社民党の浮世離れっぷりに、もう懲り懲り。 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無しさん@お腹いっぱい。
>>310さん
言わんとすることは痛いほどよく解るんですよ。
でも悪いけどそういう硬質な論議って、>>308みたいな女性(?)には、
敬遠されてしまうんじゃないかな。

マキャベリズム的に言うところの、「目的のための手段の正当化」や、
「為政における狡猾さ」のような議論は、女性に受け入れがたいかも。

しかし、現実社会は>>310さんの言うようなパワーポリティクスの範疇
での説明をこそ、必要とするのにね。このスレで問題とされてるのは、
そういう現実社会にそぐわない、社民党の「浮世離れ」したところだと、
>>308は認識したほうがいい。