大阪人小学校乱入無差別殺人ドキュソ男

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@お腹いっぱい。
同一人物

1999年3月15日

薬物混入:
兵庫の小学校でお茶に薬 同校職員を送検
--------------------------------------------------------------------------------


 兵庫県伊丹市の市立池尻小学校で、お茶を飲んだ教諭4人がめまいなどを訴えて入院した事件で、伊丹署は14日、催眠成分を含んだ精神安定剤をお茶に混入させたとして、同校の技能員(校務員)、宅間守容疑者(35)を傷害の疑いで逮捕し、15日送検した。同署によると、宅間容疑者は「職場の人間関係や仕事がうまくいかずイライラしていた。たまたま、4人の先生が技能員室に食事に来たので、薬の入ったお茶を飲ませ、困らせてやろうと思った」などと供述している。
 調べでは、宅間容疑者は12日正午ごろ、同校1階の技能員室で、常用している精神安定剤数錠をきゅうすのお茶に溶かして自ら服用。約40分後、昼食にレトルトカレーを食べるため、部屋を訪れた4教諭に、きゅうすに残っていた精神安定剤を溶かしたお茶を湯飲みに入れて飲ませ、眠気やめまいを起こさせた疑い。4教諭は14日、退院した。

 宅間容疑者は昨年4月から同校で働いている。亀田雅敏校長は「眠れない時、薬を飲んでいることは聞いていた。仕事に慣れず、悩んでいるようだった。教諭たちとトラブルはなかった。教育現場であってはならないことで、誠に申し訳ない」と話した。