
>>76
日本は圧力を使えますよ?
交換条件に応じる必要はありません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:01 ID:aOxY/VGn
今度こそ本気で攻撃してこいよ
79 :04/02/11 17:03 ID:GmAwNeZ+
>拉致被害者がもう100人増えているから
何じゃそりゃあ?荒木和博「特定失踪者調査会」代表がそんなふうにいったの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:03 ID:pLMhlkPN
田中禁は還ったのか
81     :04/02/11 17:06 ID:Ca+CQ+o4
>>80 接頭語を選べ
1 北朝鮮に
2 ケシのお花畑に
3 誰も知らない幸せの国へ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:06 ID:9LvUzlUp
田中菌まだ放し飼いにしてるのか?
心配だなぁ
>>81

4 墓場へ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:10 ID:Vz+VPTKY
むしろ日本の方が本気であることを示すべきだ。
日本の本気とは何か、もちろん核武装である。
次回6カ国協議は、中国とロシアにとって、日本を目覚めさせない最後のチャンスだ。
拉致被害者を無条件で帰さなければ、
国連決議が無力である以上、日本が核武装する以外の選択肢は無い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:11 ID:Nxvdtm1Q
>>79
あれ?、「拉致された恐れの高いもの」はそれぐらいいなかったっけ?
「拉致された可能性のあるもの」だっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:10 ID:/cdNBv1T
今度こそって今まで本気じゃなかったのかぁ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:18 ID:qAh7zV+x
先ほどの日テレで、北<`∀´>たちって共食いしてる
んだって。

菌も食われて来い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:19 ID:CFEayB2H
田中菌急死に10,000デスニダ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:20 ID:LZ9CrSfm
いよいよ本気でファビョってくるのか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:10 ID:VFXpo3oz
ほんきですか
そうですかww( ´,_ゝ`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:13 ID:Qz3I8/pq
田中菌はそのまま亡命ですか?
田中菌を人質にする気か!?






( ´_>`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:19 ID:aOxY/VGn
そうか・・・
北朝鮮の攻撃があるから田中金は特別国外逃亡か
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:19 ID:k5PaCsF9
飢え死に寸前のあの国は
ある意味いつも本気。
今回も本気で「支援くれニダ!」
いちゃもん、脅迫、常に本気です。
でも言いたいことは「支援くれニダ!」
あとどんな手が残ってるか考えてくらはい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:21 ID:1qYqsjyM
いよいよ本気で日本を総攻撃する気になったと
96名無しさん@お腹いっぱい:04/02/11 20:34 ID:k+xw7l6c
田中菌は北チョソにくれてやれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:50 ID:FJBBnpYH
何だ?
改正為替法通ったから焦りだしたのかな。
総聯中央代表が民主に抗議しに行ったり、社民執行部がアホな言い訳しながら棄権してたりと、
もう、なりふり構ってなかったもんなぁ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:51 ID:/PV8K20r
また朝日が犯罪者の名前を通名で報道、


読売 : 東大阪市小若江3、無職       「全秋美」  容疑者(31)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040106i407.htm
 
産経 : 東大阪市小若江の無職、       「全秋美」  容疑者(31)
http://www.sankei.co.jp/news/040106/0106sha050.htm

(-@∀@)  東大阪市小若江3丁目、無職  「倉原秋美」 容疑者(31)
http://www.asahi.com/national/update/0106/016.html


そして↑のコンビニ強盗在日女を捕まえた 日本人学生の住所を晒すヽ(-@∀@)ノ
http://www.asahi.com/national/update/0106/016.html
99ベレンコ中尉:04/02/11 21:11 ID:IkMe5SA5
今回日本外務省の高官に平壌訪問を許した狙いは交渉のためではない。
次回6カ国協議で日本側から拉致問題を強硬に出されないためのもの防衛線を
張ったにすぎない。
あれだけ頑なな態度の北朝鮮が一変するわけない。
年末からの非公式に出だした5人の家族返還が不調に終わり、外務省ルートから
しか交渉しないという強い態度が出されたためだ。
ここで交渉を開始した「ふり」を見せることにより、2月25日からの6カ国協
議での日本の語気が弱まることを期待しているものと思われる。
多分田中は絶対交渉団に入れることを要求しているはずであり、彼は前回
交渉の弱みもあることから交渉が和らぐことを期待している節がある。

但し平壌で会談する相手により状況は少し違うかもしれない。
チョンテファ日朝交渉大使や6カ国協議の全権大使をはずされた(とみられ
る)金永日外務次官とまでの交渉なら全く交渉は平行線だが、外務大臣クラ
スあるいは北京で下地交渉をしたキムケグアンが交渉に出てくるようだと解
決を多少はしたいという表れと取れるかもしれない。
10099:04/02/11 21:22 ID:IkMe5SA5
田中が交渉の足かせになることは絶対であり、藪中局長がどれだけ協議で
突っ込んでいけるかだ。

北はここでも翻弄策を使用するかもしれない。
北朝鮮高官を田中とだけ「差し交渉」という態度表明もある。
日本側を分断させ審議官級(というより次官級)協議とし局長をはずす
という奇策。
田中も失点回復ということでスタンドプレーをしてしまう可能性が多分
にありそう。
藪中局長には随分煮え湯飲まされているからこの辺のいやがらせはやっ
てきそうだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:37 ID:FJBBnpYH
最近、北朝鮮側の活動が激しくなってきたように感じるんですが、どうなんでそ?
先月末あたりから急に動き出してきた気がします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:27 ID:UBU/p/N/
>>101
食料が無くなってきたと思われる。
なので、金・食い物・重油をよこせって感じで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:29 ID:A//foAkA
幼い頃、ゲームに負けると今度こそ本気、とよく言っていたぞ。俺。
>>103
そういうときってのは、実はずっと本気だったよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:47 ID:I61o8Y8i
>>104
ということは、北朝鮮はしょちゅう「負け」を認めてるって事かw
  「今度こそ本気! 今度こそ本気! 今度こそ本気・・・」 
カイジの世界だなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:50 ID:tBsotVJL
多数の貧しい階層=パチンコにはまったり、薬欲しさに
強盗や密売、売春斡旋などする階層(98に出てるような人)
一部富裕層=貧しい階層から抜いてきた一握りの層(マスメディアの
スポンサーできる人)
ポストキムに関し、これからこの2つの層の関係がおもしろくなる。
本気の6カ国協議なんかよりずっとおもしろいんじゃないか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:15 ID:BUZcMiFS
アーミテージも、とうとう言ってしまったな。

”北朝鮮問題に関して、拉致被害者が全員帰ってきても、
問題の解決にはならない”、、、とね。

どうだよ、これ。最高じゃん。

このごろ北朝鮮も、日本からの資金送金停止、日本の北朝鮮船舶の入港停止ときて、
いよいよ、ケツに火がつきはじめたこのときに、
アーミテージのこの発言よ。

北朝鮮も軟化して、あの馬鹿田中きんがうろちょろして、
なんとかしようとしてるらしいけど、アーミテージのこの発言で、
拉致被害者を帰しても、なんの解決にもならなくなった。

めでてえな。ほんと。

おうおう、田中がピョンヤン訪問ですか。遅きにしっしいたな。
無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、
ぎゃはは。

ま、これも、北朝鮮と、アメリカが裏で手をまわしている可能性も
あるんだけどね。そのへんも含めて、アメと北を見守らなければ、ならんね。
日本人なら、裏の裏まで、見極めんとな。それが、新しい考え方だ。

馬鹿なアメリカ人らしい発言だけど、日本にとっては、わたりに船だ、
これで、もう北朝鮮の逃げ場はなくなった。ブタキム政権の解体あるのみだな。
そしてこれすらも、アメリカの筋書きかもしれんがな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:31 ID:7dV29oeQ
おいおい、北はもうちょっと頑張ってくれよ。
今が日本の膿を搾り出すチャンスなんだから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:23 ID:Hc4loKB2
拉致被害者は何も今の五人だけではないし家族で終わりではない。
まだまだ居る拉致被害者が全員帰国して拉致責任者を死刑にして初めて解決だ。
そうなると北朝鮮のあの将軍も死刑になるのかな?。


110stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/12 10:24 ID:IZY77p/o

 プ ロ レ ス リ ン グ 魂 を 感 じ た ・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:50 ID:J365uKf1
朝鮮半島がベトナム化するのだけは、米中も日本も避けたい所だろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:01 ID:viRB0gy/
>>111
朝鮮には密林が無いのでゲリラ戦は不可能かと…
後、武器を援助してくれる国がない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:04 ID:R4eu6+Ak
>>今度こそ本気

現在13度目の禁煙に挑戦中( ´ー`) y「69日目・・・まだ苦しい(´・ω・`)」
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:16 ID:yNnNBYX3
はやく返してほしいね
115     :04/02/12 11:19 ID:xcWgFVws
>>113
 自分の意志が弱いことを知っているから、タバコ吸ったことのないオレには
無縁の苦しみだなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 11:30 ID:qY3uhowE
どうでもいいから早く戦争が始まってほしい
ゴキブリどもが焼け死ぬのが見たい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:02 ID:hpLUMpft
>「今度こそ本気」

そりゃそうでしょ。一歩間違えば、国が消し飛ぶからなぁ。

こんな当たり前の事を言うな。>中国外務次官
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:22 ID:O8L3285x
「今度こそ本気、ですか。
 そうですか・・・100回聞きましたが( ´,_ゝ`)プッ」

福田!言ってくれ!

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:59 ID:pXFF4OaF
裏工作をしてくるよ。機密費もあるんだし。
そして、俺が戦争を止めたんだ、と菌は言う。
マスゴミは、戦争を止めさせた外務官僚とはやしたてる。

なんかはらわた煮えくり返りそうな筋だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:02 ID:sdhunpR7
6者協議「北朝鮮は今年こそ禁煙」中国外務次官語る
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:05 ID:R4eu6+Ak
>>118

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <今度こそ本気、ですか。
     't ←―→ )/イ      そうですか・・・100回聞きましたが(フフン  
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:18 ID:4bSnP2De
愚国北朝鮮の役人に日本に来させろ。
頭下げるのは向こうだろ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:20 ID:///2UQL9
まあ、あれ(菌豚)だから、仮に本気でも、急速に解決に向かうわけでもあんめえ。
散々ごねながら少しずつ小出しに変わってゆくというようなのは起こらないとはい
えない。

日本政府はまだ集団的自衛権だの憲法改正だの核武装だの、やらなければならない
ことが残っているので、急に北朝鮮につぶれられても困る。

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:22 ID:8MDfeVNd
さ〜て、今日の中国や北朝鮮のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
125新撰組副長どかた:04/02/12 13:31 ID:V1B05zgk
田中金が出てきたか、これでまともな解決が出来なくなったと言う事ですな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:34 ID:///2UQL9
米国の圧力と、中国様の教育的指導のある今は、金豚と田中菌のコンビでコトは動かないわけで
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:35 ID:XMkm60qm

米くれ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:27 ID:MYwwYfTQ
本気の国が宣戦布告とみなしましたが・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:31 ID:4uGS3fON
大体、北朝鮮が田中均を指名してくること自体が
やつが北朝鮮のスパイだと公言しているようなものではないか!

そもそも何でこっちから出向くんだ?
130                 :04/02/12 23:38 ID:ePnnU3T/
>>129
人間の判断力を無くすガスでもぶっかけるんじゃねぇの?
 だから、やつらは重要な交渉は国内で行う。
 自ら出かけて交渉をするということはないな。
 他国に出向かせることも、連中らしい高慢さが表れしているが(w
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:47 ID:dqQw+EHW
北朝鮮は噛ませ犬で鉄砲玉。中国は経済やくざで組幹部。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:59 ID:JPO/rCa5
まあ拉致謝罪も本気でなかったわけだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:00 ID:o+AcS7Km
今回の訪朝は、北朝鮮が6カ国会談を思い通りに進展させる為の準備工作だ。
藪中・田中の交渉では、拉致被害者家族8人の開放は出来ないだろう。
2月16日までに拉致被害者家族8人+1が開放されなければ、
直ぐに経済制裁を始めると、小泉はメッセージを流せ。
このタイミングを逃がすと、拉致被害者交渉は、次の6カ国会談開催迄は
チャンスが無くなるだろう。

また、北朝鮮に対する食料援助も、絶対に妥協してはいけない。
今回の訪朝で、食糧支援の話題は受け付ける必要はない。
日本の食糧生産も、昨年の様な不安定な気候が繰り返されれば減産が懸念される。
日本国内の食糧供給の安定を考えれば、食糧支援の決定は今秋以降の収穫実績を
判断してからでなければならない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:20 ID:eSw+CIRc
いままで本気ではなかった?

キムブタの拉致謝罪も、適当に謝罪してということか。ゆるせんな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:26 ID:ylGaZl5E
いよいよ北朝鮮も後がないのか・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:30 ID:T1EX8668
  
  楽観→幻滅→失望

     ”北”の常とう手段
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:44 ID:clcFaR19
田中菌=森・中川・福田=経済支援
話が早い
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:01 ID:90l8gVKg
田中菌が殺されればおもしろいのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:03 ID:bInhmO1Y
>>138 まだまだ利用価値充分だよ。あちらにとっては。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:50 ID:M/TCU0rR
北朝鮮における外交戦術。

@大国の影響力をお互いに牽制させ自主路線を維持。
A相手を分断する「振り子外交」
B窮地脱出には南北対話を利用
C自国に相手を招き入れ大歓迎のうえ交渉し主導権をにぎる。
D相手に対する脅しと非難の攻撃。
E相手の国の実力者を探し裏解決を図る。
F最初の要求は最大限にハードルは高く。
G交渉の冒頭では原則論を長時間演説し混乱させる。
H交渉の場所や日時で返事をせず相手を不安にさせる。
I一括妥協方式を求める。
J予想外の演出と要求を示す。
K交渉決裂の崖っぷちまで追い込み譲歩を迫る。
L相手が絶対に受け入れない提案をし交渉中断。
M交渉決裂など失敗の責任は常に相手に押し付ける。
N最後はみなしの論理でまとめる。
*「みなしの論理」とは、相手が譲歩していなくても、北朝鮮の提案を受け入れたと
「みなし」て、合意を演出する手法。

    現代用語辞典2004より引用
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:52 ID:ZQJYoNV6
>>133
日本は、世界中の食料を買いあされるだけ金もってるから、
不作なんて、全然関係ないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:57 ID:ien7TTA0
>>138
むしろ日本側から殺されるぞ。
このままじゃ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:02 ID:RCjwAaQI
>>133
円高ドル安だから、食料は安い値段で買えます。
14420ちゃんねる:04/02/16 20:25 ID:ddrbSprU
今度こそ本気って言うか、自爆だろ?自爆タイプのキム!w
ブッシュは選挙前に宣戦布告をすると思う!四方からの空爆&米国籍のチャイナ・コリヤン&ベトナム組の
兵隊が活躍する。白人系は一切参加しない。壊滅後に白人が来る。シナリオは出来ている。
145名無しさん@お腹いっぱい。
選挙前に開戦はありえると思う、ブッシュが選挙に負けることは目に見えてるからな。
北は、無駄に守りは堅いからな、
気化爆弾やら、バンカーバスターで潰すのが効果的、
ただ、日本にミサイルが振ってくると思われるので、開戦するなら日本にパトリオットミサイルを配備してくれ