【北朝鮮核】「核抑止力維持」を米に伝達 正常化なら放棄も[02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:18 ID:E1LAGSwq
>>154
中国は米国が北朝鮮に侵攻することは容認しない。
ただし、限定空爆なら…黙認するってくらいならあるかも。
だからあえて大規模な対空ミサイル部隊はださないが、米軍が地上軍を
だして侵攻することは容認しないという事で、対地攻撃が主の装備なのだろう。
いずれにせよ、20万では北朝鮮を占領できるレベルではない。しかし、米国に
対しては人民解放軍を北朝鮮国境に集結させているという事実だけで牽制
になるので、明らかに対米用だろう。

何度でもいう。中国は北朝鮮に軍事圧力をかける理由がない。圧力を
かけても現実に侵攻する力はないし、成功してもデメリットが増えるだけだから。
核問題で対応するならパイプラインや食料などカードはいろいろある。

157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:22 ID:E1LAGSwq
>>155
SA-10グランブルやSA-12Aグラディエ−タ−、SA12Bジャイアントなんかは
米国のパトリオットを上回るんですが。
あと、ユーゴでF117ステルス戦闘機が落とされたことは知ってますか?

158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:28 ID:e4u8jyPT
オマイラ アメアメって言うけど奴らは狂牛ってる牛を売りつける圧力をかけてくるんですよ?
足元フラフラってなって狂ってシネっていってるんですよ?
そんなの信用するなよ!(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:30 ID:TdUuIJul
>>156
中国一国だけなら、決定的な打撃力が不足してるので侵攻能力は無い。
だがアメリカと組んだ場合、話は別。お互いに補いあえるからな。

事を起すとなったら、中国から米軍機か来るだろうな。
日本、日本海、ロシア、中国、モンゴル、黄海、この6方向から来るだろう。
(韓国は38度線防衛があるから、ちょっと判らんけどな)

コレぐらいの空爆体制じゃないと、まず攻撃はしないだろうな。


>何度でもいう。中国は北朝鮮に軍事圧力をかける理由がない。

ありますよ、イヤという程。
対米・対日関係から防衛、極東情勢、経済、ASEAN、核不拡散、体制維持、
軽く挙げただけでこんな感じ。
包囲網は既に出来上がってるからなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:31 ID:E1LAGSwq
>>132
すげー効率の悪い取り方をしているから輸出できる代物じゃない。
ただ、まともにとれば利権にはなるレベル。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:31 ID:Q4eASeot
>>157
そのユーゴで縦横無尽にアメリカ空軍に叩かれまくったのは?
セルビアの防空システムがほぼ壊滅状態だった事実は?
それにF117が落とされたのは対空砲だったと思うが?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:34 ID:SlkGZFSr
>>157
> SA-10グランブルやSA-12Aグラディエ−タ−、SA12Bジャイアントなんかは
> 米国のパトリオットを上回るんですが。

これの根拠は?
共産圏の兵器はいつの時代も粉飾スペックでしたが。
今回は違うという明確な根拠がおありでしょうか。

また、これら比較的新型のミサイルを北朝鮮が防空網の情報化
データリンク等バックボーンも含めて有効に運用できる可能性は
あるとお考えでしょうか。

> あと、ユーゴでF117ステルス戦闘機が落とされたことは知ってますか?

薄学で噂しか知らないのですが、それによると
・これはスパイにより侵入ルートが事前に漏洩していた
・漏洩していたルートに配置されていたZSU-23により低空・視認にて撃墜
と聞いております。
この件において上記ミサイルの性能との関連性は薄いと思われますが。
正しい情報があればお教えください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:37 ID:E1LAGSwq
>>159
正確にいえば軍事圧力にならない。
同盟相手だし、実際に占領できないし。まずは同盟破棄しないと
圧力にならない。
包囲網もできていない。中国は以前として北朝鮮の防衛の義務を
持った(少なくとも文面上は)同盟相手だし、パキスタンを経由
してミサイル技術を渡った事も黙認している。ロシアもPSIに反対
している。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:42 ID:TdUuIJul
>>163
まだアメが本気じゃないからな。
あと2年は掛かるだろう。それが中国への配慮だよ。
今は追い込みかけ始めてる状態。

中国は北問題解決の為の重要な相手なんだし、拒否権も
持ってる大国だからな。だからこそ逃がさないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:54 ID:E1LAGSwq
>>164
本気で米国の北朝鮮侵攻がありえるとお考えか?
テポドン2とかCSS-2とかSS-N-6をないと楽観視しても
今の時点ですら、3段式テポドン1で対米核攻撃が可能ではないか、と
言われている。
米国は核保有国に攻撃したことはない。この事実は大きいだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:59 ID:TdUuIJul
>>165
少なくとも、ヨソの国や組織にABC兵器売られたり、
恫喝外交で援助を毟られたりするよりは遥かにマシ。

もうハイジャック外交は通用しないんだよ。
脅しで要求する時代は終わったのさ。
167bvk:04/02/11 03:15 ID:iSlzdTya
     ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     /
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    /  
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   <   
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     \
 
目がイエイイエイだ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:16 ID:QKNrNSnO
北が拉致問題に触れたくないのは相当悲惨な状況があったから、例えば
動物のように扱い殺して
食べたみたいな事実が発覚するのを恐れている気がしないでもないのだが
そんなことになれば、反北朝鮮への日本の国民感情は変るからな
拉致被害者はその事を発言するのを恐れている気がする
日本国民が反北朝鮮になるのは分かりきっているから、肉親は殺される
念を押すために北の工作員は拉致被害者に接触して脅迫している気がするんだけど
-霊感の強い者
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:29 ID:ueHC64Pk
>>161
ナイトホークが落ちたのは対空砲ですらない。
エンジントラブルで墜落したんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:32 ID:E1LAGSwq
>>169
その割には機体に弾のあたった痕があったんだけどな。
テレビで放映されてたし。

171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:34 ID:TdUuIJul
>>169
実はナイトホークの最大の敵は、機体強度なんだよな。
ステルス性を主眼に設計されただけに、応力や空力、
ノズル形状に問題が残る。

ナイトホークが空中分解したり、主翼が脱落したって
事件も、偶に見かけるし。
172なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 03:44 ID:mAF5O+Vx
北朝鮮と軍事的衝突があるとしても、北に味方する国ってちょっと今無いんですよね。
中国は結構、経済が良くなって来てる時で、世界一の経済規模と世界一の軍事力を
持ってる国や、世界二位の経済力を持ってる世界一のお人よし国家と事を荒立てる理由
無いし。

ロシアはなんだかやる気なさげで遠くからハナくそほじりながらフーン、って感じだし。


ま、北は細々と国内でやってれば、金政権は持つんだからおとなしくしてろってとこでしょうか?

173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:46 ID:ueHC64Pk
>>170
あの映像(破片回収現場)は疑った方がいい。
墜落現場を爆撃させないために、自称一般市民を動員して、機体の周囲に立たせた。
爆撃があれば、映像をテレビで流す準備までしてたんだよ。
穴があいているといっても、墜落時の傷と区別は出来ない。
救出されたパイロットの証言と水掛け論だが、アメリカ側のほうが信頼できる。
墜落した機体の破片は、ロシアに引き渡すべく収集されたが、ロシアの自称”援助用”トラックは全て、周辺国の国境で止められた。
無料で運んでやるから出入りの荷物はここで積み替えろと、破格の条件を出しても応じず、全部すごすごとロシアに帰った。

機体破片は講和締結時にアメリカに返却されたらしいが、今に至るも続報がない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:46 ID:TdUuIJul
>>172
核開発しなけりゃ良かったのにな。
核保有を宣言までしちゃったら、恒久的に核査察を
行わないといけなくなる。

大失敗だよな。
175なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 04:03 ID:mAF5O+Vx
>>174
あそこの国が、核を持ってると言っても信用されないし、
核など持ってない、と言っても信用されない。

哀れ・・・

なんか、勘違いしちゃったのかなぁ、日米中露と張り合える国力があるとか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 06:28 ID:zrX3NYxz
わかってないね、別に中国は北朝鮮の為に事を荒立てるんじゃないよ。中国自身の
安全のためだよ。そのために北がうざくても同盟続けている。

177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:01 ID:IjWKHYHv
>>172
中国が対北朝鮮軍事制裁を嫌うのは、北朝鮮が倒されてしまうと、直接米国と対峙しな
くてはならなくなるから。それは中国の保安上、重大な脅威となる。中国にとってそん
なのは台湾だけでたくさん。それなら北朝鮮が原爆を保有するほうがまだいい状況。
事を荒立てる理由は残念ながら、中国にもあるわけ。それを己の思いこみで下手に否定
すると頭の程度を疑われるよ。

>ロシアはなんだかやる気なさげで遠くからハナくそほじりながらフーン、って感じだし。

ロシアもロシアでなぜかPSIに対して強硬に反対しているし…。
そういうのを一切無視して、こういう事をおもえるって、ずいぶんおめでたい頭ですね。

我田引水な思考は改めたほうがいいですよん。
自分の思考に合わせて国際情勢が動いていくなら苦労はないって…

178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:07 ID:/5HKnK4l
てことは、北朝鮮に対するPSIの全面発動、国連安全保障理事会
への付託ってことな。 さーて開戦は何月になるのでせうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:09 ID:ftuIxnWN
北朝鮮の国民には申し訳ないが、協議中断、経済制裁、金正日政権継続するも封じ込めといった所だろう。
ただ、その時、北朝鮮が南進して韓国と統一すうかもしれんが・・・
6か国協議で得る物がなければ、そういう可能性もあり得る。
中国に攻撃する訳にもいかんし、現実に日本にテロ活動はできても、日本を占領するなんて無理だろうし。
唯一の選択肢は、韓国を占拠して、その資本や食料を手中に収めることだよ。
民族自決権といえば、国際社会もあまり反撃できないだろうし。
北朝鮮南進→南北統一宣言→高麗共和国大統領兼軍事委員長就任という選択肢はあるだろう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:12 ID:J3xSIeYn
北が核抑止力を維持、なんつってるけど、未だに確たる証拠が無いんだよね。
核実験くらい公開でやればいいのに。
そしたら、「ああ、成る程、核爆弾を持ってるんだね」って事がハッキリするのに。

それが出来ないってのは、もって無いって事だと思うよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:13 ID:Nxvdtm1Q
>>177
事を荒立てる理由も荒立てない理由も揃ってるのはあるよね、中共。
北京オリンピックまで5年を切った今、北京まで300km程度の場所に核武装した敵軍が
居るのは望ましくないが、米軍がいるのも望ましくない、と。
治安上も軍事上も既に北朝鮮が重荷になっているのは明らかだし、韓国の対中のすりより
もあるし、だけど米軍&ロシア極東軍という要素も見落とせないし。
中共は歯ぎしりして「藻前らあと5年ぐらい持ちこたえるアル!、このヘタレ!」ぐらい
地団駄踏んでるかもね。(苦笑

ロシアのPSI反対はイラク戦争時と同じでそ、利権を埋めるだけの見返りが出来れば
あっさり寝返ると思われ。
実際に既にパシフィックプロテクター演習に参加しているわけだし。
182なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 14:16 ID:mAF5O+Vx
>>177
> 中国が対北朝鮮軍事制裁を嫌うのは、北朝鮮が倒されてしまうと、直接米国と対峙しな
>くてはならなくなるから。

金政権が倒れても中国としては、次の傀儡政権たてればいいだけのような気もするんですが。
ジョンイルって中国にとっても重要なの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:25 ID:Nxvdtm1Q
>>182
行政支援ってのは負担大でそ、いくら人間が余ってる中共でも。
まして経済支援とか軍事支援とかも入る事になればただでさえ北京オリンピックも
チベットウイグル問題も国内格差問題も抱えていて大変なのに輪がかかってしまう、
避けられるなら避けたいとは推測できる。
正日が重要なのでなくて、北朝鮮が丸ごとでもその程度の重みしかないってこと。
184なー ◆GMi2juaL6k :04/02/11 14:31 ID:mAF5O+Vx
んー、ということは中国としては現状維持のまま放置、が一番望ましい
のか。

やっぱし空気が読めてないのは北朝鮮?
読めてないと言うか、それだけマズイ状態になっちゃってるってことなのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:32 ID:arioGI7V
>177
だが現実に米国は軍事制裁を行う可能性が高い。
国内外に自国の威信を示すためにな。
そうなると中国は北と組むか、米と組むか、中立かの3択だが、
北と組むと台湾、チベットの内紛、インドとの衝突までは考えられる範疇なので、
これは中国としても避けたいだろう。
だから戦争中は中立、逆に米との接近を計り、米との関係改善に努める可能性はある。
そりゃ戦争がおきないのが中国やロシアにとって一番いいだろうが、アメリカを納得させるだけのカードを誰も持ってないからな。
なまじ核なんてちらつかせたのがすべての敗因だろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:37 ID:J3xSIeYn
>>181
ロシアは未だに、自国がアメリカと張り合える超大国だという幻想を持っているらしい。
その幻想によって自尊心を満たしている。
実際には核と石油の小国で、核兵器が無かったら取るに足らない国だ。

で、米国の世界覇権が完成するのを牽制しようとしているわけだが、その力は無い。
冷戦型の全面核戦争を想定した軍事演習を最近行ったようだが、それが何の意味があるのか。
北朝鮮を作った国らしく、結局は恫喝に頼るしかないのだろう。
しかし、ロシアには冷戦時代に戻る力はもう無い。
出来る事はせいぜい衰えていくのをじっと噛み締めることぐらいだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:55 ID:+nBx0kSp
アメリカとの戦争状態になれば北の軍隊って手の平返して反金正日になりそうだが・・・
日米韓が北の大量破壊兵器に尻込みする可能性より高いと思わないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:56 ID:rkvi1X4M
>>180
あの半島で核実験なんてできっこないよ。政治的理由から。
それに北朝鮮は核兵器の存在をあいまいにして疑心暗鬼に
する手段をとっているからよほど追い詰められないとやらないと思う。
もしかすると、0キロトン以下でやっているかもしれない。それなら
通常の爆発と大差ないからわからないし、緊張を高めたくない米国も
公表しない。
核爆弾はまずまちがいなくあるだろ。
旧ソ連の核兵器技術者がたくさん引抜かれているので。
すくなくとも根拠もなくないときめてかかるのは愚か者の選択。

核実験していなければ、核がないならイスラエルも非核国家という事になる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:00 ID:u7pC6A/q

抑止力というより、国民総自決用では( ´ー`) y-~~
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:24 ID:Nxvdtm1Q
>>187
それは最初から指摘されています。
初期の成功率の低い核弾頭、それも軽量化なしの可能性さえ高い、てのを最も有効に
使うとしたら固定トラップとしてなわけで、それが必要勝つ有効な状況というのは反乱軍が
平壌奪取直後に証拠も反乱軍もまとめて吹き飛ばす、という形な訳で。
次点がソウル、再奪還される事を前提に後腐れがないよう綺麗に吹き飛ばす、と。

>>188
核弾頭は最低限の破壊力が広島長崎クラスじゃなかったっけ?
制御なしの爆発的な核分裂連鎖でそれ、爆発力を下げるには核分裂連鎖の制御が
必要だから必要な技術レベルは思い切り高いとか。
で、広島長崎クラスの核実験なら十分日本で検出可能、と。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:51 ID:AtzX0Ymq
>>190
あの〜、キロトンの以下の核実験なんてそんなに難しい事ではないんですけど…
ただ、今日の核実験なんて技術面よりも示威的行為が大きいので威力をそれほど
削る必要もないわけで。
むしろ難しいのは強化原爆のほう。それですら難関というもののほどでもない。

なにか認識がずれているようだけど、北朝鮮の核爆弾は単弾頭としてミサイルに
のせられるだけは小型化しているというのが有力なんだけどな。
パキスタンにやれて北朝鮮にできない理由はない。
長崎原爆があれほど大きかったのは当時ですら必要以上のプルトニウムと爆縮用
火薬をつめているからです。今日のすすんだ科学技術と、核技術の集積をいかせる
北朝鮮の核爆弾とは単純に比較できない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:58 ID:J3xSIeYn
北が核実験をやらない限り、オレは北の核を信じないね。
やればいい示威になるはずだぜ。
それが出来ないってんだから、無いよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:04 ID:/DXirtnG
>>192
ならイスラエルも非核国だな。


194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:00 ID:Nxvdtm1Q
>>191
ウラン型なら同意、日本でもバケツタイプでやってるし。(苦笑
プルトニウム型は精製レベルの問題で一定以上でないと困難じゃなかったっけ?、
長崎型だってマンハッタン計画で三発造って1、2発不発という話だし。

核の小型化が困難でないというのと、信頼性や使用方法は別問題。
実用実験を繰り返さないとどういう負荷でどういう条件だから成功/失敗するというのは
判らず、結果として成功率も上がらない、弾頭としてより据え置き爆弾としてのほうが
成功率が高いのは自明の理。
科学技術を信頼してくれるのはありがたいが、その基本は「実験の繰り返しによる
再現性の確保とそこから導かれる法則性」だよ?、繰り返しを重ねている根拠がないと
「すすんだ」とは看做せないがね。
195 :04/02/11 18:45 ID:3O9FR3WL
3項目要求にこだわらず 北朝鮮、関係国に伝達【北京10日共同】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000188-kyodo-int
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:41 ID:CPFfyeLJ
アメリカが原潜つかって半島を更地にするのが一番手っ取り早い
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:35 ID:EwNbDfH2
北朝鮮は密かに中国製の弾道ミサイル技術を持っていたりもする。
なぜか日本のマスコミには報道されないが、テポドン2の実体がわかってくる
ようになると、その1段目ロケットは形状から東風-3(射程2650キロ〜2800キロ)の
改良型ではないかといわれている。
テポドン1がノドン改良型とスカッド改良型の組み合わせである事実を元に、テ
ポドン2の場合、射程から考えても、2段目はノドンかその改良型と仮定しても、1段目
は?となるので、当然でてくる疑問であった。
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?df3
198北に核抑止力など無い>>1:04/02/13 15:28 ID:UbWa+oey
核抑止力は早期警戒システムがなければ、核ミサイルを持っていてももてない。
北朝鮮のミサイルが残存性が低い地上発射しかない以上、先制攻撃されれば
壊滅するから。

核抑止力があるなどと平気で言う北朝鮮は頭がおかしいです。今更言うまでもないが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:35 ID:VJputcrH
>>198
自爆用核爆弾です。

スイッチをポチッとな♪

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:51 ID:Ax93XVPY
>>198
核の保管場所がわからなければ先制攻撃しても意味なし。
壊滅するというのはいいすぎ。

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:57 ID:Ax93XVPY
>>198
スレの最初のほうにもあるけど、イラクのスカッドですらほとんど
破壊できなかったのに、北のミサイルを完全破壊できる理由がない。
残存性が低いという認識がまず間違っているよ。

202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:28 ID:JBXBF5c0
また必死なのが来た
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 05:34 ID:tKtKeHZV
ミサイルがあっても発射台がなきゃあねえ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 06:37 ID:JaKrLCY6
>>200
その時は全て破壊することになるね。都市も道路も倉庫も港湾も・・全てを
205名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=AMHGJLQCOCDS0CRBAEOCFEY?type=worldnews&StoryID=4358946
なんか、ウランを利用した原爆も想像以上に開発が進んでいるようで…
濃縮ウランを使ったといっても、広島型とは異なるので、ミサイルにのってしまいそう。