【歴史】大学助教授が質問状を提出 世界史の「強制連行」[01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 09:32 ID:lRMehq1E
>>377

なんかいい事言ってる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:08 ID:IQVvstKE

朝鮮人よ、強制連行云々言う前に現在ある北朝鮮の強制収容所を廃止しろよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:11 ID:Ap+wrR3I
「強制連行」というのは国民徴用令の朝鮮半島への適用のことを指しているんじゃない。
実は、金泳三大統領と当時の日本政府との間で問題になった時に、役所が内地で働く労働者を募集した事や、官斡旋による内地への仕事の紹介も
「強制連行」に含む事になってしまっている。しかも、日本政府は(おかしな事に)反論していない。
これは、センターが悪いんじゃなくて、そういう理不尽な事を追認した政府が悪い。

もっとも金泳三も、大統領を辞めてから、「日本の方からそういう事を騒ぎ立てて来るので困った」みたいな事を言っていたりする。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:16 ID:lRMehq1E
>>408

まじかよ〜俺の選挙権が無いころに〜くぅぅぅぅ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:24 ID:fv4dG2qu
覗いてみると必死な工作員が約1名


誰とは言わんが 
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:57 ID:ON3nT3Z4
>>408
これって、朝日新聞が売国活動して無理矢理問題を作り上げたことに対する
金泳三のコメントだよね?

最悪なのは朝日中心の売国メディアだが、何となく認めてしまう外務省も能なしだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:21 ID:lRMehq1E
>>410

俺のことか?
というか暇なんだよな。

他人の意見が見たいのによ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:31 ID:aCST7vsT
メディアは何処も扱わないな。
まあ期待なんてしてないけどさ。

もっと誰か便乗しろよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 12:15 ID:ON3nT3Z4
>>413
産経だけなのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:30 ID:NcSvKfWz
シベリア抑留に、未払い賃金って切り口で
それも、共産圏のオオモトに盾突く日本共産党て、ある意味・・(ry

http://www.mmjp.or.jp/jcp-ozawa/new_page_237.htm

自民は、どうした?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:23 ID:xc/70UZm
『新しい歴史教科書をつくる会』HP
「つくる会Webニュース」

平成16(2004)年1月23日(金)
つくる会、文部科学省に要望書を提出!
大学入試センター試験の「強制連行」に関する設問を採点から除外することを求める
http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news/news_040123.html

平成16(2004)年1月22日(木)
拉致解決妨げるセンター入試問題
「強制連行」設問は採点から外せ  東京大学教授 藤岡信勝(つくる会副会長)
http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news/news_040122_1.html

平成16(2004)年1月21日(水)
今年のセンター試験 世界史に「強制連行」
研究家 疑義多く中立性問題
http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news/news_040121.html


417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:50 ID:uAS5Hz3o
頭の悪いひとって自分と考えが違うとウヨとか嫌韓厨とかで
くくっちゃって、なーんにも考えないんですよね。

で、結果、ニュー速+は半島ネタはなしだって。もうバカかとアホかと(ry
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:05 ID:NP+cZEX0
うむ。 嫌韓厨は嫌いだが、これは大問題だろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:54 ID:Z67TI+CX
>>414
うち 読売だけど スルーみたいだね
こんな大事なニュース書けないんだねぇ
いつも当り障りのない記事かサヨ記事だし
420>:04/01/25 09:58 ID:9ivJfPSL
韓国を刺激するのを恐れて,各方面に圧力がかかっている?
そのままスルーの予感.
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:51 ID:W7L9+KKn
この問題のどこがまずいのか、個人的意見をのべておきます。

1.この問題にある「強制連行」を歴史的に特筆すべき場合というのは、
朝鮮半島の人々が、日本本土と朝鮮以外の日本の植民地の人々と比較して
極端に多いなどの民族差別があったと推察できる事実がある場合であるが、
そのような事実は確認されていない。
よって問題にするほどの日本の朝鮮半島に対する特異な植民地支配とはいえない。

2.日本の朝鮮半島に対する植民地支配は世界のほかの国と比較して
特筆するほど過酷・強権的なものであったわけでもなく、
その植民地統治方法のありようで1問をつくるのは世界史という科目の
範囲をこえており、日本史の範囲にあたると思われる。

ちゃんと歴史を勉強した人が問題を作ればこんな問題はでないはずだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:40 ID:XVIyz8Ju
>>421
植民地支配じゃなくて併合ですよ
423名無しさん@お腹いっぱい:04/01/25 12:52 ID:Rxy96Ey3
>>417
そう。もうニュー速+では、朝日新聞を非難できません。
ひろゆきの頭は朝日なみってことだな。

まあ批判板に張り付いている在日工作員にたぶらかされた面もあるだろうが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:57 ID:W3jwWSdg
日本国の理念、国家としての意思、日本国民の精神が問われている
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:59 ID:XVIyz8Ju
1895年下関条約により台湾は日本の領土となり
そこに住む人々には清国・日本のどちらかの国籍を選択してもらった
清国を選択した者は大陸へ
つまり残った者は日本国籍(日本の領土・日本の国籍)

1910年日韓併合で
朝鮮は日本の領土・そこに住む人々は日本の国籍となりました。

一方、オランダの植民地になったインドネシア人は
オランダ国籍になったわけではありません。

インド人もイギリス国籍になったわけでも
ベトナム人がフランス国籍になったわけでもない

植民地の定義を明確にしなければなりません。

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:00 ID:M+71LNqw
でも、インドネシアで2万人も従軍慰安婦を集めた、て話はどうなんのよ。
朝鮮出身の慰安婦について
「20万人?そんなの数字だけだ。実際に名乗り出ているのはせいぜい数千人だろうが」
と否定する人もいるけど、
インドネシアの場合は本人達もちゃんと2万人ほど名乗り出て証言してるよ。
427 :04/01/25 13:11 ID:sKvOvdy1
なぁ、これって

「解答欄選択なし」

が正解ってことはないよな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:25 ID:ps/GbfBR
>>426
>インドネシアの場合は本人達もちゃんと2万人ほど名乗り出て証言してるよ。


http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog107.html

当時ジャワにいた日本兵は2万余である。
429名無しさん@五周年&rlo;人本日の粋生&lro; ◆cq8cKISSUI :04/01/25 17:29 ID:ZDjIiwh4
>>426
兵士一人につき、一人以上の娼婦があてがわれていた訳か?
すげー軍隊だ。
430名無しさん@4周年:04/01/25 17:32 ID:bv4eCzaI
純粋な日本人でも、戦争反対を叫べば、逮捕された時代、
軍事工場への動員に従わないわけには行かない時代、
何故、朝鮮系日本人だけを強調する問題が、センター試験で
出題されるのか、さっぱり解らん。
この問題を作成した人は、どういう考えで出題したのかを
知る上でも、誰が作った問題かを、情報公開するべきだと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:53 ID:d8Ugah4V
>>430
まあ、単純に出題者に大学入試問題を作成するに相応しい学力がないか、
特定の思想を擦り込もうとしたかのどちらか以外に考えられない。いず
れにしても公的資金で運営されているセンター試験で行われて良い事実
ではないから、きちんと出題者を公表するのが筋だろうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:57 ID:wpl6ADDa
試験問題作るの忌み嫌われてるから、そこに付け入られたわけだ
いずれにしろ当事者意識の薄い教員全体の責任だろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:20 ID:kzZeNqh6
>>427
四菱ハイユニ血染めクラッシュ!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:35 ID:a8gM4B7j
皇學館(・∀・)イイ!
俺ここいこうかな、でも私立だから金が・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:41 ID:VeRsqqJB
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:04 ID:LzTJFQGw
強制連行を「救う会」が採点除外を要求
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075108773/l50
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:23 ID:f/YSvNPC
====== 練習問題1(東京都立・2000)========

問1.文禄の役において、秀吉軍は緒戦の勝利をおさめたが、やがて
 押しもどされ、講和交渉にはいった。秀吉軍が押しもどされた要因
 について60字以内で記述せよ。

問2.次に掲げる史料は何を物語っているか、60字以内で記述せよ。

 請取申鼻数之事、合千弐百四拾五者(は)、慥ニ(たしかに)請
 取申候也、恐々謹言(きょうきょうきんげん)
(慶長二年)九月十七日
−−−−−−−−−−− 解答 −−−−−−−−−−−−−−−−
問1.朝鮮水軍の活躍と明軍の来援に加え、各地の義兵の抵抗も激し
  く、日本側は補給不足に苦しみ、諸将間の不和などもあった。

問2.慶長の役に従軍した部将が豊臣秀吉に朝鮮での勝利の証拠とし
  て、倒した相手の首にかえて鼻を送り届けていたことが分かる。

====== 練習問題5(東京経済・2000)========

 秀吉の朝鮮出兵と直接には関係ないものを、次から1つ選びなさい。

1.耳塚 2.亀甲船 3.有田焼 4.李舜臣 5.朝鮮通信使
http://homepage2.nifty.com/mazzn/414426.htm
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:57 ID:9OoXJjH1
>>430

日本人が全体的に納得できる意見ですね。すなわち、客観性・普遍性あり。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:56 ID:jKVaP/hr
センターからの回答はないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:45 ID:PeyFB6kY
自民、教科書議連を再会 来月総会   産経新聞 平成16年1月29日
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040129/NAIS-0129-04-02-37.html
 公正な歴史教育の実現などを目指し、自民党有志議員でつくる「日本の前途と歴史教育を
考える若手議員の会」は二十八日、安倍晋三幹事長も参加して幹部会を開き、(1)二月初旬
に総会を開いて活動を本格的に再会する(2)当面、大学入試センター試験の世界史で朝鮮人
の「強制連行」が確定的な史実として扱われた問題を取り上げる−−ことなどを決めた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:50 ID:KWA9hmQp
関係ないけど、文系・理系に分ける前の
「公民」とかの授業って無駄だよね。
やるくせに、半分ぐらいで終わりなくせに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:01 ID:3C7nGi0g
>>441
内容もでんぱだしな
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:47 ID:hRoiurSy
>>21
スーパー亀レスだけど、柔道や剣道やってたらかなり有名
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:59 ID:mqEJ2ylP
>>443
日本に2つしかない(?)神主さんになるための学校だよね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:05 ID:hKP+zbQD
>>444
誰も彼もが受験する大学ではないが、由緒ある必要な大学。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:35 ID:nf+hVYG1
皇学館大学って初めて聞いた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:49 ID:IkF+Edlw
レビジョニストが多いな。頭かちわりたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:14 ID:njYIbFJs
皇學館大學のことも知らないで,最近の右寄りの人たちはどうなってるんだろう?
なんか知識が偏ってないのかな。
右傾向っていうよりは、単に北朝鮮、韓国、中国が嫌いなだけなんだと思ってしまう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:19 ID:z+HwIHe0
皇學館大學ってなぜにあんなにレベルが低いんだ?
おかしいんだよなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:06 ID:RbbXE3Z8
>>448
いや、事実そうだから。
自分が住んでる日本が好き。
日本に仇なす三馬鹿キライ。
別に右でもなんでもない。

ま、勉強不足との指摘なら甘んじて受けますよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:17 ID:xYh2qPzM
しかしサヨってつくづく卑怯だねえ…

やはり徹底的に根絶しなきゃだめだねえ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:20 ID:DJHbmnoC
こんな記事を書いてくれるのは産経だけ・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:23 ID:8kOH4UG9
>>448
てゆうか、煽りや反対意見の人たちが勝手にウヨとか右翼とか言ってるだけだから。
4542004年の提言:04/02/01 20:10 ID:uL5zk7A2
「戦後の日本においては、日本を悪し様にののしることが、
あたかも進歩的であるかのように思われてきた。
その傾向は今でもなくなってはいません。
それは学問の世界においても同じことです。
反日的発言をすることが進歩的な学者とみなされ、
大学や学会で出世できるという構図が出来上がってしまった。
それが教科書の記述に影響を与えている。」
『こんな「歴史」に誰がした 日本史教科書を総点検する』
谷沢永一 渡部昇一共著 クレスト社 平成9年初版 より抜粋

その出世した‘進歩的’な大学教授、助教授がセンター試験問題を作る。
当然、その問題は‘進歩的’な問題となる。
学会の多数派は‘進歩的’なので、‘進歩的’な良問としてこの問題を賞賛する。
455名無しさん@お腹いっぱい。
                    ね
                    こ
                    大
                    好
                    き
                    !
                    ぬ
                    る
                    ぽ