流れは決まった 中国VS日米台

このエントリーをはてなブックマークに追加
71>68
>対中関係の冷却で
>苦労する(又は経済的な損失を被る)のは日本だからな。

それは逆。
貿易収支は、中国の黒字(通産省の資料で調べな)。

そもそも、企業が進出するということは、進出された国にメリットが多い。
雇用、税金、周辺地域への経済波及効果等、様々だ。
だからこそ、どこの国も必死になって外国の企業を誘致する。

あと、なんと言ってもODA。
シュヨーキが頼み込んだように、ODAは中国の国家予算に組み込まれている。
軍事費、対外援助。

それと、日本への入国、仕事(含 犯罪)による、本国送金。

日本と縁が切れて、困るのは中国。
これは、間違いの無い事実。

マスコミは、意図的にこの事実を報道せず、
あたかも損をするのは日本であるかのような報道。

まともな人間なら、少し考えれば解ることだがね。