北朝鮮、スーダンで軍事施設を建設 西側情報機関筋、本紙に語る (1/19)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いの字φ ★
 【ウィーン19日小川敏】西側情報機関筋が本紙に明らかにしたことによれば、
北朝鮮は大量の労働者をアフリカ大陸で最大の国土を持つスーダンに派遣、首都ハルツームで
軍事施設を建設している。

 情報機関筋は「スーダン国内には原油開発に従事する多数の中国人が居留しているが、
北朝鮮はここにきてスーダン政府から軍事施設の建設を引き受けた」と述べた。

 北朝鮮はアラブ諸国を中心に大量の労働者を派遣、労働者のあっせんを通じて外貨の獲得に
乗り出している。

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/040119-213838.html

2004/1/19 21:38

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★03★◆◆◆
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1064676785/
の677氏の依頼によりで立てました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:46 ID:ULiMqN3x
> 北朝鮮はアラブ諸国を中心に大量の労働者を派遣、
> 労働者のあっせんを通じて外貨の獲得に乗り出している。

サマワに労働者を装った工作員が紛れていたら……。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:46 ID:X8GrwWa7
こんなことしてどうスーダン?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 04:32 ID:vZrM8yHp
スーダンには中国が石油開発で資金投入している。
また、イスラム原理主義組織もスーダンを根拠地にしており、彼らとの武器取引でも縁がある。
アルカイダはスーダン国内に訓練基地を設けており、これと並存または支援する北朝鮮の施設があっても不自然ではない。
イエメンへミサイルを密輸していた事件でも、現地の技師や将校に技術指導する施設は不可欠。
新たに訓練キャンプが確認されたとすると、ミサイルか核兵器と思って間違いない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:22 ID:bLpwNugD
>労働者のあっせんを通じて外貨の獲得に乗り出している。

確か広域暴力団山口組も港湾労働者斡旋から始まった
6 :04/01/21 22:10 ID:/weq3Rmv
北朝鮮は兵器生産の下請け国家または世界の安価兵器生産国へ脱皮するんだね?
これならPSIに対応できるね。リビア形式の非大量破壊兵器版だね。
7 :04/01/21 22:14 ID:/weq3Rmv
×世界の安価兵器生産国へ脱皮
○世界の安価軍事施設現地生産国へ脱皮
8名無しさん@お腹いっぱい。
世界日報かよ