【交流】ソウルに「日本将棋指導者養成所」が誕生[01/31]
1 :
■φ ★:
2 :
川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/01/31 14:01 ID:oOXhINGf
チェスより奥が深いですからね(おもしろいと同義とまでは言わないが)、
普及すればいいんですが。
上海では日本で仕事をしていた中国の人が尽力して、
こどもたちにかなり広まってるようです。
まずは漢字圏からでしょう。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:03 ID:rvIPQ8Lf
日本の文化嫌いなんだろう。わざわざ教えに行くな。
また謝罪と賠償を請求されるぞ。
ばくちを持ち込まれた。謝罪しろ。
かけ金取られた賠償しろって
だれか止めろよ。またウリナラ起源とか言い出すに決まってる。
>>4 で、韓国将棋が本流ということになって、
日本将棋の国際大会のルール変更
の悪寒。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:33 ID:oA0425m2
「将棋」という言葉は日本製なの?
将棋の歴史
将棋の発祥は、これまでギリシャ起源説、エジプ卜起源説など様々な説が唱えられてきました。しかし、近年の研究によれば、将棋の起源はBC200年〜BC300年の時期に古代インドにおいて遊ばれたチャトランガという四人制のさいころ将棋であるといlわれております。
このチャトランガが西流してチェスに、東流して中国将棋や日本将棋に姿を変え、世界各国に広まったと考えられておリます。
それでは、将棋は日本へいつごろ、どこから伝えられたのでしょうか?
一説には、奈良時代の遺唐使であった吉備真備(きびのまきび)が中国から持ち帰ったという説があリます。
しかし、最近の研究では、タイ将棋との親近性と中国将棋の駒名比較から、インド−東南アジア−中国を経て、日本に伝わったとする説が有力になリつつあリます。
次に、日本ではいつ頃から将棋が遊ぼれるようになったのでしょうか。
古い文献や出土した駒の年代から推測しますと、平安時代の十一世紀初めには貴族の間で将棋が遊ばれていたことがわかります。
しかし、平安〜鎌倉〜室町時代にかけて遊ばれた将棋は、現在の将棋の型(盤面九×九、駒数四十枚〉とは違い、(以下略)
引用元;
ttp://www.jvnet.or.jp/~badz9005/tendo/rekisi.htm 諸説紛々であり、少なくとも韓国将棋が本流などというのはもってのほか。
モンゴルやタイにも将棋はあるそうです。
結論:インド人もびっくり。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:28 ID:qJBQJ6md
日本の将棋は相手から取ったコマを自軍のコマとして再利用できる。
つまり、拉致してきた日本人を洗脳して朝鮮の工作員に仕立て上げ
日本を攻撃させるということを「日本将棋」から由来したものだとして
正当化する魂胆である。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:42 ID:Knw9eeba
スレタイみてカキコ。
いずれ将棋の起源は(ry
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:43 ID:258y8zAv
また起源問題ですか
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:53 ID:Ma9VGeDH
「将棋の宗主国は中国ではなく韓国」
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jo2003033142160.htm 「将棋の宗主国は一般的に知られているのとは違い、韓国です。
北夫餘時代以前から代々伝えられてきたのですが、中国がこれを広く伝播しただけです。
将棋が我が国固有の遊びである以上、西洋のチェスのように世界化のための努力が必要
です。」
忠北清州の直旨デジタル研究所のチョン・ドクヒョン(鄭徳亨・45)代表は、最近出版
した「コリア将棋 - 韓国は将棋の宗主国」という本でこのように主張した。
鄭氏はこのような主張の根拠として、中国のどんな資料からも将棋が中国に由来すると
いう項目がいまだに発見されていないという。
一方、我が国では桓檀古記などの古文献に将棋についての言及があるというのだ。
彼はまた「中国の漢が古朝鮮の領土に漢四郡を設置した時、将棋を支配手段の一つと
して利用するために王将の名前を漢と楚に変えた」と主張した。(以下略
>>12 もう飽き飽きですが一応つっこんどきますね。
ま た 妄 想 か !
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:58 ID:jyWy0ROu
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:51 ID:b6T6mxvA
またチョンに文化を
横取りされるぞ!!
だれかとめてくれ〜
>>12 将棋についてもこんなこと言っているのか。
学者同士で将棋の起源を議論するのはどんどんやれば良いけれど、
韓国は議論を無視した既成事実作りが先だからなあ。
この学者は、あやしい工芸品とやらで無知な欧米人を騙すべく活動しているのだろうね。