【スポーツ】FIFA、サッカー「中国起源説」を今夏に正式認定へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしゃまんべφ ★
国際サッカー連盟(FIFA)の創設100周年記念活動が幕を開けた。約1年をかけて行わ
れる活動の中でも重要なイベントとして、「サッカー中国起源説」を正式に認定する記念
式典が、夏のアジアカップ開催期間に開かれる。FIFAのジェローム・シャンパーニュ事
務局次長は4日にロンドンで開かれた記者会見で、「昨年の女子サッカーワールドカップ
の期間中に認定する予定だった」と表明。新型肺炎SARSの影響で、開催地が米国に変
更されたため、認定が延期になったと説明した。

シャンパーニュ事務局次長は、「サッカー発祥の地は自国であると主張する国家は多い
が、サッカー史を研究する学者によれば、サッカーの発祥地が中国だという確かな証拠
がある。古代中国のスポーツ『蹴鞠』がサッカーの起源とされる」と述べた。そのうえで「サ
ッカーが欧州に登場する以前に、中国ではサッカーの原型が生まれていた。今回の式典
で、中国サッカーに敬意を表したい」と話した。

http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/02/05/jp20040205_36345.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:16 ID:l5mSRZkv
マジ・・・?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:16 ID:CdOn8dLk
は?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:18 ID:wVGEDynp
何だこりゃ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:19 ID:KtjcaGXD
蹴鞠はどーやったら勝敗が決まるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:19 ID:FyrvTItt
おいおい
スコットランドとアイルランドとウェールズとイングランドが
別チームで出場できる理由がなくなるじゃないか
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:19 ID:O//qj7lW
<#`Д´>ウリが起源ニダ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:21 ID:oNHws0kb
今年はインフルエンザでアボーンするので認定できないと…
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:22 ID:iNi22hdk
蹴鞠の起源が中国だってことは認めるが、サッカーの起源は中国のわけないだろ・・・・
FIFAまで中国様マンセーになったのか?サッカーの起源は韓国だろ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:30 ID:Vb/1CW3S
チーム対抗
ゴール

↑これなくしてサッカーの起源とは言えないだろ…
11 :04/02/05 15:32 ID:t4aALRah
人間が球体を蹴りまわすぐらいのことは、
人間が二足歩行するようになってから
誰でもやるようなことじゃないの?
まあ、FIFAはアクマデモ欧州大陸や南米大陸主導の組織だし...
英国叩きと、中国の巨大市場を見据えた戦略があるんじゃないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:34 ID:LshLjvbN
「殺科阿」が起源アル
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:35 ID:wVGEDynp
>>12
民明書房かよ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:39 ID:R8cB85uK
つーか、スレ違いじゃないのか。

それとも高句麗起源なのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:41 ID:X/LRG+7o
は?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:46 ID:EEGAXDIr
>>9
金じゃないの?
2年前にこの団体はマトモじゃないと学んだが…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:47 ID:Z3X97QSA
>>5
蹴鞠は、勝敗を決める物じゃない。
相手にいかにいい球を返すかを楽しむ物。要は数人でまわし合う、リフティング
見たいなもの。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:58 ID:2Gl6nJHl
>>17
パパブッシュが奈良に来た時、蹴鞠に乱入してリフティングしていったな。
楽しいコミュニケーションこそが蹴鞠の真髄。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:59 ID:NwmbwjlM
>>12
勝利を祝う宴でほろ酔い気分で敗軍の将の首を蹴り回すあの余興か
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:10 ID:xlokpS3k
なんか身を切ってまで中国に媚売って、見てて痛々しいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:14 ID:Q7u09ye4
民明書房スレのヨカーン
22ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :04/02/05 16:15 ID:MNbmsI5I
なんでこのニュースが朝鮮+板なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:25 ID:wVGEDynp
まだ浸透してないか。当然だけどな。

>>22
ブラウザでこの板を見てみ。
ここは極東三馬鹿に都合の悪いニュースを
隠蔽するためのゲットーに改装されたんだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:25 ID:NwmbwjlM
>>22
板名変わったからよく見るべし
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:25 ID:NwmbwjlM
∧||∧
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:28 ID:mh/CEu7T
ウリナラが騒ぎ出す悪寒
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:30 ID:pf9QRsqc
え? サッカーは韓国起源だろ?w
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:32 ID:4g1IFjU3
蹴鞠かよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:35 ID:QZZYjlug
古代中国って・・・発祥地が高句麗だったらどうなるんだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:42 ID:N537dVxs
蹴鞠とサッカーは随分違うような...
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:42 ID:4g1IFjU3
イングランドが黙っちゃいないと思うんだけどな・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:45 ID:0vCr8xhX
これで大中華と小中華が元祖だ本家だとアホなバトルを始めるのでつねw
アホ同志の争いは、ニヤニヤして横で観てるのが一番。
できれば中韓戦争キボンヌw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:46 ID:ntRmj2mX
サッカーは半島起源ニダ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:54 ID:R8cB85uK
>>24
いつのまにか「東アジアニュース速報+」になっている。
「かちゅ〜しゃ」だからわからなかった。ごめん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:54 ID:NcXJb26t
玉蹴る遊びなんて世界各地で発生してる。
で、今のサッカーに直接繋がってるのが中国なのか?
クロマニョン人とネアンデルタール人みたいなもんだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:59 ID:LWmQdIUl
蹴鞠がシルクロードをいつ踏破したんだ?

あ、大モンゴルがヨーロッパにもたらしたのか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:01 ID:p3/joZoO
丸い球を蹴る遊びなんて、世界中にあるだろ。
それを全てサッカーの起源と言い始めたらキリがない

それよりも、もうそろそろあの国が資料の捏造を始めそうで怖い
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:03 ID:NcXJb26t
諸説の中の一つとして正式認定したのか、それとも通説として正式認定したのか。
皮肉として少数説か異説くらいにしとけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:07 ID:wiF5pha5
蹴鞠なんてサッカーとは直接関係ないだろ。
丸いモノ蹴ったらみんなサッカーかよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:09 ID:WaunSjxq
蹴鞠って落としたら負けの屋上バレーみたいなスポーツちゃうん?
アレをサッカーの起源と言うには無理ありすぎだわな。
いいとこセパタクローの起源くらいにしとけ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:13 ID:Q5nLoONu
なるほどジェローム・シャンパーニュね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:13 ID:xfPwRkzj
ちなみに蹴鞠の起源は?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:14 ID:Rxn10vcX
蹴鞠は、起源ではないだろ…

俺は、雨でもそのままやる球技は、イギリス発症で良いよ。別に。


44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:20 ID:X/LRG+7o
蹴鞠はリフティングの起源だろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:26 ID:jLoi693b
<丶`∀´><中国の起源はウリナラだからサッカーもウリナラ起源ニダ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:54 ID:wiF5pha5
こんなことやってたらバスケットの起源は手鞠とか
言い出すヤツが出てくるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:56 ID:5RnVNVOA
日本国籍(両親が日本国籍に書き換えた)の韓国人を、
日本がアトピー性皮膚炎にして
ホロコーストした。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:57 ID:WaunSjxq
これがオッケーなら半島の万能壁画が通っちまうなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:01 ID:guVxePsF
>>46
いや、バスケは起源がハッキリしてる。

つーか「足で玉を蹴るスポーツの起源」と「近代サッカーの起源」は違うだろ。
後者は「基本的なルールが制定された時と場所」が重要だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:03 ID:Rxn10vcX
は〜は。

フランス人が、アメリカ首っ丈、フランスに流入する
腐れ英語の本場イギリス人に文句言ったわけですね。

シラクの中国とのイラク問題での接近を受けて。

違う?

51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:08 ID:LyT7ba/F
漏れはチンパンジーが石を蹴散らすところを見たことがあるのだが・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:15 ID:m8XNqwY/
決め手となった資料は民明書房刊発行の書物か?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:55 ID:4WeB4MId
玉けり遊びは伝わって広まったものでなく、
世界中の子供がフツーに思いつく遊びだろ。

サッカー起源国は、スポーツとしてルールを体系化した国じゃないのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:59 ID:4WeB4MId
>>50
はーそういう事ね。
フランスのイギリスに対するあてつけ行為か。
スポーツの世界に政治は持ち込まないでほしいね。
55(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/05 19:00 ID:5tTYce5v
歩かーーーーーーーーーーーーーーん。

また腐乱酢か!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:06 ID:7ck+cMCd
民明書房・・・
57靴下 ◆kQXMwEWDCA :04/02/05 19:09 ID:Kj5xB502
ということは、日本の蹴鞠もサッカーの祖先の一つなのですな!

喜べ日本代表! お祝いだ!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:10 ID:gN/hjO6j
正式認定って必要なのか
59 :04/02/05 20:46 ID:GRkYqSVU
蹴鞠がサッカーの起源か。凄い理屈だな。

だとすれば日本も平安時代?の昔から週給をやっていた
歴史的事実があるんで、日本は世界No.2ってとこか?
わらっと
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:48 ID:YLmEfbBm
すごくどうでもいい気がします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:48 ID:H0+DjZGk
なんてこつたい。なんだか中国が韓国じみてきちゃたーよ。
兄者、しっかりしてくれ。目を覚ましてくれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:51 ID:MvktJQ+Q
マジカヨw
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:52 ID:aPxP+iJx
極東3馬鹿って一括りにされるだけのことはあるねw
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:54 ID:xPhAVgeC
アホクサ。
起源というのは「系譜」が接続している事が第一義。
なんせ「源」なのだから。

「別の川」や「途中で枯渇した川」では駄目なのだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:55 ID:0GJwTGyT
コバヤシサッカー
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:58 ID:kZVMTaq+
ま、アフリカのどっかの国が起源説を言い出し始めたら最強だ罠w
67あほ:04/02/05 21:08 ID:S2odJUmb
式典で
「サッカーの起源は古代中国で・・・
虐殺した死体の山をゴールに見立て頭部を蹴り込んだのが起源」
とか
やらかしたらすごいことに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:31 ID:eFkP8wNe
soccerという言葉自体が「協会式」と言う意味なのだが。

ttp://www.mext.go.jp/worldcup/dokuhon/2_1_3.htm
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:35 ID:plQvN098
じゃあラグビーはどこの起源になるんだ?中国?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:41 ID:1t6vqvKi
>>1
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:24 ID:+UEKoqv7
民明書房みたいな国だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:04 ID:R1UPJt7D
>6
アイルランドじゃなくて、北アイルランド
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:55 ID:a5USHQ5o
中国ならありえるかもね。


韓国は絶対ねえけど(w
74名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 19:01 ID:/d8n2QMa
中国が先にやってしまったら、韓国は何もいえないし

韓国が先にやってしまっても、中国が脅しをかけて撤回するし、
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:17 ID:I4jA0EOX
未開拓な土地の原住民が蹴り球して遊んでるのを見たことがあるぞ
転がる物があれば蹴飛ばして遊びたくなるのが人間の本能だからな
原始人でも思いつく原始的な遊びだよ
こんなこと言い出したらフェンシングの起源は原始人の狩りだと言い出しかねない
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:17 ID:F4BDvJ8k
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:59 ID:73y/Bfg/
中国ソースだけだと信じがたいから調べてみたらマジだった…。
http://images.fifa.com/centennial/FIFA_centennial_event_schedule_E.pdf
↑のJulyのところに、
「Recognition of the role of the first forms of football in China」
とある。
とち狂ったかFIFA…。OTL


まあ多分金儲けの為の中国市場開拓の一貫だろうが…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:21 ID:xxzDu8AN
すげー
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:32 ID:nYLqVjDp
サッカー界も中国に媚びだしたのですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:40 ID:P7y0teTy
>1
ていうか
普通にイングランドだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:11 ID:SNRIWt7k
ソース 太公望書林刊

瞬t刹駆(しゅんきょうせっく)…
素早い動きを基礎とした秘奥義は中国拳法にも数あるが 中でも最高峰とされているのが この瞬t刹駆である
この技の修行法は 硫酸池に浮かべた不溶性の紙片の上を 驚異的速さで駆けぬけるというものであり 失敗すれば即死の恐るべき荒行であった
これを成し遂げ 達人の域に達した者は瞬きする間に二十間(約36m)を移動したという
余談ではあるが 我々が親しんでいる「かけそば」は当時 修行者達が 座して食べる暇を惜しみ 器をもって 「駆け」ながら食べたそばがその名の由来である 


これのことかなぁ 
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:26 ID:2ULr3ChP
別に起源がどこだろうといい気がするが、蹴鞠が起源ってのは無理がないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:35 ID:bPATkggV
これはひどい
ゴルフは中国起源だけどサッカーはさすがに違うだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:37 ID:9McXx/8w
剣道の起源はアフリカ
人類が棍棒を持って振りかざしたその時が
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:39 ID:/Dzah4qZ
というか、なんで三国人は起源やら発祥やらにこだわるんだろう?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:39 ID:SEole2cq
はあ?
イングランドはこれを黙って認めるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:43 ID:6eaewKns
え? ウリナラ起源じゃねーの?w
88_:04/02/09 15:43 ID:ON6T7Cr6
>>83
>>ゴルフは中国起源
コラコラ、
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:44 ID:z3iMIKQg
>>83
オイオイ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:45 ID:SEole2cq
>>83
呉竜府さんですかw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:54 ID:wrgmmR2i
という事は、あの「少林寺サッカー」は実在するんですか?
92川*’ー’)<バルデスφ ★:04/02/09 15:56 ID:???
昔中国の呉という国に、流布という反物を丸めて遊ぶ風習があった
これは旧正月に行われたもので、地面に穴を掘り、遠くからその穴をめがけて流布を転がし
その年の運勢をうらなったのである、「呉の流布」これがゴルフの起源と言われる

                                「呉流布の謎」 民明書房
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:57 ID:T2nHE2FD
ありえない・・ つうかわけがわからん(;´Д`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:00 ID:5QbjAtLc
イギリスもうちょっとがんばれよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:10 ID:LABEhCbl
>>91少林寺サッカーの起源はキャプテン翼ニダ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:13 ID:f4btCzWo
ヨーロッパサッカーのバブルも弾けたところで、中国市場開拓ってことなのかねぇ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:27 ID:GcSHyQBh
マヤでは、人間の首を輪に通す競技があったから
バスケットボールの起源はメキシコですか?(´・∀・`)

モンゴルでは、いくさで取った敵将の首を
馬上で蹴りまわす遊びがあったから
ポロの起源はモンゴルですか?(´・∀・`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:44 ID:RfhA43uj
平安時代の日本はサッカー先進国だったのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:05 ID:/Dzah4qZ
>>98
ネタにせよ、なんにせよ、こういう風にさ、昔っから付き合いの
あった国がワケ判らん事を言い出すと、こっちの国の史実、
その整合性とかまで危うくなってくんだよな・・・(;´ー`)y-~~
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:53 ID:DDL6hKGF
白人ってさ中国とかに妙な幻想抱いてんだよね。
本気で4000年や半万年の歴史とか信じちゃってるのかもね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:03 ID:wZbLkEPV
4000年の歴史とかに騙された?馬鹿じゃねえの。
蹴鞠がサッカーの発祥かよ。( ´,_ゝ`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:05 ID:sdkls25j
中国市場を開拓したいのはわかるけど
こういうやり方しか思いつかんのか? >FIFA

いろんな意味で終わってるな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:18 ID:n0ntXw59
まさに少林サッカー
104 :04/02/09 18:48 ID:bVQqjrmf
>>84
1の理屈で言えばそうなるな
あほらし
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:04 ID:jSWcKfsN
少なくとも、
今のサッカーと直接つながるものではない。
でファイナルアンサー?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:21 ID:dXcFGYI9
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:42 ID:JxAhHgHn
サッカーの起源は古代ギリシャだって、「男塾」に書いてあったぞ。
それもさも常識であるかのように…
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:56 ID:ArBUsfPl
イングランドじゃないの
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:05 ID:f+u7liRH
>>108
ラグビーじゃなかった?
110名無しさん@お腹いっぱい。
男塾かよ・・・民明書房か?
まあ韓国のウリナラ起源は民明の斜め上を行ってるけど。