【拉致】地村保さん、「家族の絆」テーマに2月7日に講演会 [01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
「家族の絆」テーマに地村保さん講演
来月7日、長浜で講演会

 長浜市人権教育推進協議会と市教育委員会は二月七日、北朝鮮による拉致
被害者の地村保志さんの父・保さんらを講師に招き、同市地福寺町の市民交流
センターで講演会「いきいきふれあい共生塾」を開講する。

 第一部では、拉致問題を取り上げている漫画家の畠奈津子さんが講演。

 第二部で保さんが「家族の絆(きずな)」をテーマに、被害者家族の悲しみや苦
悩をはじめ、拉致被害者の家族会の活動などを話す。

 同協議会では「人権問題を国際的な視野で取り上げたい。拉致被害者家族の
生の声を聞き、拉致を人権問題として考えたい」と話している。

(下記ソースより一部引用)
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20040122/lcl_____sga_____001.shtml
http://www.chunichi.co.jp/

関連スレ:[01/22]【拉致】地村さんの父が首相に手紙
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074776017/
      【拉致】地村さん夫妻「北朝鮮の動きに焦り、このチャンスを逃がすな」[01/20]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074589421/
      【拉致】「帰すという確約があれば、平壌に」 地村保さん[01/19]
       http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074510960/
2名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮民主主義人民共和国と自称するところの貧乏人集団に対して物理力
の行使が行われた場合、それは戦争ではなく、特殊な形態の警
察行動に過ぎない。

なぜなら、彼らは国家ではなく、貧乏人集団に過ぎないからで
ある。

戦争でない以上、民間人虐殺でも、無制限潜水艦作戦でも、市
街地に対する無差別攻撃でも、何をしてもいいのである。なん
せ、戦争ではないのだから。

当然だが居留民保護の義務もない( ̄ー ̄)ニヤリッ