これって構造改革挫折したんじゃねーの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1官僚断ちの夏
<概算基準>重点分野、省庁間の競争させず 削減分の復活可能に

 来年度予算の概算要求基準(シーリング)で、重点7分野への予算配分について、要求省庁は従来の政策経費の削減分を全額復活できるようにすることが8日、明らかになった。この結果、重点分野に関する各省庁の予算シェアは従来通りとなる公算が強く、重点分野への歳出のシフトという当初の狙いが後退するのは必至となった。
 対象となるのは、公共投資や社会保障、政府開発援助(ODA)などを除く各省庁の政策経費部分。経済財政諮問会議はIT(情報技術)や環境など7分野を重点化対象として掲げ、「重点分野は各省庁の自由競争で配分」するとして、省庁間の予算シェア(占有率)を変動させる案を検討していた。
 7日の諮問会議で民間メンバーが提出した枠組みでは、各省庁は政策経費(約8兆5000億円)を10%削減し、その倍にあたる同経費の20%分まで重点分野への要求を認めている。重点分野は最終的に政策経費削減額と一致する10%分まで絞り込むが、この際、「各省庁の縮減幅は一律でなく、競争ベースで決定される」との原則を示した。予算の硬直化を是正するには、重点分野への配分を省庁のアイデア次第で変動させる必要があるためだった。
 ところが、最終的に、重点分野で省庁間の競争はさせず、政策経費削減分は省庁ごとにそっくり重点分野として復活できるようになった。省庁が抵抗した結果だが、予算があらかじめ確保されるため、削減分の看板を付け替えることによって復活させてきた昨年までの「特別枠」と同様、各省庁の既得権が守られる可能性が強くなった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:34
しょうがないじゃん。
参院選で自民が圧勝したんだから。あくまでも、民意。
3投稿日:2001/08/09(木):2001/08/09(木) 01:34
というか未だ構造改革なんて信じてる奴がいたのか・・・
夏休みが終わるまでに一発、大型倒産が来てそれで路線修正というのが
既定路線だよ。
4 :2001/08/09(木) 01:49
全然納得いかんーな、公約違反じゃないのかよ?
5 :2001/08/09(木) 01:55
欺民党の公約なんて信じる方がおかしい。
今まで何度騙されただろうか。
それなのに、ああそれなのに・・・。
6 :2001/08/09(木) 11:06
特殊法人も見直しだってな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:11
遺族会に応援お願いして、なった首相だモンな。
そのほかの応援にも義理立てしたら、コーゾー改革なんて
できやしないよ。信じた奴が痴呆なのさ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:21
>>6
自民党の行政改革推進本部の総会では、早速異論続出。
高速道路はムシロ延長だと騒ぐ議員もいたそうだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:22
小泉政権誕生で構造改革は先送り。自民党延命。
選挙の前から解っていたでしょうに。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:26
>>8
そんなこといったら、どこでも無理じゃないか!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:26
あ、10は>>7ね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:28
さて、失業組みで暴動でも起こしすとしましょうか…
13名無し:2001/08/09(木) 11:36
おわったか、、、小泉
14世田谷区民:2001/08/09(木) 11:39
小泉に期待せず、自由党に入れたのは間違いじゃなかったのか・・・。
でも鬱だなぁ・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 11:47
自民党の過去ウン十年の『実績』を知っていてなお、小泉野郎の「構造改革」を信じた君に拍手!!

おめでたう!
あなたは一人前のDQNです。
立派に騙されつづけて首でも吊って氏んでください。
16 :2001/08/09(木) 11:51
先週NEWS23、WBSワールドサテライト、報道2001、NHK討論、サンデープロジェクトで得意満面で重点分野を説明していた竹中平蔵は何だったんだ
17名無し:2001/08/09(木) 11:53
>>15
すると、2chで小泉応援熱が選挙後一気に醒めたのは
自民のやらせだったということか?
18age:2001/08/09(木) 13:06
靖国より大切かと思われるアゲ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 13:08
株が暴落してますね、やはり。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 13:10
もう、日本は自分自身で改革できません
予算もアメリカにつくってもらいましょう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 13:12
>>17
何しろ自民党の過去の実績をキレイサッパリと忘れてくれてたんだ。
所詮はニワトリ並の知能のDQN揃い、忘れることに関しては他の追随を許さない。
みんな大好き小泉野郎を擁するボケ自民が選挙に勝ったからみんな安心して寝てただけ。
半角板でエロ画像でもマッタリ漁ってたんだろ。
22ダメだね:2001/08/09(木) 13:15
東証前引け・大幅続落 米株安受けほぼ全面安、1万2000円割れ
 9日午前の東京株式市場では、日経平均株価が大幅続落した。8月1日以来となる1万2000円割れで、前場終値は前日比261円32銭(2.15%)安の1万1902円35銭だった。朝安後に1万2000円台に戻す場面もあったが、中ごろ過ぎから再び下げ幅を広げた。

米国株大幅安、ナスダックは2週間ぶり2000割れ・午後下げ拡大
 8日の米国株式相場は大幅安。午後2時に発表の米地区連銀経済報告書(ベージュ・ブック)が消費の低迷を指摘し、市場心理を冷やした。ハイテク株の比率が高いナスダック総合指数は前日比61.43ポイント安の1966.36と、終値では7月25日以来約2週間ぶりに節目の2000台を割り込んだ。ダウ工業株30種平均は同165ドル24セント安の1万293ドル50セントで終了した。

米「景気減速続く」・地区連銀報告、追加利下げ濃厚に
 【ワシントン8日=藤井彰夫】米連邦準備理事会(FRB)は8日発表した地区連銀経済報告の中で、景気の現状について全米のほどんどの地域で減速傾向が続いているとの認識を示した。報告によると、製造業の業況悪化が続き、一部非製造業にも悪影響が波及している。堅調だった個人消費も伸び悩みの傾向が出ており、金融市場などでは、FRBは21日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げに動くとの観測が強まってきた。
23   :2001/08/09(木) 13:27
>>21
それもあるけど板が占領軍に支配されてしまっていて
住民が避難してしまったのも痛い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 13:34
自由民主党あげ。
25sage:2001/08/09(木) 13:50
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 13:51
江藤眉毛切れよ。
村山を目指しているかもしれんが、江藤はどす黒いのが見えすぎ。
27 :2001/08/09(木) 18:58
>>2 そうです。民意です。有権者がホントに改革を望んでいたので
あれば小沢自由党がもっと議席を獲得していたはずです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:04
小泉なにやってる! 出て来い!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:07
こうして財政破綻に向かう日本。IMF介入で韓国と同じ道を歩のでした。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:12
>>28 出てきません。
小泉は自民党の「大橋巨泉」ですから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:12
財政破綻なんてする訳ないじゃん。
グロスよりネットで考えた方がいいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:21
【公共事業による景気対策】

大型の景気対策が始まった一九九三年度以降、国の予算に計上されながら使い切れず、翌年度に繰り越された金額は、毎年一―三兆円規模で恒常的に発生している。

地域にとっては緊急性のない事業か、必要のない事業、あるいは環境問題などでコンセンサスが得られずに着手できない事業などが予算計上されていたのだろう。

公共事業は、大きな産業のない地域では雇用と所得機会の創出効果が期待され、バブル崩壊後の経済対策の柱になってきた。

 しかし、一時的な景気浮揚効果はともかく、巨額の資金が投入されてきたにもかかわらず、景気は本格回復に飛躍することはできなかった。

 費用対効果の面からも疑問視される事業が少なくない。
33 :2001/08/09(木) 19:22
>>32
どうなるんよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:24
地域振興券くれ・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 19:24
丸投げとか手抜き工事とかを無くしたら
建設・土木関連の公共事業の費用対効果も改善されるんじゃない。
36国民:2001/08/09(木) 20:00
竹中を大臣にしてると日本が沈没する。消費税を14%にするらしい。
日本国民の悪魔だ。
37 :2001/08/09(木) 20:01
>>23
占領軍って朝日叩きのことか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 20:02
結局、何も出来ないって事で…
靖国の英霊に誤ってくるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 20:15
>>34
ふるさと創成資金1億円モナー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 20:18
一人あたりの交付税bP 島根県
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 20:33
過疎地対策ということで、ばら撒かれた税金は
総額27兆円だそうだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:48
いよいよカメイが動き出した
http://www.zakzak.co.jp/top/top0809_3_13.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:07
亀井氏はそのなかで、小泉首相の経済政策に疑問を投げかけ、<民間経済が活力を失っている中で財政緊縮政策を行い、官が引いた場合、破局的局面に立ち至るのは火を見るより明らか>と主張。財政再建路線への転換を求め、事業規模30兆円以上の補正予算編成などの具体策を挙げた。
44ゴルァ:2001/08/09(木) 22:33
むーーーねーーーおーーー
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/09(木) 23:28
竹中責任とれよ
46結局:2001/08/09(木) 23:45
公務員(特殊法人)改革が、構造改革成否のリトマス試験紙になりそうだ

公務員のリストラなくして構造改革なし
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997359544
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 23:47
亀井は早く逮捕されろや。どうしようもないヴォケだな。
許永中事件で石橋建設から何億も受け取ったんだろ?

竹中も、大ヴォケだが。
こんな奴らなどはじめから信用してないけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 23:48
亀井はチョン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:01
経済財政諮問会議、概算要求基準を決定
来年度概算要求、過去最大の減額幅に

 政府の経済財政諮問会議(議長・小泉純一郎首相)は9日、2002年度予算の概算要求基準を決めた。政策的経費である一般歳出の総額は47兆8000億円と今年度当初予算に比べ約9000億円(1.8%)の削減となる。削減幅は過去最大。公共投資や政府開発援助(ODA)などの歳出を10%削減し、都市再生、環境、教育など「重点7分野」に予算を重点配分する。景気への配慮などから緊縮型予算には与党内にも異論がくすぶっており、首相が掲げる「聖域なき構造改革」は具体化に向けて正念場を迎える。
 政府・与党政策懇談会も同日夜の会合で、概算要求基準を大筋で了承した。政府は10日夕に閣議了解し、正式決定する。
 概算要求基準は一般会計予算のうち、公共事業や社会保障、外交・防衛などに充てる一般歳出の大枠をあらかじめ決める仕組み。
 調整が難航していた社会保障関係費の伸びは今年度当初比7000億円(4%増)と、財務省が試算していた1兆円よりも3000億円程度圧縮することで一致した。財務省は年末の医療制度改革による合理化効果を見込んで5000億―6000億円程度に伸びを抑えたい考えだったが、患者負担の大幅増などを懸念する与党や厚生労働省が反発していた。
 道路や空港など公共事業費と、教育施設建設などに充てる施設費を加えた公共投資関係費(今年度当初予算で10兆4000億円)については今年度当初比10%削減する。ODA(同1兆円)も10%削減する方針を確認した。
 公共投資、社会保障関係費、ODAを除いたその他の一般政策経費(約7兆5000億円)も10%削減するが、環境、教育、情報技術(IT)、少子・高齢化、科学技術、都市再生、地方活性化の重点7分野に関連する予算は「構造改革特別要求」として事実上の枠を設けて、削減分とほぼ同額を割り当てる。中でも科学技術振興費(同1兆1000億円)は今年度当初比5%相当分をさらに加算する。
 特別要求枠(約8000億円)に関しては各省庁に枠の2倍の範囲で素案を提出させた後で、省庁間の重複などを避けるため内閣直属の組織で要求を絞り込む。
50以外と早いな:2001/08/10(金) 00:18
終わったか、以外と期待ハズレだったな。
あっけなかったな。
自分のアホさを責めるワ!!。
もちょっと、やるか思ったけど。

さて、衆議院までドーするかねー。
電脳キツネがいってたとおりか。
民主党も韓国とのこと考えるとなぁ〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:19
日経平均-409.11,茄子1900割れ目前.
http://bigcharts.marketwatch.com/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:30
>>50
>>49
見ると未だ絶望的というわけではないさ。
>道路や空港など公共事業費と、教育施設建設などに充てる施設費を加えた公共投資関係費(今年度当初予算で10兆4000億円)については今年度当初比10%削減する。ODA(同1兆円)も10%削減する方針を確認した。
53 :2001/08/10(金) 00:35
そう大きく予算配分を見直せないさ。大きく変えると犠牲者がでて
しまうかもしれないし。それでも削減目標示して削減させる一方で
重点項目をもうけて予算を増額すると言う手法はあまりに硬直的で
退嬰的ですらあった従来の予算作成に比べれば斬新的だろう。
個人的には、地方交付税・特殊法人で大きな削減目標を決めたことや。
特殊法人原則廃止、民営化方針を示した事を高く評価したいけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 01:06
10%でも霞ヶ関の常識から考えられない快挙なんだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 01:27
12,000 1,900割れそうで割れず.
http://bigcharts.marketwatch.com/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 11:56
>>54
永田町の快挙と自画自賛されてもな。
99年度に一挙に公共事業30%増加させたままだったわけで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:20
亀がムクムク動き出す。族議員ドモが目を覚ます。
あの芋虫どもを擂り潰したい。
さっさと死んでね、族議員。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:27
結局 自民党だからね
小泉も森以上に暴言はいている
アメリカべったり。
靖国もおかしい。なぜあそこまでこだわる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:34
構造改革が後退して右傾化が進めば守旧派の思う壺じゃん。
年寄りはいいかもしれんが若者に厳しい時代になってきたな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:59
政府、特殊法人改革案を了承
 政府は10日午前、首相官邸で特殊法人等改革推進本部(本部長・小泉純一郎首相)を開き、77の特殊法人と86の認可法人が行っている事業について、政府の行政改革推進事務局がまとめた廃止や民営化などの見直し案と所管省庁の反論を併記した「個別事業見直しの考え方」を了承した。見直し案が日本道路公団による高速道路の建設事業の凍結などを明記する一方、各省庁は公益などを理由に事業の存続を主張。省庁側の抵抗姿勢が鮮明になったことで、特殊法人改革を巡る政府・与党内の調整が難航するのは必至だ。
 首相は就任以来、特殊法人改革の断行を繰り返し表明し、既に特殊法人への財政支出(2001年度予算で約5兆3000億円)を2002年度予算で1兆円程度削減するよう指示している。行革推進事務局は「個別事業見直しの考え方」を踏まえて、各法人の組織形態の見直しに着手し、年末に各法人の廃止、民営化、独立行政法人化などを明記した「整理合理化計画」を策定する方針だ。
61 :2001/08/10(金) 13:59
選挙で自民に入れなくて正解だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 14:45
>>59
小泉人気で若者ドキュンの支持が増えたらしいよ。
釜本の運動員が典型的。
63 :2001/08/10(金) 14:49
小泉失敗していくとなると、
次はどうなるんだろう。
その辺がある意味問題だよな。
従来型に戻ると、ある意味森の時のようになるよ。
64  :2001/08/10(金) 14:51
>>63
革命が起こるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 14:51
戦後、政策成功した政治家って誰かいる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 16:08
>>63
アメリカが日本の近くで紛争を始める。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:57
小泉に坂本竜馬を重ねてみたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:50
>>63
戦争待望論が出始める。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 09:41
◆国交省 道路財源の扱いを注視

1割削減が決まった公共投資の9割弱を担当する国土交通省の要求は大幅圧縮されるが、
月末の要求段階では「要望」という形で、01年度とほぼ同額がひとまず認められる方向だ。
「予算が組めない基準ではない」と胸をなでおろすが、一方で統合官庁の当事者能力を厳しく
問われる。
目一杯要望すれば、調整能力のなさを批判され、低めに要望すれば、官邸主導の査定で削減幅
が広がる恐れもある。
70  :2001/08/11(土) 16:01
IMF 日本に改革断行迫る

 【ワシントン10日=土井達士】国際通貨基金(IMF)は十日、一年ごとに実施している対日経済審査の報告書を発表した。「日本経済が、再び低成長、倒産増加、金融システム不安という悪循環に陥り、世界的な景気減速を加速させる懸念がある」との厳しい認識を示し、一部金融機関への公的資金再注入などを含めた、構造改革の断行を求めている。

 報告は二〇〇一年の日本の実質国内総生産(GDP)成長率見通しをマイナス0・2%へ下方修正したうえで、「中期的な安定成長を達成するためには、構造改革を実施する以外に選択肢は少ない」と提言している。
71:2001/08/11(土) 20:24
もう計画インフレしかないんじゃない?
あとは米国債売ってアメリカ道ずれに自爆
引きこもりはちゃんと働いて税金納めろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:47
>あとは米国債売ってアメリカ道ずれに自爆

売れないって(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:52
あかん。小泉でもダメならお先真っ暗。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:58
いいんじゃないですかね。順調に不満は蓄積してくわけだし。
中途半端な解決は問題を複雑化するだけでしょ。
一気に噴出してぶち壊して欲しいね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:59
日本は、米国債幾ら持ってるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:01
>>74
その前に壊滅する
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:06
>>76
壊滅、結構じゃないですか。
もっとも壊れてもなんら影響ない業界の人間の言分ですけど。
ハッキリ言っていまだに政治云々言うのは遅れてると思います。
他人の政治的失策に一喜一憂させられるのはうんざりなんですよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:13
79:2001/08/11(土) 21:24
>>77
あなたどこの業界?
まさか外国人じゃないよね?
8077:2001/08/11(土) 21:29
>>79
ひきこもり(w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:32
そういうの業界ゆーんか、と一応突っ込んでみる
82:2001/08/11(土) 21:33
>>80
働けーー!!
お前らのせいで予算が足りない

親のスネかじってるなら親の収入が減れば
影響受けるぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:52
>>71
×計画インフレ
○調整インフレ

インフレを調整などできるわけないというのが、大方の学者の意見。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:56
アメリカは10万円で株式会社つくれるそうだが、日本は1000万円だ。
こんな大金もってる若いヤツはいないぜ。
へんな中小企業支援政策よりも、規制をなくせ!
頭の固いオヤジ野郎が多いんだよな。法務省
85:2001/08/11(土) 22:06
>>83
調整インフレは出来ない
計画インフレで正しい(開き直り)

ロシアみたいにデノミも一緒に
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 22:07
小泉は靖国、行かないぞ。つまり約束違反。嘘つき。
構造改革も、嘘になるんじゃないのか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 22:09
>>85
計画倒産みたいなのね。了解(w

んなことしたらロシア以上に悲惨な状況になるぞ
88:2001/08/11(土) 22:44
日本は工業国だから何とかなる
(年金とか生活保護とかは食べていけないけど)
終戦直後は1$=2円が1$=1000円以上になった
焼け野原になるわけでない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 22:46
>>88
56年前の話か?

経済板行って聞いてこいよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:43
とりあえず小泉改革を応援するしか現段階で選択の余地無し。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:01
石原ジュニア、官僚共に完璧に舐められているな。
国土交通省、厚生労働省なぞあからさまに真っ向から世論に反対するとはいい度胸だ。

http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001081005.html
石原行改相に、省庁がゼロ回答

 石原伸晃行政改革担当相は10日午前の特殊法人等改革推進本部で、特殊法人と認可法人が行っている事業について、行政改革推進事務局の見直し案と所管省庁の「反論」を併記した「個別事業見直しの考え方」を報告した。

 見直し案は、日本道路公団の高速道路事業の凍結、住宅金融公庫の国からの利子補給廃止、社会保険診療報酬支払基金のレセプト審査・支払い業務の独占排除を打ち出した。しかし、所管省庁はさまざまな理由を付けて事実上の「ゼロ回答」を示し、改革に抵抗する姿勢が浮き彫りになった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:47
マジで各省庁は一度解体したほうがいい。
組織(システム)自体が寄生化しており、これは解体しなけりゃ駄目。
予算消化とメンツだけにこだわってる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:50
今回橋龍が自画自賛している省庁再編も、合併肥大化だしね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:50
まずは櫂よりはじめよ。

公務員のリストラをまず初めにやれよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。
 櫂って何?