どうして80年代はダサイんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@お腹いっぱい。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありだけどさ。
このあいだ、近所のカフェバー行ったんです。霞町の。
そしたらなんかヨッパライがめちゃくちゃいっぱいでカウンターに座れないんです。
で、よく見たらなんか石田純一の色紙が貼ってあってドラマで使われました、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、トレンディードラマ如きで普段来てないカフェバーに来てんじゃねーよ、ボケが。
トレンディードラマだよ、トレンディードラマ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でトレンディーか。おめでてーな。
よーしパパ カンパリ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、「ナタデココ」やるからその席空けろと。
カフェバーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Vの字テーブルの向かいに座った博報堂といつプレゼンが始まってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。読広は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、やっぱりぺリエで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ぺリエなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ぺリエだ。
お前は本当にぺリエを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただぺリエでって言いたいだけちゃうんかと。
ハードボイルド通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、ギムレット、これだね。
ギムレット・ローズのライムジュース半分ずつ他には何もいれないで これが通の頼みかた。
ローズのライムジュースてのはフィリップマーローの定番。そん代わり結構アムァー。これ。
で、両切り煙草(煙)。これ最強。
しかしこれで帰ってくると次からバーテンにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、北の家族にでも逝ってなさいってこった。