どうして80年代はダサイんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名無しさん@お腹いっぱい。
>175

>聞いた人達が気に入ればいいんじゃない?

レイ・パーカーJrがヒューイルイスに盗作疑惑で訴えられて
負けた時にも同じ事が言えるかい?

>あと、騙しに近いと騙しは全然違うよ

言葉尻を捉えるのが好きですなあ(藁
騙しだと違法性が問題になるかもしれないから
「近い」としただけさ、ただ日常用語では
事実に反する事を意図的に喧伝するのを騙しと言います。
ま、君が言語哲学や分析哲学の観点から主張するならそうとも言えるかもね。
私はスコラ批判をするスコラ哲学者(もどき)に話す言葉は持ち合わせて
いませんから。