どうして80年代はダサイんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
333( ・∀・)y-~~+J
80年代の前半、柄にもなく大学で法律を専攻していた。

どの科目だか忘れたが、飛び抜けて単位を取得するのが難しい科目があり、
そのことで女性の先輩に相談したところ、彼女から意外な助言を貰った。
前年、彼女も試験の解答がわからず、やけくそになってカレーの作り方を
答案用紙一杯に書き込んだところ、見事に単位を貰ったと言うのだ。
それもAの評価で…。

彼女の助言を受けて、該当科目の試験に臨んだ自分は、
同様にカレーの作り方で答案用紙一杯を埋めた。

しかし、単位は貰えなかったのだ。

後日、先輩にそのことを報告すると、彼女はカレーの作り方の答案を添削し、
こう指摘してくれたのだ。
「材料にじゃがいもが抜けてる!」と。

少なくとも80年代前半は、牧歌的な時代だった。