1 :
ななしピーコさん:
オタクの人ってどうしてバンダナしてるの?
オタクの人ってどうして英字新聞のサスペンダーしてるの?
オタクの人ってどうして純白スニーカーばっかりしてるの?
オタクの人ってどうしてニセモノのハンティングワールドのバッグ持ってたりするの?
オタクの人ってどうして半袖ポロシャツの下にわざわざTシャツ着たりするの?
オタクの人ってどうして首にタオル巻いて歩いてるの?
ここには多いんでしょ、そういう人って。
さあ、どんどん書いてちょうだい↓
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:17
オレの知ってるオタクは
ベルボトムの伸び伸びジーンズをはいてたよ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:18
よれよれポロシャツ。無駄にロンゲ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:18
浜省オタモナ〜
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:21
車とDVDとパソコンとイベントに資力を使い果たしてしまっている
為に、ファッションには支出できないのレス。
君は、ヲタクが曖昧なロンゲである事を指摘し忘れているね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:23
メガネは必須
8 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:23
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:24
あれはヲの制服で、珍走が特効服を着ているのと同じ事なのレス。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:25
リュック背負ってる
>>1 ここでやるより、アニメ版や声優版でやった方が反応あると思われ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:33
紙袋さげてる。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:34
ヤスクニ問題から眼をそらそうとしているプチウヨのスレ立てと見た!
14 :
gfgf:2001/08/16(木) 00:37
むこうのhiphopのひとでバンダナしてるひとふえてきてない?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:41
>>14 あれはおばさんみたいな前結び。ヲは後ろ結びが圧倒的みたいだぞ。
ちょっと前までバイザーの方が流行っていたのにね。全くヲには
流行と言う物がないのか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:43
現在ヲタ君たちは金欠状態ですので。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:45
ヲは、江戸時代の人の生まれかわり。
あそびをせむとやうまれけむ。
10人に一人しか結婚できないのも江戸と同じ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:45
ヲタがゲーセンに水泳帽かぶってきていたのを見た。ワラタ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:45
直射日光を頭に当てないためです。(マジレス)
20 :
:2001/08/16(木) 00:45
カメラのベストもよく着てない?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:48
汗かきだから
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:49
俺がいつもばかにしていたオタクは、
広末リョウコよりも1.2倍かわいい彼女が居ましたとさ。
23 :
gfgf:2001/08/16(木) 00:50
>15 いや前結びじゃないのもおおかったよ でもはばがひろくてまゆがかくれてたような?
まあ これだけオタイメージがひろがったニッポンでははやらないだろうな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:51
>>18,19
ヲタは、脂肪分の取り過ぎを改めるべし。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:53
汚れた白いキャップ(逆さかぶり)
ヨレヨレの半袖シャツ
唐草っぽい模様のハーパン
白い学生靴下(ピッチリ上まで)
ローファー
汚くのびた髪(ビミョーにツヤツヤ)
本人自身満々
狩ってよし?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:53
>>23 ヒップホップ大好き少年はしているぞ。ちょと前までバイザーの方が
流行っていたけど。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 00:54
オタとは結婚したくない。
娘が出来たら何かされそうでマジで怖いです。
28 :
gfgf:2001/08/16(木) 00:57
>26ふーん どうやってオタとクベツすんのかね?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:00
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:00
31 :
大天才様1号:2001/08/16(木) 01:01
>>28 バンダナの前に「ヒップ」って書いておけば平気。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:05
>>27 普通の人間なら、そういう発想自体浮かばない。
そういう環境(誰ももらってくれないとか)にあるのか?(ワラ
33 :
gfgf:2001/08/16(木) 01:06
じぶんはhiphopのつもりなのにオタだってうしろゆびさされるやつがふえそうね
フッフッフッフッフ〜
ヲタで何が悪い。
ヲタは日本の誇るべき文化だ。
自分の自由は主張するクセに、どうしてヒトには干渉する。
そうやって、見下せる対象を血眼になって探すオマエ達は愚かさ。
僕を街で見かけても、決してヲタには見えないだろう。
僕は「隠れヲタ」だ。
周りもヲタだと気付いていない。
でも秋葉みたいな所は心が落ち着く。
同志よ、その魂だけを心に抱き潜伏するのだ。
一見、普通のように振る舞うのだ。
ヲタは心の中にいれば良い。
そしてヲタは永遠に死なない。
35 :
:2001/08/16(木) 01:07
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:13
>>15 流行ばっか追ってるアホも
センスが欠落してるヲタも
ある意味似てる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:13
世界が認める日本の現在の文化は、全てオタクが作り出したものです。
しかし決して彼らを敬ってはなりません。
何かを犠牲にしなければ、何かは作れないのです。
彼らがアレだけ世界が認めるものを作り出したのは、彼らは他にすることが無かっったからです。
ですから、彼らには青春を与えてはなりません。その瞬間、彼らは凡庸な一般的日本人レベルに成り下がってしまいます。
だから、オタクを見つけたら、思いっきり蔑みましょう。
それが日本経済のためなのです。
>>37 結局、何かを捨てなければ、何かを得る事はできないと。
このスレ終了〜。
世のヲタと呼ばれる同志よ!
今は、この寒い世の中を甘んじて受け入れよう。
そして、私達と志を共にする者達を増やすのだ。
今でさえも、仮に一般の者と私達とで分かれ戦争をしたのなら、
私達は、その技術力と戦略の綿密さと、さらに不屈の闘志で勝つ事であろう!
しかし何故、我々が今、社会に身の置き場がないのであろうか?
それは「試練」である。
同志よ、今は耐えるのだ!
同志よ、明日に集うのだ!
同志よ、我々こそ未来の民
我々こそ選ばれているのだ。
選民は、いつの世も迫害を受けるもの。
同志よ、いつか会おう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:32
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:38
指無しの黒手袋してる人も結構いたりするような
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:39
43 :
大天才様1号:2001/08/16(木) 01:40
>>22 広末よりも1・2倍かわいいという事は物理的にあり得ない。
バレバレの嘘を付くな!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 01:40
日本中のヲタクへ
逆境の中で生きてこそ戦士だ!!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:42
バンダナと言えば。
日本の年寄り歌謡ロケンローラーでしょ。
シェゲナを見てごらん。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:43
>>41 コンビニで売ってるからです
コンビニ弁当と充実野菜が定番です
47 :
gfgf:2001/08/16(木) 01:49
そもそもバンダナってオシャレ(w)のほかになんかいみあるのか
48 :
22:2001/08/16(木) 01:51
>>40 よくわかりません。
でもコスプレとかはしないようです。
>>43 俺の主観的判断。
広末よりも二重がくっきりしてて目が大きく見えるから心象的に1.2倍とした。
顔は広末にそっくりさん。
テレビにも出たことがある、といっていた。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:51
>>47 肉体労働をしてみればわかるYO
明日庭の草むしりやってみな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:56
ところでここの板の住人は彼女いる率どれぐらいなんだ?
常々気になってたんだがこの際聞いてみる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:57
>>50 いりゃぁ今ころセクースしてるよ。
う、いきなり鬱になってしまった。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:57
>彼女いる率
年齢を調べた方がいいんじゃないのか
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:59
>>50 俺は27歳/遠距離恋愛中/もうすぐ結婚/彼女は25歳の医学部生/でもちょっとオタクかも(ゴルゴ13全巻持っている)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 01:59
後ろ髪をポニーテールのように結んでる
ヲタも多い気がしない?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:03
>>47 そもそもヲが額に汗する事があるのか?
あっ、そもそも汗っぽいのか。(w
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:04
>>55 いるとしたら散髪代のことしか考えてない
最近は茶髪・金髪も多い
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:05
ところでオタクってどんな奴を指すの?
とりあえず俺は、アニメの声優の名前を10人以上知っている奴らは全てアニメオタクとして見なしてるけど・・・。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:08
>>58 とりあえずどんなことにも興味を持ち、
独自のこだわりをもつ人種。
ではないでしょうか。
60 :
gfgf:2001/08/16(木) 02:11
>58べつに声優の名前を知っていてもきみはこまらないでしょ アニメを知らないひとでもかんがえずに
そのネタをふってくるやtsとかじゃない?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:11
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:12
>>61 別にいい意味では言ってないよ。
ただ俺の知ってるヲタにはそういう奴が多いから。
63 :
gfgf:2001/08/16(木) 02:12
わるいいみでのオタクってことね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:15
いいいみでのオタクっているのか(w
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:15
もっとヲタが増えてほしい
そしたらまともな人がもてる確立増えるから
ヲタ=視的障害者 なりん
なんですぐヲタに決め付けられるんかなぁ。
まぁそれならそれでいいけどね。
人間は誰でもヲタな部分を持ってると思うし、
そういう意味ではねー。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:17
>人間は誰でもヲタな部分を持ってると思う
便利なフレーズだ。「ヲタ」の部分にはなんでも入る。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:22
ファーブルは昆虫オタク
エジソンは発明オタク
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:22
>>66 ヲタな部分は持ってても構わないが、
そのヲタリティーが出過ぎて外見まで支配されてるような馬鹿を中傷してるスレでは?
なにも格好まで支配されるほどヲタらなくてもよかろう?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:24
ゲーム会社社員はゲームオタク
アニメーターはアニメオタク
受験生は勉強オタク
医者は医療オタク
弁護士は法律オタク
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:24
>>69 ナイキヲタがナイキの靴を履いたら
中傷の対象になるの?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:26
日本人はカタチから入ることが良く分かる良スレと言えよう。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:26
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:27
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:29
>>69 うむうむ、そのヲタリティーの発現がなぜにバンダナ、
サスペンダー、ポロなのかを問うているのが、このスレの主題なんだな。
76 :
69:2001/08/16(木) 02:30
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:30
>>75 おいおい、そんな議論できるわけないよ。
ここにいる奴らのほとんどはヲタを否定的に
しか見てないんだから。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:32
>>75 おかあさんに買ってもらったからです。
ですから正確にはヲタリティーの発現ではない。
79 :
69のキッド:2001/08/16(木) 02:32
研究者が髪も伸ばし放題で風呂にも入らないのはOKで
アニヲタとかが 髪も伸ばし放題で風呂にも入らないのはNGってのは確かにおかしいけどさぁ
その違いってどこなんだろね???
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:33
アニヲタが差別されて、中傷されてるだけじゃん。
このスレ。
迷いなさい。
己が囲う埒が、いかに不確かなものかを感じるのだ!
しかし
ヲタは私の心に生きている。
君達に踏み付けられもせず、蔑まされもせず。
だから私は同志を探している
私達は卑下される存在などではない!
むしろ私達を卑下する存在が私達を恐れているのだ。
同志よ!知るのだ
軽蔑は、卑しめは、差別は
明らかに我々に対する嫉妬であると
そして今、心に誓うのだ
次を担う選ばれた民は我々であると!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:33
>>77 まあでも、ファッションセンスは×だよなー。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:34
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:34
85 :
gfgf:2001/08/16(木) 02:34
バンダナ、
サスペンダー、ポロ..
すべてひとむかしまえにはやったモノ ものもちがいいってことじゃない?
86 :
69キッド:2001/08/16(木) 02:35
ヲタリティーは奥が深いね
ゲシュとしてどう共通性や因果関係が取れるかってのは面白いよね
行動学としても興味深い
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:36
>>79 偉大な研究者も生きてたときは変人扱いを受けてたと思うよ。
偉業を成し遂げる人は孤独だね〜
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:37
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:37
>>84 『貢献度』というよりは、認知度とかステイタス性だろうな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:37
自発的にそういうファッションに行き着いたのか?
あるいは、(学術)研究者のように生活の延長線上なのか?
まあ経済的な事情も含めてそこらへんどうなのだらうかや?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:38
サッカーヲタ→爽やかなサポーター。
アニヲタ→陰気なコミケ常連。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:38
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:39
>>90 アニメキャラクターに影響受けてるだけでないの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:39
とりあえず、「知ってるつもり?!」に出て来た偉人は、3分の2以上がオタクだと思う。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:39
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:41
>>95 ステレオタイプな一般論。
あと、近親憎悪の場合も
>>91のような事を言う奴が多い。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:41
じゃーさ、こうしようよ
「オタク」と「ヲタク」を便宜上、あくまでも今の識別として分けようよ
それがオタクでどれがヲタクなのかその区分けからはじめようぜ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:42
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:43
>>95 を踏まえると常人は周りと一緒じゃなきゃ不安で堪らないという弱い個を持っていることにもなるね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:45
>>99 なんかそれだと、みんなバンダナ巻きたくても
巻けないみたいじゃん。
101 :
69キッド:2001/08/16(木) 02:45
>>98 いやなんか、ここを読んでるとね
周囲を顧みず熱心に何かに没頭するキャラが二種類あるように思えたもんで、
本当は同じ性質の物なのか、違うのかから始めるのがよかろ〜と思って。
とりあえず識別名だけわけたら、それによってどうなるのかな?と思っただけ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:48
線引きは出来ないと思うよ。
同じじゃん?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:49
彼らにとってファッションなどどうでもいい事なのだろう。
政治や一般常識に全く興味の無いドキュソとたいした違いは無い。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:50
最近のラーメン屋もバンダナ増えた
ラーメン屋≒ヲタク?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:51
>>103 どうでもいいなら、もっと普通の格好をしてても
よさそうなもんだが....
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:51
オタクって言葉は、創始者である中森明夫氏が作ったものだが、ヲタクってのは何だろうな?まさに言葉は生きているって奴だな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:51
>104
汗かくから
108 :
69キッド:2001/08/16(木) 02:52
>>102 つまり「しってるつもり」に取り上げられるような人物と
ここでヤリ玉に上がってるいわゆる「オタク」と云われてる人たちは、
まったく同質のものだ。ということね?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:52
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:53
>>100 バンダナは巻けるよ。でもそれを巻くときに無意識に常人はバンダナを巻いた格好のよい誰かや、
強そうな誰かとか…色んな自分にプラスになるような誰かに自分を投影してるからこそ巻けるのだ
と思うんだけど。どうか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:53
>>104 ラーメン屋は海賊巻き。後ろ結びで髪の毛出てたら、そこのラーメン屋
で食したくない。よって、ヲではないぞ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:53
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:53
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:55
う〜む、異質か同質かでも意見が割れるね
異質だと思う人は何故違うと思うの?
興味深いな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:55
>>110 それは、格闘ゲーの悪影響だと思われ。もっとも、格闘ゲーの
作者たちは、バンダナ巻いた姿に何かを投影していたのかも
しれんが。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:57
現在アニメとかは学問として認識されてないからなのかな?→アニヲタX
将来アニメ学が成立すれば問題ないのかな?→アニ博士○
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:57
>>114 評価できないのがヲタだから。単純明快。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:59
>アニメ学
吐きそう(藁
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:59
>>117 それは結果だよ。ようはファーブルなら昆虫。
アニヲタならアニメに駆り立てる部分は一緒だと思うけど。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 02:59
>>115 ありがとう。参考になる。
(ラーメン屋さんの機能美とはまた違ったものがあるな。あれは。)
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:01
ヲタはいつでも変人扱い。
でもそれにめげるような奴ははなからそんな人生選ばんしょ?
122 :
117:2001/08/16(木) 03:01
>>119 それについては同意できる。
よく考えてミソ(w
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:01
>>117 評価できるできないは、単純にあなただけの感性からきてるよ。
もっと可能性を考慮した上で判断しないとこの話はつまんなくなる。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:03
>>123 漏れだけの感性じゃないぞ。周囲を見てみろ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:03
ヲタは学者の卵か?否か?
だよね
学者というのは将来認められるかもしれないという可能性も含めてだな。
ようするにヲタるジャンルは不問として考えてみようよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:04
アニメを純文学くらいに高めて評論するのは相当難しいだろう。
最も純文学の評論も草創期(今もかな)は同じように叩かれたらしいが。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:05
オタの中に極稀に天才がいた。
それが、世の理を開拓してきた輩であろう。
「天才」っていまいちしっくりこないけど...
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:05
>ヲタるジャンルは不問
了解した
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:05
昆虫いじくりまわしてるのだって当時としたらかんり変なのでは?
かぶと虫やセミなんか「森のアニメ」扱いだぞ>ファーブル
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:06
>>105 たしかにそうだね。
誤った知識を信じ込んでるってことにしとこう(w
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:07
ウンコつついてご近所の笑いものだったそうだぞ。ファーブル。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:08
>>129 確かにファーブルは変人扱いされてたけどな。あの人は教員を
やめて研究生活に入ったんだよ。アニヲタにそんなやついるか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:08
学者でも、ヲタでも、金を稼いだ奴が神!
これ、ジャングルの常識ウダ!
134 :
69キッド:2001/08/16(木) 03:09
べつに私はヲタでもヲタ支持派でもなんでもないが、
一方的に揶揄してるのはつまらんと思って、、、、
もうちょっとヲタというものをフェアに考えてみようと思いました。
できるだけ中立的な観点から意見したいと思っています。
それが、このスレの本題の独特の雰囲気やアイデンティティーの発現にどうつながるのかが興味深いです。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:10
彼らは俺みたいなセンス最悪だった中学の俺くらいのところで、
ファッションセンスが止まってると思われる。選択の方法が判らないのでは?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:11
>金を稼いだ奴が神
使い方が判らない神々もいるね
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:11
>>132 会社を辞めて研究生活に入るアニヲタはいるぞ!
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:12
ヲタのidentity=ヲタリティーでいいの?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:12
140 :
中学2年生:2001/08/16(木) 03:13
口語文学が出た時は文語文学に、大衆小説が出た時は純文学に、ラジオが出た時は大衆小説に、映画が出た時はラジオに、TVが出た時は映画に、漫画が出た時は小説やテレビや映画に、コンピュータRPGが出た時は漫画や小説やテレビや映画に、それぞれ無茶苦茶ばかにされた。
それを引っ張ってきたのが、当時異端視されていたアンタッチャブル。つまり今の言葉で言うオタクだ。
ただ、彼らが新しいメディアを牽引してきたのは、社会に媚びない反骨な気概を原動力としてきた為とも言えるから、社会的な冷たい視線と言うのはあってしかるべきだし、そうでなくてはならないと思う。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:13
>>136 その、行き先を誤った情熱こそが、新たなる創造のきっかけなんじゃないか。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:14
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:14
運動しないからちょっとふくよかな人が多い。
流行の服は着れないんじゃなかろうか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:15
何かに熱中、異様に詳しいのがオタ
しかしこれには条件分岐がある。
その熱中によって何かを生産する場合→仕事
その熱中によって何かを消費する場合、または何も生み出さない場合→オタ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:15
なんか結論は意外と早くでそうだね。
オタとファーブルのような研究者は同質で、
現在において、研究対象のジャンルが学術的な認知が無いだけであるかもしれないと
それらを踏まえて、ではなぜ「いわゆるオタ」はスレたてられてまで嫌われるのか?
だな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:16
>社会に媚びない反骨な気概
ヲタクにそれが存在することを祈る
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:16
>>139 なるほど。『制服が一番楽だ。』って法だね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:16
ヲタはマゾだね。あいつら世間に認知されようなんて
思ってないんだよ。たとえ気持ち悪いと言われても
人と違ったことをしているという実感に快感を感じているのさ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:16
ヲタとは大田区在住の太田さん
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:17
151 :
69キッド:2001/08/16(木) 03:17
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:17
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:17
犯罪じゃないんだから悪く言っちゃだめだよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:18
デジカメVS銀塩みたいだな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:19
156 :
中学2年生:2001/08/16(木) 03:19
ファーブル昆虫記の原本翻訳版を読めば分かるが、ファーブルの家族も尋常ならぬ昆虫好きだったらしい。
家族総出でスカラベの住処を掘り当てたり。
オタクが力を発揮するには、それなりの環境が不可欠なんだろうな・・・。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:20
アニメ、同人オタク=汚いし似合わない長髪はなぜ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:21
オタって面白いよね
ファッション普通は形から入るものだけど(とくに日本人)
オタは辿り着いてるもんな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:22
なんなんだ?この異様な盛り上がりは(w
160 :
:2001/08/16(木) 03:23
オタ文化が根ずいてる国は成功してる気がする。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:25
>>159 自分がオタクなのかそうでないのか必死なのだ。
ていうか俺だが。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:25
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:26
>>160 と、言うか有閑階級のヲタが成立する為の条件として、その国の
成功が挙げられると思われ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:26
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:26
別にケミカルウォッシュのジーンズはいてても構わんが、
とりあえず風呂に入れといいたい。臭せえんだよ!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:27
ちなみに皆さんは俺はオタクかもしれないと自信を持ってる趣味はありますか?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:28
興味深いスレだな
皆やけに冷静だ(w
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:28
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:28
生産性について語る人が増えて、俺も面白いとは思ったけど、
何かを生産しなければ迫害に近い雑言を浴びせられるってのは可哀想ではあるな。
俺だっていっくらガソリン使ったってプロでは食えないだろうし、
そこまで自分を追い詰めたら、結果趣味として面白くなくなってると思う。
(まあ自分のキアイの問題でもあると思うけど。)
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:28
ヲタやるには或る程度の生活水準などの余力が無いと成立しないわけね?
なるほど
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:30
>>106
こんな時間に2ちゃんに居ること
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:31
>>169 オタの存在価値そのものと、二次的にどう扱われてるかは別問題として語ったほうがわかりやすいよね。
認知されるかどうかによって”生産性”も変化してくると思われるが
そこらへんどうよ?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:31
>>170 誰かに対しての皮肉か?それは違うんじゃない?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:31
まあまあ盆休みだろ?みんな
たまにはマターリと冷静に論じあおうよ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:32
>>167 それは、こんな時間にカキコしているのは、ヲタかヒッキーさん
だけだから。厨房来たら、こうはいかんだろ。
176 :
170:2001/08/16(木) 03:33
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:34
なんて冷静なスレなんだ(w
感激した!
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:35
>>172 まったくその党利。貧乏学者なんてのは昔は吐いて捨てるほど居たそうだ。
今大きくなっている角川文庫も、その昔、学術関係中心の貧乏出版社だったそうな。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:40
なんかどうやら生産性ってのは、そもそもこの問題のキーワードみたいね
若いがファッションセンスに欠ける、
そして認知されていないジャンルのために生産性を発揮できない者がオタになるってことか?
これならファーブルとかシートンとかもそうだよね
じゃ、次ね
上で述べた「若いがファッションセンスに欠ける」
勝手に入れちったこれなんだけど、今度はこれどうよ?
付帯事項として、これは必須課目なのか?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:41
で?どうしてバンダナまいて、ケミカルウォッシュのジーパン
はいて、髪結んでるの?
181 :
バスコダ釜:2001/08/16(木) 03:42
>>166 自分は「各メーカーのお風呂の栓」を集めるのを趣味としています。
全国的なネット掲示板で同士求む!としたのですが全く集まらず、3年ほどかけてやっとプエルトリコで一人同志を見つけました。
私はオタクでしょうか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:43
>>181 おまえオモロ過ぎだよお
ハゲシクワラタ!!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:43
で?どうしてバンダナまいて、ケミカルウォッシュのジーパン
はいて、髪結んでるの?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:43
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:43
>>180 面倒くさい。金かけたくない。それがカッコイイと思ってる。
ってことでいいんじゃない?(w
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:44
>>179 ファッションセンスって言っても、難しいぞ。
とりあえず単純にパンツは毎日変えているか?でいいんじゃないか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:44
市
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:44
>>185 ワイルドな男を気取っている。
ということで。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:45
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:45
>>184 風呂栓学の権威になってこというんだ!(わら
失礼をお許しくだされ、バスコダ釜博士
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:45
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:46
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:46
>>190 収集だけでは権威ではない。各メーカーの特徴、個性、性能などを
発表すれば権威に近づくかもしれない
収集だけでは風呂栓オタクで十分
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:46
すげ〜真面目に討論してて驚いた。
荒れてるだろうなと思って覗いてみたら
こんなスレもあるんだね
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:47
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:47
「個人差」なんてツマラン事言いたくないが、押しなべてそう言う傾向がある。
と言って良いんじゃない?必須かなんて強く言われてもねぇ。言葉に詰まる。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:49
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:50
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:51
ここはいいスレだなあ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:51
>>196 ではこういうのはどうよ?
「若いがファッションセンスに欠ける」 のファッションについてだ。
既成概念化された「オタファッション」があるとする。(ケミだとか中途半端な長髪だとかね)
そのファッションが、件のオタの必須条件になるか否か?
また、なにもヲタ活動をしていない場合でもヲタ認定は避けられない風潮はあるのか?
どうよ?
201 :
このスレって:2001/08/16(木) 03:53
終戦記念日の翌日だっつーのになんか幸せな気分になってくるね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:54
つまり世の中には
ヲタ
ファーブル
健常人
この三種類しか存在していないってことか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:56
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:59
たしかに貧しい国には生産性を度外視したオタは存在しにくいことになると思う。
どうも認知に関して云えば、生活習慣も含めたファッションでのカテゴライズが先行してるように思われる。
このスレの主旨はそんな所から発生してるんではないだろうか?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:59
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 03:59
>>200 必須ではないと思うが…
そもそも「ファッションセンスの欠落」については「異性に嫌悪感を与えないように最低限の外見はキープしておこう」という意識の欠如によるものでは?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:00
ヲタ
ファーブル
一般庶民
でないかい?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:01
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:01
>>204 つまりここで言われるところのヲタキズムは本来の意味を問われず、
ヲタリティー自体が、ヲタ活動そのものから乖離してしまい形骸化してるともうされるか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:02
あはは、なんかここ最高!
目が覚めちゃったよ(爆
211 :
200:2001/08/16(木) 04:08
>>206 実はあまりオタについて詳しくなんだよ俺
ふむふむ、とすると
本質的オタとファンション(腰かけ)オタの二種類あることになるよね
結構クロスオーヴァーしてるんだなここらへん
認定者もいろんな視点を持っていてオタを複雑にしてるんだね。
つまり、オタ活動をしていない者もオタファッションに身を包めば今日から「オタ」
オタというイメージが独り歩きしてるのはやっぱり否定できない状態なんだね。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:08
ファーブルってなんですか?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:08
>>200 『オタ認定…』については、「オタクっぽい」とかいう言いまわしが、ある種の
オタ認定にあたるだろうか…
逃げるような言い回しになって非常に不誠実なんだけれども、前スレにもあるように、
ブランドに逃げると言う法もあるわけで、
196にもいった通り、曖昧な言いまわしになるけども、オタ=オタファッション
安易にすることはできない。あくまで押し並べて。と言うのが自分のスタンスだ。
悪いが、自分のイメージや先入観が占める事柄が多くてはっきりとした答えを
導けない。どうか?任した。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:09
>1
じゃぁ、どういうのが普通人のファッションなんですか?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:10
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:10
>>214 ゴルフスラックスにラコステのポロシャツ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:11
じゃー(笑)
ヲタ
ファーブル
一般庶民
キティ
の四種類ってことでいいか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:12
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:13
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:13
206は俺だよ
俺もオタに詳しくはないけどね
>オタ活動をしていない者もオタファッションに身を包めば今日から「オタ」
これは2ちゃんで茶髪=DQNと言われてる現状を見ても明らかだろうね
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:14
>>220 茶髪のオタというのは存在しえないものなの
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:16
>>218 旧華族階級と言っても、彼らも元々は貧しい公家とかだったわけでしょう?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:18
220の2チャンネルへの帰属意識はすごいな。
224 :
200:2001/08/16(木) 04:18
>>213 なるほどオタ認知という問題だけでも面白いね
言い方は悪いが、ある意味ユダヤ人狩りに近いものもあるような
ただ、その他の人がナチというわけではなく、当時の普通のドイツ国民ね
ユダヤ人の場合の差別はその民族的な差異ではなく宗教・信条だという説がある。
民族的、根源的なものに根差した"区分け"よりむしろ発現に重きを置いたような印象だよな。
まあ宗教とかのほうがより根源的だとも言えるから何ともいえないが
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:19
>>221 オタファッションでなおかつ茶髪ってことか?
それは俺は見たことがないが…
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:20
>>222 でも公家だというだけで子爵以上というアンフェアな査定も在ったらしいから何ともいえないよね。
ただ、彼らが、ヲタ、一般庶民、キティのどれにも当てはまらないのは確かだと思わないか?
>>223 上手いっっ!!
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:21
>>223 スマソ
2ちゃん中毒であることは確かだ
何でもひと括りにしたがる人間は数多くいるってことを言いたかっただけさ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:23
ここでいうオタってある特定のジャンルに執心する人なんじゃないかな?
ファーブルとは違わないと思うが、オタファッションに直結する特定のジャンルの人。
昆虫フリークにいくらなっても、ケミジはいて、紙袋とか下げないわけだしさ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:24
このスレってなんか心が洗われる思いだ。
きてよかった
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:25
>>228 たしかに!
風呂栓オタのバスコダ釜でさえもその手のオタファッションはしていないと思われ(藁
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:25
俺の友達のアニヲタはコンビニ弁当にも異様な
こだわりを見せる。
ヲタとは興味を持ったものに対して、こだわりを
持ちたがる人種?
オレは「マンガ・アニメ研究会」でオタの海にどっぷり漬かったヲタだ。
こんなオレが思うに、オタは内向的であったり偏執的であったりする。
あのオタファッションはその性格の現れ方であって、
オタとファッションに、直接そのものな因果関係は無いと思っている。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:27
ここまで読んできて、いかにオタの定義が混沌としているかわかった。
奥が深すぎる(w
234 :
213:2001/08/16(木) 04:28
>>224 ユダヤの問題に明るくないので恥をかかないように語るまいが、
センスのない人は『格好の悪い人』と言う括りで良いとして、
先入観に整合性を求められると、本当に困ってしまう。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:28
俺が普段はいてるスラックスは折り目つき。
アイロンなんか当てる必要ないのさ!!
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:28
>オタの海にどっぷり漬かったヲタだ。
どうしてオタとヲタを使い分ける。これが君の言うところの偏執的と
言うものなのか。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:29
>>232 なるほど
つまりオタファッションは彼らのアイデンティティーでは無く、生活の延長線上にあるというわけね?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:29
239 :
傍観者:2001/08/16(木) 04:30
なんで夏厨とかいないんだ?ここ
すごい!すごすぎる
楽しみに読んでますよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:30
一度、オタなやつに「髪を染めたら?」ってアドバイスしたら、
「茶髪なんて個性がまったくないから嫌だ」
とか言っていた。
「個性」とか言ってるやつは大体クソみたいな服着てる。
>>236 一人称なので区別したが、深い意味は無い。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:32
>>240 メッチャ流行ったアニメの主人公が茶髪にしたら
茶髪になるんじゃん?
243 :
213:2001/08/16(木) 04:32
趣味が昂じて部屋の掃除がおろそかになるとか…
ある意味陰陽道だな。
>>237 そう、副産物であって本質じゃ無いと思う。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:33
つか、どんな服でも着てる人による。
ジーパンにTシャツでも変な人が着てると、変に見える。
246 :
240:2001/08/16(木) 04:33
昔知り合ったメルフレがオタ女。最近の女の子は
ブランドとか着てて個性がない、とか言って、送ってきた
写真はオーバーオールだった。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:33
>>241 オタである君の使い分けでいくと、他人を呼ぶ場合はオタ、自分を呼ぶ場合は
ヲタとなるのか。
グループや、サークルを呼ぶ場合にはオヲタでいいかな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:34
>>237 つまりは一般人が流行に踊らされてるのに対して、彼らはそれに全く興味を示さないということじゃないかな?
もちろん彼らも別の場所で踊らされてるわけだが。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:35
>>246 俺の知ってる学校でよく見るヲタ女は
キュロットに真っ白のテニスシューズ。
頭にはピンクのカチューシャしてるぞ。
思わず見とれるぞ。
250 :
200:2001/08/16(木) 04:36
>>234 格好の悪い、語弊があるがそうだね
>先入観に整合性を求められると、本当に困ってしまう。
まさにここがポイントなのではと思ったよ、サンキュー!
整合性なんか必要ないかもしれないけど、非常に感覚的な区分のメカニズムがあるよね
ファーブルとオタの差異(根源的)
オタであるゆえのファッションか?ファッションのためにオタなのか?(発現的)
という二重構造になってるみたいね
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:37
ファッションのためにオタなのか?(発現的)なんているのか。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:37
>>245 それはまったく逆だ。
第一まともなセンスだったら、短めのスリムのジーパンにプリントの
Tシャツなんて着ないよ。(しかも靴下は白)
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:38
>>250 「ファッションのためのオタ」というのはコスプレマニアを差すのか…?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:39
ちょっと待ってよ
ファッションは自発的なのか、帰結によるものなのかがはっきりしていないみたいだ。
じっさいの所どっちなの?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:39
なるほどね。人間人生の中で踊らされる時間は限られてるわけだ。
どこで踊るかがその人のアイディンティティーなんだね。
256 :
200:2001/08/16(木) 04:41
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:41
なんか知らんがここメッチャ勉強になるよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:42
ヲタの憧れの人とかファッションのお手本にしてる人って
誰なんだろう。(例えばアニヲタ)
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:42
>>231 亀レスですまんが。
オレの友人(アニオタ)は「カップラーメン」の粉末?の
入れる順番でマジギレしてた(オレが2人分作ってた)。
んなもん腹に入りゃ一緒だろ?
ジャンクフードやB級食品に妙にこだわる連中多いよね>オタ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:43
261 :
200:2001/08/16(木) 04:44
オタであるゆえのファッションか?ファッションのせいでオタなのか?(発現的)
に替えますね
262 :
259:2001/08/16(木) 04:45
そのくせオレがうまいイタメシ屋に誘っても
「あんまりそーいうの好きく無いんだよね。」
グルメなのか違うのかはっきりしろや。マジで。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:45
ここでまた問題になっているのが(笑)
オタファッションは
1.生活の延長線上で面倒くさいから
2・皆と同じだと嫌だから
この問題とみた!(藁
264 :
200:2001/08/16(木) 04:46
>>260 いへいへ、こちらが変な言い方したからだと思います。
すみません。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:47
でも混み毛逝くとみんな同じ格好だよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:48
ここ凄い!
いまオタ問題が熱い、日本は揺れている
朝まで討論だ!
でも面白いよー
ヲタは北朝鮮へ強制収容って事でこのスレ
■終了■
268 :
213:2001/08/16(木) 04:48
>>250 >ファッションのためにオタなのか?
俺もこれは要らないと思うなー。『オタクであること』→『オタクの格好の悪いファッションとは』
と言う入れ子の構造だから。『格好の悪いオタクファッション』=『格好の悪い人』
と言うのが俺のくくり方だ。
(やや理論を追いすぎたか。)
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:48
>>265 言ったことがないからわからないが、皆さんどんな格好なの
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:49
逆にヲに欠けている物を挙げよ。
例: 筋肉質
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:49
272 :
259:2001/08/16(木) 04:49
>>261 違う。一つ抜けてる。
「内向的」だからゆえの「ファッション」であり「オタ」なの。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:49
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:50
横浜中華街をはじめサンフランシスコのチャイナタウンなど
に行くと、韓国人・中国人の国民性が理解できると思います。
日本人を差別することを生きがいにしてるようなもんだ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:51
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:52
>>273 この時期炎天下で行列するから結構焼けてます。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:53
>>254 殆ど帰結型でしょ。仮に自発型のオタが居たとしても、
それはコミュニティーに溶け込みたいという心理とかじゃないだろうか。
一般人に比べて、オタの人間関係に対する関心は低く、
興味はまず人間以外のモノに向かう事からも、やはり自発型とは言い難いね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:54
>>274 別にオタを差別はしていないよ。
なぜ差別をするのかという問題は含まれているけど
そしてなぜオタはオタだとわかる格好をしているかという事について議論してはいるが、
差別することを目的に立ったスレにしては上出来な進行だと思うが
279 :
213:2001/08/16(木) 04:55
訂正レスに追いつかなかった。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:56
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:57
なんか名スレの予感、(・∀・)イイ!!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:58
オレ行った事あるよ(ワラ >コミケ
友人の手伝い(搬入作業)だったんだが…
ありゃ人間の行く場所じゃねえよ。なんだあの人の数は。
入場する列(推定10万人)以外に目当ての本?に何百人も
群がってたよ。よく死なないと思った。この情熱を違うものに
ぶつければ良いのにと思った。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:58
既成オタファッション自発取り入れ型なんかいるの?
>>277
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:59
やべえよ〜今日も仕事なのにこのまま出勤だあ〜
でもやめられなかったんだよ〜
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:01
>>277 とすると外見に全く気を使わなくなると例えオタじゃなくてもああいうファッションになるってわけだね
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:01
ここで閑話休題
いわゆるオタってやっぱりアニオタがメジャーで多いの?
そしてアニオタ=コミケオタなの?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:01
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:02
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:02
エロゲオタは?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:04
>>287 フロイトを持ちだせば、そもそも性欲の処理の仕方の分岐した形態なのか?>オタ
なんかいろんな要素が絡んでややこしいね
まあ人間のことだから複雑にもなるだろうけど(;^_^A
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:04
うむ、ヲタリティー恐るべしっっ!
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:05
>>285 それはどうだろ?例えば「行きなれたコンビニ」に
夜中に向かうとする。スウェットとかにこそなるが
「オタファッション」になるか?と聞かれりゃ否だろう。
#なんか違う基準がありそう。
293 :
213:2001/08/16(木) 05:05
自信持って『俺のファッションセンスを見習え!』って言える人。
俺はあんな格好して人の失笑浴びるのはごめんだが、
『俺のオール安上がりの無印ファッションを見習え』とも言えないなー(w
ふと我に返ってみた。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:05
>オタクの人ってどうして半袖ポロシャツの下にわざわざTシャツ着たりするの?
Tシャツやポロの下にまたTシャツを着るのは、
アメリカやイギリスのティーンのファッションだよ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:06
>『俺のファッションセンスを見習え!』
これもどうかと思うぞ・・
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:06
誰も本質的にオタを差別していないところが凄い!
オタとは何かに集中してるところは見事としか言い様がない。
感動した!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:07
>>283 例えばアニメ『ミンキーモモ』のTシャツを着たオタがいたとする。
それはモモと一緒に居たいという心理(帰結型)以外に、
仲間とその意識を共有したいという心理(自発型)も十分にあり得るでしょ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:08
>>292 その場合「継続性」がないからねぇ
昼間に学校や買い物に行く場合はそれなりの格好をするでしょ?
彼らのファッションは積み重ねたものがあってこそ、だと思うよ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:08
実はみんなヲタなのか(w
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:08
すまん俺エロゲーはやる…
俺もオタだったのかぁぁぁぁ!!!
スマン。馬鹿にして。>オタ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:08
>>297 ニルヴァーナTシャツを着るロック好きみたいなもんだな。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:09
>>297 自発型という言葉は、仲間が着ているからケミカルや桃のTシャツを着るという
場合に使うべきでは?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:09
304 :
200:2001/08/16(木) 05:09
つまり、何気なく気取らない服装=オタファッションでは無いと?
いままでは服装に無頓着だからああなったとの指摘が多かったのだが
>>285さんの提起でまた難しくなった(わら
305 :
213:2001/08/16(木) 05:10
>>285 成り得る。
中学生の色気づきはじめた友達のことを思い出してみたら?(俺もその一人だがw)
失敗するとたちまち失笑の的だ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:12
何気なく気取らない服装と1の指摘する服装の微妙なズレ…
それはオジ&オバ感覚とみた
307 :
292:2001/08/16(木) 05:12
>>297 一応この場合は自分の欲求から自ら選択肢として選んだ場合は自発的となると思われ。
ミンキーモモと一緒に居たいという心理からのファッションは自発的としてください。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:13
このスレすごすぎる・・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:14
うーん
ファッションの帰結について意見が分かれている…
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:15
311 :
213→クウォーク:2001/08/16(木) 05:16
番号さんが多くなったので213はクウォークに社名を変更します。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:17
ようするに
全く着るものに無頓着なのか?
着るものがたまたま似通ったものに収束してしまうのか?
だよね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:17
314 :
200:2001/08/16(木) 05:18
オバ&オジちゃんファッションと正調オタファッションの違いは明確だと思う?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:18
何気に「モモ」を持ち出してきた
>>297は自発的とも言えるな。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:18
秋葉原歩いてる人たちも同じような格好だよね
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:19
この上げ下げの激しい議論板でトップを走りまくってるのは凄い
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:19
>>312 もう一つ問題があると思われ
1の指摘が正しいならバンダナ着用者が多いってことだけど
バンダナなんて意識的にじゃなければしないよね?
その辺りに一般人とのズレが…?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:20
オタク女も相当イタイのが多いが・・・顔と体型を無視したオシャレ?
320 :
200:2001/08/16(木) 05:21
いままでの無頓着ファッションがあるとして、
そのファッションはオタ特有のものでは無いとも考えられるよね。
では、その無頓着ファッションの他に「いわゆるオタファッション」が存在していて。
それを指して我々は正調オタファッションと認識してるのだろうか?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:22
322 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:22
やっぱりファッションて言うのは、自分が帰属する社会においての
制服に当たるんじゃないか?
その格好をしていることによって、安心感が得られると言う。
ヤマンバファッションも洒落っ気というより帰属意識が生み出した産物
みたいなモノだったんじゃないだろうか。
323 :
200:2001/08/16(木) 05:22
>>318 バンダナ問題を掘り下げてみますか?このさい
アイテム一つずつツブしていくしか解決の糸口にも辿り着けないかもしれない(笑)
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:23
ピンクハウスって少女趣味のフリフリだっけか?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:23
>>319 現実的な感覚を喪失(拒否?)した結果と思われ。
326 :
200:2001/08/16(木) 05:24
バンダナは何かの象徴であるとの意見も見られたから不思議だったのだが、
やっぱり本業のアニメの登場人物からの影響は大きいのだろうか?
>バンダナしてる
>英字新聞のサスペンダーしてる
>純白スニーカーばっかりしてる
>ニセモノのハンティングワールドのバッグ持ってたりする
>半袖ポロシャツの下にわざわざTシャツ着たりする
>首にタオル巻いて歩いてる
何が悪いのか?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:25
>>318 うむ。いい指摘。バンダナ、ロンゲ後ろ縛り、迷彩服とか
「自分でかっこいい」と思ってるとしか思えない。
無頓着の延長線上では無く。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:25
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:25
>>322 となると、正統なオタファッションが存在することになるね
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:26
>>324 そう。これでもかってほどの布とレースを使った
たいそう重そうなお洋服(w
332 :
200:2001/08/16(木) 05:26
>>322 なるほど!
帰属意識とそれに伴う安心感ね
モーチベーションが複雑にからみあって一つの結晶としてのオタファッションを作り上げてる感じですね。
やはりそこには何かしらの「自発的選択基準」が見え隠れしてきましたね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:26
人間関係のネットワークが近親者とヲタ友に限定された
結果、学習の機会がないとか
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:26
>>327 良い悪いは関係ないのだよ、少なくともこのスレでは。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:27
バンダナ巻いたオタの知り合いは結構いるけど、
共通点を見つけるのがなかなか難しい。
う〜ん、理屈っぽいっていうのはあるかな?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:27
>>327 「悪い」じゃない「何故か?」を議論している。
337 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:27
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:27
339 :
200:2001/08/16(木) 05:29
>>329 いや私は詳しくないもので断定してるつもりは無いですよ。
最初の方のスレでそういう記述があったもので記憶に残っていたのだと思います。
ただそういう可能性はあってもおかしくないし、実際私たちもそういう選択をしているはずだからです。
340 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:30
>>332 結果的に似か拠る。と言ったニュアンスでしょうか。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:30
>>327 そうそう!いい悪いを論じているのではない
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:33
343 :
200:2001/08/16(木) 05:34
いままで面倒くさいからなりふり構わずそこらの服に手を伸ばして着用し、
髪をケアするのに気が回らないからそのまま伸ばし、
というライフスタイルの「犠牲」の結果である「オタファッション」だという認識がありましたが、どうやら
「オタファッション」と「正調オタファッション」が歴然とあり、
また「オタファッション」は世間からその本質を誤認されている可能性もあるという事を学びました。
344 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:35
前レスでも書いたのだけれども『カッコヨイ人を自分に投影する』と言う意識が
オタクならずとも自分自信の服装に無意識に反映されると思う。ある程度。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:36
眠くなってくると難しく感じる(w
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:36
347 :
200:2001/08/16(木) 05:36
それに「オジ&オバファッション」が「オタファッション」に非常に近いというのも知らなかったです。
あと、「近所にいくのにつっかけ程度のファッション」というのも厳密には別物だという奥の深いファッション区分に驚いています。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:37
ナチスのコスプレの奴は問題外基地街・・・
刺されても同情もされん。
349 :
200:2001/08/16(木) 05:38
>>346 ありがとう御座います、
ちと調子に乗りすぎて不快だったら済みませんです。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:39
モノホンオタからの主張を密かに待ってるんだが…
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:39
長髪の美形キャラとの一体化を図るが顔が追いつかない
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:39
>>348 とくにエルサレムとかでやるのは特攻隊並だ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:40
>>343 さらに言えば一般人がそのファッションに対して持っている「近寄り難い」と
いう印象も「仲間」という垣根を作ることで彼らには届かないというわけだ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:40
仲間意識の表れとしても、つまりは誰が最初にそのファッションを作り上げたかだろう。
必ず理由があるはずだ。というわけで考えてみた。
Gパン=比較的丈夫。ジェームス・ディーンのファッションから。
バンダナ=汗かきだから。鉢巻き系のファッションの延長。
偽ブランド、どこぞのスニーカー=靴に回す金の節約。履ければ皆同じ。
355 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:41
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:42
オタファッション→オタかもしれないがファーブルかもしれないし、庶民かもしれない
正調オタファッション→オタリティーの高い人
オジ&オバファッション→文字通りオジ&オバか、ファッションセンスに疎い人
近所につっかけ程度ファッション→急いでる一般庶民
でしょうか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:42
つーか
>>1がここまで来て何を理解したか
出てきてくれ。
358 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:44
>>354 機能性を加味して。と言うことか…うーむ
359 :
???:2001/08/16(木) 05:46
バンダナって、赤いやつは共産主義の青年たちがやっていたやつだろう?
ピオニールみたいな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:47
>>356 うん、いいと思う
真っ白な紙に大雑把な地図が描けたって感じだよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:47
>>358 機能性は重視してるね。
あの四角の手提げ鞄や紙袋はコミケの本やパンフレットを瞬時に出し入れできる。
362 :
200:2001/08/16(木) 05:47
>>353 なるほど!帰属意識と、言い過ぎかもしれませんがある一定の排他性も感じられますね。
>>354 Gパン、自発的な憧れ(一般的)
バンダナ、汗が目に入るのを防ぐ(実用的)
偽ブランド、比較的お金のかかる趣味を持っているため(経済的)
ですね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:47
最近は秋葉を歩いていてもユニクロ多いよ
ファッションから語るとオタをみうしなってしまうかも。
364 :
クウォーク:2001/08/16(木) 05:47
200さん
『正調』は、キャラTシャツのようなオタを前面に押し出したもの。
と言う括りで良いんですか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:51
>>363 その言葉でハッとしたんだが
田舎のオタはどんな格好をしてるんだろ?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:52
>>354 デザイン面に付いての理由が無いぞ。
「やたらチェックの柄の理由」
「茶色とかやたら原色を避ける」
「なぜ迷彩服?」
の3本立てで頼むわ。マジで。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:52
>>356 うっ...........
どんな格好をしているのだろう??
368 :
200:2001/08/16(木) 05:53
さて、当初ここで問題になってたのは
このカテゴリーの中で「正調」といわれていたファッションについてでした。
オタクの存在の発生する原理から、その発展、現状までを足早に討論してきたわけですが。
そこまでは、なんらかのコンセンサスは得られたと思います。
ようやく本題にはいったわけですが、皆さんの話しを聞くに非常に機能性や経済性を重視したファッションであることがわかってきました。
在る意味、特化しているとも言えます。
たんに偶発的に生まれたファッションではなく切磋琢磨の末に辿り着いた究極のいでたちであるという印象を持ちました。
>>363 確かに。昨今ではいわゆる隠れヲタを多く目にするようになってきた。
コミケでも、一見普通そうな人が、実はどぎつい御本を購入しているなど
見かけではまず判断できない人が増えてきている。
しかし、バンダナに始まるいわゆるヲタファッションをしている人は
今も存在しているし、間違いなくヲタ何だよなぁ……
370 :
367:2001/08/16(木) 05:53
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:55
>>362 > 偽ブランド、比較的お金のかかる趣味を持っているため(経済的)
そもそもブランドに興味は無いでしょう。
偽モノには過敏に反応すると思われるので、
むしろそれがブランドだとは「知らなかった」のではないかと。
372 :
200:2001/08/16(木) 05:56
>>364のクォークさん
そうですね、あくまでも意識的に選択したというものでなければ「正調」とは言えないですもんね。
そこに求心力を持ち、仲間意識を育ウニフォーム的意味合いがあれはなおさらだと思います。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:56
>>366 チェック柄に関しては…
最近の安物の服ってやたらチェックが多いよね
つまり安物しか買ってない、と。
374 :
200:2001/08/16(木) 05:58
面白いですねーそれ>隠れオタ
これは今まで話しあってきた中から漏れていたカテゴリーですよね
我々のいうところのオタが決して特殊なひとたちで無いという事でもあると思います。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:58
>>366 「茶色とかやたら原色を避ける」
「なぜ迷彩服?」
の二点は同一のものとして論じられそう
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:00
>>368 >非常に機能性や経済性を重視したファッション
確かに、これはヲタの性質に起因していると自分も思う。
>偶発的に生まれたファッションではなく切磋琢磨の末に辿り着いた
ヲタは自分が興味を持つものに非常にこだわる
というのが、このスレでも言われていたけれど、
ファッションに金をかけない、いわゆる「目的を邪魔しないファッション」ではないだろうか?
ユニクロが最近増えてきたのも、いわゆる「オタク的なもの」が前面に押し出されると不都合であるからだと思う。
明らかに一般的なものから、かけはなれ過ぎるのも目的を邪魔してしまうので。
377 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:00
合点。
あと、さりげない■クォーク■の指摘にも。(w
378 :
200:2001/08/16(木) 06:01
>>371 > 偽ブランド、無頓着なため(無関心)
の可能性もありますね。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:02
>>374 ヤバ......
スレの最初の方に出てきた「ヲタ万歳!」君が笑っているようにみえる。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:04
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:04
>>374 育った環境じゃねえのかな?>隠れオタ
服装とかのセンスって大抵は友人とかの影響受けるよね。
周りに「オタ」がいるかいないかの差だと思うよ。
382 :
200:2001/08/16(木) 06:06
現在までの流れから言って、
仲間との符牒にも通ずる閉鎖的なファッションから、徐々にオタクの持つ合理性が頭を擡げて、正調オラ色の弱いファッションに変化しつつあるかも。
あるいみ自己主張の現れでもあった自らのファッションにオタリティーを求めなくなってきた、とも言えると思う。
非常に合理的な進化ですよね。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:08
バンダナ、指出しグローブ、軍モノ系(迷彩・ベスト)
これらをつける理由は「(オタクにとって)かっこいいから」だと思う。
漫画・アニメキャラの小道具としてよく使われてる気がするけど。
ウェストポーチ、四角い肩掛け鞄
これらは恐らく「機能性」
肩掛け鞄は同人誌とかを入れやすいし、形も崩れない。
そして、キャラグッズはオタクコミュニティへの帰属意識、
もしくはお仲間へのお披露目の意味もあるんじゃないかな。
と隠れオタクの印象でした。
384 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:08
385 :
200:2001/08/16(木) 06:09
それには
>>376さんのおっしゃる考察が大だと思います。
やはり無意味にオタだと一目で決めつけられる服装は得策でないと判断したのでしょうね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:10
>>381 だとすると
「群れヲタ」と「孤ヲタ」では見た目も性質も違う事になってしまう。
群れは、また元々群れていたモノと、イニシアティブをとるヲタに引っ張られ増殖した群れでは性質が違う......
孤ヲタも元々同じ興味を持つ者がいなかった個体と、群れていたがはじき出された個体がいる。
厳密にはもっとグループ分けができると思うし、大学生の誰か、論文にしてしまえ!
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:10
>>382 コスプレ絡みで何かないかね?
変身した時の華やかさを求めているなら普段は地味でいい、
っていうか地味であればあるほど変身時の華やかさが引き立つというか。
388 :
200:2001/08/16(木) 06:10
>>379 わはは、そうかもしれませんね。
今回できるだけ先入観を排除してオタとは何か?について真剣に向き合ってみました。
試みとしては面白かったと思います。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:12
>「孤ヲタ」
メッチャワロタ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:12
>>382 変化じゃなくて、単に別のオタが混じって来たんだろ。
ディープな部分では何も変わって無い。
391 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:13
議論がちょっとそれていってないか?
秋葉原では正調が薄れている…と言う話しもあったが、
歴然とオタファッションは存在するのであって、
自分たちはそれを認めないものじゃなかったの?
392 :
200:2001/08/16(木) 06:14
>>383 なるほど!統一された「正調」というイメージから様々な理由で脱却を計ったタイプが
「隠れオタ」に分類されるわけですね?
より合理的に変身しているようですね、分業化というかカモフラージュも含めて分散化されていますね。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:15
凄い!「孤オタ」とかいろんな造語が誕生してる(w
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:15
ボーチ&リュック&バンダナは実用性を重んじて。
まぁセンスがないのは認める。
あとグッズには桁違いのカネをつぎ込むが、自分のはどうでもいいと…
一般人にしてみれば、奇抜極まりないファッションをするヲタだが
それでもおかしくないと彼らが感じるのは、やはり独自の感性を持っているからだろう。
それは、ヲタになって培われた物なのか、或いは元々持っていたから
ヲタになったのか、のどちらかに分けられるかも知れない。
性善説ならぬ性ヲタ説を、ここに唱えてみるふり。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:17
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:17
自分の可愛い人形のために毎月5万はドレス購入に使いますが
自分はTシャツ一つ買いません。去年のでOK。
398 :
200:2001/08/16(木) 06:19
>>387 なるほど、併存していたわけですね。
むしろポイントはその彼らが置かれた状況にあると?
399 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 06:19
「正調オタファッション」というのが様々な要因の構成体である、
と言えるとは思うのですが、それぞれの要因を一つずつはぎ取ることで、
「一般人」になるかというと微妙なのですよねー。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:20
も、もしかして「オタク」自体が学問になる??
401 :
200:2001/08/16(木) 06:21
>>391 確かに!これはオタに飛びついたはいいが、調べれば調べるほど根が深く、
生態や趣向も滝に渡り複雑だったということでしょう。
たしかに枝道ではありますが、ヲタ完全理解の手助けになるのではと期待しています。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:23
403 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:23
>>399 それは根本的に帰属してきた社会が違うからじゃないでしょうか。
(なんかお題目になっちゃったけど)
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:23
文化人類学だね。クランとか存在しそう(w
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:24
あ〜、ちょっと疲れたんで駄レスしてい〜ぃ?
「朝まで生オタク」
なんつって?。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:24
>>395 > それでもおかしくないと彼らが感じるのは、
おかしいという事を自覚しているヤツがいないと言う事?
前提が飛躍してるよ。ネタっぽいから別にいいけど
407 :
200:2001/08/16(木) 06:24
>>395 なるほど、
>>399さんの意見の最後を読みますとそのような事が仄めかされていますよね。
興味深いですね、それ
408 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:24
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:25
なんだかここが一番「議論板」みたいね。
複雑です(w
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:25
>>398 爬虫類から鳥類が派生していったように別々の進化を辿るんだろうね。
限られた状況でしかオタ性を発揮できないとなるとコスプレイヤーも
隠れオタとして分類されることになると思うが。
>>400 もはや社会学だよこれは(w
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:26
>>405 いいよぉお♪(ノ⌒∇)ノマターリいこうよ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:26
(゚_゚;)マヂ名スレだよここ
413 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:26
200
なんか一つずつ答えを出させたようで。悪いね。
414 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 06:27
>>403 循環論法になっちまいますな。これは放置しておきましょう。
>>400 既に岡田斗司夫あたりによって学問化の試みは為されているような気がしますが。
っても、岡田氏自身が「社交性のあるオタク」である故か、オタクへの攻撃となりやすい
こうした話題にはあまり触れてない気もします。
コスプレに関してですけど、個人的にはオタと領域的に重なる部分はあっても、オタとは
純然に異なったコスプレイヤーという類型も存在しているような気がします。
安易にコスプレ者をオタと同一視するのは危険かと。
415 :
200:2001/08/16(木) 06:31
>>410 面白い!!オタ進化論ですね
ここでちょっと無謀なのですが疑問をいいですか?
もし仮に進化していったとして、その過程でヒエラルキーの形成が見られないような印象を受けるのですが、それはなぜなんでしょう?
無ければいけないというわけではないのですが、あまりにも共棲が見事だと思われるので不思議に思いました。
416 :
200:2001/08/16(木) 06:32
>>413のクォークさん
いへいへ、私今日は暇だから(笑)
417 :
クォーク:2001/08/16(木) 06:35
だめだ。思考力が低下してきた。NHKの体操番組にムラムラくる始末。
夕方のこのスレの反応に期待しつつ寝る。おつかれ…
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:35
>ヒエラルキー
厳密な意味での同族内だけで存在
419 :
200:2001/08/16(木) 06:36
>>414 >安易にコスプレ者をオタと同一視するのは危険かと。
むむむ、コスプレイヤーというのもありましたね。
これを先ほどのオタファッションカテゴリーに無理矢理当てはめるのはちょっと難しいみたいですね。
コスプレはオタの発展系なのか、あるいは別の(例えば一般人の変身願望など)モチーフから起因するのでしょうか?
420 :
200:2001/08/16(木) 06:36
>>クォークさん、
おやすみなさい、とても楽しかったですよ!
どうもありがとう!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:37
ここで一つ疑問なのは、やはりファッションについてなんだけれど
オタク達は(ここでは先に出た「正調派」を言う)誰に教えられたのでもなく、ましてやオタク専門ファッション誌が「バンダナが熱い!」「指無しグラブに今、萌える!!」などと言っている訳でもないのに、同じような服装を選ぶ不思議がある。
これは、やはり先に出た「群れヲタ」であれば納得はいくものの、「孤ヲタ」までがそうである。
まさに示し合わせたかのように。
さらに「隠れオタ」でさえ、似たような時期に同時多発的に出ているのはどういう事か?
オタクには我々に見えないネットワークでもあるというのか?
それとも多くの者を感化させるアニメ等に操られているのか?
少し疑問に思った。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:38
>>414 うむ、端的な例ではカノージョにセーラー服を着せるのは意味が違ってくるからな
(そういう事を言ったわけではないだろうが)
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:38
バイト先でもオタク仲間いると自然と仲良くなれる
424 :
200:2001/08/16(木) 06:39
>>418 なるほど、無い事はないのですね
その他のコミュニティーにおいては結構顕著だったりしますよね>ヒエラルキー
というかそれが存在しないと成り立たない集団もあるわけですが、
、、とと、話題がずれまくってしまいますね。
425 :
200:2001/08/16(木) 06:44
>>421 もしかしてこのネットを舞台にかなりのコミュニケーションがはかられているのかもしれませんね。
御存知のとおおり、ネットというものは広くインタラクティヴであると同時に、
マイノリティが特化しやすい特徴も兼ね備えています。
特定の趣味や嗜好を深く掘り下げ情報交換をするのにも適していると思います。
426 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 06:44
コスプレイヤーの中には、そのモチーフとなる作品などにオタク的興味がない場合
があるように見受けられます。
コスプレダンスパーティなどが開催されていることをみると、クラブカルチャーと
オタクカルチャーのそれぞれのある部分の融合が「純粋コスプレイヤー」を形作っ
ているんじゃないでしょうか。
まぁ、むろんオタク的興味にに基づくコスプレも存在してはいます。
また、異性装コスプレなんかがあるところを見ると、ゲイカルチャーの影響もある
ようにすらみえますな。
すると、「コスプレ」というカテゴリの中にも、多種あると言うことになって、よ
り訳がわかんなくなってきます。難しいですなぁ。
427 :
200:2001/08/16(木) 06:46
もしコミュニケーション革命のようなものがオタ間で起きているとすれば、
「孤オタ」は減少の一途をたどることも考えられます。
色々な意味でオタりやすい時代になったとも言えますよね。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:46
しかしニュース議論板でまともに議論したの初めてだよ俺(ワラ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:47
やっぱり「オタク」は正しく定義がなされていなければ
議論が見えにくいかなぁ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:49
>>427 確かに「孤オタ」は、そういう風に考えると衰退の一途と思えるけれど、
オタクの「自分の興味のある事に頑固にこだわる」気質を見ると
他人との調和をはかれない者も多く「孤オタ」は、いつまでも居ると思うんだけれど。
431 :
200:2001/08/16(木) 06:50
>>426 たしかに難しいですね。
オタ分類する事を最優先にしてきましたが、それが壁となってしまう感じですね。
ここは一度俯瞰で全体像をもう一度捉え直す必要があると思います。
その後、コスプレの話題に入っていくのがいいかもしれませんね。
とにもかくにも、皆さまのお陰でオタ学の概要が見えてきました。
それにとても楽しかったです、感謝しています。
そろそろ私も寝ます。
どうもありがとうございました。
432 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 06:51
>>421 もしかしたら「オタク専門ファッション誌」のような物がないからこそ、
オタクファッションが固着化している、ということはあり得ませんか?
いわゆるファッション誌は、勿論各種アパレル業界の「次はこれをはやらせよう」
と言ったような仕掛けもありますが、あたらしく生まれた流行を社会から汲み上げて、
その流行を広く膾炙せしめるという効果を持っていると思います。
とするならば、そういう働きを持つ物がオタクカルチャーには存在しないからこそ、
オタクがどんなイベントに赴いても見られるような「定番」が存在し続けているんではないでしょうか。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:51
ここすごいよ本当にマヂビクーリした。
おもしろかった。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:52
昔はオタクなんて定義はなかった分、一般人として生きていけたのにね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:52
楽しかったYO!
またやろうぜ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:55
「オタク学」ここに生まれる!
また来よう。
昼間ココで語る人、違った視点でもヨロシクね。
あと、学校で、こういう事を研究している人にも参加して欲しいな。
僕はオタクについて、ちょっと考えてから寝るよ。
じゃあ、また!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 06:58
ずっとROMってましたけど感心した
オタクについて考えさせられたのは生まれて初めてだ
また見に来ますのでお願いします
438 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 07:01
なかなかおもろい議論があるので、参加して見よう。
私は昔メタル野郎だった。例えばミスターBIGとか好きなやつだ。
さて典型的なメタルヲタクのファッションとはいかなるものか。
それがメタルおたもバンダナを愛用するのである。
そしてTシャツはメタルTシャツだ。
アイアン名電とか書いてあるやつだ
ズボンはケミカルウォッシュとかのやつもいる。
靴はこきたねえスニーカーなのだ。
メタルオタクでもこれだ。
439 :
名無しさん:2001/08/16(木) 07:03
中身が不明のリュックを背負っているな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:03
441 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 07:04
やっぱこう考えると、
オタクのイデア
みたいなものがあると思わざるを得ない。
442 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 07:11
>メタルマン村沢氏
そのメタルオタクの服装というのは、メタルのミュージシャンの格好の模倣なのでしょうか?
メタルには暗いので、失礼な質問なら申し訳ないんですが。
ただ、パンクな人たちはパンクミュージシャンの格好にもした格好をしてますよね。
443 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 07:12
私の経験から言うと、メタルマンだった頃
お金は自分の好きなものに書けるぶん、そのしわ寄せが
ファッションにいくのは当然だった。
同時にメタルマンという誇りを持っていた私は
(書いててかなり恥ずかしいなこりゃ)
普通の服を買えばいいのに、メタルTシャツを買うんだなこれが。
メタルマンだという、アイデンティティーを
他人にも知ってもらいたかったのだ(馬鹿か、俺は)。
「見ろ!俺は世界最高の音楽を聴いているんだぜー、マジクール!」
いはゆるコミケなどに行ってしまう人達や、マリスミゼルな人達も
同じだと思う。
444 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 07:14
>>442 たぶん、違うのです。
ミュージシャンはそんな格好をしていないと思います。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:14
メタルマン村沢おもろい
キャラ的に最高♪
446 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 07:22
うーん、そうか。
だとするとオタクファッションの根っ子は「安価である」ということになるみたいですね。
それにアニメ・漫画類を見ている、関係グッズを集めているという批評家的、
コレクター的なアイデンティティーによって選択される服飾品、
また趣味によって方向付けされる「かっこいい」服飾品、
それにイベント類における利便性を追求した鞄類などによってコミケ的な
オタクファッションが形成されるわけかな。
あ、一つお聞きしたいんですが、コミケ的オタクみたいに、メタルオタクの人々も
肉体的に弱いんでしょうか?個人な印象だと、メタルオタクの人々はマッシブなイメージ
があるんですけれども。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:24
筋肉もない軍オタはなさけない以外の何物でもない
448 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 07:31
>>446 メタルオタクは弱いのです。
ケ・ン・カ・は・からっきしだよイッキュウヒン、です。
これに対してパンク野郎どもは強いです。
もちろん、アメリカ人的マッスルメタルもいるにはいます、しかし少数派です。
>>446 一ヲタとして、コミケ参加者が肉体的に弱い者の集合だとは言えません。
午前5時より、いや下手をすればそれ以前からビッグサイト東館横の駐車場
若しくは西館前のプロムナードの地面に坐り、ひたすら10時の開催を待ちます。
夏、冬共に。(尚今回は午前2時から既に長蛇の列があったそうです。
又、雨のため全員皆ずっと立っていました)
開催直後、男性向け創作には一気に人が詰め寄せます。
はっきり言って、件の花火見物時の事故はこうだったのかと判るぐらいの混雑です。
そんな中をひたすら目当ての物を捜して彷徨くわけです。
最初に持っている耐暑、耐寒装備だけでなく、回れば回るほど購入品が増えます。
つまり、疲労に比例して負荷が増えていくのです。
その状態が、長ければ午後四時まで続きます。
そして帰宅…皆が帰るため、電車やバスなどの交通機関は軒並みバカ混みです。
空く迄ひたすら立ち続けるわけです。
この様な状態が2日とか続きます。(3日開催ですが、3日連続でこんな目に遭う人は
まずいないでしょう。ジャンルが違いますし)
故にそれなりに体力が必要とされるわけです。
また、並大抵の神経では、この有様に恐らく耐えられません。
混雑だけでなく、視覚的嗅覚的な衝撃が大きいからです。
以上簡単に纏めるつもりでしたが、長文失礼します。
450 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 07:46
オタクは肉体的に弱いというよりも、精神的に弱いと言へはしまいか?
例えば、喧嘩上等のオタクはいないとおもう。
オタクは平和主義者である。
キレさえしなければ近寄っても安全で、じっと見ていても、
何メンチきってだよゴルァ!ああん?と言はれる事は無い。
体力はあまり関係無く、精神的な問題であると思われる。
451 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 07:54
さらに、オタクは内証的な人間がなりやすいのではないか?
行動よりも思考を選ぶ傾向が強いのではないか。
(これは決してオタクが一般人より賢いといっているわけではない)
そしてオタクの思考についてひとつ重要なことがあって、それは
内輪ネタが好き
ということがある。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:56
おいメタル好きのオッチャン
何熱く語ってるんだよアホか
今どきそんなダサいメタヲタどこ探してもいねーよ
みんなズボン下げてるよ
453 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 08:04
>>452 今の世代はどうかしらんがかつてのことを言っているんだよ。
それにいまだいるイングウェイ好きとかは、恐らくかわっていないだろうな。
水彩ダルや、ダウンセットやコーン(メタルかどうかは知らんが)は別だ。
人にアホとか言うな、罵倒しなきゃれすできねえのか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:05
>>452 最後の一文がわけわかでワラタ
でもメタル沢村さん好き
がんばって
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:06
メタルはどんなバンド聞いてたのよ?
おしえれ
456 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 08:07
>>449 私自身もコミケ参加者であるため、かの場所におけるオタクの行動力が物凄い、
というのはわかっています。ただ、わかってはいるんですが、そうした人たちのイメージ
として「肉体的に弱い」ということは外せなくないですか?
典型的なオタク像を想起するなら極端な痩せ型、あるいは肥満型ということになるでしょう。
とするならば、やはり彼らが「肉体的に強い」とは言い難い気がするのです。
>>450 んー、それは精神的に強い弱いではなくて、喧嘩のリスクを知っているだけではないでしょうか?
肉体的に強い弱いは置くにしても、オタクは喧嘩は弱いでしょうし、
それにオタクには取り敢えず手が出るようなドキュソってあまり居ないような気がします。
>>451 同意です。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:07
このスレめっちゃ熱くてイイ!最高!!
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:11
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:12
>>452 おまえも偉そうに抜かしてるが、何聞いてたんだよ?
いってみろや
460 :
風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 08:15
>>456 まあ、イメージではそうでしょうね。
部屋に篭もってずっと何かしているというイメージから
健康的肉体を持っているとは、到底想像し難いですし。
だから自分は、オタが別に肉体的に優れたる者であるとは言いません。
でも肉体的に脆弱な者でもない、とは言いたいのです。
別にこの訴えによって、オタのイメージを良くしようという訳ではないのですけれども。
>>460 オタクのイデア、という言葉があったので、メタルオタクとコミケ的オタクの間に
相似性があれば面白いな、と思ったんです。
確かに、健全な肉体とは言い難いかもしれませんが、さりとて弱者ではない、
と言えますね。
462 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 08:20
聞いてきた順に記すと、
メタリカ、アイアンメイデン、ディープパープル、イングウェイ、
ラウドネス、ミスタBIG、アングラ、ドリームシアター、ヴァイ、
ブルーマーダー、ボンジョビ、スイサイダル、ホワイトゾンビ、
ヌンチャク等々。
最期のほうではもうメタル離れというか、コアっぽい感じだな。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:22
スティーヴ・ヴァイ
いいよな、俺も大好き
メタルマン、In my dream with you. って曲知ってる?
おれ、あれが凄い好きなんだよな。
464 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 08:24
間抜けなハナシに付き合ってくれて申し訳無い。
オタクのイデアみたいなものに
1.様式美
2.選民思想
みたいなものがあるのではないかと思うのです。
465 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 08:27
>>463 あ、私も好きですよ!
あのアルバムは曲全てに豪華な雰囲気があって(出演陣もゴージャスだ)
今でもようきいとりますわ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:27
おれ思うんだけどさ。
メタルマンいいよかなり
吹っ切れてるところがいいと思う。
多少の煽りにはめげないで欲しい。
応援して楽しみにしてる人もいることを忘れないでくれ。
467 :
463:2001/08/16(木) 08:29
特に詩が最高だよね、あれ。
あの曲もう超お気に入りだよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:30
メタルマンマンセー!
ガンバレ!
意見も通ってるゾ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:31
なんかメタルマンファンクラブの用を呈してまいりましたが。
たしかにメタさん(敢えてそう呼ばしてもらいます)良いレスつけてます。
僕もメタさんファンになりました。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:32
メタがんばれー
なんだか知らんが支持するるよ。
カキコ頼むっち。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:33
ボンジョビとかガンズの大御所は嫌いなの?>メタルマンさん
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:34
盛上って参りましたっ!!
いったいこのスレは何を語るスレだったでしょうか?(爆)
473 :
メタルマン村沢(まとめられないので散文で):2001/08/16(木) 08:42
なんか、申し訳無いです・・・。
そんな言われても、ワタシ、困ってしまいます。
ボンジョビは好きです。でも癌図は聞いたこと無いです。
ちなみにワタシはかつて狂気のネタ雑誌と言はれた「ムー」の愛読者で
結構アニメも好きで(オタクとは言えないと思うが)、軍事関係も嫌いでなく、
sfも好きだったりして、今は戦国時代とか歴史にはまっています。
一応二十代といっておきましょう。もちろんゲームもやりました。
いろんなところを少しづつかじっております。
もちろん、そのために知識は深くありません。
こんな風に自分を語ってしまうのも、オタクらしいところであります。
すみません・・・。
474 :
ななしくん:2001/08/16(木) 08:45
沢村最高!小泉の次は沢村だ!
議論板でそのテンションは評価高いぞマジで
このさいだから徹底的にオタク評論をおねがい
475 :
名無しさん:2001/08/16(木) 08:46
>>464 すこしずれるけど、大抵のオタ人間には、選民思想というか、
「俺は誰がなにと言おうとこれが好きなんだ」という信念と、
それに背反する「だが一般人みたいになりたくもある」という願望が
ないまぜになってる気がするな。
476 :
471:2001/08/16(木) 08:46
ガンズは聞いたこと無いって珍しいね。
でもありかなとか思う。
カラオケとかでよく歌うよ>ガンズ。
477 :
隠れオタ:2001/08/16(木) 08:50
>>464 女性向創作の人々を見てると、様式美に対する執着と選民思想は強く見えますね。
いま人気である最遊記なんてのも、様式美しかない作品のようですし。
また、支持するカップリングによって差別とかもけっこうあるみたいです。
>>475 「一般人みたいになりたくある」ってのは最近の
「成人指定ゲームは買うけどそれはエロ目的じゃなくて泣き目的だ」
みたいな物言いに表れてる気がしますね。
478 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 08:54
>>475 そうなんです!私が言いたいのはそれなのです!
名古屋人みたいなもんです。
名古屋のほうが東京よりもええところでゃあで、と思いつつ、
東京に対してジェラシーもあるという。
内輪ネタで盛り上がり、
「お前等、俺たち結構すごいやろ。こんな音楽(アニメ)知ってんねんで
君知らへんやろ!」
と、優越感を持つと同時に、そこに埋没することに抵抗感がある。
479 :
名無しさん:2001/08/16(木) 08:55
>>477-478
結局、一般人から見たら異質なものでありながら、
それを享受するだけの強さは、基本的にオタにはない。
一般と違う感性でありながら、本人は一般の感性を持っていようとする。
その卑屈さと芯の通ってなさ、立ち回りの中途半端さが
一般人から蔑まれる理由の一助にはなるのではと考えるのです。
バンダナやなんやかやがカコワルくみえるのも、
結局はおしゃれに対して中途半端だからなのだと。
一般的なおしゃれ心を持っていようとしながら、
知識を入れるでなし工夫をするでもなしと、その心遣いが中途半端。
480 :
やじうまさん:2001/08/16(木) 09:01
479の登場で
なんか新たな論客の予感が、、、、、
481 :
:2001/08/16(木) 09:02
モトリークルーは?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 09:06
Home way, Home?
よく歌うよ
483 :
名無しさん:2001/08/16(木) 09:16
で、割合、流して読んだのでもし結論出てたのならアレですが、
先に言われていた、「研究者」と「オタ」が、
どちらもパラノイド的気質を持っているにも関わらず、
オタが社会に認められない空気がある理由は、
社会生産性の有無に加えて、
かつそういう中途半端な感性を持っているが為だという部分も
一助としてはあると思うのです。
研究者に比べて、オタは自分の感性にずっと後ろ向きだと言う部分が。
また、中途半端で続くならば、
これも少し先の方にでた何故オタにユニクロが流行ったのかの理由も、
「他に使う当てがあるから、金が掛からない服を買いたいけど、
それでも一般人とそれほど変わらないファッションをしたい」
という風に修正するのが妥当ではないかと思います。
もしユニクロが一般受けしてなかったら、恐らく彼らは今までと変わらず、
最寄のスーパーで適当に三桁で買えるシャツなどで済ませていたと思われます。
「構造的オタク論―悲しき結界―」 メタルマン村沢予痴のり
ここで私がする話は長い。見たくない人は見なくて結構である。
「文章長えよヴォケ」という煽りもよかろうが、小論文(知良)として
長く書いてあるから長いのは当たり前なのである。ゴルァ。
オタクは極めて日本的な現象である。
オタクとは室町時代の「数寄」にも通じるのではないか。
数寄とは趣味に耽溺して、埋没してしまうことである。
恐らくは、はじめその趣味への投入は個人的なものであったはずである。
しかし、似たような趣味を持つ者と出会うことによって
そのネットワークを拡大してきた。
そのオタクという文化集団の中での話題は、自然と、
深い(と同時に一般にはどうでもいい)ものになりがちである。
例えば、「弾幕薄いよ!何やってんの!」で笑えるかどうかということである。
これは極めて内証的な行為であるといっていい。
ある種の事象の知識の有無、造詣の深さによって内と外を分けている。
これはその中にある種の民族主義的なもの、
あるいは選民的思といえるものを包含してはいないだろうか。
オタクとは、世間に対して狭隘な知識で優越感を持つ、
排他的な文化集団なのではないか。
この排他性は、自然に世間一般からの隔絶を生む。
選民的思考は世間一般への軽視を含んでいる。
と同時に、オタクは世間一般への嫉妬心も持っている。
なぜならば、世間一般の存在無くしては自らの特異性を規定し得ないからだ。
したがって、オタクは世間に自らの特異性を誇示しなければならない。
オタクが自らの存在理由をこの特異性に置くのならば、
それは社会に表れなければならない。
こうしてオタクは「バンダナ」をかぶるようになるのではないか。
もちろんオタクと呼ばれる人々の脳の中において、
このようなかたちで意識が流れているわけではない。
自分でも気づかないのではないか。
「世間一般には些細なこと」に対しての深い造詣は、オタクの様式美である。
これはいかなるカテゴリのオタクにも当てはまる。
ここでひとつ問わなければならない。
あるカテゴリへの特異性を持つオタクは、ほかのカテゴリへも傾斜するだろうか?
もし別のカテゴリへの傾斜が有り得るのなら、
あらゆるカテゴリへの傾斜を持つオタクというのも有り得るはずである。
しかし、それはオタクではないのではないか。
オタクと非オタクを分けるものは何か。
何処までが非オタクで何処からが純オタクなのか。
例えば、オタクに似た特異性を持つ珍走団と呼ばれる人々はオタクだろうか?
これは難しい問いである。
一方で、バイクオタクと呼ばれる集団が存在するということをあげたい。
この人々は所謂レプリカというタイプのバイクに乗ることが多いのだが・・・。
どうやら、私は今すぐこの問いに答えることができないようだ。
この問いは一度置いておいて、もう少し先へ進んでみよう。
別の例をあげる。
エロゲオタで秋葉原においてグッズを物色しつつ、
神宮前等でブランドものを買いこみ、裏原宿の美容室で頭髪を美しくセットする、
ドラマに出てくるような容姿を持った人はどうか。
私見で言えば、彼はオタクではない。自らオタクであると私に告げるのなら別だが、
そうでなければわからないからである。
どうやらオタクというものは、他人の指摘によっても表れてくる場合もあるようだ。
オタクの定義には次の二つを付け加えたい。
他人によって指摘される「外部規定オタク」と
ある特定のカテゴリ(アニメ等)に対して傾斜を持つ「純粋オタク」の二つである。
このオタクを二つに分解することはあまり意味が無いように見える。
しかし、この議論の中では重要なことだ。
(
>>250あたりのレスで話されていることである)
このスレッドで話されているのは「外部規定オタク」であるからである。
この二つのオタク性は互いに排他的でなく、一個人が同時に持ち得るものである。
所謂秋葉原に普通に生息しているそれは、「外部規定+純粋、オタク」である。
佐竹雅昭は「純粋オタク」である。
初めて彼の存在を知って、即座に「オタクだ!」と指摘できるものはいまい。
オタク(外部規定オタク)にはステロタイプがあるのである。イデアといってもいい。
我々はこのオタクのイデアによって、
特定の個人をオタクと非オタクに、外部から規定している。
ここで一つの謎が明らかになった。珍走団はオタク(外部規定オタク)ではない。
ただのドキュンである。しかしここではドキュンの定義はしない。
我々が人々をかってに外部からオタクと規定しているということは述べた。
では、我々の中にあるオタクのイデアは何処から顕れたのか。
「バンダナ」は何処から現れたか。
まさかプラトンのように、オタクのイデアが初めから与えられていたなどとは言えまい。
オタクにはその原初の姿があったはずである。全てはそこから発生したのである。
その原初のオタク、「祖オタ」とも言うべきものは何か。
それは、言うまでも無く、「アニオタ」である。アニオタから全てが始まったのだ。
初め、オタクと呼ばれた人々はアニメの分野(あるいはそれに近縁のゲーム、
アイドル等)のみであったではないか。
そしてオタクの定義が少しづつ広げられた・・・。
「アニオタ」は自らの様式美にしたがってバンダナをしたのである。
アニメの中の人物、ゲームの中の人物を真似て・・・。
アニメ、ゲーム、テレビの中ではキャラの存在感を誇張するために、
しばしばスットンキョーなファッションが与えられているのだ。
オタクは普段着的な、そして潜在的コスプレイヤーとなったのである。
コスプレオタはこういった感覚がより鋭敏なものとなって現れたものである。
そして我々は「祖オタ」に似たものに名前を付け出し始めた。他の純粋オタクにも。
アイドルオタはカメラを持ち歩いている。
カメラを持ち歩いているものはオタクにされた。こうして鉄道オタが生まれた。
バイク野郎はバンダナをしている。アメリカのバイク野郎がしているからである。
こうしてバイクオタが生まれた。メタル野郎もバンダナをしている。
メタルオタだ。ついでにキャラクターグッズを着ているものもオタクにしてしまえ。
オタクは眼鏡をしていることが多い(そもそも日本人自体眼鏡が多いのだが)。
じゃああいつはオタクだ。だって格好がダサいし、見るからにオタクじゃん?
釣りに行く人はなんかコスプレっぽいな。じゃぁ釣りオタだ。
こうしてオタクと外部規定されるものが増えていったのである。
もちろんこういった中でオタクと定義されないものもいた。
それらは着こなし等のバランスが良いものである。
例えば、俳優の岩城晃一はかなりのバイカーであるが、オタクとは言われない。
何故ならカコイイからだ。バランスがいいのである。
純粋オタクの中で、外部規定オタクと定義されないものの中にはもうひとついる。
それは「祖オタ」とかなりファッションに断絶があるブランドオタなどである。
491 :
メタルマン村沢:2001/08/16(木) 14:33
最後の疑問である。
何故オタクはオタク的ファッションをやめないか、である。
その答えは私が最初に言った事のなかにある。
オタクは世間一般を軽視している。あるいは軽蔑しているといってもいい。
彼等はオタッキーファンタジーランド略してOFLに住んでいるのである。
(私はそもそも日本という国自体ファンタジーランドだと思うのであるが、
これはここで言うべきことではないだろうから言わない)
彼等は自分達が世界で最も素晴らしいものを見ているとおもっている。
だから彼等はファッションに頓着しないのである。
エッグやSMARTなど馬鹿馬鹿しくて見ていられないのである。
「ホットドッグプレス?ああ。知能の低い人達が見る雑誌ね」
「え?VIVIってセックスにしか能の無い女が見る雑誌でしょ?」
世間一般を軽視し、尚且つ隔絶したいという思い。
世間一般と同じ格好しちゃっちゃったら、もはや彼のヲタリティー(オタクのメンタリティー)
はcandle facing to the windなのである。
こうして、彼等は今日も、世間に自らの特異性を誇示して歩くのである。
オタクとして。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:34
ヲタですけど、
>>1のいっているファッションがひとつもあてはまりません。
こんなボクですが、ヲタを名乗ってよろしいでしょうか?
493 :
>:2001/08/16(木) 15:10
バンダナをする有名人
立川談志
世良正則
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:13
首にタオルまく(かける)のはダメっすか?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:13
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:14
>>494 ダメっす。タオル首掛け人口が、ある職業で多いからです。
まぎらわしいッス。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:16
元保母さん....
主婦......
そして風俗嬢....
うっううっ
4ちゃんでした。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:17
499 :
:2001/08/16(木) 15:31
ヲタだけど、金銭的な問題から来る価値観もあると感じる。
生活保護受けてた厨房、工房時代は典型なオタファッション(おさがり)
しかできなかったからな。
加えて、働き出してからだと、洋服に関する情報をしいれるのは難しい。
ヲタの格好してると、店員の扱い酷いし。
今だと、最低でもユニクロぐらいでそろえてほしいとはおもうが・・・
ユニクロでバンダナと指先無しグローブ、純白スニーカーもろもろ
そろうのだったら納得だけど。(藁
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:07
読ませるねメタルマン
アニオタから全てが始まったのか
「アニオタあれ。」か
神が良しとされたかどうかは知らん
>>499 ああそれ思うね
オタの門をくぐった時期がユニクロ以前かユニクロ以後かで、
その個人のスタンダードファッションは変わりそうだ。
正調も隠れも「買いやすいところで売ってる安い服」ということで、本質は同じなのではなかろうか。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:12
おたくファッションはニチイ=サティだろ?
でもマイカル倒産しちまったか。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:01
アトピ多くね?
>>504 外見について抱くコンプレックスからヲタになる人は少なくないからね。例えば俺…。
みっともない顔して服だけまともでもどうにもならないからファッションが
おろそかになるってことはあると思うがどうか。
あと、アニメキャラに服装まで影響されるって話はあまり聞かない気がする。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:51
ヲタは服装だけでなく価値観やら選民思想の有無についても1くくりにはできまいage
507 :
アニオタ:2001/08/16(木) 18:53
アニメの影響でで髪の毛緑に染めたYO
508 :
:2001/08/16(木) 18:56
アニメやゲームの主人公(登場人物)はバンダナ率が高いためと思われ。
それだともっと黒系のぴっちりした服が流行りそうなもんだが…
510 :
アニオタ:2001/08/16(木) 19:00
アニオタやゲームオタは髪色や服が奇抜。
行動もイタイから余計に目立ってしまうYO
511 :
クォーク:2001/08/16(木) 19:53
>>479より
メタルマンの登場と、その他オタ・アニオタの登場とでとりあえず
このスレッドの命題は果たしたと思うがどうか?
メタルマンと479は前夜の机上論になりかけた議論に命を吹き込んだと思う。
>>451の>行動よりも思考を選ぶ傾向がある。
のメタルマンの指摘にもハッとさせられた。昨晩の議論に具体性の持つ説得力に
少し欠けていた向きがあったことを反省する。
俺はオタじゃない。と暗に言いたい自分も居たのだが、自分の知らない分野に
(言葉は悪いが)したり顔でレスした傾向は思考を選んだオタ傾向と言えると思う。
200の登場と前夜の参加者の応答を待つ。
512 :
皇女:2001/08/16(木) 21:00
>>511 ご評価戴けて幸甚。
やはり
>>451が端的な表現です。オタとはすべからくパラノイドな気質を持ちますから。
>>475(あと
>>479と
>>483)から「名無しさん」で書いた一連の書きこみは、
ここおもしれぇ、て思って読んで、思いついたやつなので、
まとまってない上に「何故バンダナをつけるか」の
直接の理由にはなっていないのが心苦しいのですが。
名無しじゃ判りにくいかもしれないから、今日はほかのスレで使ってるステハンおば。
ちなみに自分は厨房の時オタ全盛で、高校入ってバイト始めて以来、
普通の趣味にもついてけるくらいにはがんばろうと、
必死にもがいてるクチなんで(今はだいたいふつーぽいです多分・笑)、
このテーマは興味深いです(笑
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:10
ヲタって体脂肪率たかいよな。
例え痩せていても。
514 :
職業的オタク:2001/08/16(木) 21:15
ええと、指なし手袋とバンダナって、
ファッションというよりもむしろ
「夏場の汗対策」(原稿を汗で濡らさないため)のようなつもりで
今まで生きてきましたが、
メタルマンさんの小論文に書かれているような
元になるアニメとかってあったんでしょうか…?
不勉強ですみませんが、ご教示いただけると幸いです。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:16
テリ−ボガード
516 :
:2001/08/16(木) 21:17
517 :
皇女:2001/08/16(木) 21:25
>>513 逆にえらく低い時もあるし、痩せすぎの奴も多いです。
自分は体脂肪率13%で、183の57。
体重夏バテで更に減少中で、正直死ぬかも。
>>514 具体名を挙げるまでもなく、
剣振りまわすようなファンタジーものを始め、かなりの確率で装着してます。
オタの場合、それを街中でつけ続けるのが失笑の的になるのです。
装飾品の時と場合(TPOだっけ)を全然弁えてない、という。
で、何故彼らがその様に装飾品のTPOを外しているか、という物も、
論議の余地のある行動のひとつではないかとも思います。
とりあえずage
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:32
2chの皆様、暑い中いかがお過ごしでしょうか?
この度我が社から新製品として「アニメー臭」を発売することになりました
この魔法の香水は一滴ふりかければ アラ不思議! あらゆる動物を撃退する
ことが出来ます この季節虫よけには最適です
原材料は厳選された特別イタいアニオタの真性包茎チンポから当社独自製法
で抽出した恥垢入りカウパー液を主としております 値段は380円と激安価格
で御提供いたしております
なお当社は現在業務拡張に伴い営業と技術社員を募集しております
営業 簡単な仕事です(未経験者歓迎) セル画をエサにアニヲタをだまし
当社ビルに誘いこみ社員みんなで棒でつっついて部屋の隅に追い込ん
で網をかぶせるだけです (手袋支給)
技術 ヲタの飼育とカウパー液の採取が仕事です(要危険物取り扱い)
等身大アニメキャラ型ダッチワイフをヲタに与えれば勝手にハアハア
と抱きつき液を出してくれます タネ牛と同じ原理です
飼育に関してはヲタは異常に好き嫌いが激しいので何をエサに与えた
らいいのか難しく現在はカメムシを与えております(ガスマスク支給)
気軽に御応募してください
それからさらに当社では他にもいろいろな商品を企画しております
・アニヲタカード金、銀
・等身大アニヲタフィギア調サンドバッグ
・ヲタめがねブチ割り用メリケンサック
などの発売を予定しております
当社ではこれからも皆様の御要望にお答えするようなすばらしい商品を提供
していきたいと考えております ーー 社員一同 ーー
株式会社「しね屋」 代表取締役社長 尾田 頃志
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:06
>>520 今頃セル画は使ってないべや。それとも書きおこしかぁ? ハアハア。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:33
前夜の参加者だが。
メタルマンが上手くまとめちゃってるなぁ…
極めて日本的な現象、というのは少々疑問だがね。
オタクと非オタクが互いに蔑む状況は日本でしか見られないということだろうか。
アメリカなぞでは個人主義の発達により放置(尊重)しあうと?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:45
ライブハウスではタオル首掛け率たかいです。
今の季節、屋外イベントなんかだとほとんど全員が首タオルです。
(洋楽ロックおたく-部屋はレコードとポスターの山)
524 :
:2001/08/17(金) 06:29
ヲタク批判してるやつも実は
たいしたことなかったりするんだよなコレが。
俺が断言する。
おまえら鏡見ようね。
525 :
茶柱:2001/08/17(金) 07:05
オタクというなヲタと言え。
ユニクロは4年位前から愛用してるぞ。 安いからな。
でもジーンズの裾上げは下手だ。 やめとけ。
バンダナってなんだ? ターバンの一種か?
526 :
:2001/08/17(金) 07:07
冬コミは同人板のファッションスレで刺激されていつもじゃないの着てったら
朝の待機列の目印がわり携帯で支持出されるは、目立って散々だったな・・・・
527 :
:2001/08/17(金) 07:14
小学生女子がバンダナしてゐるのをよく見るが
オタク連中との関連性は?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 07:54
80年代後半にヘヴィメタルのライブハウスにも逝っていたが、
前の方で暴れている奴にバンダナは見なかったぞ。
バンダナなんてアニメタルだけじゃないの?
>>528 アニメタル…?
大体、10年以上前の話じゃないですか。
530 :
目指せ、カリスマ秋葉人:2001/08/17(金) 08:19
531 :
:2001/08/17(金) 08:57
60 名前:57 投稿日:2001/08/14(火) 22:21
こっちは、「整形したの?」って言われるくらいになったよ。
もちろん、整形なんぞしてないぞ。
61 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2001/08/15(水) 02:02
美容院この前初めて行ってきた。少し緊張したけど、いい感じになって良かったよ。
コンタクトにも変えたし、昔からの友達には「印象変わったね」と言われた。
それと写真の切り抜きとかやっぱ持っていった方がいいぜ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:31
演技がかった喋りかたで現実を見ていない目つきをしているやつはオタク。
あと最初にヲタって使った奴は絶対オタク。ヲってなあ…。
1に書いてあるようなつきぬけたオタクファッションは認めるが、
ユニクロなどの中途半端なやつで、いじめられっ子の空気をかもしだすヤツがむかつく。
どっちにしろオタクのやつは、見つけたらバカにできるので楽しい。
マゾなんじゃねーの?あのファッション。
ガンヲタも御宅ですか?
なんか俺思いっきり無視されたけど、特殊な例なのだろうか…。
536 :
大天才様1号:2001/08/17(金) 20:11
アニタ・オディってアニオタに見間違えやすいよね。
537 :
皇女:2001/08/17(金) 20:54
なんか調子悪いみたいだけど、連続投稿になってたら鬱だなぁ。
>>505 ではレスします(笑
顔に自信無いから内に篭る、という考え方だと思うのですが…どうかなぁ。
運動や勉強能力から来るというのはあると思います。
一人遊びが多くなって、その内に自然とオタ趣味につながる、ていう事ですよね。
それはあると思いますが、ファッションとの関係はどうでしょう。
普通に、オタ系の興味が強い為にファッションへの関心が回らず、
年齢が高くなるにつれてどんどんアレな顔、服装になってしまった、
という方が正しいかと思いますが。
顔がアレだからオシャレなんかしない、てのは微妙に違う気がします。
あくまで、興味が湧かないから、というのが自然かと。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 20:57
ちなみに日本レベルの「萌え」を理解するヲタは海外では台湾にしか
居ないそうです。
他の国では極めて少ないらしい。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:13
なんか下手にチョッカイ出す1が無粋な感じ。
被差別民を見つけて歓喜する百姓を見るようだ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:25
盛上ってまいりました!!
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:32
ガリガリでタンクトップ、バンダナ。
>>538 10年後を見ていろ!
必ずやこの俺が、全世界のヲタどもを萌えあがらせて見せる!
>>537 なるほどねえ…どうにも猿っぽい妙に濃い顔の(しかも毛深い)家計に生まれて
小学校に入ったあたりからすでにゴリラとかジャイアン(にしては強くない)
とかいったあだ名つけられてからかわれてた身だから妙なこと考えたけど、
そういう幼い頃の体験に出鼻をくじかれるというのは無いもんでしょうか。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:12
このスレの参加者には羽生生純『恋の門』をお薦めしたい。
デブはどういう格好したら無難?
俺は黒系のハーフパンツにチェック柄のシャツを着たりして、
そうでないのにワイルド系デブを気取ってるのですが・・
極楽の山本参考にして(鬱藁
>>545 今の服は長身で細身の人が来て初めて似合うようにデザインされているからねぇ。
横や前後に大きく見える人間や小さいのには酷だな。
でも、極楽の山本のように、テレビに出ている似た体形の人を参考にするのは
いいアイディアだね。
じゃあ漏れも、アリtoキリギリスの石井を参考にして...(鬱藁
>>538 日本レベルの「萌え」、というのがよくわからない。
ヲタの間では「その萌えは韓国レベルだね」みたいな会話があるのか?
548 :
宅 八朗:2001/08/19(日) 02:45
じゃあ僕はヲタではないと言うことですね。
あぁ良かった。。。(^^;
______ 〜
( 人____) 〜 プゥーン
|/ ー◎-◎-) 〜
((6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_| ∴ ノ 3\) < 不毛な会話してるね
(__/\______ノ___∩__ \______________
/ ( ‖ ll___l_El ̄´
[]__| | バンダイヽ
|] |_l _______)
\_(__)===[□]=)
//__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
|PERFCET|:::::::::::l::::::::l
(_____):::::::::::::l::::::::l
(____)___)
まんぐりがえしage
549 = 550
552 :
名無し ◆3x9jqcYI:2001/08/19(日) 22:15
どうやら当初の熱気がなくなってきたようだ。
が、面白いので考えてみる。
まず、オタクの最大の構造はやはり何らかの対象への入れ込みだ。
精神的に入れ込む度合い(内的なもの)がオタ度ということになる。
一方、このスレではしばしばファッションが問題になってきた。
その中にはアニメキャラのプリントTシャツや迷彩服、バンダナ、
ユニクロを買う隠れオタ、逆説的なブランド志向まで色々あるようだ。
ファッションは、見られる外側であり、そこには「どう見られたいか」
「どう見えたらいいか」「どう見られたくないか」という外的な
自意識がある。
この両者を分離して、少し粗く考えると次のようになるのではないか。
内的なもの(入れ込み度合い)
小 入れ込みほとんどなし。移り変わる流行に身を委ねる。非オタク
中 入れ込み多少あり。ちょっと変わった人。オタクとは言い難い
大 入れ込みが強い。ここで言うオタク
外的なもの(見た目を気にする)
小 見た目なんて気にしない。氏ななきゃいい。汚らしくてもいい
中 汚らしいのは嫌だが、安物で済ませる。ブランド用の金などない
大 見た目が大事。そのために金や時間をかけるのは当たり前
続く
553 :
名無し ◆3x9jqcYI:2001/08/19(日) 22:15
さて、内的/外的とわけたが、この両者は独立していると俺は考える。
よって、両者の組み合わせは(このレベルの分類なら)9つになる。
例えば(内的の中はちょっと半端なので省略した)
内的=小、外的=小
普通の人だが身なりも気にしない、単に小汚い奴
内的=小、外的=中
普通の人でブランドまでは買えない、たぶん一番数の多い層
内的=小、外的=大
普通の人でブランドも着る、おしゃれさん
内的=大、外的=小
小汚いオタク。周囲に悪臭を振りまく公害源となる場合あり
内的=大、外的=中
例えば、ユニクロをフル活用する隠れオタク
内的=大、外的=大
逆説的ブランド狂やコスプレオタク、ファッションオタク、
本格的にミリタリーファッション決める軍事オタクも含まれそう
このように分類すると、このスレで入れ混ざっている話が整理できそうだ。
しかし、このモデルには1つ問題がある(続く)
554 :
名無し ◆3x9jqcYI:2001/08/19(日) 22:16
問題とは、先の<内的=大、外的=大>の区分にブランド狂とコスプレオタク
が同居してしまうことである。両方ともある意味見た目を気にしているので
この分類では分けきれない。
そこで、もう1つ分類軸をつける。それは外的/内的な志向の独立の有無
である。
例えば外的な部分が独立であるとは、それが内的な部分の影響を
受けないことを意味する。だから独立な場合、内的にはアニメオタクでも
外的には普通のファッション誌などを参考にする。一方外的な部分が従属で
あれば、それは内的な志向を反映してコスプレオタクなどの形をとる。
逆に内的な部分が従属であるとは、例えば芸能人の誰かの見た目に憧れて
自分もその芸能人であるかのような気分になること、でどうだろうか。
例えばこうなる。
外的=大(独)、内的=大
逆説的ブランド狂
外的=大(従)、内的=大
コスプレオタク、ミリタリーファッション軍事オタク
次で最後。
555 :
名無し ◆3x9jqcYI:2001/08/19(日) 22:16
例えばバンダナなどは外的=中(従)、内的=大の問題ではないか。
一方途中で出ていた汚らしい感じのオタクはまさに外的=小、内的=大
という典型である。
そして、ここでどれが問題なのか?ということではないか。
個人的には、内的=大(これはオタ話なのだから当然だが)でかつ
外的=小、中(従)、大(従)あたりなんだと思うのだが。
ちなみに俺は外的=中(独)、内的=大。服は安物ばかりだけど一応は
こぎれいにはしてるつもり。こういうのも問題?
とにかく、長文スマソ
556 :
: