今の不況は技術者を不当にあつかいすぎたツケだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名もなき技術者
MSNのニュースではないが、ここのスレで小馬鹿にされている
韓国の若者は”技術者”憧れるそうだ。
彼らは強烈に働き、一生懸命に知識を吸収している。
そして、近い将来、技術立国韓国、技術立国中国が私たちの
目の前にあらわれるであろう。
・・・・・・大いに結構である。

いままで、戦後復興の礎を支えてきた名もなき技術者たちに
なんの感謝も尊敬も持たなかった国民たちよ。
OLの海外旅行? 海外留学? もう一回目をさましてもらう
か、その外貨はどこで誰がかせいでいるのかって事をな!!
貿易黒字なんかはここ2年〜3年で使い果たさすさね。
カウントダウンは始まってるんだよ、プロジェクトXでお茶を
濁そうとしたのが日本人だが、経済原則の恐怖をかみしめればいい
もう一回、女房、子供を風俗に売らなければならない時代が、
すぐそこまできてるのさ。
2 :2001/07/31(火) 23:37 ID:ziAyVGCo
2
33:2001/07/31(火) 23:37 ID:X06zboDM
3
4 :2001/07/31(火) 23:37 ID:b8umdWuI
うんうん、そうだね。
5名無し:2001/07/31(火) 23:38 ID:ZsgyUwII
>もう一回、女房、子供を風俗に売らなければならない時代が、
>すぐそこまできてるのさ。

もしこうなるなら人権!人権!言う奴は減るね
6<丶`∀´> さん:2001/07/31(火) 23:39 ID:.47FAcqM
妄想の国からアンニョンハセヨ
7 :2001/07/31(火) 23:39 ID:REROJx2.
♪でんぱ でんぱ
8nanasi:2001/07/31(火) 23:39 ID:sEg2jaIY
誰も技術者を小馬鹿にはしてねぇだろ。
韓国人じゃないんだから。
もしかして>>1
韓国人こそが技術者を馬鹿にし続けてきたことを知らんの?
9(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/31(火) 23:40 ID:mDmspoRM
日本語くらいしっかり書こうね。>>1
10*^ー゚)ノ ぃょぅ:2001/07/31(火) 23:40 ID:z3YEAM8k
心配しなくていいよ
日本にひよこ鑑定士がいる限りきっと大丈夫さ

関連スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=980816215
11ななし:2001/07/31(火) 23:41 ID:6OyKuQb.
>>1は痛すぎる(w
韓国ほど技術者や職人を差別する国はない。
それゆえ、韓国では技術を持った中小企業が
存在しない。
12 :2001/07/31(火) 23:41 ID:vAfZj8Mw
まあ、理系に対してもっと敬意を払う必要がある
っていうのはその通りだけどな。
13むかムカムカ:2001/07/31(火) 23:43 ID:q8kZH212
>1
私も設計技術者なんですが最近特にそう思います。
不満です。いろいろ。
ムカムカムカムカ。思い出すだけでも、ムカムカムカ。
14哲学者:2001/07/31(火) 23:44 ID:Pk.F30hU
まあ、技術者を正当には評価はしてねーな
もっとも、技術者だけの会社は立ち行かないだろうけど
15 :2001/07/31(火) 23:45 ID:wpaZSYUc
>>1がマトモな会社に居ないだけだろ
16:2001/07/31(火) 23:45 ID:8/hdsZIQ
それはこまったね
17投稿日:2001/07/31(火) :2001/07/31(火) 23:47 ID:lvR0QK3k
アメリカなんかと比べると明らかに技術屋の社会的扱いは悪いわな
いや、別にアメリカじゃなくてもインドとか中国に比べても
ま、韓国よりはましだと思うが
18新参者:2001/07/31(火) 23:48 ID:hrX8uJXY
>>13
せめて、サービス残業は無くして欲しいよね。
営業は契約結べば金が入るらしいけれど、技術者はねぇ・・・。
やる気がうせてくるよね(笑
19名無しさん23:2001/07/31(火) 23:49 ID:1.SyRbSY
>>1はネタだろ。削除人の手を煩わせるなよ。
20名無しさん23 :2001/07/31(火) 23:49 ID:JVhD8dbc
技術屋極めて会社やれば結構もうかるよ。
うちの学校ぼっちゃん校だったけどわけわかんない会社やってる親多かったよ。
21 :2001/07/31(火) 23:49 ID:HyxoCXtU
>>1
強烈に同感!
バブルの時、理系を当時の言葉で「ネクラ」として不当に貶めてきた
その結果が今の惨状だ!!!!!!!!
22名もなき技術者 :2001/07/31(火) 23:51 ID:Jyf0uTt6
>9 プクイチ様へ
あんたもそう思うか?
俺自身そう思うわ、いかに酔っているとはいえね。

>8 >11
本当に韓国人のエンジニアを見たことがある、まあ、俺が見たことあるのは
大手のエンジニアだったけど・・・・正直言おうか?
優秀なんだよ。
この恐怖はいってもわからんかもしれんがね。


まあ、普段たまっている物を2ch風に書き込んでみただけ
なんだけどね。
ちょっぴり、韓国がうらやましいよ。
技術職が若い人たちに尊敬されているっていう事実がね。

・・・・・駄スレだな。
23いかんざき:2001/07/31(火) 23:52 ID:ZsgyUwII
ニッポンアゲイン!日本を文化芸術の国にしましょう!
24 :2001/07/31(火) 23:52 ID:vfstV..g
その技術を売りにして転職なさっては>賛同者
25nanasisan:2001/07/31(火) 23:53 ID:x1izF5uU
プロジェクトXを見るたびに思う。
新学習指導要綱の「3割削減」は亡国へまっしぐらの道だと。
理系教育に今まで以上力を入れなきゃどーするんだい。
日本は技術者をこそ育てなければいかんのに。

そうだ、理系の教科書も書き直さなければならぬ!
誰か、やってくれい〜。(藁
26<丶`∀´> さん:2001/07/31(火) 23:55 ID:.47FAcqM
ゼロの概念を生み出した偉大なウリナラに感謝。
27nanasisan :2001/07/31(火) 23:56 ID:x1izF5uU
今日びの女子供の海外留学について禿堂。
はっきり言ってクソ。
オノレの無能をお茶濁しに逝っとるだけだ。ええ気なもんだ。
28名無しさん23:2001/07/31(火) 23:58 ID:1.SyRbSY
>>22

韓国企業に転職すればいいんじゃない?
29技術者ガンバ!!!:2001/07/31(火) 23:58 ID:ZsgyUwII
技術者を応援するぞ!就職板にもあまり技術者がいなかったな〜
30中村修二と坂本龍一バンザイ:2001/07/31(火) 23:59 ID:dkVN4u.k
>>1
心配するな。そのツケは既に来ている。
英語ができる技術者はどんどん頭脳流出している。
そして政府がこれはまずいと思ったら遅くてアウト。
鳩山が総理なら変わるかもしれない。
彼はスタンフォードの工学博士だから。
31 :2001/08/01(水) 00:01 ID:LSlR3IMw
努力している人間をガリ勉だのオタクだのと、軽薄な単語で表現し始めた時点から日本は
没落し始めたんじゃね−の。
32rtrt5:2001/08/01(水) 00:02 ID:YA2x16/Y
>>30

あんなの机上の空論屋が成っても日本が潰れるだけ
33名無しさんは理系:2001/08/01(水) 00:03 ID:GB8mWoHo
正直、そんなこと思ってると就職苦労するよ!
34名もなき技術者:2001/08/01(水) 00:04 ID:6BDoEa5M
>15様へ
ご推察の程、大当たりです大した所ではありません。

>17様へ
かの地の事がおわかりみたいですねぇ。
現状として、これだけ中国(生産)、韓国(特に財閥系技術部隊)と
真正面からぶつかると人件費やモチベーションの問題で、日本は
太刀打ちできません。
かといって、ベイエリアのスタイルやボストン当たりの開発スタイルをまね
することもできない日本は打開策が無いのが現状です。
(日本<エイジア全体はか?>は知的財産をみとめませんからね。)

正直な所、八方ふさがりな所なんですわ。
日本人が世界へ打って出たときには革新的であり集団的でなりませんから。

また、英語が自由にしゃべれるエンジニアすら少ない今の状況ではねぇ。
35 :2001/08/01(水) 00:06 ID:/LO6Ndyc
>>1
技術を利用して、テロリストになるよろし。
36新参者:2001/08/01(水) 00:06 ID:mP5GcZQA
今の、”ゆとり”教育とやらがいかんよなぁ。
塾やら何やらで、子供が”あそび”を出来ない環境をつくっちゃってる。
これが消防の頃は、周囲にラジオ作ったり、ラジコン組み立てたり改造
したりして遊んでる連中が多かったけど、今はどうなんだろ?
やっぱ減っているんだろうなぁ・・・。
37>25:2001/08/01(水) 00:06 ID:EscSAuH2
「新しい物理教科書を作る会」発足
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=993867433&ls=50
38理系党:2001/08/01(水) 00:07 ID:hH9RhAM.
理科系の大学院逝く奴多くなってるんでしょ?
小泉君も産学協同やSBIR(スクール・ビジネス・イノベーション・リサーチ)
をもっと増やして、開業率をもっと増やせ!
39< `Д´ > ニダ-!:2001/08/01(水) 00:07 ID:MlM7lLSQ
>>30
でもアメリカの会社キビシーんだよね。
上司の機嫌一つですぐレイオフだし。
同僚はやたら優秀だし。
移民法の壁に阻まれて就職しづらいし。
40 :2001/08/01(水) 00:07 ID:gpogRd7o
理系政治家を送り込まなくちゃ駄目だな。
中卒土建オヤジが総理になる国は駄目だ。
現在の文系学部は馬鹿ばっか。
裁判官もエロオヤジだしねぇ。(w
健全な革新的左翼政党が存在したかったのが一番問題だったんだ、、、
左翼が共産に社民だからな。(w
41.:2001/08/01(水) 00:07 ID:NNjyph0o
>>22
んー、同意しとく。
ただし、韓国の技術者が優秀なんじゃなくて
日本の若造がだらしないだけだな。
東南アジアの奴とかも、ビックリするくらい真面目でよく働くね。
42 :2001/08/01(水) 00:09 ID:ofk2BqP6
ウヨサヨ論争は関係あるめいよ
43< `Д´ > ニダ-!:2001/08/01(水) 00:10 ID:MlM7lLSQ
マネージャーは白人だけだけど、
エンジニアはアジア系ばっかりだったな。
そいえば。
ベンチャーは知らんけどね。
44うん:2001/08/01(水) 00:10 ID:hH9RhAM.
>>36
今のガキはハイパーベーゴマなどの組み合わせであそんでいる!
基礎的な遊びをやってないから心配もある
45 :2001/08/01(水) 00:11 ID:OD/jnMCA
韓国のことは知らんが、確かに不当に扱いすぎ。
日亜化学の例もあるしね。
46  :2001/08/01(水) 00:11 ID:mOcGXGLw
>>40
後半がよくわからない。
47魔道:2001/08/01(水) 00:11 ID:M5.par6M
気合い入った技術屋さんの姿は今どこに。
48 :2001/08/01(水) 00:13 ID:h9L857T2
昔、ブロックを組み合わせてラジオとか作るやつ大好きだったな
49 :2001/08/01(水) 00:13 ID:IuBzFDNs
ものつくり大学ってどうなの?
50名無しさん:2001/08/01(水) 00:13 ID:8ZAk9Tag
まあ、日本はもっと技術者を正当に扱うべきだとは思うが、
その比較として韓国もってくるあたりが(藁
51さげ:2001/08/01(水) 00:14 ID:udPOPE.o
別の場所に移動してもらえませんか。
52名無しさん23:2001/08/01(水) 00:14 ID:3sNlfP6U
これって速報??
53魔道:2001/08/01(水) 00:14 ID:M5.par6M
アキバは電機・電気の街じゃなくなってる?
ロボコンとかもっと盛り上がるかと思ったが。。
54(・∀・)y-~~プクイチ :2001/08/01(水) 00:15 ID:75q3rBAw
日本の技術者は世界でもトップレベルの優秀さだと思うけど
それを金儲けにうまく結びつける方法が下手、つまり文系がダメだと思う。

マイクロソフトとか見てるとそんな気がしてくる。
55名もなき技術者:2001/08/01(水) 00:18 ID:6BDoEa5M
>35様へ
ああ、テロで女房と子供と営業さんと経理さんを食わせれるなら、
テロリストにでもなんでもなるよ。
(でも、無差別テロはきらいだな。)

>43様
基本構図はそんな感じですよ。
東に行けば、エンジニアも白人系(アイリッシュ系やドイツ系)なんかが
多くなります。
56 :2001/08/01(水) 00:18 ID:MlM7lLSQ
秋葉原の店はほとんどパソコンショップに変わっちまった
昔は部品屋、ジャンク屋だらけだったのに。
ここにも地盤が揺らいでいる兆候が見えるような気が。
57さげ:2001/08/01(水) 00:20 ID:udPOPE.o
秋葉原の店はほとんど>>アニメショップもおおいときいたぞ。
真実をうけとめよう
58名もなき技術者:2001/08/01(水) 00:20 ID:6BDoEa5M
>52様へ

ギク、・・・・・元ネタがMSNのニュースに・・・・
・・・・・反応しちまったからね
ひょっとすると板違いかもしれん・・・・・スマン。
59(・∀・)y-~~プクイチ :2001/08/01(水) 00:21 ID:75q3rBAw
>>56
最近は、パソコンショップは撤退気味で同人系ばっかりだよ
60 :2001/08/01(水) 00:21 ID:MlM7lLSQ
>>48
電子ブロックですね。
すきだったなー。
61 :2001/08/01(水) 00:22 ID:MlM7lLSQ
>>59
おお、そういえばそうだ。
62 :2001/08/01(水) 00:23 ID:41kyIutw
俺、技術者なんで、そこんとこヨロシク! 
63ねぇねぇ:2001/08/01(水) 00:23 ID:JZ7IXyoQ
ここからIDバトラースレにしていいですか?
64がん:2001/08/01(水) 00:23 ID:udPOPE.o
ガンダムつくるんだよ。ガンダムを。
よくわからんが中国13オクの民は少なくとも日本国より優秀じゃないか。
ぎじゅつしゃやなんとかとゆう以前にだよ
いいかげん速報じやないな
65 :2001/08/01(水) 00:24 ID:MlM7lLSQ
>>64
先行者に負けてるジャン。
あれが日本に攻め込んできたらと思うと、
笑って笑って仕事が手につかなかった。
66  :2001/08/01(水) 00:26 ID:Wgwvgoes
早稲田文系マンセー!!
おれたちが一番!!理系は糞!!!
67 :2001/08/01(水) 00:26 ID:efPCh6yI
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < キャオラァッ!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
68  :2001/08/01(水) 00:27 ID:Lcrl3i5Y
円周率は3である。
69名もなき技術者:2001/08/01(水) 00:28 ID:6BDoEa5M
>63様へ
ああ、かまわんよ。
すべては、次の世代であるあなたたちに任せるよ。
私は老兵だから、あなた達の世代が思う存分やってくれ。
70 :2001/08/01(水) 00:29 ID:e8nWFMnU
じゃとりあえず今日のID確認。
71 :2001/08/01(水) 00:31 ID:alkDUuJE
韓国の技術者
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=995073772&st=420&to=421
日本にもいるねこういう奴。
72哲学者:2001/08/01(水) 00:32 ID:WQRbBZ3.
実際のとこ、頭の悪い教師のが、戦争はいけませんいけませんと
ほざくせいで、軍用の技術が殆どないのも、原因の一つだな
73いや、でも:2001/08/01(水) 00:32 ID:fP2lAruI
まじで、1の言う通りと思うよ。
政治家とか不動産やとか女とか日本にとってはゴミだよな。
事実優秀な技術者はとっくに海外に流出してるし。
ま、これからゴミどもも海外に出稼ぎに逝かなきゃならんのだけど。
74 :2001/08/01(水) 00:32 ID:fyYOZNlM
いいんじゃねえの
75 :2001/08/01(水) 00:35 ID:MlM7lLSQ
>>74
アメリカの様に、すさまじい賃金格差生じてもいいのか?
営業はインセンティブが収入の50%、
大学出てないやつはピザ屋みたいなとこしか就職が無い。
ホントにいいのか?
76 :2001/08/01(水) 00:35 ID:gpogRd7o
>>42
関係あるよ。
アメリカの民主党は、防衛系の技術者を金融部門に大量動員させて
日本をここまで追い込んだし、IT技術の促進もした。
日本の馬鹿左翼は・・・ 中小企業を守る!だよ。(藁
77  :2001/08/01(水) 00:36 ID:Lcrl3i5Y
円周率は3である。
台形も平行四辺形も、面積なんか求めなくてよい。
78名無しさん23:2001/08/01(水) 00:37 ID:2BM.qLuw
有人飛行試験船の第2回打ち上げを準備=中国 (時事通信/Lycos)

 【北京4日時事】中国広東省の夕刊紙・羊城晩報は3日、有人宇宙飛行に向けた試験船の第2回打ち上げの準備が進み、乗組員の訓練も行われていると報じた。中国は昨年11月、初の有人飛行試験船「神舟」号を無人状態で打ち上げ、回収に成功した。
 
79妊娠虫:2001/08/01(水) 00:38 ID:pZT5uw6.
ゲーム情報ならここ!
任天堂ファン集まれ!

http://www.nintenewaves.com/index2.html
80ななし:2001/08/01(水) 00:38 ID:2dJNMhm.
モナーシステム開発のスレを読んでいると泣けてくるよ。
81名無しさん23:2001/08/01(水) 00:39 ID:2BM.qLuw
2001.2.6 中国有人飛行は5年後
 航空宇宙に関する研究を行っている中国空間技術研究院の徐福祥院長は、中国は5年後を目処に、有人ロケット「神舟」を数基開発し、最終的には今世紀初の有人宇宙飛行を成功させるという歴史的目標を達成し、中国人宇宙飛行士を宇宙へと送り出すことを目指すことを明らかにした。
 
82 :2001/08/01(水) 00:40 ID:oVKrJ2eY
文系科目は削っても理系科目は削らないでくれ。
論理的な思考ができれば、文系科目についても応用がきくから。
83哲学者:2001/08/01(水) 00:40 ID:WQRbBZ3.
まあ、韓国は宇宙防衛軍をつくらしいけどな(笑
84哲学者:2001/08/01(水) 00:43 ID:WQRbBZ3.
>>82
同感、そもそも国語の教科書の朗読とか、詩の作者の暗記
はいらんと思う。
85名無しさん23:2001/08/01(水) 00:44 ID:tZ2zMhXQ
■9.日本を狙うミサイル群■

 米国の国防総省所属の防衛分析研究所などが中心になってま
とめた「中国の核兵器と軍備管理」という報告書には、中国の
中距離弾道ミサイル(射程1千キロから3千キロ)が日本に照
準を合わせて配備されている事を明らかにしている。それによ
ると、数十基規模で、ほとんどが通常弾頭装備用だが、一部に
は核弾頭装備の可能なミサイルもあると推定されている
86名もなき技術者:2001/08/01(水) 00:44 ID:6BDoEa5M
>76様へ
正直、残念ながらもうそうなってますよ。
コンビニの定員あれが、まさにそうだと思いますよ。
反論はいろいろ、あるでしょうが・・・・・・。
87 :2001/08/01(水) 00:46 ID:LQviW/Gc
技術の無くなった日本は堕民の巣窟と化すであろう!
てめえらが便利な暮らしをしているのをさも当たり前のように考え
国の屋台骨を支えてきた技術者を不当に扱った連中は全員氏ね!!!!
88 :2001/08/01(水) 00:46 ID:MlM7lLSQ
>>86
おお!そうだ。漏れもそう思ってたんだ。
マックの正社員とバイトの比率!
むーん。
89nanasi:2001/08/01(水) 00:46 ID:NzU3aoMw
思うに、漫画やアニメを好む人間を“オタク”と呼び蔑んだ頃から
日本の凋落は始まったのだと思う。
今の子供にゃ夢がない。
90名無しさん23:2001/08/01(水) 00:47 ID:tZ2zMhXQ
1999.01.06 -------日本の選択(中国属領)-------
 日本の選択を考える時に、2000年続いていた中国の属領になる道もあり得る。必ずしも共産中国に従う必要はないかもしれないが、中国に貢献することで属領の道を歩むことも不可能ではない。
 現在でも思いやり予算やODAで大量の資金を国外に貢献しているのだ。それを全て中国に献納することで属領であることを認めてもらう手はあり得る。永年そうしていたのだから。

 http://www.pp.iij4u.or.jp/~tomotaka/DIARY/diary9010410.html#tyugokuzokuryou
91うぜえ:2001/08/01(水) 00:50 ID:leOmz6LU
コピペばかり貼り付けて悦に入ってるヴォケは
思考停止してるんだからさっさと氏ね。
92 :2001/08/01(水) 00:53 ID:vfRYjOcE
金動かしてカスリをとる人間
空虚な映像や言葉を並べてクリエイターとのたまう人間
人の弱みにつけこんで改革を助言してでも責任はとらない人間

そんなのの方が儲ける仕組みになってるんだからそら技術者は育たん罠。日本逝ってよし。
93 :2001/08/01(水) 00:54 ID:gpogRd7o
>>89
正論だ。宅八郎が日本衰退の原因といえる。(藁
手塚治も医者崩れの漫画家だ。これって当時から考えれば
すごい冒険だと思う。でも、手塚治が居なかったら、ロボット技術
もなく、アニメソフト産業やゲーム産業もなかっただろう。
日本を駄目にした人=久米、筑紫、宅八郎。
日本を救った人=手塚治
94>89:2001/08/01(水) 00:55 ID:u2NlA/bY
別に、服とかちゃんとしてれば、オタクでも
蔑まないよ、俺は。
95ちなみにドラえもんも:2001/08/01(水) 00:56 ID:8ZAk9Tag
>>93
治×
治虫○
せっかくIMEで一発変換できるのだから正しく表記しましょう。
96 :2001/08/01(水) 00:56 ID:sz9xuq5A
プログラマとかSEって給料やすくて仕事がめちゃくちゃしんどそう
なイメージ。実際そうだけど。
97PX:2001/08/01(水) 00:57 ID:sD6QnQKc


♪つ〜ば〜めよ〜 高い空から〜 教えて〜よ〜 希望の星を〜


 
98それもそうです:2001/08/01(水) 00:58 ID:hH9RhAM.
技術職も増やすべきだが
金融はユダヤで経営はアングロサクソンでいいの?
99名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:00 ID:6BDoEa5M
>89様へ
そうですねえ、確かにアニメは馬鹿にはできませんね。
今の、アシモなんかは”鉄腕アトム”をくれ!!っていう
ジョーク(上層部は本気だったかもしれんが)からはじま
ったらしいですね。

しかし、その技術の種は今や日本のメカ屋の最後の誇り(砦?)と
なってます。
(日系メカトロニクスを見る限り・・・・)。

何かを創る(作るではない)というのは、手が届かないものに大して
手を伸ばそうとする行為なのでしょうねぇ。

しかし、元ネタに帰りますが・・・・・・・日本人の若者のなりたい者が
”公務員”だというのは某国の色がはっきり出過ぎで怖いです。

”日本を芸術大国にしよう!!”とアホな事をほざいていたおっさんも
いますが、まず、次の世代を食べさせ教育する事が、国家の義務だと思う
んですけどね。

ときどき、この国は滅びたがってるのか?・・・・・と思うのです。
100 :2001/08/01(水) 01:02 ID:vvWoU3YE
技術者は営業活動をほとんど知らない。
営業は技術者の苦労をほとんど知らない。
営業は技術者の力量から可能な仕事量を割り出せていない。
技術者は営業のせいばかりにして自己を磨こうとしない。

営業も技術もどっちも知ってる奴キボンヌ。
101 :2001/08/01(水) 01:03 ID:vvWoU3YE
>>95
細かいよ君。どっちでも可だよそれは。
102DQN:2001/08/01(水) 01:05 ID:v95adMDw
旧ソ連や北朝鮮みたいな社会主義国家も公務員は人気商売だね
103脱兎かで見たが:2001/08/01(水) 01:06 ID:H7giW3E2
昔はペンと自分を信じて上京した時代。
今はパソコンを小脇に抱えて上京する時代なんだと。
104 :2001/08/01(水) 01:06 ID:LQviW/Gc
>>100
激しく同意!!
技術力があっても売れてナンボの世界ですからなぁ・・。
105。。:2001/08/01(水) 01:08 ID:3pko55Qo
>>1
韓国では労働者は身分が低いってきいたけど
李氏朝鮮時代の両班のなごりで
106 :2001/08/01(水) 01:08 ID:ts1l8FQY
画期的な科学技術はなかなか生まれないと思うけど、ここまで官民ともに開発に投資してきたのだから何かが残ってると思いますよ。
現に国際特許の出願件数は日本がトップのはず(?)ではないでしょうか。たしか特許料の収支もプラスではないでしょうか?
むしろ現在の不況の原因は丸っきり時限の違う所にある名ではないでしょうか。
たしかに優秀な人間が理系に投入されすぎて企業のトップや官僚、政治家、マスコミ人、等に少し複雑な連立方程式だと解けない連中が多い結果、今の閉塞状態となってしまったと思いますが。
107名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:09 ID:6BDoEa5M
某国ではない > 亡国だ。

この場合は、IMEではなく俺の集中力の低さだな。
108 :2001/08/01(水) 01:13 ID:A39Ct15Q
プロジェクトXって割と技術者にスポット当ててない?
視聴者もそこに惹かれてるよーな。
109魔道:2001/08/01(水) 01:13 ID:M5.par6M
>>100
一度、両方やってみるといいっすね。すると、技術に戻っても、
「いくらなんでもコレ売れって言われたらイヤだな」
ってモノは作らなくなる W
110名無しさん23:2001/08/01(水) 01:15 ID:pB0fxkKo
まぁ、苦労してモノ作っても儲からないし、
他人が作ったものを売ってるほうが、
楽して稼げるんだから、楽なほうに流れちゃうよ。

まぁ、職業に貴賎はないというけれど、
どうも違うようなきがするなぁ。
111 :2001/08/01(水) 01:16 ID:LQviW/Gc
日本はエネルギー関係で世界のトップをめざせ!とか言ってみたりして。
112 :2001/08/01(水) 01:17 ID:PWM1Nwvo
微分積分ぐらい日常的な感覚で扱えなければ話にならない
職業もいっぱいあるということに、想像力が及ばなくて、
2次方程式が解けなくても、日常生活に困らないとか言い出す
ような奴が、国の審議会で教育を云々するからひどいことに
なるんだよな。
113 :2001/08/01(水) 01:18 ID:r4bT0TU.
>>1
ってかなりオヤジ臭がするな・・・・
いい年してスレ違いかどうかもわかんないだから・・・
114:2001/08/01(水) 01:18 ID:v95adMDw
これから先、日本の技術力が落ちれば、外貨を稼げなくなるのだけは間違いない。
115 :2001/08/01(水) 01:18 ID:oLw.j36U
IDTEST
116物を相手にするには:2001/08/01(水) 01:19 ID:rQE9BMVs
地道に正直にごまかしを排除していくしかない。
人を相手にするには、嘘、ごまかしのテクニックが大事。
そういう連中がえらそうにする国になったんだから、
日本は落ちぶれて当然。
みんなで野垂れ死のうぜい!
117名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:20 ID:6BDoEa5M
>画期的な科学技術はなかなか生まれないと思うけど、
>ここまで官民ともに開発に投資してきたのだから何かが
>残ってると思いますよ。
>現に国際特許の出願件数は日本がトップのはず(?)で
>はないでしょうか。たしか特許料の収支もプラスではな
>いでしょうか?
たしかに、特許の出願数は結構多いんですよ。
でも、特許というものが、相手のサブマリン特許に対するカウンター
(だれでも思いつきそうなものを先に押さえておく)という意味で
出願されている場合

あと、官が少しでも民間企業と絡むとロクでもない結果しか知らな
いのが私の経験です。
(もちろん、例外はあると思いますが・・・・)
ですから、官は大学に一点集中して、大学のレベルを徹底的にあげて欲しい
というのが私の願いです。
<敵はMITやバークレーだけでなく、IIT(インド)や北京、ジャンハイの
 工業大学なのですから>

>むしろ現在の不況の原因は丸っきり時限の違う所にある名ではないでしょうか。
>たしかに優秀な人間が理系に投入されすぎて企業のトップや官僚、政治家、
>マスコミ人、等に少し複雑な連立方程式だと解けない連中が多い結果、
>今の閉塞状態となってしまったと思いますが。

そうなったときの、最後の砦が日本の技術力だと私は思ってました。
それが、今回発動してないような気がするんですよ。
それも、ここ、数年、大手さんなんかは開発業務すら外国に移管を
開始しています。
一回でも、開発業務が海外に移転したら2度と国内に生産(開発も)
帰ってくることはないのですから・・・・。
118 :2001/08/01(水) 01:20 ID:LQviW/Gc
>>113
そういうキミは将来食いっぱぐれて路頭に迷うに1兆6000万ペリカ!
119 :2001/08/01(水) 01:20 ID:6C.q2NRo
>>113
自分で認めてるぞ1は。
120名無しさん:2001/08/01(水) 01:21 ID:8ZAk9Tag
>>113
君はスレと板の違いが分からないぐらいの年齢なんだろうな。
121哲学者:2001/08/01(水) 01:22 ID:9T7jQ3V2
まあ、最近の中学のがきは、分数の計算ができない奴が結構いる...
122名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:23 ID:6BDoEa5M
(だれでも思いつきそうなものを先に押さえておく)という意味で
出願されている場合どう考えられるでしょうか?)
って書きたかったんだけど・・・・イカン、年だわ。
123ひまじん:2001/08/01(水) 01:23 ID:Wbx4PlWE
俺理系だけど、コンピュータ系の若い会社は技術者の立場や給料は高いね。
だいたい少数精鋭で、それなりの技術を必要とされるんだけどね。

しかし、誰でもできる事務職と、やってるだけで大変でしかも勉強
の必要な技術職をおんなじような立場に置かれるのは正直むかつくね。
大手だと対して給料もかわらなそうだし。
まあ、アメリカほど差がつかなくていいけどさ。
あと、フランスみたいに義務教育?の段階で理系の資質で進む学校を分けられる
ってのもちょっとやりすぎかな。
124113:2001/08/01(水) 01:24 ID:r4bT0TU.
あ、ほんとだ・・・
スレはちゃんと読まないとね。スマソ。
俺のIDカコイイ?
125 :2001/08/01(水) 01:26 ID:Lgb.HAbU
技術者と熟練工をごっちゃにしとるような気がするが>1
126 :2001/08/01(水) 01:27 ID:FJKlLpiQ
円周率が3になっちゃうのが解せない。
127バカ言っちゃ逝かん:2001/08/01(水) 01:27 ID:zI9emBbA
熟練工はれっきとした技術者だ!
128哲学者:2001/08/01(水) 01:28 ID:9T7jQ3V2
>>123
そりゃ、社長も技術者だからじゃないか?
まあ、日本の価値観は士農工商いつまでもなんでしょ
129名無しさん:2001/08/01(水) 01:28 ID:qBQ5bJxY
曾野綾子の思いつきが国を滅ぼすもとになりました
130 :2001/08/01(水) 01:29 ID:3ZJjOBAA
技術者というより、学問を学ぶ者全般を不当に扱ってきたと思う。
131 :2001/08/01(水) 01:31 ID:vvWoU3YE
>>123
すまんが、漏れはまだ大学生(バイトはしてる)で世間一般が
あまり良くわからないんだが、
コンピュータ系の若い会社なんて聞こえが良いだけで、
PCにapacheとsendmailとnamed設定してぼったくっている
ような会社に思える。
少数精鋭で技術力のある会社ってどんなですか?マジで知りたい。
132名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:32 ID:6BDoEa5M
>125
スルドイ事をおっしゃいますね。
たしかに、おっしゃるとおりかもしれません。
古い形の技術者ですから、技術は心技体(+語学)という考えかた
ですよ。
テクニックとテクノロジーと分離するのは本当に正しいのか
どうか判断つきません。
だから、熟練工(多能工)的な部分も含んでいますよ・・・・
元来、私も現場にいたことがありますしね。
133ななし:2001/08/01(水) 01:35 ID:u2q5cJh2
21世紀はバイオやITの時代とも言われておりますが
どちらも優秀な技術者は、海外流出しております。
はっきりいって日本とアメリカの産業規模、研究開発などを比較するに
例えるならゲームボーイとPS2以上、実に20年以上の差がついてます。
バイオ系もしかり。

日本は知的財産の管理が甘い。
日本でノーベル賞ものの特許とっても一財産程度にしかならないけど
アメリカでなら巨万の富になるので。
そして技術者は流出、不良債権抱えて日本沈没
134魔道:2001/08/01(水) 01:36 ID:M5.par6M
多能工、このまえNHKで「屋台」やってたな。
135DQN:2001/08/01(水) 01:40 ID:v95adMDw
自民党 塩崎やすひさはこのことについて問題意識をもってる。
抜本対策が必要な日本の競争力
低下著しい日本の労働技術力
http://www.y-shiozaki.or.jp/cgi-bin/oneself2/user/index.cgi
136 :2001/08/01(水) 01:41 ID:MlM7lLSQ
>>131
悪いことは言わない。エンジニアにはなるな。
銀行に就職しろ。30歳で、年収が3倍以上違う。
もしも外資系ならそれこそ10倍違う。
137 :2001/08/01(水) 01:42 ID:koKK4Hyg
バブルを発生させた金貸し屋は氏んでくれ。
138 :2001/08/01(水) 01:42 ID:vvWoU3YE
>>136
あの、もう理工系私立三流大学なんで無理っぽいです(藁
それと、自分はあんまり外資好きじゃないんで…
139123:2001/08/01(水) 01:44 ID:Wbx4PlWE
自社で設計して組込み系の機器作ってるような会社かな。
勝手に名前出して悪いが、MN128を作った会社とかそんな感じかも。
140 :2001/08/01(水) 01:46 ID:3ZJjOBAA
技術屋はまだマシな方だと思う。理学系を学ぶ者なんて
悲惨極まりない。就職もままならず、路頭を彷徨う羽目に……
それも博士号を持っているような人が。
141 :2001/08/01(水) 01:51 ID:gpogRd7o
金融が護送船団方式の規制社会だったのが一番の問題かもね。
規制で馬鹿がお金を持ってるから、優秀な技術者や芸術家などが育たず。
橋や道路ばかりつくられる。(藁
142 :2001/08/01(水) 01:51 ID:vvWoU3YE
>>139
なるほど。参考になりました。

良く考えると今の日本って本当に自分の首を絞めてるみたいだ。
とりあえずリバースエンジニアリングくらいばんばん認めて、
若いアマチュアのレベルを上げるべきだと思う。
例えると、自動車の分解を禁止しつつ自動車に詳しい人を求めている、
そんな感じがする。

今のコンピュータ業界ってさ、昔 X68k や MSX, PC-6001, MZ
とかでばんばん活躍してた人達が支えているのでは無いかと感じてます。
143名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:51 ID:6BDoEa5M
>135
まあ、あたりまえの事を当たり前に書いてあるだけだと思うんだけどね
射出成形のコストだけで勝負する中小企業は全部つぶれると思ってます。
だって、だれでもできますからねぇ。
たとえば、携帯の外装や塗装や金型となるとこれは話が変わってくると
おもうんですけどね。

>136様へ
ざんねんながら、同意です。
あなたはいい人ですねぇ
144 :2001/08/01(水) 01:53 ID:wJrxJAKQ
理系の人は英語を学んでどんどん頭脳流出して、日本を苦しめれば?そうすれば
さすがに日本でも対策とると思う。
145a:2001/08/01(水) 01:54 ID:Wbx4PlWE
支えてるかどうかは別としてX68kいじってたやつは
優秀なやつ多いね。まあ完璧オタクなんだけどw
146 :2001/08/01(水) 01:54 ID:HO5AeBAI
内外価格差の問題が一番大きいが
Made In Japanの看板を捨ててしまった日本に明日はなし。
147名もなき技術者:2001/08/01(水) 01:56 ID:6BDoEa5M
>138
あきらめるな絶対に!!
技術とはあなたを決して裏切ることはないよ。
徹夜の時には一緒に苦しんでくれるし、製品が完成したら
一緒に笑ってくれる。
あなたが努力した分だけ確実に微笑み返してくれる。
そして、エンジニアを始めたのなら一生勉強だと思ったほうが
いい。(もちろん、どんな仕事も同じだとおもうけどね。)
148 :2001/08/01(水) 01:57 ID:7LpUhc2I
すばらしい技術者はいるね。
ただすでに一部は日本のものではない。
もう一つ言うと、人間性に問題があるので活躍出来ない。
149 :2001/08/01(水) 01:57 ID:koKK4Hyg
>>146
激しく同意!!
中国人の工員、月収1万円だと・・・。
そりゃ中国に工場建てるわ・・。
150魔道:2001/08/01(水) 01:59 ID:M5.par6M
一生勉強しろっての!・・
古参のSEにさんざん言われたです。。正論です。
151 :2001/08/01(水) 02:00 ID:vvWoU3YE
>>147
励ましの言葉ありがとう。
でも漏れが諦めると言ったのは「銀行に就職」です。
漏れは細々とですがまだ DOS 使ってたりしますし、
C++ もしますし、Windows も使ってますし、UNIX もさわってますし、
一応自己を磨いてはいるつもりです。
ただ最近かちゅ〜しゃで2chにはまってしまっているのが玉に瑕です(藁
152ボタボタ:2001/08/01(水) 02:00 ID:LsKgwKhk
ようは、社会主義国家ってことですか?
153ごー:2001/08/01(水) 02:02 ID:lE7BHkxU
>>135
この人にはがんばってもらいたいね。
自民の若手の中で河野太郎と共に期待している人材です。
154森の妖精さん:2001/08/01(水) 02:02 ID:Xo0t8RF2
>>142
こういう人物もいるなあ。元アスキーの西たん。
オフらしいぞ。西たんとひろゆきに合えるけど、
およそ数時間前に締め切りました。笑
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=996378286
155わりばし:2001/08/01(水) 02:02 ID:HPy5aOxY
>>140
理学部は趣味でいくべきだよ。本当に科学が好きだってやつが。俺も本当は理学部いきたかったけど、将来考えて工学部にした。

>>148
オタクだがなんだろうが、より低レベルのコンピュータに触れた時間が長いひとは、現在他の人より、より優秀になっているとおもう。
156 :2001/08/01(水) 02:04 ID:AyL7yv02
>>148
中村修二氏を連想してしまうね。
157うんうん:2001/08/01(水) 02:05 ID:tIdaPtBA
青色LEDを開発した中村修二って人おもしろいね。この人社長命令を
無視しまくり。「研究力」っていう本にのってた。
158:2001/08/01(水) 02:08 ID:SjGu7pJw
>>145
確かに。
オタクだろうが何だろうが、仕事ができたもん勝ち。

口ばかり達者な茶パツは会社から逝ってよし!
159名もなき技術者:2001/08/01(水) 02:09 ID:6BDoEa5M
>151
そうですか、安心しましたよ。

あと、2chはあまり馬鹿にはできないと思ってますよ
だって、学生さんと実社会をつなぐ窓はIネット(2ch
も含む)ぐらいですから。
インターン制度がはっきりと機能していない日本では、
それ相応の意味があるとおもいますよ。
160IT企業勤務:2001/08/01(水) 02:10 ID:qlr7Q4fw
>>136
>悪いことは言わない。エンジニアにはなるな。
>銀行に就職しろ。30歳で、年収が3倍以上違う。
>もしも外資系ならそれこそ10倍違う。
エンジニアならそこまで年収低くないぞ。30で3倍ってことは300万 :900万ぐらい
か?プログラマ(最下層):上位都銀ならそれぐらい差 が着くが、最下層プログラマ
に行く人は頑張っても上位都銀にはいけんぞ。

>>140
>技術屋はまだマシな方だと思う。理学系を学ぶ者なんて
>悲惨極まりない。就職もままならず、路頭を彷徨う羽目に……
大学によるのでは。京理卒だけど就職に苦労したなんて聞いたことがない。

>>141
>金融が護送船団方式の規制社会だったのが一番の問題かもね。
激しく同意。金融自体の理論聞いていると仕事面白そうなのに実業務の話になると
いきなりつまらなくなる。なにやろうにも法規制があるからできないとか責任取れ
ないから出来ないとか。

なんにせよ、>>1にはある程度同意出来るな。韓国が技術で日本を凌駕するとは思
えないけど。
161     :2001/08/01(水) 02:11 ID:YA2x16/Y
>>158

茶パツはチンポも達者です。
162名無しさん:2001/08/01(水) 02:12 ID:EFrusps2
>>148
人間性を文系社会のノリで決めているだけと思われ

ま、実は旧郵政・通産省の官事業の受注方式と
NTTグループの丸投げ商法が情報産業の悪しき慣例になっただけだけどね。
163工員:2001/08/01(水) 02:13 ID:ZjIviwIE
1はいい事言った!

ちなみに俺が仕事を辞めると3社潰れる。
でも誰も俺が支えてると思ってないし気付いてない。
技術者の扱いなんてそんなもんだ。(w
特に専門職はね。

技術を誰にも伝えず抱えたまま逝こう...。
164名無しさん:2001/08/01(水) 02:14 ID:EFrusps2
>>163
あれ?漏れの直属の上司ですか?(w
165 :2001/08/01(水) 02:15 ID:vvWoU3YE
あんまり関係ないのでsageで。
>>159
2ch が侮れないのは充分わかっています。
自分よりもずっとレベルの高い方々がたくさん居ます。
ただ、最近速報板に常駐気味でして、
あのフリーソフトの改良とか、あれとかこれとか滞り気味です(死

人間的にアレな方々が多いというのは良く聞きますね。
ゲーム業界残酷物語とか読むとちょっと考えさせられま。
人とのコミュニケーションは大事ですよね。
166勤労40年ドカタ:2001/08/01(水) 02:18 ID:LsKgwKhk
勿論、1の言ってる事は土方もはいってるんだろうな!?
ゲヘヘ、毎日ツルハシで穴掘ってますぜぇー、ゲヘヘ
167 :2001/08/01(水) 02:20 ID:xtsOUHuo
>>166
ツルは土や砕石を揉んだりするだけで穴は掘れないぞ。
揉んだらスコップで掘りなさい。
168 :2001/08/01(水) 02:21 ID:AyL7yv02
>>163
技術の共有は、うまくまわれば自分の技術向上にもなるんだけどね。
ただ、残念ながら大抵は会社にすいあげられてはいおしまい
だからつまんないんだよなー。
169晒しsage:2001/08/01(水) 02:23 ID:vvWoU3YE
170工員:2001/08/01(水) 02:26 ID:EpT7IxG6
>>168
確かにね。
俺以外の脳みそで考えたらもっと良い技術も出てくるだろうね。
実用新案2件は会社に取られてしまったんで会社に教える気もなくなってるよ。
辞める時が来たら他の会社に流そうと思ってる。

ほんっっっっっと、つまんねー。
寝よ。
171名もなき技術者:2001/08/01(水) 02:26 ID:6BDoEa5M
>160様へ
そうですか、私は個人的には韓国の財閥系LG、サムスン、東南アジア
華僑系巨大企業の<巨大資本の投下となりふり構わぬ攻撃は>
は、正直怖いです。

現に、DVDプレーヤー、液晶パネルに至っては韓国は日本国内でも
ある程度のシェアをとりつつあります。
システムLSIや知的財産系に次は手を伸ばしてくることでしょう。
日本がそこに手をつけられないうちに韓国に占領されしまったばあい、
日本人はそこらまわりに手をだせなく可能性すらあります。
(日本人と韓国人の集団戦闘方法は世界的にみると似ていると私は
 かんがえていますから・・・・・・・・・・・)
172 :2001/08/01(水) 02:28 ID:OD/jnMCA
しかし優秀さとオタクってそんなに関係あるか?
一つのことを掘り下げるのならアニメやゲーム、コンピュータに限る
必要なんてないはず。

俺はもっと技術者も仲間内の狭いコミュニティを脱して外の世界を
見て歩けと言いたい。世界狭い人多いよ、技術者は。
173 :2001/08/01(水) 02:29 ID:vvWoU3YE
>>171
samsung って DIMM 作りすぎた企業ですか?
174age:2001/08/01(水) 02:30 ID:t.jqkLyE
http://www.himajin.net/diary/p592.html

↑こいつチョット痛いね!ブルジョアだと思ってるみたい、プッ!
175哲学者:2001/08/01(水) 02:31 ID:9T7jQ3V2
実家に、もどって米でもつくってようかなー、あと93もこっそり山で栽培して...
176 :2001/08/01(水) 02:31 ID:7LpUhc2I
>>163
違う技術身につければいいじゃない。
単純に教えただけで盗まれるような技術にたよるなって。
177 :2001/08/01(水) 02:33 ID:7LpUhc2I
青色LEDの中村氏は特別で一般的な技術者は外の世界を知らない。
178:2001/08/01(水) 02:34 ID:hpJbiODQ
1の言うように、日本ほどエンジニアに対する待遇が低い国はない。
「ゆとり教育」などは亡国を加速させる世紀の愚策。
優秀な技術者を多く生み出すことが、日本には必須。
しかし、今のような大学の現状(理系が文系に比べてキツい・理系では院進学が一般化しており、
学費が高い)また、賃金が金融・商社などと比べて低いことなどを考えると、これからの優秀な若者の
技術者のなり手が減っていくことは必然のようにも思える。
例えば、国立大学の工学系学部の学費の優遇とか、せめてそのくらいのことを
行わないといけないのではないか。
今回の参議院選挙を見ても、今後の日本の科学技術分野の戦略などを語った政治家
なんて1人ともいなかった。エンジニア上がりの政治家とかがもっといてもよいのでは。
長文スマソ。
179名もなき技術者:2001/08/01(水) 02:36 ID:6BDoEa5M
>173
そうですよ。
たしか、IBMのノートの液晶パネルなんかもここですよね。
180 :2001/08/01(水) 02:38 ID:vvWoU3YE
>>178
松下幸之助とかがまともな政治家を育てたかったのが
わかる気がしますね。
181 :2001/08/01(水) 02:38 ID:7LpUhc2I
三菱のもサムソンでしょ?
182だって:2001/08/01(水) 02:38 ID:/npffaJ.
政治家自身が嘘、ごまかしで生き延びてる人間の最右翼だから
まともな人間の生き方やその価値なんてわからんのよ。
183工員:2001/08/01(水) 02:39 ID:EpT7IxG6
>>176
フローチャートと数字だけじゃ盗めないんだけど。
っていうか教えても意味が判らないと思う。

ちなみに他の会社ではやれない事なんで突き詰めるしかないのよ。
他の技術って言っても金属加工全般は普通にこなせるんだけど。
だから俺もこんなになっちゃったわけで。
184DQN:2001/08/01(水) 02:40 ID:v95adMDw
>>178 菅さんは理系では
185哲学者:2001/08/01(水) 02:40 ID:9T7jQ3V2
文系に甘いのが問題です
186ななし:2001/08/01(水) 02:40 ID:84jjDkiE
どッかの国では理系のほう学費が安いんだろ。
公共事業ばかりで人材育成に援助してこなかった。
187163(ID変更):2001/08/01(水) 02:42 ID:urt4PvZc
>>176
そりゃ当然のこと。
それとともに、共有する労力をさいてでも
そっちのほうでも技術向上できるかなとおもうわけ。
でも現実は労力ばかりさかれてるだけで。。。
ああ、でも技術文書の書き方の技術向上にはなるかな。
188工員:2001/08/01(水) 02:42 ID:EpT7IxG6
>>186
米百俵の精神はほんとに大事だ...。
189:2001/08/01(水) 02:43 ID:SjGu7pJw
>>178
激しく同意。

社会的にはこんなもんか。
銀行員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メーカー技術者
190 :2001/08/01(水) 02:44 ID:vvWoU3YE
>>179
なるほど。IBM ですか。
誰に聞いたかよく覚えていないんですが、
日本のノートパソコンとかの液晶は輸出製品に比べると
質が劣るとか聞いたことがあります。なんでも海の向こうでは
ドット欠け1つでもあると返品だとかなんだとか・・・
その辺、SHARP あたりは世界的液晶メーカとしてか、
Mebius とか高品質な液晶のように見えますね。

もう少し人々が質を選ぶようになれば良いような気もします。
191DQN:2001/08/01(水) 02:46 ID:v95adMDw
日本の場合理系が不当に扱われているというより、文系の職業が
国際的に見て能力対収入の面で恵まれすぎてるのではないかと思う。
192そうだね:2001/08/01(水) 02:47 ID:/2JiVJak
バカの癖にね>>文系
193工員:2001/08/01(水) 02:47 ID:EpT7IxG6
>>191
禿同
194 :2001/08/01(水) 02:47 ID:MlM7lLSQ
1トラ1キャパのDRAM特許、テキスツールってゆう、着脱可能なソケット、
外資に勤める日本人の特許だ。勤める会社によるんだな。
195187:2001/08/01(水) 02:48 ID:C2eiZAd.
間違えた。187=168だ。しかも回線きれてまたID変わるし(鬱
196工員:2001/08/01(水) 02:50 ID:EpT7IxG6
>>194
ソケット→プラグorコンセント
俺と同世代かい?
ソケットって今時の人は言わないぞ。(w
197 :2001/08/01(水) 02:50 ID:C2eiZAd.
>>191
それって日本だけが特別?(純粋に質問)
198哲学者:2001/08/01(水) 02:51 ID:9T7jQ3V2
昔、知り合いの文系のやつが「俺は偏差値60ある」と自慢してた
俺は理系で、理系の偏差値は59しかなかった
文系のは70あった...
結局理系の3流大学にいくことになった
現在はいろいろあって、フリーターをしている
今後の身の振り方を考えなければいけない...
199名もなき技術者:2001/08/01(水) 02:52 ID:6BDoEa5M
>190様へ
ところがつい最近までMebiusって台湾のツインヘッドのOEMだったんです。
何となく問題が多いのはその性です(失礼なことを書きますが)
ちなみに村正は日本人の設計なんですけどね。
(メカやさん、特に外装設計屋が奮戦したみたいですねぇ。)

でも、開発〜生産というラインの話ではこれは結構例外だと思います。
基本的には一度、海外にでたら日本には帰ってこない。
200 :2001/08/01(水) 02:52 ID:vNEWZ2wI
銀行員ってすごい給料いいのに、銀行は青色吐息なんだから、
給料を下げるのがあたり前なんだけど、やらないよね。
201魔道:2001/08/01(水) 02:52 ID:M5.par6M
>>191
ゼネラリスト・オヤジが多いからね。
管理しないで仕事の邪魔ばっかする人。
202 :2001/08/01(水) 02:53 ID:7LpUhc2I
日本では技術者が経営管理能力もったひとになり部門独立して
行くしかないようだね。これは難しいな。
203 :2001/08/01(水) 02:55 ID:/g0HKZBo
銀行員は早く投入された税金国民に返せ。
このままネコババはよくねーぜ。
204 :2001/08/01(水) 02:57 ID:vvWoU3YE
>>199
はい、Mebius に問題が多くて話題になっているのは知ってます。
ただ液晶はやっぱり綺麗だなと思ってます。
コントラストが高くてなかなか暗くならない。
画像がハッキリしていて色が正確。
しかしそこも台湾ですか。うーむ。
つい最近までと言うことは、移転したんですね。
205工員:2001/08/01(水) 02:57 ID:EpT7IxG6
>>202
技術者って金勘定できない人が多いのよ。(藁
管理する人は大体事務畑から来るでしょ?
難しいよー。
206哲学者:2001/08/01(水) 02:57 ID:9T7jQ3V2
>>202
経営管理能力を持つ人間を雇うべきでしょ、技術者が
207 :2001/08/01(水) 02:59 ID:MlM7lLSQ
>>196
ICソケットを、今の人はICコンセント、ICプラグっていうのか!
知らなかった!
勉強になったぜ。
208:2001/08/01(水) 02:59 ID:SjGu7pJw
>>206
技術系には人事権ないんじゃないの?
209 :2001/08/01(水) 02:59 ID:vvWoU3YE
>>207
warata
210工員:2001/08/01(水) 03:01 ID:EpT7IxG6
>>207
ああ、すまんね。
ちゃんと読んで無かったよ。
逝ってきます。
211:2001/08/01(水) 03:02 ID:ZyLfJxkA
「ロボットコンテスト」に出場して優勝したチームの子らが、高校野球の選手なみに
注目をあびて高給で青田買いされるような世の中になれば、少しは日本も変わると
思うが。奨学金で院までいかせてやるとか、会社が。
ただでさえ不況だってのに、アメリカにいっちゃった野球しかできない馬鹿に
憧れる、英語も読めない馬鹿ばっか量産してもしょうがないだろ。
政治家も野球馬鹿とか柔道馬鹿ばっか賞賛して人気取りに余念がないからな。
ちっとは技術者を褒めーや。ロボコンで賞状授与でもしろや。
212 :2001/08/01(水) 03:05 ID:vvWoU3YE
>>211
「英語も」どころか、日本語がダメです。
最近友人が書いたレポートを読んで思わず藁てしまった。
英語なんて中学以降でいいから国語をもっとたたきこんだほうが良いと思います。
213 :2001/08/01(水) 03:06 ID:nqWi.NPE
>>211
確かにそのとおりかも。
国が傾いてきたら野球どころじゃないもんねー
214名無し:2001/08/01(水) 03:06 ID:nkqm4EEg
韓国が失速してきたぞ。日本もこうならないことを望む。

Dラム価格急落しわ寄せで6月半導体部門貿易収支が13 年ぶりに初めて赤字を記録した.
その間我が国の輸出身の丈はもちろん貿易収支黒字達成に1ドングゴングシン役目を して来た半導体がいよいよ貿易収支の方にも悪影響をかけ始めたのだ.

31日産業資源部( www.mocie.go.kr)によれば6月一ヶ月間半導体輸出(筒 官妓与えた)は11億6600万ドルに止めた一方輸入は12億1400万ドルに達して 貿易収支が4800万ドル赤字を記録した. 月刊基準で半導体貿易収支が赤字を出したことは88年5月(1500万ドル) 以後13年1ヶ月ぶりに初めてだ.

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.mk.co.kr/newsRead.php%3fsc%3d10000201%26cm%3d%c7%ec%b5%e5%b6%f3%c0%ce%26year%3d2001%26no%3d201220%26relatedcode%3d
215哲学者:2001/08/01(水) 03:09 ID:9T7jQ3V2
まあ、文系理系問わず、不自由な日本語は多いです
216  :2001/08/01(水) 03:09 ID:mOcGXGLw
>>211
高専の奴だろ。
あれは面白いよな。
217哲学者:2001/08/01(水) 03:10 ID:9T7jQ3V2
俺も、不自由な日本語つかってんなー
218魔道:2001/08/01(水) 03:10 ID:M5.par6M
プロトコルが成立しない。。。
219 :2001/08/01(水) 03:11 ID:MlM7lLSQ
>>216
ホブ板使って歯車から作ってたやつがいたな。
いいなあ。やりてえ。
220名もなき技術者:2001/08/01(水) 03:12 ID:6BDoEa5M
すまん、みなさんがた、ニュースのソースを掲示してません
でしたね。
ここです。

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=37450

まあ、看護婦さんは分かるんですよ。
勉強もいっぱいしてますし、現場でもきついですし。
でも、「公務員」というのが出てくる時点で次の世代の
若者はどうこの国をかんがえているのかと思うんですわ
終わってると強く感じてしまいます。
(もちろん、公務員の方々の中にも立派な方が多くいるのは承知の上ですよ)
221 :2001/08/01(水) 03:12 ID:vvWoU3YE
>>216
高専だけじゃなくて一般の工業高校等もやってます。
NHK が高専のだけ放送するから高校のは知名度引くすぎです。
でも高校の関東大会とかは幕張とか借りてやってたから、
結構大規模ですよ。
ただ高校のはロボット相撲がメインですけど・・・
222 :2001/08/01(水) 03:12 ID:VFoOMMRY
ものつくり大学とかわざわざ作らずに、
高専の充実をはかった方がよかったんじゃないのかな。
223 :2001/08/01(水) 03:13 ID:ts1l8FQY
そも昔、「輸出か死か」と脅されてた頃、若者達は我こそは科学技術を身につけて豊かな日本を作るのだと密かに思って必死に努力していた頃がありました。
結局人間って何か使命感を持たなければがんばれないのではないでしょうか。ただ単に給与が高いか安いかでは自分を納得させられないのではないかとも思います。
アメリカが金融技術により復活した裏には一つの愛国心みたいなのがあったのかもしれません。
日本社会が追い詰められている事は確かです。その解決策が見出されていないのも確かです。
莫大な負債を抱えニッチモサッチモ行かないのではないかとの非常なる不安もあります。
だからこそ、資源を持たない日本社会に生を受けた以上、自分の可能性を社会の為に如何に役立たせるかとの方向性と一致させる努力はまちがってないと思います。
日本社会が真実困難を極めるのは外貨が底を尽き原材料・エネルギー・食料等を今の様に調達できなくなった時でしょう。
その時こそ日本人が生存をかけて唯一残った科学技術的資産により生まれ変わる時と思っております。
早ければ5年後遅くとも10年後くらいではないでしょうか。その時活躍するのは正に諸君たちだと思いますよ。
224 :2001/08/01(水) 03:13 ID:mOcGXGLw
>>220
看護婦も一応、理系専門職ってことになってるだろ。
225哲学者:2001/08/01(水) 03:13 ID:9T7jQ3V2
ロボコンより、アメリカのでやってるロボットバトルのほうが見栄えがいいな(笑
226DQN:2001/08/01(水) 03:14 ID:v95adMDw
日本人は、理系文系ということ抜きに物事を論理的に考える能力が
衰退してきて、感情で考えるようになりつつあるのでは?
227名もなき技術者:2001/08/01(水) 03:14 ID:6BDoEa5M
>216様
いや、韓国がどうのこうのいうより。
世界規模で不況とおもわれますよ。
(じゃっかん遅れて、設備の方にも影響がでてきます。)
228すまん:2001/08/01(水) 03:15 ID:HJEODXPk
>>220
30年生きてきて「立派な公務員」とやらを見たことがないのぢゃが、
どこにおるのかのぅ・・・?
229哲学者:2001/08/01(水) 03:17 ID:9T7jQ3V2
立派なじゃない公務員はいっぱい見たことはあるなー
230 :2001/08/01(水) 03:17 ID:mOcGXGLw
>>226
いや、それって世界的な趨勢らしいよ。
アメリカの認知科学者が
『滅び行く思考力』(草思社だったかな)
っていう本書いてる。
231 :2001/08/01(水) 03:17 ID:7LpUhc2I
表舞台を一杯作りアピールが必要だね。
世の中サービス部分しか表に出ないからね。

本当に凄い技術者は優遇されても良いと思うよ。
232名もなき技術者:2001/08/01(水) 03:18 ID:6BDoEa5M
>224
すいません、不勉強でした。
私は看護婦さんは医療という中にいるのかと思ってました。
理系専門職といわれればそのとおりかもしれまん。
(詳しい方がいれば、解説をお願いします。)
233 :2001/08/01(水) 03:19 ID:VFoOMMRY
>>228
使命感に燃える立派な公務員はたくさんいると思う。
ただ、年齢とともに立派な人の比率が下がってくるけど。
234 :2001/08/01(水) 03:19 ID:vvWoU3YE
>>228
明治とか昭和初期とか、公務員になるのは結構名誉なことで、
親は子を公務員にしたがっていたという話を聞いたことがあります。
台湾にいかれた方々なんかはきっと立派な公務員だったと思います。

今は・・・どうでしょうねぇ・・・
235:2001/08/01(水) 03:21 ID:SjGu7pJw
>>230
タネも減ってきてることだし、人間の種としての寿命でも終わりかけてるのかなぁ?
236 :2001/08/01(水) 03:21 ID:V5vmNeAQ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=996219469&ls=50
「頭脳流出についてどう思う?」
上のリンクは学歴板にあったが、速報板的にはどう思う?
237すれ:2001/08/01(水) 03:22 ID:9n5G5sgo
すれ移動してよ
238160:2001/08/01(水) 03:23 ID:qlr7Q4fw
>>171
>そうですか、私は個人的には韓国の財閥系LG、サムスン、東南アジア
>華僑系巨大企業の<巨大資本の投下となりふり構わぬ攻撃は>
>は、正直怖いです。
サムスンは脅威だけど総合メーカでないって印象があるけど、私の無知のせいかな。

>>191
あああ、心底同意だ。

>>197
>それって日本だけが特別?(純粋に質問)
欧米でも銀行員は地位が高いよ。但し極一部の上位職は日本より高いけど、全行員
が高く扱われているということはない。ここが違うというのが私の印象。
239 :2001/08/01(水) 03:23 ID:vvWoU3YE
>>233
最近の公務員って一昔前の自衛隊と同じで、
貶されこそすれほめられることがほとんど無いような気がします。
そういう態度がやる気を無くしている部分があるかもしれませんね。

まぁどちらにしろ公務員が巣くってる悪い部分が多すぎる。
240(- -:2001/08/01(水) 03:26 ID:Mr5GHmJs
教育をなんとかせんとこの国はやばいぞ!

月を教えるのに三日月を教えないとか、資料集の蝶々の種類を
極端に少なくしているとか、全く楽しくない教科書作って
考える力を育てるだそうです。

笑わせるな!

基礎知識もなく考える力なんて養われるか!アホ文部省が!
241(- -:2001/08/01(水) 03:28 ID:Mr5GHmJs
国家100年の計の大罪を犯している文部省!

ここの改革がまず先じゃないか?

聖域無き改革? だったらここを改革せい!
242 :2001/08/01(水) 03:28 ID:vvWoU3YE
>>240
何で蝶々の種類を極端に減らすんですかねぇ。
ソースみたいのあります?
243 :2001/08/01(水) 03:30 ID:4CBeSV.M
チョウチョウがいっぱい居ると、混乱しちゃうから?
244名無しさん:2001/08/01(水) 03:30 ID:uKQtntAU
理系教育の衰退と、小学校の女性教諭の増殖は連動し
てるような気がする。
小学校の時期に、理系が苦手で教育大に逝ったような
女どもに教えられて理科が好きになるはずがない。
245哲学者:2001/08/01(水) 03:31 ID:9T7jQ3V2
>>242
ゆとりの教育とは、教師にゆとりを持たせるためのもんです(笑
あと、最近の小学校は、夏休みの宿題も、日記も、工作も自由研究もないそうです
今年小学生になった、知り合いの親子からききました
246 :2001/08/01(水) 03:31 ID:7LpUhc2I
>>240
それをそのまま信じる生徒はもともと大したことはない。
小学校の教科書なんて賢い子は1週間もあれば消化出来るのでは。
馬鹿をもっと馬鹿に育てるだけで他は影響ないのでは。
247(--);:2001/08/01(水) 03:32 ID:Mr5GHmJs
>>238
理系の人間がお人よし過ぎるからだよ

商売とか金を稼ぐことを悪だと考えている馬鹿理系が多いから
文系連中にいいように使われるんだよ

変なとこばっかアメリカの真似しないでそういうところを真似しろ!
248228:2001/08/01(水) 03:33 ID:HJEODXPk
>>233
新卒の若い人の中には「俺がこのぬるま湯みたいな環境を変えてやる!」ってのが
居るには居るだろうが、せいぜい2年続かねぇな。組合活動やら、窓口バイトのねぇ
ちゃんにコナ掛けるやらで、結構忙しくなるからな(藁
249哲学者:2001/08/01(水) 03:34 ID:9T7jQ3V2
>>246
さすがに自我が確立されてる小学生はすくないだろ
なんだかんだいって、小学生のときのことは後に引くし
250 :2001/08/01(水) 03:34 ID:VFoOMMRY
>>245
ああ、なるほど。教師のゆとりね。非常に納得。
251 :2001/08/01(水) 03:35 ID:vvWoU3YE
>>246
子供なんだから。
そのまま信じる奴はそう多くないと思うけど、
たくさん載っていて、それがきっかけで理科に興味をもてれば良いじゃないか。
子供なんてどう転ぶかわからないんだから。
252 :2001/08/01(水) 03:35 ID:eqzIzTjM
まず
文部省→文部科学省(文科省)
253ま、いっぺん:2001/08/01(水) 03:35 ID:RhPquAyM
どん底までいこうぜみんな。
残った輸出資源はズベねえちゃんだけだ。
254 :2001/08/01(水) 03:38 ID:4CBeSV.M
>>253
嫌だ、逝きたくない
255おいおい:2001/08/01(水) 03:38 ID:Mr5GHmJs
>>246
本来、頭の良いはずの人間も周りが馬鹿になれば相対的に馬鹿に
ならざるおえなくなる。っていうより、利口であることが
いじめの対象になってしまう。

昔は馬鹿がいじめられていたが、今は利口が嫉妬を受けて
いじめられる時代に入っている。

ついでに、先生も馬鹿になってるから益々馬鹿は増殖されると思われ!
256 :2001/08/01(水) 03:39 ID:Im.LkMnE
>>255
最悪だ...
257pu:2001/08/01(水) 03:39 ID:Mr5GHmJs
ついでに先生だけでなく親も馬鹿が増えていると思われ
258>>238:2001/08/01(水) 03:39 ID:CQiFQ2nM
アメリカ人みたいに成績残してるんだったらいいけど
日本の文系の連中は国際競争力ないじゃん
ハッキリいって、ばか、低脳。
それで、えらそうにいってるのが笑える。
裁判で勝ってみろや。
259ものつくり大学:2001/08/01(水) 03:40 ID:GPjLY/2s
っていうか前・森総理が結構理系の面々に妙に人気があるのはそのせいか?
260 :2001/08/01(水) 03:40 ID:VFoOMMRY
>>248
それはそうみたい。コナかけるなどの内情はあんまり知らないけど(w
端から見てると30越えるころには立派な人は極端に少なくなってる。
あと国一ではいった人間も30代は忙しいだけの毎日に忙殺され。。。
261 :2001/08/01(水) 03:43 ID:7LpUhc2I
>>251
確かにきっかけは大事だなー。
でも、足りない分は教師が教えるのでは?今時の教師はやらないのかな?

>>249
実際に教科書みてないんで何とも言えないんだけど
月に関していえば現実に見てるわけだからそこを補足しない
教師がいたら小学生にやりこめられるのでは。
オレなら突っ込みそうだけどW
262 :2001/08/01(水) 03:46
移転まんせー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:47
移転されちゃったな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:48
移転か、でもなぜニュース議論板なのか(謎
ま、いいけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:51
芸術も無視される国だし
技術者に冷たいのもわかるね。
この辺りが日本の将来に深くかかわってくるね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:54
>>265
芸術ってのは個性を出す仕事だろ。
でもって今茶髪で町をうろついてるニーチャン・ネーチャンに
果たしてその個性があるか疑問だ。
「個性」に名を借りた「流行」だろうな。
あとは、茶髪のほうが軽く見えてナンパしやすいんだろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:56
先進国とやらになったおかげで、優越感があるんだよ。
余裕かましてる暇があったら、もっと根性入れて欲しいよ。
勝敗は別として、競争してるのは名も無い技術屋ばかり・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:58
>>267
激しく同意!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 03:59
先進国になったのは、技術屋のおかげなのに、潤ったのはアホ文系ですな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:01
ここに書きこんでいるのって理系の人ばかりで怒り爆発させているだけ
なのかな。文系の人は見ているのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:02
>>269
またまた激しく同意!!!

# まぁもちろん技術者だけでは無理だが。
272あれ?:2001/08/01(水) 04:03
こっち来てたんだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:04
>>269
そこは冷静になった方がいい、両方貢献してるだろ。
売って、売って、売りまくったのは営業だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:08
>>267
今の日本は良くも悪くも第二次世界大戦で列強相手に闘った、
その後の経済発展が凄かった、
この2点が効いて白人グループのG8とかにも出れるくらいになったのに、
このままでは現在の経済戦争に負けて・・・以下略ですな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:09
>>273
銀行員と技術者じゃ、給料全然違いますが何か?

バブル崩壊なんてほとんど金融のせいなのに、
なーんで、銀行はつぶれないで公的資金注入で、
メーカーはつぶれるは、買収されるは・・・
276名無しさん:2001/08/01(水) 04:12
何か形のあるものを作る人よりも、
その上前をはねるヤツが増えて得をするようになると、国が滅ぶね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:14
>>276
銀行、農協、丸投げ業種、などなど・・・鬱だ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:15
どこまでいっても技術は人間を幸福にできないのじゃ...
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:16
>>247
>商売とか金を稼ぐことを悪だと考えている馬鹿理系が多いから
>文系連中にいいように使われるんだよ
設計時に原価計算しているけど、韓国、中国相手だと勝負にならん。
精進せねば
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:18
技術供与、パテント、ロイヤリティで食っていけないものか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:18
国際競争力のまったくない銀行が政治力に頼って社員の
高給を可能にしているのはたしかに歪んでるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:21
>>280
それらはものすごい勢いで劣化していく。
それに真っ当ではない。
後者は感情論だが、特許なんてのは百害と一利くらいしかない。
特にアマチュアでやってる人なんかスグに訳のワカラン
特許に出くわしたりするようだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:22
>>275
技術てのは過去の技術を潰すことがあるので、、、
難しい問題だぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:22
銀行の倫理問題はあるかもしれないけれど、
お金は経済の血液でありますから、ハイパー
インフレなどご勘弁戴きたい。国の借金は
消えるだろうけれど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:23
>>277
追加:JASRAC

    ↑こういう団体はどうにかならないのか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:27
ほんの昨日だが「銀行崩壊」というビデオを見た。内容はイギリスの
伝統の銀行を一人で潰したトレーダーの話なのだが、驚くべきはその
トレーダーが動かしていた金は日本の銀行の金だったそうだ。
 企業が必死でリストラして黒字を確保している時期に、先物などの
デリバティブで一瞬で数千億の金を散財してしまう低嚢銀行マン萎え。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:27
>>1
技術者をまっとうに扱っていたところで、今回の不況は
防ぎ得なかったのでは。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:29
>>279
今までの生産・製造は安いところに移行して、
新分野を開拓して、その後また安いところに移行するってことか。
先を走ってる分仕方が無いことだが、それをしなきゃならんということだね。

>>278
技術は幸福を生まないけれど、人間として外れないのであれば幸福になれるのではありませんか?
といっても今幸福というわけではありませんけどね。自分はそう思ってます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:30
>>286
胡散臭い相場師、仕手筋でなく金融工学を駆使したトレーダーは
「技術者」とは呼ばないのだろうか。
290美術屋:2001/08/01(水) 04:31
いやぁさ。あんまこういう切り口は面白くないだろうと思うけど
子供が「なぜ勉強するの?」となった時、親だけじゃなくTVなんかでも
「大きくなっていっぱいお金を稼ぐ為」っていう風潮ってない?
ちょっと前にあったような気がする。

俺の場合はまた別で、クリエーターを目指せ!クリエーターこそ個性的!
みたいな煽りに煽られて美術進んだけどね。いまは違うし
>>266さんみたいな浅い認識は悲しいな。(面白おかしくワザとやってんかな?)
理系=オタク並に悲しい。

そういや昔俺、「ナゼナニ坊や」だったんで理系のが良かったかなぁって偶に思う。
レベル低いって言われるだろうけど、ブルーバックスとか今でも読んでて楽しいし(笑
なーんか、俺を含め社会的風潮とかそういう外的要因で
大事なものを色々失ってる「個人」は結構多いんじゃないかなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:31
>>275
日本のパテント収支は残念ながら今のところ赤字です。しかし少しずつ
赤字幅が減少していて、今年か来年あたりに黒字に転換するとの見通し
もあるようです。しかしパテント収入・支出共に年間約1兆円である
ことから、将来的にも大きな収入源になるとは思えません。
29226:2001/08/01(水) 04:37
>>1 は被害妄想ま”ってことでいいかい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:38
>>290
よくわかるよ。
オレも中学生くらいまではそう思ってた。
現実的になると商売根性がどんどんでてくるね。W
明らかに失ってるよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:41
取り敢えず、私も一回の技術屋ではありますが、
正直申しまして、多かれ少なかれ技術というものは先人たちの功績の元に成り立っているので御座います。
これには場所や国籍など、あまり関係のないことばかりで御座います。
そこで日本が…と申されましても、あまりピンとは来ないのであります。
無論、数多くの日本の偉人たちの功績を忘れるものではありませぬ。
しかし、まず考えねばならぬのは、我々技術屋は夢や目標としてこの道を選んだ筈なので御座います。
喩え不当に扱われようとも、夢は必ず叶う、このことを胸に抱いて日々打ち込むのみで御座います。
295学力低下:2001/08/01(水) 04:42
で事態は更に申告。
296???:2001/08/01(水) 04:43
技術が進むと労働の平準化という問題が起こるんじゃない?要するに、
労働者は単純作業をマニュアル通りにすることで誰でも仕事できるんだ
けど、その人特有の技術はいらなくなるような話だね。

外国の安い労働力で従来の労働力は買いたたかれるし・・・。

技術者が技術者の首を絞めているということになり、悲観的な将来は、
ますますエリート技術者以外技術者はいらないってこと。

ちょっと考え過ぎか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:44
一種の淘汰論だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:46
>>295
平均値で低下は困ったことだなぁとも思うけれど、
突出した才能が開花すれば社会全体のプラスマイナスは
あまり変化しないのではないかと思いたい。教育が
多様化、柔軟化してゆけば良いなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:48
>>296
少し当たってるよ。
常に他より上の技術を更新出来る人は報われて良いと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:49
それはどうだろうか。
正直言って20年前と今の学生の学力差というのは大きく違う。受験戦争の功罪というやつだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:51
>>298
一般的に学力が落ちてもそう問題はないかもね。
そこで余力のある人間が開花する可能性はあると思う。
いままでのやり方では変化が無いわけだし、チャレンジは必要だろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 04:53
でも結局、金儲けの技術が無きゃだめってことだろ
303美術屋:2001/08/01(水) 04:54
>>293とりあえずレスありがと。293さんは何に進んだのだろう。

付けたし。
不当に扱うって色々あるけど、賃金なんかの話でいけば
日本はイイ感じの財団が無いに近いのが痛すぎるよ。
アメリカとの決定的な差はここかもしれん。とりあえず美術・芸術・文化方面では確実に。
理系もそうなんじゃないかな?どうだろ。

決定的な大金持ちが居ないってのもあるけど、それも日本型経済事情が原因だったり
色々考えられるなぁ。
もう、幼児教育から始まって、社会の風潮から何から何まで理系が弱体化していく
要因は色々ありすぎてキリないかもね。大変だわ。
304在米技術職:2001/08/01(水) 05:07
日本が技術者の待遇が極めて低いとは思わないが、”技術者”と全般に括られて給料待遇が平均なのが不満だった。
辞めて、アメリカの会社に働いて、まだ駆け出しなので、確かに今は給料は減ったけど、物価は安めなので
バランスは取れてる感じ。 個人的に思うのは、あまりにも、ここ数年日本は技術力、国力に頼って、自分の能力を
過信しすぎて技術を磨かないくせに、やたら拝金主義に走る輩が多い気がする。きつい言い方をすれば、
技能職で、入社3年以内の人間が、仕事もまとも出来ないうちから、残業手当なんてあたりまえのように渡すから
自分のコストパフォーマンスを履き違え、全体的に技術レベルが下がるのでは?
見習いだから、超過労働は、授業料と考えあきらめる気持ちも必要では?
古臭いかな?こんな考え方は?
305 :2001/08/01(水) 06:05
>>304
おっさん技術者から一言
俺はコンだけ勉強やって技術磨いたのだし結果も出してるのに他のヤツと待遇同じなのは納得いかないというのはよくわかる。
でもさ、いつまでも現役技術者でいられると言うのも保証の限りじゃないよ。
ある時期は全体を支え、ある時期は全体から支えられるというのがあるのとちがうだろか?
まあ中には一生全体に支えられてるヤツもいるけどね。
306在米技術職:2001/08/01(水) 06:33
>>305
技術者でなくなったときは辞めるときと思ってるが、何か?
307名無しさん:2001/08/01(水) 06:46
結局、利益を出せるかどうかが、分かれ目なんじゃない?
いくら、いい技術を持っていようと、お金にならなければ
意味は全く無いわけだから。

理系とか文型とか関係にしに考えても。

今の理系でどの程度利益を出しているか?
と考えると、出している奴は出しているけど、
使えない奴もかなり多い気がするが。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/01(水) 06:53
今まで、日本は技術者が多すぎたのが、
技術者の給与が安い原因の一つではないか?と考えられるが。

実際、アメリカのあるジャーナリストは、
日本の潜在的に埋もれている有能な技術者が
表に出てこれば、それだけで既存の技術者+3割は、
即戦力の技術者がいるとまで言っていたが。
(つまりは、3割は埋もれているだけで、使われていない)

私もそのような気がするね。

裏を返すと、技術者は、実は余っていると言う事なんだよね。
よって、給与が上がらないのは当然と言う気はする。
つまりは、需要と供給とう部分で考えると、
供給過多ということだね。

技術者が足りなくなれば、当然給与も上がるのが
資本主義の原理で、アメリカのIT技術者の給与が
あがったのは、その原理に基づいての結果じゃない?

ということで、ある程度減ったとしても、
日本的には痛いかもしれないが、今いる理系の人にとっては
逆に、理想的にな展開になって行くのだから、高笑っていようよ。
309 :2001/08/01(水) 06:56
日本の女は中国に出稼ぎに行くのです。
310 :2001/08/01(水) 07:06
さて、日本の女がそんなプライドおとせるとはおもえないけどねぇ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 07:07
どちらにせよ。
製造コストの面で中国や韓国には勝てません。
技術力もアジア諸国が肉迫しています。
デザインもイタリアには勝てません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 07:14
大田区を筆頭に、一芸職人と言うのか、職人芸と言うのか、
ピンポイントにもの凄い技術(ワザ)を持つ人たちがおるよな。

このスレで言う技術者だって、そう言う人たちを踏み台にして
大きな顔をしてるヤツがおるわけだ。(居ないとは言わさない)

で、こういった「ワリ食ってた技術者」は現在どうか?
東南アジアから一本釣り。それも日本風に言えば、政府・公社・公団
と言ったオフィシャルから。

「官舎として自宅を用意します。全く同じ工場設備用意します。
お金の心配しなくていいです。お願いです。若者に技術を教えて」

名指しの一本釣りだよ。踏み台に「していた」側には、滅多に
来ないよね。
313名もなき技術者:2001/08/01(水) 09:26
>技術者をまっとうに扱っていたところで、今回の不況は
>防ぎ得なかったのでは。
たしかに、でも、それでも景気を活性化する時の瞬発力にはなったはず
と思ってます。
どうも、国内全体で空洞化と次世代技術の移行ができてないのが
正直な感じですねぇ

>311
まったく同意です。
コレで教育レベルを落とされた日には、日本は総くづれになってしまいます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 09:46
「くづれ」はやめなさいよ(苦笑
技術とかどうとか言う以前に、
政治家の政治家による政治家のための政治が破綻しただけでしょ。

苦しむべきは、
私腹を肥やすのに腐心しすぎて搾取対象を殺してしまったバカども。
景気対策とやらに巨額をムダに投じたヤツらには、
是非とも損失を補填して貰いたいもんだね。
失敗の責任を個人が負わないのが組織のメリットとは言え、
実際問題一般の企業であんな損失出したら責任追及されるぜ。
そもそも、あんな対策で改善されないのは小学生でも分かっていたこと。
315黒尾寛:2001/08/01(水) 09:59
 おそらく次代の技術は分析哲学から生まれると思う。人間の認知や
知識の獲得を如何に人工的に行うかが、鉄腕アトムへの道のりだろう。
 しかし、哲学科の実態は如何であろう?分析なぞ何処吹く風。
あいも変わらず古典の染み探し。各教室はオーバードクターで死屍累々。
基本的な数学がわからない奴が多いので話にもならない。
 米国に生まれたかったと思った数年前の光景だ。
316黒尾寛:2001/08/01(水) 19:15
レスが無いとは、、、これが問題なのか、、
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 19:29
>>316
そんなに平日暇じゃないですよ。
書き込みだいたい特定の人に片寄っていましたし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 19:33
デザイナーをもっと大切にしようぜ。
最近のユーザーは日本製品の保守的なデザインに飽きてるぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 20:04
>>307
君の考え方は根本的に間違っている。
320名もなし技術者:2001/08/01(水) 22:56
>315
すまん、分析哲学というのに圧倒されてしまった。
哲学という時点で、カミュやランボーを思い出して、
(彼らが天才であるとは理解できるんだけどね。)
凡人はそこでおわってしまうんだ。

ただ、「ああ、俺は年金生活者になるんだ」という一文と
「不条理は認識することによってのみ越えることができる」というのは
妙に頭にこびり付いている。
(でも、なんか文がちがうかもしれんが<詳しい方に任せる>・・・・
 許してくれ>315場末の技術者にはここらへんが限界なんだ・・・・。)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:06
>>315
同意。
今の哲学って人間中心的過ぎ。
認知や思考を形而上的に捕らえすぎ。
もっと冷静に認知や思考を捕らえて欲しいし、プログラム可能な形にして欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:37
ちなみにタイガーのクラブも日本製です
323名無しさん@お腹いっぱい。
全面的に同意。