あんな金持ち連中の小学生のことなんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
77阪教大附属タクマ小学校
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/09(土) 00:56
ここって付属の割には、
大学は違うところに行くよね。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/09(土) 00:57
>>26
進学校だから。教育大に進む奴なんて殆どおらんよ。

国立大学附属学校の一般的な内部事情です。
私立大学の附属校は大学への優先遊学制度がありますが、
国立大学の附属校の場合は優先入学制度は一切ありません。
通常、一度入学すれば中学校まではフリーで進学できます。
阪教大の場合は知りませんが、例えば学芸大附属の場合は、
中学校まではフリー進学ですが、
高校へは一定以上の成績がないと進学できません。
学芸大へ行く場合は一般入試を受け、優遇措置等は一切ありません。
したがって阪教大附属高校の場合も進学校だから阪教大へ行かないというより、
優先入学制度がないため生徒が勝手に好きな大学を受けているだけでしょう。

国立大附属学校の生徒・児童に金持ちが多いかということは、
必ずしも言えません。
私の出た某国立大附属中では、確かに医師や弁護士・会社経営者子女もいましたが、
多くの親は通常のサラリーマンでした。
また、進学先としてはやはり上位校が多いです。
たまに落ちこぼれる生徒がいますが、
このような者は幼稚園及び小学校からフリーで進学してきたため、
学力が不充分な者に見うけられます。

阪教大の場合は幼稚園から高等学校までありますが、
地方の国立大学の場合は中学校までしかないところが多いです。
私の出身中学校も中学までしかなかったため、
公立小学校から中学受験をして入り、さらに高校受験もしました。
もちろん大学受験もしました。
受験の思い出しかなく若いころだいぶ苦労しました。
他の生徒は知りませんが、私は遊びに行ったり、部活をやったという経験は全くないです。
やたらと行事が多くて勉強の妨げになるのを不満に思ったこともありましたが、
社会に出る前に真剣に勉強に取り組んだことが現在でも役立ち、
学校選択に誤りはなかったと確信しています。
将来は自分の子供にも国立大附属の学校に行かせたいと思っています。