【経営】ソニー 国の液晶開発から撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1また〜りちゆ@灰猫るるφ ★

経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが
韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、
プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じたことが明らかになりました。

(引用元)
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html


うちも液晶TVが欲しいなぁ、、もう少し安くなれば。。
2 :04/01/25 08:25 ID:UutKupP7
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:37 ID:3FmkUla0
>>3
当然だ。
 ソニーは、チョンとくっついたことでアウトだね。
 朝鮮のサムスンのねらいは、ソニーの最先端技術の窃取にある。
 サムスンがただの組み立て屋だったときに日本のサンヨーが技術を
 ただ同然で提供してしまった。
 そのご、南朝鮮あげてのバックアップを受けたサムスンは一民間企業の
 サンヨーが低成長にあるのを尻目に大量生産、大量輸出で業績を伸ばし
 あれよあれよと言う間に世界的な大企業になってしまった。
 今、サンヨーはサムスンの下請け屋に成り下がっている。
 軒下を貸して母屋を乗っ取られるとはこのことだな(w
 メモリや液晶(全て日本企業の朴李)の他に見るべき技術を
 持たないサムスンは、ソニーの持つ最先端技術を吸い上げる
 ために虎視眈々と狙っている。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:49 ID:yPwriG/m
あーあ
5sage:04/01/25 08:57 ID:Vv4jTITM
やっぱり ソニー計絵者はアホーだった。
経営者失格の製品を不買する。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:01 ID:PGoOdM7x
撤退ではなく追放
7_ _:04/01/25 09:04 ID:aDusekBI
見事な、法則発動・・・

ソニーの液晶は買えないな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:04 ID:iwBuiUof
ソニーは、日本企業との競争に負けたんだよ!
技術陣よりも経営陣の無策だろうね!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:06 ID:L+qe9Ibx
上は金の付き合いだけだからいいけど、ソニーの下っ端どもはあの
「アイゴー日帝36年謝罪賠償汁ウリナラマンセー」どもと
付き合わなきゃならんのか。
悲惨だな。
10sage:04/01/25 09:24 ID:Vv4jTITM
ソニーよ、直ちに、サムスンとの技術提携解消した方が
ソニー自身の為に有益な筈、 明日の株価は暴落するだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:31 ID:Z67TI+CX
ニューズウイークの記事は単なる煽り記事だろうと思ってたけど なるほど

12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:37 ID:5Ik7I6L1
ソンニー
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:41 ID:UqZv6QYi
夕刊フジのコラム記事に出てたが、サムスンとの本契約が難航していて、
サムスンは製品の歩留まりの悪い最初の2年間だけ提携するというような
契約を主張してるらしい。金と技術だけソニーに出させて、品質の悪いもの
だけ押し付け後は大量生産でさよなら。かなり足元見られてるな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:51 ID:QbSMAbUi
ソニーは単独で技術開発ができると自信満々?
韓国企業を利用してコストダウンを狙う?
すべて裏目に出る悪寒!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:01 ID:u5Qyxl7g
ソニー上層部は、韓国と提携することで受ける国内でのソニーブランドへの
ダメージ低下を考慮しなかったのだろうか。コスト面だけで判断したなら、
それは大きな過ちだろう。韓国に技術移転をするなんてもってのほか。
もうソニーの商品を買おうと思わない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:03 ID:u5Qyxl7g
>>15訂正

ダメージ低下→イメージ低下
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:05 ID:EO1y4DP+
83 :番組の途中ですが名無しです :04/01/25 10:02 ID:ATGQKtMY
>>79

チョン製パネル採用で液晶テレビ生産してる

PanasonicはSHARP製パネルに順次移行予定
TOSHIBAもSHARP製パネルに順次移行中
日立は自社製パネル採用

SONYはSAMSUNGと金を折半して朝鮮半島に工場を作って
SAMSUNGパネル採用に移行(現在はLG製パネル採用)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:08 ID:u5Qyxl7g
ベータ方式に続くソニーの大失態
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:24 ID:OADgplV7
ハイニックスに対して日本もやっと相殺関税かかりそうだし、
米欧日対韓包囲網(そこまで大層なモンじゃないか)が出来て、
これからどんどん苦しくなるだろう韓国半導体メーカーと組むのは頭悪すぎ。

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:26 ID:5aFPmIih
そうとう追い詰められているんだろうか
21死にかけ自営業φ ★:04/01/25 10:29 ID:???
>>10
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < お呼びで?
 (〇 〜  〇 |  \________ 
 /       |   
 |     |_/ |
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:35 ID:4ZYoZMfL
ソニーは経営者が無能。
チョン企業に金が流れるくらいなら
ソニー製品は買わない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:39 ID:hXXIM0xQ
ソニーの液晶は絶対買いません。誓います。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:44 ID:u5Qyxl7g
>>1
経済産業省はいい判断をした。
SONYは韓国の手に落ちた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:53 ID:vLs8lZsR
これから「例の法則」が働き
Sも凋落か?
26 :04/01/25 10:55 ID:foGqaPY8
だ〜か〜ら〜、提携がハナシのうちからメールしたじゃないかって、
俺がメールしたぐらいじゃ無視だろうがなあ。

ま、経産省はどうか知らんが、ソニーが売ってるものはソニーでそろえていた
俺は確実にソニーを止めた。 少なくと一人の顧客は失ったな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:57 ID:cNDIlGiW
さすがアメリカから無能経営者と烙印押された会社。株を売り払いたいのだが
13000円で買った株、いま4500円、一時2600円。責任取れ!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:20 ID:q1saPegR
なにこれ? 法則?
ソニーだめぽロードの新展開か。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:31 ID:cBrxu7KC
技術力が高くても経営が馬鹿なら、だめな典型的な例。
出井は早くやめろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:49 ID:uAS5Hz3o
液晶つくるやつらは、韓国が信用ならないことを痛いほど理解してるってことだな。
31死にかけ自営業φ ★:04/01/25 11:50 ID:???
知的財産戦略会議は何をしてますのん?

WTOで良いのか?捻じ込むべき先は。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:01 ID:u5Qyxl7g
>>1
>経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが
>韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、
>プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じたことが明らかになりました。


ソニーがプロジェクト撤退に応じたのは、社内から韓国に情報が
漏れることを暗に認めたと理解してよろしいでしょうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:06 ID:UAb8ezTW
ドンドン落ちぶれていくな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:09 ID:QwLxgeUh
ソニーが徹退したらウリナラはどこから技術をパクればいいニダ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:17 ID:moQiPDG8
ソニーの液晶なんて最初から買う気無いからどうだっていい

日立あたりが超低コストで液晶を製造する技術開発したんだろ?
その技術が完全に軌道にのれば液晶の値崩れが起きて、
そんなにおいしい分野じゃなくなるんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:19 ID:u5Qyxl7g
ソニーブランドの韓国製品がちまたに溢れ、
不良品続出の予感。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:22 ID:OuXG38V3
液晶といえばシャープでしょ。
サムスンいれてるソニーに興味なし。
38死にかけ自営業φ ★:04/01/25 12:24 ID:???
タイマー機能だけくれてやれ。
39 :04/01/25 12:24 ID:y5PoJR5t
>>35
液晶に関してはその判断で概ね正しい、今のシャープ台湾勢はその最後の稼ぎ時を
狙って工場稼働中。
で、今年〜来年のオリンピック需要で儲けたあとは縮小なり新技術に移行すると思われ。
サムスンの新工場は早くて来年予定、シャープ台湾勢と違って第7世代(ガラスサイズが
3m近くに大型化)なんで本当に稼働できるかどうかさえ不明。
なにせ第5世代でさえシャープの第6世代より歩留まりが悪いそうだからねえ、サムスン。
液晶低コスト化の新技術は来年後半〜再来年ぐらいに実用化予定、そのすぐ後に
FEDだのSEDだのデジタルインクだのプラズマチューブディスプレイだのが実用化予定。
PDP>プラズマチューブディスプレイは割とコストダウンが見込まれているからプラズマ系は
残るとして、液晶は来年後半はもう判らないだろうねえ。

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:38 ID:k7R2ykjz
ソニーは国際的企業を気取ってるけど、
そのうち日本人から見放されるだろうよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:42 ID:hJ4hTasV


  S  O  N  Y  あ  の  法  則  発  動  中
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:59 ID:D8LQZydl
ケンチャナヨスピリットとソニータイマー思想が融合すれば
経産省もこうするしかないもんなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:05 ID:r3rEj+1n
ソニーざまぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:09 ID:fABusE8G
新しいPCを買う時、ソニー製を買わないようにしますた!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:11 ID:5Ik7I6L1
sony
そny
そんy
孫y
46死にかけ自営業φ ★:04/01/25 13:11 ID:???
>>44
ソーテックとか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:19 ID:fUNakTY5
【ソニー】韓国サムスンと提携した為、国の液晶開発から締め出し
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075004312/
48仕事コネ━!声優φ ★:04/01/25 13:31 ID:???
【ソニー】安藤社長「強力な競争相手としては、サムスンやLGを強く意識している」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1073703899/

何かソニーは言っている事とやっている事がちくはぐだな・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:36 ID:5Ik7I6L1
ビジネス+はチョンの話題ありなんだな
まあ、それが当然なんだが
ニュー速+が異常
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:57 ID:j5oeCxD/
イメージが悪い。バイオは二度と買わない。ソニーの液晶モニター絶対買わない。
ソニーは社用車を現代にしたらどう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:04 ID:f35hU/Sf
法則発動
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:05 ID:m6BGQSXd
先端技術産業に関わっているんだったら、
プラズマの技術流出を見れば普通組むか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:11 ID:QwbNqm/6
普通の人は知らないで買わされるんだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:26 ID:WXWEh6Yy
大東亜戦争の惨禍からの復興を理念に設立された会社なのにな、
とうとう売国企業になったか、糞ニー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:44 ID:zBBI8CIG
CHONNY
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:58 ID:6ALVahq+
>>39
へぇ〜、詳しいっスねえ。どこからそういうネタ仕入れてるんですか?
でも液晶消えはしないでしょ、未だブラウン管が滅びない様に。
作っちゃったプラント潰す訳にもいかないし、ソニー&サムスン半泣きで叩き売るんと違う?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:59 ID:VP7LQHFP
>>54
まあ、この2、3年は落ちぶれるばかりだしな〜。
一度、ソニーは死んだほうがいいのかもしれない。
盛田さんが草葉の陰で泣いている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:06 ID:sQw99Blx
>>39
FPDは技術が新しければいいもんでもなくて、消費者としては画質がいい事、
品質に対して値段が安いこと、長持ちする事などが大事。
で、プラズマはざっと液晶の2倍電気を食う。
その一方で動画はプラズマの方が滑らかに表示される。動きにこだわると
やはり液晶は若干残像がある。殆ど気にならないとは思うが。

てな観点で比べると、必ずしも有機ELやFEDが液晶に勝るとも言えない
と思う。特に現時点では大画面化や寿命では液晶、PDPに劣っていて、
未だ取って代わるだけの価値を生み出していない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:06 ID:2ccon3xH
現在5スレ目に突入。

【テンポス】 40名採用 (内、死亡者8名)  5人目
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074940105/l50

1 :番組の途中ですが名無しです :04/01/24 19:28 ID:1aIC//5w
国籍 ・ 年齢 ・ 性別は問いません。 チビ ・ デブ ・ ハゲ ・ 75歳 すべてOK!
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html
ジャスダック上場企業の株式会社テンポスバスターズがHP上で
2003年度中途採用  40名採用 (内、死亡者8名) と表記
今現在は縦読みとなっているが1/23昼時点では縦読みではなかった。

改ざんの経過
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/7918.jpg

Yahoo!掲示板: 2751(テンポスバスターズ)
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=2751

改ざん前のHP(Googleキャッシュ)
http://216.239.57.104/search?q=cache:2MWBcZY4WDcJ:www.tenpos.co.jp/employment/+%E9%A3%AF%E5%A1%9A++%E8%A3%95%E5%A4%AA%E9%83%8E++&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
60 :04/01/25 16:29 ID:LXyic13q
物作りのSONYが、製品開発を止めて下請けに回した時点で
ダメになったとは思うが、よりにもよってサムスンだもんなー。
SONYも利益に走ったか。

自分達で開発して作らないなら、壊れやすいSONYなんか無理
して買わないよ。オレはもうSONY製品は買わないかもな。
つまらない会社になったもんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:57 ID:sIP6DdOA
>>60
Panasonicにしときなさい。
ケチな会社だけど、モノ造りに関してはクソ真面目。
長持ちするよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:12 ID:VAsfcVEm
まあ俺が買うのはNEC(日本電気)→三菱→以下日本企業・・・だな。
日本電気は祖父が、本社の電話番号が4桁の時代から働いてたからなんとなく愛着がある。
三菱は軍需産業の中心だから応援したいし。
63ぬふあ:04/01/25 17:22 ID:IarTjasn
ウチの子供がMDとミニコンポ買い替えるので各社のモノを検討した結果
PANASONICにしたみたい(今はSHARP)。
ソニーの液晶モニタ3台のうち1台(18インチ)がコワレタので次はドコのにしようかな〜。
どこのがいいでしょうか、どなたか教えてください(WindowsとMac共用で 1280 x 1024)。
64名無しさん@お腹いっぱい:04/01/25 17:24 ID:e6U9/es3
SONY製品は好きだったんだけどな。

韓国企業と提携したことで買うのを止める事にする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:29 ID:KProARcb
チョニー終了。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:35 ID:wFMUTB4c
いらんわな。SONYなんぞ元々下請けいじめで非常に嫌らしい企業だし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:43 ID:UHrTYPTd
【ソニー】韓国サムスンと提携した為、国の液晶開発から締め出し
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075004312/


スレタイこっちの方がいいな。
煽る必要はないけどソースそのままってのはやめて欲しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:48 ID:hDaS5Yvv
[01/25]【密漁】あわび密漁グループ韓国籍の男ら4人を現行犯逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075018792/l50
69 :04/01/25 17:51 ID:LXyic13q
>>61
あ、Panasonicは買ってます。ザッと見まわすとCRTとCDウォークマン。
白物(<冷蔵庫などの家電)はナショナルが多い。
確かに笑っちゃうほど丈夫です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:02 ID:0tHIowr3
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 信用枠空けて待ってるぞ、火曜日に全力だ。この野郎!!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |   
 |     |_/ |   
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:29 ID:tsUw51d3
ここも半島の法則全開!
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20040125/mng_____kakushin000.shtml
危うしソニー?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:39 ID:GVjsMUbK
サムスンはもともとは三洋電機との合弁会社だった?。
韓国政府から三洋が締め出されて韓国政府の援助
から今や三洋電機より大きくなっている。
韓国は日本に差別だ差別だと大騒ぎするが韓国ほど差別や排他的な国は
少ない。
排他的な所は北朝鮮も同様だ。
忠告、人の振り見て我が振り直せ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:43 ID:mjJBqMSb
あいつらの合併や友好は最初だけ
親しげに近づいてくるチョンには気をつけろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:19 ID:ElZ01bjo
>>61
松下のことが嫌いなわけじゃない。でも住友系列は嫌いだ。
住友って半島と似てない?
75誇り高き乞食:04/01/25 19:33 ID:H1ftQRm1
>>72
三洋は、工場を作るときに、全従業員一年分のキムチを用意しろとか、色々難癖付けられたけど、
一生懸命耐えて進出したのにねえ。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:43 ID:cNDIlGiW
松下って「まねした」と言われている会社でしょ。
チョンコロ「サムソン」と似てない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:49 ID:ElZ01bjo
半島は戦争が起こりそうじゃないか。なんでこれから韓国企業と仲良くしよう
なんて発想がでてくるのか疑問。いろいろと理由、戦略があるのか?
あるんだろうな。おれのような一塊の人間にはわからんが・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:08 ID:tsUw51d3
>>77
ネットもやらん上層部が朝日しか読んでないから
現実を知らんと見た。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:50 ID:zJlVAwgK
法則発動中か。
80さむちょん&ちょにー:04/01/25 21:22 ID:LqTNQr5Y
>>サムスンはもともとは三洋電機との合弁会社
  ↓
さむちょんはもともとはちゃん用電機との合弁会社
81 :04/01/25 21:26 ID:y5PoJR5t
>>80
笑い話にならん。
三洋、ハイアールと白物家電で組んでたよねえ、まだ懲りてないのか。(溜息
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:41 ID:5Ik7I6L1
なんか韓国って政府から支援された分野しか育たなくない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:46 ID:j+wSpuSC

  すごい、、あの法則は健在!恐るべしw

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:48 ID:9NxcKRIb
チョニーは氏ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:54 ID:j+wSpuSC

 AIBOもAIGOに改名。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:55 ID:0bvmQpYF
>>82
ってーか政府が支援しても育たなかったら大問題。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:59 ID:4QWcxawY
>>86
日本も、政府が支援しても育たなかったものはたくさんありますよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:29 ID:qeqXh/ih
法則発動(藁
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:58 ID:aZ2EZkVa
表示デバイスはそろそろLCDより先の技術がリリースされそうな気がする。

歩留まり悪いし、速い動きに対する応答の悪さには馴染めない。

90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:58 ID:7kAPQrm/
しかしなー、なんでコレが朝鮮半島情勢+なんだ?

どーみてもコレは国内ニュースで、ニュース速報+で扱うべきだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:06 ID:Ljtta45P
ソニーの上層部に在日がいる予感
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:07 ID:2bnQyJVO
漏れはチョニー嫌いだったから、たいして気にしてなかったけど
ファンはかわいそうだね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:15 ID:WEoOtKad
タイマーの発動は
ウリナラタイマー>>>>>>>>>>>>ソニータイマー
なので、これまで、何度もソニー製品を購入して、
保証期間外に買ったものが壊れていたあなた!
これからはソニー製品を買っても、安心です。
保証期間内に必ず壊れます!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:48 ID:YmkNIyYM
>>90
ビジネス+にあるですよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:30 ID:cJBjeakS
ソニン製
96sage:04/01/26 07:35 ID:irZ3GdA4
三洋と松下は同じ狢の穴だよ。
三洋は韓国と中国、松下は中国一辺倒だと言うことを知って?

97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:34 ID:LbEMkWfk
>>96 誤解だね、三洋と松下は同じ穴の狢ではありません。
子会社でもありません資本も全く別です。
ただ創業者が松下電器の専務であり義弟の関係であっただけだ。
戦後創業者が松下を退社して独自に創業したものです。
中国へは三洋の方がはるかに早く展開してた。

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:08 ID:cKjOENMJ
 三洋はかってテレビが発火して火事になったりと、技術開発力は
あっても製品のイメージはチョン企業と大差ない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:13 ID:KM4Xugr0
韓国、原子力推進潜水艦開発へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/26/20040126000000.html
韓日両国間で独(トク)島をめぐる神経戦が続き、日本国内で核武装の主張が浮上している中、
軍当局が日本や中国など周辺国の安保脅威に対処するため、4000級の原子力推進潜水艦数隻を
2012年以降に実践配備する方案を秘密裏に積極的に検討していることが分かった。
100sage:04/01/26 11:30 ID:irZ3GdA4
>>97
それぞれの経営者が言ってることは中国観は、全く同じ、

同じ従業員を使うなら中国人が優秀であり、開発部門を中国移管
を考えているとテレビで発言してますよ。
国民感情から言えば当然、不買運動したい位だ。
101 :04/01/26 11:40 ID:XnKCgrnF
>>100
あれ?、松下は日本国内開発国内生産にこだわってると思ってたけど。
ソースがあるなら宜しく、いやテレビニュースなら捏造当たり前なもんで。
森総理のときもそうだったけど、前後の文を加えるとごく全うな発言をぶった切って
強引に繋いで「中国移管だ!」とでっちあげるぐらいは確実にやるだろ、香具師ら。
102レッドペッパー:04/01/26 12:42 ID:i0i36u+l
キムチに必要な唐辛子は、元来朝鮮半島にはなく、
豊臣秀吉が朝鮮遠征を行った際、日本より彼の国へ伝えられたものです。韓国人が世界に誇る、数少ないキムチでさえも、実のところ、
日本が起源といっても過言ではありません。


>朝鮮半島に唐辛子が入ったのは秀吉の侵攻の際とされ、
>これは両国間の共通認識になっているらしい。

http://www.mainichi.co.jp/asia/kankou/05/05.html
103:04/01/26 15:44 ID:oS3S0cl5
サムソンと提携ならソニー改めソニンと社名を変更しろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:49 ID:Aerp96dG
経済産業省から売国企業認定の太鼓判が押されましたw

      ソ  ニ  ー  終  了
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:57 ID:DEIf9yhc
16:4332型プラズマTVに不具合。ソニーが無償で修理・点検へ。
    国内製造1万700台対象。映像が映らなくなる不具合。

ウヒョー
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:03 ID:cJBjeakS
ソニーに修理出してもちゃんと直って返って来たためしが無い・・・。
107Esho:04/01/26 17:07 ID:MWblGsXM
>>100
だからどうしたんだ。
反対に日本起源だと思われているものが韓国起源
ということもよくあるかもしれない。
そんなもの別に取り上げて言うほどの価値もない。
そんなこと言ってるからいつまでも日韓の関係は改善されんのだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:07 ID:aOC87POf
>>106
治せないんだよ・・・・・。
設計思想がおかしいから手が出せないの・・・・。
ゴメンネ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:17 ID:lbT0XXI5
まあ、いくらなんでも一国一文明の日本の企業がじぶんの国籍捨てたらなんだかなあ
そういうの多国籍企業ともいわないし
無国籍企業 とか 世界市民企業とか言うのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:23 ID:lwRdDzhv
ソニーのブランド力も20世紀まででしたね。

かならず一年くらい経つと壊れる
『ソニータイマー』が内蔵されてるし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:28 ID:LENXKnyY
>>107
言ってることがよくわからない。何を言いたいの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:33 ID:RSoyGPAU
まぁ当然だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:33 ID:YeYOlC2Y
>>105
↓だな。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/040126/index.html

ネタかと思ったら本当かよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:34 ID:Mm5hz1za
韓国にからんでから、ソニーもろくなことないな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:52 ID:vL5ttraT
>>1
チョンに関わると「法則発動」するといったのに・・・ 
バカだなソニー
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:00 ID:/fiK7DgY
>>105
ソニーのはもう買えないな・・・
117さむちょん&ちょにー:04/01/26 18:35 ID:fHV3PfPE
ちょにー自爆!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:36 ID:zXEPf1Cl
>>102
お前は何を言ってるの?唐辛子が日本から伝わったからってキムチが日本起源だなんて
無茶なことを言うなよ。キムチはキムチで朝鮮人が作ったものだろ。
お前の言ってる事はチョンが侍や日本庭園とかをウリナラ起源だって言ってるのとかわらないぞ。
日本人なら恥を知れ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:36 ID:CcLZUFHC
無能経営者は総退陣せよ。
120 :04/01/26 20:04 ID:XnKCgrnF
>>111
つまりこういうことです:

 ウ リ ナ ラ マ ン セ ー !
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:30 ID:8ZyBgQdB
早速発動ですか?

【社会】ソニーのプラズマテレビ1万台に不具合の可能性
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075119723/
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:36 ID:4ulQ5Oog

 http://hamaniyo.jp/~taz/flash/twz-1.swf
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:40 ID:fb/ncSUo
【Blu-ray】次世代DVD規格問題で米司法省、ソニー・松下等調査【HD DVD】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075114909/

発動中
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:42 ID:WYIz/5R5
よりによってかの国と組むとは...

三菱自動車同様 SONY 終わったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:43 ID:cKgWMhuv
アチャー、SONY逝ってよし!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:58 ID:MNUUcqwg
あーあ、俺の使ってる液晶画面ソニーだよ。

もうソニー製品は買わない。
さいなら。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:31 ID:387Gq0Ez
井深や盛田は草葉の陰でどう思っているのか…。
ソニーを潰した出井は氏んで責任を取れ。
128いの字φ ★:04/01/27 03:16 ID:???
>>127
プレジデントの盛田学校を読んでるのだけど。
こういう偉大な経営者の後って難しいのだな。と、つくづく思いました。
出井会長に言いたい。
なぜ、盛田さんは、初めて作ったトランジスタラジオを自社ブランド名にこだわったのか。
この意味を考えてから出直して欲しい。
ソニーは日本の高度成長期を支えた日本の代表的な会社、こんな事でつぶれて欲しくない。
129いの字φ ★:04/01/27 03:20 ID:???
現代産業のコメ-自称半導体メモリー部門で圧倒的世界1位。
インディカ米はちょっと…。
http://japanese.joins.com/html/2004/0126/20040126170933300.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:56 ID:eU2tGsg1
ソニーの社長って、ワースト経営者、って飴のビジネス界で馬鹿にされてる
人じゃなかったっけ??
もしそうなら、飴の判断にも例の法則が記録されてるとか....
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:56 ID:ovKZsp9W
>こういう偉大な経営者の後って難しいのだな。と、つくづく思いました。
早川徳次氏が亡くなってもシャープは常に得意分野を保ちつづけているよな。
こういった企業は珍しいのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 06:10 ID:l0jNvZsq
ソニーの出井が、実は日産のゴーンなみのヤリ手だったらアメに
例の法則が発令されイラクが第二のベトナム戦争になりまつ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 06:13 ID:rpawrrZH
>>132
何言いたいのかわかんねーよ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 06:33 ID:QplUuX3g
>>133

ハングル板の「あの国のあの法則」を知らないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:49 ID:N/aMLwkp
法則ってナニ?
それにしても、液晶ツーカ、表示技術を自社開発しないで、これからどうす
るんだSONY?AVは捨てるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:54 ID:nuKpjR9h
昔は
シャープ<<<<<<<<ソニー
だったけど
ソニー<<<<<<<<<シャープ
だね。

液晶の走りのときから、ソニーは自社製品上手く作れなくて他社使ったりにしたりしてたんだよね。
キャノンだって、国内への投資増やそうって時に。
大きくなりすぎて、チャレンジャーがいなくなったってわけね。
もう、かっこだけの会社。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:07 ID:9qpaH19J
>>135
 朝鮮と組むと負けるという法則だよ。
元とか大日本帝国とか朝鮮と同盟すると
悉く負けている。それをあの国の法則とよぶ
らしいよ。
138_:04/01/27 08:27 ID:dmSx6TnY
法則発動しましたね

天下のソニーを潰すとは すごいよ 本当に


大日本帝国も負けるわけだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:39 ID:S0rQc3dP
無敵のマッカーサーも解任されたし、ベトナムでも負けたw

あの法則によりソニーはサムスンの組立工場として細々と生きて逝きます。
140_:04/01/27 08:42 ID:dmSx6TnY
あのアメリカさえも 朝鮮と組めば 負けるからな・・・・恐ろしいよ本当に
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:47 ID:S0rQc3dP
中国も北と組んだばっかりに文革でン千万しんでるし、
ソ連も国があぼーん・・・恐い
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:58 ID:nuKpjR9h
清もあの国属国にしたために、諸外国からだめだめにされた・・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:03 ID:6y8MERxw
ソニー、プラズマテレビに不具合=約1万台対象−特損約4億円計上へ

*ソニー <6758> は26日、2002年11月から03年8月にかけて国内で製
造した32型プラズマテレビ「KE―32TS2」で、テレビ視聴中に映像が映
らなくなる不具合が発生したと発表した。同社は国内で販売された1万07
00台を対象に、無償で点検・修理を行う。 (時事通信)
[1月26日20時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040126-00000967-jij-biz
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:27 ID:lqouSIwU
技術流出危うし、ハイテク日本
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112
技術流出。危うし、ハイテク日本
どうも、日本の企業は自分で自分の首をしめているようなところがあるようです。


日経産業新聞 2001/11/15付け


*****

半導体・液晶…、ハイテク流出、次はPDP――韓台勢急追(ビジネスTODAY)
             

◆ 原動力は邦人技術者
企業・政府、防衛策急ぐ
 国内エレクトロニクスメーカーが先端技術の流出に神経をとがらせている。半導体に続き、
三、四年前まで独壇場だった液晶表示装置(LCD)でも韓国、台湾勢の猛追で苦境に立つ。
その裏にあったのが日本の技術者を通じたノウハウ流出。期待の星の次世代ディスプレー
でも同じ構図になりかねず、政府や企業も対応に乗り出した。
(影木准子、三宅伸吾)

 日本各社が今後の市場急拡大を見込むプラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)。
そのPDPの技術者が松下電器産業から韓国のサムスン電子に引き抜かれた
とのうわさが今、業界を駆け巡っている。松下の広報担当者は「そういう話は
把握していないが、人員削減を進めているので可能性は否定できない」と言う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:29 ID:lqouSIwU
◆ 2倍超す報酬
 「またか」。日本メーカーの多くがうわさにこんな思いを抱いた。半導体から液晶へ――。
歴史は繰り返してきた。
 「こりゃー、日本は絶対に韓国に負ける」。まだ日本のLCD生産が
世界市場の八割以上を占めていた一九九七年夏。韓国の大手LCDメーカーの
工場を初めて訪れた吉野常一氏(59)はがく然とした。

 LCDの基幹部品であるカラーフィルターの国内大手で働く技術者だった吉野氏は
この韓国メーカーから二倍以上の年収で引き抜かれた。同氏が聞かされた計画は大胆だった。

 当時、日本の多くのLCDメーカーはカラーフィルターを外部から購入し一
―二枚ずつ液晶パネルに張り合わせていた。ところが、この韓国企業はフィルターを
自社生産し、しかも六枚を同時に張り合わせようとしており、実現すれば生産性は大幅に向上する。

 ただ、あくまで論理上の話。こうしたハイテク製品の生産ではちょっとしたノウハウ一つで
歩留まりがまったく変わる。実績ある日本企業のフィルター生産ラインに立ち、現場のノウハウを
熟知する吉野氏に白羽の矢を立てたのもまさにそこにあった。

 この韓国企業には彼のほか、LCDを駆動する薄膜トランジスタ(TFT)の専門家、
全体の製造工程の責任者ら三人の日本人顧問が常駐していた。

 そればかりではない。週末や休暇になると、日本企業に在籍する技術者が韓国や台湾に
渡り、臨時のコンサルタントとして働いていた。こうした動きを察知、社員のパスポートを
会社で管理する日本のLCDメーカーもあるという。「日本人技術者から情報を集め、
それを基に惜しみない投資をしたことが韓国の技術力と価格競争力につながった」。
現在はLCD製造装置メーカー、エバテック(京都府久御山町)の取締役を務める吉野氏は言う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:30 ID:lqouSIwU
◆ 6年で逆転
 同様の光景は八〇年代半ばから九〇年代にかけ半導体でも繰り広げられた。
当時も日本の半導体メーカーの技術者たちが週末を利用した「副業」として、
韓国企業の「技術指導」にこっそり雇われた。金曜日の夜になると、羽田空港などで
そんな「週末出稼ぎ技術者」たちの姿が頻繁に見られたという。

 見逃せないのは韓国勢などの追い上げスピードの加速だ。八三年にDRAM
(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)に進出したサムスン電子が
世界のDRAM市場で首位に立ったのは九〇年代半ば。十年強かかったが、
LCDでは九五年にTFT液晶事業に進出した韓国勢が今年、世界シェアで
日本勢を抜く見通し。わずか六年での逆転劇だ。このままでは日本の
ハイテク産業が成り立たなくなると政府も対応に動き始めた。

 経済産業省は先月十九日、「産業競争力と知的財産権を考える研究会」
(委員長阿部博之・東北大総長)を発足、国内法整備の検討に着手した。
不正競争防止法を改正、企業秘密の漏えい者に対して罰金や禁固など
刑事罰を導入する方向で、二〇〇三年にも改正法案の提出を目指す。

 自民党でも「知的財産は今後の日本経済再生の起爆剤。保護をより強くするため、
国内法整備が必要だ」(保岡興治・自民党司法制度調査会長)として、
「情報窃盗罪」の導入などに向け、来月から本格的な議論に入る。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:32 ID:lqouSIwU
◆ 装置もマル秘
 企業も自衛策に知恵を絞り始めた。
 「当社の最先端技術が外に漏れないよう装置メーカーとの契約内容を改めた」と東芝の液晶事業部の
岡田裕グループ長は言う。同社は高精細が売り物の「低温ポリシリコン」型の液晶技術で先行する。
具体的な内容は明かさないが、共同開発した装置を一定期間は外部に販売できないような契約にした模様だ。

 技術者を通じたノウハウ流出とともに韓台勢の追い上げに貢献したのが日本の製造設備の
導入だった。最先端の半導体やLCDなどの製造設備は半導体・LCDメーカーと
装置メーカーが協力して開発してきたが、開発した装置はそのまま海外のライバルにも売られた。
「ノウハウが製造装置とともに流出してしまった」(NECのある部長)

 液晶に続く有力な薄型表示装置と注目される有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレー。
この有機ELの製造装置がすでに「中国の精華大学に導入されていた」(技術コンサルタント)
という目撃情報もある。有機ELの開発を進めるあるメーカーの幹部は「製造装置を一部、
自社で作ることを検討している」と明かす。

 八〇年代、コンピューターや半導体で日本メーカーの猛追を受けた米国企業は
日本勢から多額の特許料や技術ライセンス料を徴収、その間に事業構造の転換を進めた。
これに対し、生産現場のノウハウに強みを発揮してきた日本のハイテク企業はほぼ無防備の状態で
韓国、台湾勢の追い上げを許してきた。中国なども日本追い上げに動く今、ハイテク防御戦略の
成否が日本の未来を握っている。
148ソニー 国の液晶開発から撤退 NHK:04/01/27 12:34 ID:inqFXKJy
音声(ニュース原稿)  01/25 07:19

経済産業省が、液晶関連の国の開発プロジェクトに参加していたソニーに対し、
韓国の企業と同じ分野で提携したことを理由に、プロジェクトから退くよう要請し、
ソニーもこれに応じたことが明らかになりました。


このプロジェクトは、液晶テレビ用のパネルの分野で国際競争力を回復しようと、
東北大学とソニーなど27の企業が、経済産業省の支援を受けて
次世代の液晶パネルを安く作る技術の開発に取り組んでいるものです。

しかし去年10月、ソニーが韓国の大手電気メーカーサムソン電子と
液晶の分野で提携したことから、
経済産業省は、最新の情報が漏れることも否定できないとして、
プロジェクトから退くよう要請し、ソニー側もこれを受け入れたものです。

これについてソニーでは”自主的な判断で受け入れを決めたものだ”としていますが、

国が主導するプロジェクトに参加する企業が、外国企業と提携したことを理由に
退くよう求められたのは異例のことです。

経済産業省は、韓国や台湾に対する技術的な優位を取り戻すことを目指しているのに、
ソニーが競争相手と提携したことで、他の参加企業の不信感が強まっていると
説明しており、
躍進するアジアのメーカーに対する国内の業界関係者の強い懸念を改めて示した形と
なっています。
149エロい人:04/01/27 13:24 ID:lcgdlp5M
日本陣営から追放されるし、サムソンからは足元を見られるし、踏んだり蹴ったりのソニーだ。
これで朝鮮半島の情勢が不安定になれば、ますます合弁の進行も難しくなるだろう。
最近のソニーは先が読めないらしい。もしかして内部で在日が密かに攪乱しているかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:33 ID:2baaXSul
>>144-147
韓国企業も悪いけど一番悪いのは情報漏洩を手伝った日本人技術者達だな。
モラルのかけらも感じない。
2年くらい前の記事だけど、今はどうなんだろう?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:35 ID:2fUXF9WW
例の法則がいよいよ本格発動ですか
152 :04/01/27 13:49 ID:1wXaJ/Wu
>>150
ないわけではない。
ただ、韓国企業の「高給でスカウト、不要でポイ捨て」の被害にあった企業も技術者も
多発して評価が固まったんで、よほどの無知かサヨでないと引っかからなくなったっぽ。
だから今度は研究機関レベルで入り込もうと必死になって、行政レベルで引っかかって
るんだけどね。(溜息
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:06 ID:uzMfhKV8
産業にまで適用できる厳格なスパイ防止法を立法してください
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:44 ID:elQJGIAh
>>150国益だけ重視しても駄目だろう。
会社のリストラ、リストラで大変なんだから日本人技術者も
給料二倍なんて魅力がありすぎだね。
会社で首になりそんな話があれば飛びつくよ。
会社に首に為らなくても話には乗る人も多いだろうよ。
技術者の身にもなって遣りなさい。
喰えなければモラルも何もありません。
155:04/01/27 14:47 ID:2BJFvoOP
二重スパイを潜入させ、新商品と称して
dでもないバッタ物を開発し
チョン国を機能不全に陥れてしまえ

アイゴ〜の声が聞きたいしw
156 :04/01/27 16:56 ID:1wXaJ/Wu
>>155
それに近いのが電解コンデンサ事件。
盗んだ組成が全然足りないのに気づかずシナー企業が商品化、廉価のマザーボードに
使われた挙げ句に現在進行形で破裂中。
でも韓国の場合はそれに対して「謝(TBS」と来るからなあ、ある意味シナーより上手。(藁
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:21 ID:rTdg6Ryw
【法則】ソニー10―12月期、連結純利益26%減【炸裂】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040128AT3K2802G28012004.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:33 ID:pOu3BTqg
>>101
逆ソースはあった。

生産拠点を海外に移転したり、最後の組み立てだけを国内で行う「国産」パソコンメーカーが多い中、
パナソニックはあえて自社技術による自社生産にこだわり続けます。
http://panasonic.biz/pc/news/madeinjapan.html

こだわってる間は応援したいが、
何時まで続くか・・
159山口:04/01/29 03:51 ID:Mxa2HLAY
液晶テレビは5年後くらいに 人物が映る動画を見る手段としては
不向きであるという研究結果が出て 一気に廃れるよ

でもそれまでに家庭に普及し それを見て育ったこどもたちの
精神衛生に重大な悪影響を与えてしまうんだけどね・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 06:47 ID:1HE4n1hx
合弁会社の製品が竹島侵略に使われるんだろうか。液晶は関係ないか。
【主権侵害】竹島に携帯電話網=韓国 [01/28]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075263262/
161名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 21:13 ID:utpI/PST
PSXに捏造疑惑?記事
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040130301.html
半島の法則がスーパーターボ全開で加速中
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:57 ID:DWIfavMi
>>107
>反対に日本起源だと思われているものが韓国起源
>ということもよくあるかもしれない。

 よくあるどころか……絶対にありえん。
 馬鹿にするなよ。唐辛子ですら、日本発なのによ。
163(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/01/30 22:03 ID:cEvp2rkr
学校襲撃とか?(www
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:19 ID:YHuuYXUz
ソニーよ、今からでも遅くないよ。韓国との提携はやめておけ。
しばらくシャープに頭を下げて、その間に自社開発しなよ。
昔、半導体技術をおろそかにして、会社潰れそうになったじゃない。
あれ、忘れてしまったのかい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:52 ID:6OCOEvnu
良くも悪くも日本は末端だからなぁ〜
中国→半島→日本
日本→半島→中国
ならいくらでも有り得るんだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:00 ID:GZ7gaB1s
>>157 例のあの法則が発動中か……。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:23 ID:LNzKFoHI
panaの耐久性を支持する。
SONYも法則を勉強して欲しい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:25 ID:eM5wiIPO
>>159

>安い液晶画面生産技術開発 高知工科大などのグループ「1月12日」
>
>高知工科大(高知県土佐山田町)と住友重機械工業などの研究グループ
>は12日、液晶画面に不可欠な透明導電膜を安価に生産できる新技術を
>開発したと発表した。
>会見した高知工科大の山本哲也教授(物質設計)は「実用化されれば、
>5年後には液晶画面の価格が現在の半分になり、画面の大型化も簡単に
>なる」としている。
>透明導電膜は、液晶画面に像を結ぶのに不可欠な0・2マイクロメート
>ル(1マイクロメートルは100万分の1メートル)ほどの膜で、これ
>まではインジウムという希少な金属の酸化物をガラスに吹き付けて作ら
>れてきた。
>しかし、インジウムは埋蔵量が少なく、枯渇が懸念されており、入手の
>容易な代替物質での生産技術が求められていた。山本教授らは、今回資源
>的にも豊富で、安価な酸化亜鉛での生産に成功した。
>

将来的には安くなって、かなり普及するんでないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:03 ID:kMfnt2P7
SONYもうだめぽ。
ま、家にあるSONY製品なんてPS2くらいだから別にいいけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:34 ID:K+QHWRoR
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:28 ID:o9qlwp0w
世界の「SONY」が駄目になるのを見るのは忍びない。
今からでもいい。液晶は当面シャープから入れて、SONY得意のアナログ信号処理技術で2〜3年繋いだら?
しばらくはアナログ地上波見る人も多いし、差別化が図れる。実際、TVは映像処理回路に画質が結構左右される。
その間に、表示装置の製造技術を自主開発した方がいい。
表示装置の基幹部品も自社製造できないなら、AVを捨てることになるよ。
172キムチンポ:04/02/07 06:09 ID:lfzyOeyX
産業スパイの防止法ってねーのかねー?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:28 ID:I4sxBKYl
>>171
ところでアナログ地上波とアナログ信号処理技術って何か関係あんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:37 ID:HJPjDRYb
このままソニーが堕ちていくのは忍びない。
癌国との縁を綺麗さっぱり切って真っ当な道に戻ってくることを願う。
癌国と付き合うと碌な目に合わないのはこれで判っただろう

ソニーはこれに懲りて二度と同じ過ちをしてはいけない
癌国と技術提携を結んではいけない
片っ端から盗まれるだけ盗まれて何も得るものは無い。
残るのはソニーの名についた泥だけだ。

癌国は海賊版 模造 捏造 しかできないのだ。
特許技術も無許可で平然としようし あたかも自分が開発したと
吹聴しまくり 逆に損害賠償請求される。 だから付き合ってはだめだ


175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:01 ID:c+1wqswd
チョニーの液晶がサムソン製だと圧倒的に買う気がしなくなるのは俺だけではあるまい
こんなもん買ってしまったらモニター見る度にはらわた煮え繰り返っちまうよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:27 ID:3ctPl7bD
【目の付け所が】SHARP液晶開発の新技術【シャープでしょ?】

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1074423142/
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:28 ID:FKvT7j45
>>70
( ´,_ゝ`) プッ  踏まれたか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:00 ID:MrPJBOHu
ソニーには
あの法則が発動されたか
もう落ちる一方だろうな

こんな重大な開発にも参加出来ないようじゃ。。。
経営陣総取り替えしたほうがいいね
つぶれる前に
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:03 ID:JAu6h27a
>>174
盛田のアホボンが資金繰りのために売り飛ばした時点でもう終わったんだよ
もうあきらめな
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:22 ID:XSjwKdcx
まぁ、ソニーはトリニトロンを捨てた時点で見捨てたからどうでも良いか。
このまま落ちるところまで落ちるのも一興かもw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:27 ID:N1YBGLom
ソニーは、メモリスティックに抵抗感があり
気づいてみるとソニー製品が、我が家にはなくなってしまった・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:27 ID:mPkGfCmq
今、就活している香具師はそういう事を気にしないのだろうな。
結局ネームバリューに惹かれてか…。
そういう、俺も去年はそうだったな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:27 ID:MrPJBOHu
結局
ブランドイメージだけ使い倒すような
糞な会社になっちまったしなー
そしてブランド力だけに頼った結果、技術がおろそかになり
そして、価格競争するために朝鮮の安い液晶を自社製品に導入
そして、この連合にも排除され。。。。

もういいところはまったく残っていない
こりゃしゃれなりませんな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:39 ID:mPkGfCmq
しかし、新聞も罪だな。今、読売を読んでた、ソニーが増収された事しか書いていない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:42 ID:ZZ2ogEH8
今からでの遅くない、引き返せSONY
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:10 ID:XSZN0TBW
            (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./ 
    /   ⌒ / /   ⌒./ 
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./  
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:19 ID:Sfy0VYJP
>>186
やな兄弟だな。 
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:40 ID:F4BDvJ8k
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:08 ID:tD5eapXA
なんでNECからプラズマ事業を譲り受けなかったのかな?
(パイオニアがNECのプラズマ事業を吸収、プラズマ最大手に)
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 06:02 ID:0ZoZzzf8
ソニンさん聞いてるかい?もうおたくんとこの製品は買わないよ
カレー臭くて
って、んはぁっ!!足つった!!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:44 ID:UvT0BtF6
プレ捨て2を窓から投げ捨てる
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:30 ID:UvT0BtF6
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
   ミコミコナース!!      | 巫女みこナース!巫女みこナース!生麦生米巫女みこナース!     |
               < 巫女みこナース!巫女みこナース!蛙ぴょこぴょこ巫女みこナース!  >
   ☆           | 巫女みこナース!巫女みこナース!セクシャルバイオレット巫女みこナース! |
       ミコミコナース!!  |  巫女みこナース!巫女みこナース!ソウルトレイン巫女みこナース!  |
               < 巫女みこナース!巫女みこナース!姉三六角巫女みこナース!     >
   ☆    ミコミコナース!! | 巫女みこナース!巫女みこナース!立直一発 巫女みこナース!    |
        ☆   ミコミコナース!!! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨ ∨ ∨
  ミコミコナース!! ヽ         ミコミコナース!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(゚∀゚ #)    / ミコミコナース!!
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ミコミコナース!!
ttp://www.tactics.ne.jp/download/mikoop_short.mp3 巫女みこナース まゆタソテーマソング
193名無しさん@お腹いっぱい。