1 :
奈々:
問題の本質は近隣諸国の超低賃金じゃないのか?
2 :
:2001/07/30(月) 02:28 ID:0QvGqM6Q
2GET
3 :
3:2001/07/30(月) 02:28 ID:OZ77Xm2Q
3
4 :
4:2001/07/30(月) 02:28 ID:NmKTAZdk
1=ムサンバニ
5 :
:2001/07/30(月) 02:29 ID:4zhEcFPs
チョン公をジャポネスに入れるなってこった。
6 :
:2001/07/30(月) 02:29 ID:WHqS1lLY
7 :
BOO:2001/07/30(月) 02:34 ID:Jy4tFz5k
誰がやっても経済を回復させるのは難しい
だけど小泉さんが出来ないことは、誰にも
出来ないよ。
8 :
:2001/07/30(月) 02:35 ID:3TURxB/E
9 :
:2001/07/30(月) 02:36 ID:lTqPMoG6
日本で作れるものは近隣の超低賃金の国でも作れるので、
賢明な経営者は日本の技術を使って外国で生産し儲けようとする
日本政府が対策しようとする気配はない
10 :
:2001/07/30(月) 02:36 ID:LN1Idq6o
銀行を何とかせんと。
ということは、
ゼネコンを何とかせんと。
ということは、
利権政治屋を何とかせんと。
ということは、
橋本派を何とかせんと。
ということは、
…小泉丸、天気晴朗なれど、波高し。
11 :
:2001/07/30(月) 02:37 ID:VVHTIrJM
よくなるというよりこれ以上悪くなるのをくい止めればいい。
俺は今が底だと思ってないし。
12 :
_:2001/07/30(月) 02:41 ID:f7ebEgX.
どいつもこいつも小泉って森派だって事忘れてないか?
あと、目立たないが大蔵族だし。
13 :
ナナシサソ:2001/07/30(月) 02:41 ID:Kzha/Wdo
技術流出モナー
とりあえず円安で韓国つぶすべ
14 :
:2001/07/30(月) 02:42 ID:B..bvq46
賃金については連合が海外進出して国際労働組合を組織化することだな。
15 :
:2001/07/30(月) 02:42 ID:LXA0sLcs
小泉って薬害エイズの時の厚生大臣なんだよね
なーんもしなかったよね、まぁあの時とは違うかもしれないけど
16 :
よ:2001/07/30(月) 02:43 ID:27EoO.5s
巨人、小泉、TAWARAちゃん!
ツヨイのスキスキ第すきーっ!
巨人、若貴、純一郎の方が語呂がヨイけど
17 :
nnc:2001/07/30(月) 02:43 ID:B..bvq46
菅も厚生大臣だったな、カイワレ食ってた事しか覚えてない。
18 :
.:2001/07/30(月) 02:43 ID:OgiXi.eo
そろそろマレーシアに逝く準備でもするか。
19 :
:2001/07/30(月) 02:44 ID:MS7gVR96
20 :
:2001/07/30(月) 02:45 ID:NRCLSmsQ
小泉改革については諸外国では悲観的。
露骨なのがアメリカで
CIA分析報告書「2015年の世界情勢」で
日本は経済列強の座を滑り落ちると明言。
改革が10年遅かったかと。
(しかもやらないんでしょ?小泉森派会長)
21 :
:2001/07/30(月) 02:45 ID:VsNKWd9Y
景気はアメリカしだい
経済構造の改革だけ小泉はすればいい
22 :
:2001/07/30(月) 02:46 ID:.uVQXDJ2
構造改革をすると景気は悪くなります。
それを恐慌への一歩にするのか
景気回復への足がかりとするのか
23 :
名無しさん:2001/07/30(月) 02:47 ID:MyDyWUzE
取り合えず近隣諸国への資金援助をやめてほしい。
無駄なことこの上ない。
24 :
:2001/07/30(月) 02:48 ID:p2rPScKA
何が言いたいのかよくわからんが、シナチョンは低俗なんだから
低賃金は当然
25 :
:2001/07/30(月) 02:48 ID:.uVQXDJ2
確かに森派会長だったけど、それは担がれてやってほとんど派閥会長
としての仕事してなかったんよ
まあ、森の時から政治に興味持ち出した人は森を支えてたイメージが強い
かもしれないけど
26 :
:2001/07/30(月) 02:59 ID:8mxc5jtE
そうだね。
俺も小泉は指示するが、
中国、台湾、韓国の脅威については、誰が担当してるのかって思う
27 :
:2001/07/30(月) 03:05 ID:LN1Idq6o
小泉の周りにいるのは親台派だよ。
ここでも真紀子は異色。
28 :
:2001/07/30(月) 03:07 ID:KRuwOZug
日本人は無能ばっかなのでその予想は当たるよ。残念ながら。>20
29 :
:2001/07/30(月) 03:07 ID:O/rnORYs
橋本派を今すぐ切り捨てないと構造改革は始まらないよ。
30 :
:2001/07/30(月) 03:09 ID:O/rnORYs
俺は経済列強であり続ける必要は無いと思う。
アメリカみたいに金稼いだ奴が偉いって価値観も持つべきじゃないし。
31 :
ななし:2001/07/30(月) 03:09 ID:jfj3SmyM
じゃからしいわ!あほうが、死に晒せ!
32 :
藁:2001/07/30(月) 03:12 ID:/KItlLNA
33 :
:2001/07/30(月) 03:14 ID:O/rnORYs
もちろん貧乏国になれなんて意味じゃない。
衣食住に困らず、またーりと生きていければいいじゃない。
34 :
:2001/07/30(月) 03:16 ID:qwT/iQ4o
>>28 では、どうやって日本は先進国にまでのぼりつめたんだ?
35 :
:2001/07/30(月) 03:16 ID:uIAs5H3U
世界恐慌いいんじゃないの?
いまのままじゃ、世界はアメリカ企業が支配する。
不況でいったんリセットしたほうがいい。
36 :
:2001/07/30(月) 03:16 ID:4zhEcFPs
デフレで何でもかんでも安いよ!
素晴らしいことだよ!
今のうちに買いだめしとけよ!
37 :
:2001/07/30(月) 03:17 ID:NRCLSmsQ
38 :
:2001/07/30(月) 03:18 ID:O/rnORYs
39 :
:2001/07/30(月) 03:19 ID:.uVQXDJ2
もう調整インフレでいいんじゃない?
消費・投資も増えて、国・企業の借金も減る
40 :
なんのこっちゃ:2001/07/30(月) 03:20 ID:LHCC/sp.
小泉さんは国の経済を良くしようとは思ってないよ。
自分自身の経済を良くしようと思っているだけ。
当然じゃん。
41 :
20:2001/07/30(月) 03:20 ID:NRCLSmsQ
俺は中国の下で韓国にバカにされつつ
アジアで細々と生き残るってのは嫌だなぁ。
高齢化の急速な進展と改革の遅れが致命的なんだとさ
>>CIA世界展望
断定されてたのは参ったけど、否定する材料もねーわ。
42 :
:2001/07/30(月) 03:23 ID:.uVQXDJ2
43 :
ななし:2001/07/30(月) 03:25 ID:jfj3SmyM
小泉(元厚生大臣)には薬品会社の身内がおるんや。
ほんまは汚いお人やで。
44 :
:2001/07/30(月) 03:26 ID:.npADepc
改革の名前が出始めたのはバブル前。
改革すればするほど経済が傾いてるのに気付や。
とりあえず、小泉支持者は自業自得だから、今後助ける必要無し。
45 :
:2001/07/30(月) 03:27 ID:NRCLSmsQ
小泉ってバリバリの銀行族なんでしょ?
そりゃ郵政目の敵にするわなぁ。
46 :
:2001/07/30(月) 03:27 ID:FUs93Ymo
というより今の状態が世界的に見て普通だと思われ。
47 :
:2001/07/30(月) 03:29 ID:SbQdzBc.
痛みを伴う改革って、今まで以上にリストラ失業者を
血祭りに上げる結果になるの?
48 :
:2001/07/30(月) 03:29 ID:.npADepc
さっさと公共事業と地方交付税で持ってる馬鹿な地方民なぞ切り捨てて
乞食に落とせや。
49 :
:2001/07/30(月) 03:29 ID:FsAPUpVE
今、主流なのは不良債権処理をして、銀行に公的資金注入
50 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:.npADepc
51 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:qwT/iQ4o
>>43 たとえそうでも
政策の否定の理由にはまったくもってならない。
52 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:O/rnORYs
薬品と銀行って、こりゃまた権益天国だね。
53 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:CTWyCfeg
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ 寒いなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
54 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:O/rnORYs
自分から権益を放棄するっていうなら評価する。
55 :
:2001/07/30(月) 03:30 ID:ZeOZPw6U
天下の悪法「徳政令」しかないだろう。
みんなの借金ぜ〜んぶチャラ!
不良債権もなくなって消費も増えるぞぉ〜。
消費者金融には泣いてもらう。
って、だめかこれじゃぁ。
56 :
:2001/07/30(月) 03:31 ID:Smdkx2Xc
お父様のご実家は893まがいだったらしいよ。
57 :
:2001/07/30(月) 03:32 ID:.npADepc
>>49 そうそう。
貸し渋りだなんて言ってる地方、中小商店や企業なぞさっさと潰せや。
失業者に生きる資格なぞ無いんだから、一家心中でもなんでも
やってくれや。
58 :
:2001/07/30(月) 03:33 ID:ZeOZPw6U
>>57 そういうお前等が失業するのが見えるようだよ。
59 :
:2001/07/30(月) 03:34 ID:.npADepc
負け犬は氏ね。
さらに小泉支持した馬鹿で負け犬な奴はさっさと氏ね、つうことだ。
60 :
:2001/07/30(月) 03:34 ID:Smdkx2Xc
61 :
:2001/07/30(月) 03:35 ID:MS7gVR96
貸し渋りなんて、あやしいもんだよ。
企業が金借りない、設備投資しないんだから。
物が売れないし、悲観的なので投資、新規参入が増えない。
62 :
:2001/07/30(月) 03:36 ID:.npADepc
3000憶も地方交付税食っておきながら、自分たちが「貰い経済」
だって事知らない沖縄なんぞ、徹底的に潰せや。
63 :
つーか:2001/07/30(月) 03:36 ID:B..bvq46
円高や、石油の値段が上がるたびに日本経済没落論が出てないか?
正確に経済予測ができるならそもそも不況にならないよ。
64 :
:2001/07/30(月) 03:37 ID:Smdkx2Xc
自転車操業してるような所に金貸しても仕方ない。
そんな中小が「貸し渋り!」と、宣ってるんじゃないかな?
65 :
:2001/07/30(月) 03:38 ID:NRCLSmsQ
橋本の時のように選挙より先に改革に手をつけて欲しかったよ。
結局党内で伸びたのは橋本派だけだったし
この総理を信じて支持している人ってどうなんだろうと思うの。
他に政権担当能力がある政党がない(よりマシな選択肢がない)事こそが
最大の問題点だとは理解してるんですけどね。
66 :
:2001/07/30(月) 03:38 ID:.npADepc
仕事を持ってきてくれているムネヲを攻撃してるような北海道の経済なんぞ
徹底的に潰してさらし者にせいや。
67 :
:2001/07/30(月) 03:40 ID:PL34d8Bw
失業保険での給付が330日での失業者激増は
社会不安になる
68 :
:2001/07/30(月) 03:41 ID:O/rnORYs
石原行革担当は良いこと言ってるんだけどねぇ。
橋本派の熾烈な妨害に遭ってると思われ。
69 :
:2001/07/30(月) 03:41 ID:NRCLSmsQ
日本が再び勢いを取り戻す前に高齢化予測が現実になっちゃえば
考えたくない結果になりかねないよね。
大企業だけで国が動けばどれほどカンタンか。
小泉以外に選べない状況がなんとも絶望的。
70 :
:2001/07/30(月) 03:42 ID:.npADepc
>>68 ワイドショーがどう報じてるか知らんけど、選挙では小泉は橋本派を
中心に応援しとるぞ。
同じ改革派同士だしな。
71 :
:2001/07/30(月) 03:43 ID:qwT/iQ4o
>>69 せめて小泉だけでもいたというふうに期待するしかないでしょ。
72 :
:2001/07/30(月) 03:44 ID:O/rnORYs
>>70 選挙に勝つための妥協してるんじゃない?
権益を離したがってないようにしか見えないんだけど。
73 :
結局:2001/07/30(月) 03:44 ID:NRCLSmsQ
小泉を前面に立てて躍進一人勝ちした橋本派が一番賢かったんだね。
改革支持1/3
改革反対1/3
保留1/3(当選者アンケートNTV)
保留のうち4割橋本派。
これだけで暗くなっちゃうボクは悲観論者?
74 :
d:2001/07/30(月) 03:45 ID:eM.Bvclw
とにかくまああああう
75 :
_:2001/07/30(月) 03:45 ID:vu.SjKec
次に小泉がするのは、橋本派の切り崩しじゃないかな。
森派(小泉が会長)が自民党内で多数を取ればやりたい放題。
地盤が固まるよ。
76 :
>>70:2001/07/30(月) 03:45 ID:NRCLSmsQ
いつから橋本派が改革勢力になったの?
77 :
:2001/07/30(月) 03:45 ID:O/rnORYs
権益を手放すと懐に金が入らない&選挙で苦労するから、なんだかんだ
いって邪魔してそう。
78 :
:2001/07/30(月) 03:46 ID:NRCLSmsQ
>>75 自分で橋本派を増やしておいて?
うーん
うーん
うえぇぇぇん
79 :
名無し:2001/07/30(月) 03:46 ID:P3JhTfo2
失業300万人に対して求人は200万程度あるそうだ。
ミスマッチ解消すれば良いそうだ。
80 :
:2001/07/30(月) 03:46 ID:.npADepc
>>73 安心しろ。小泉と橋龍が手に手を取って構造改革やるさ。
支持者が期待してるのとは正反対のことをやるんだけどな。
81 :
:2001/07/30(月) 03:47 ID:O/rnORYs
官民癒着構造を完全に壊さないと、石原行革担当は何もできずに
終わっちゃうよ。
82 :
:2001/07/30(月) 03:48 ID:FsAPUpVE
橋龍は構造改革論者
83 :
:2001/07/30(月) 03:48 ID:.npADepc
>>79 ミスマッチ・・。便利な言葉だねえ。
求人に応募した人が全部雇用されるとでも思ってるのかね?
採用されるのはほんの一部だよ。
84 :
:2001/07/30(月) 03:49 ID:O/rnORYs
85 :
:2001/07/30(月) 03:49 ID:SbQdzBc.
>>79 アホか。
その200万の求人のうち、まともな人間らしい仕事ができるのは、
ほんの一握りだろ。
86 :
:2001/07/30(月) 03:51 ID:cPLCiKdQ
いざしわよせでにっちもさっちもいかなくなったら
みんなで暴動をおこそう!そのために武器を集めておこう!
87 :
:2001/07/30(月) 03:52 ID:FsAPUpVE
88 :
:2001/07/30(月) 03:52 ID:.npADepc
89 :
>>85:2001/07/30(月) 03:52 ID:P3JhTfo2
まともな人間らしい仕事すら出来なくなるまでぬるま湯につかってた
自己責任だろ。
90 :
:2001/07/30(月) 03:52 ID:NRCLSmsQ
91 :
:2001/07/30(月) 03:53 ID:cPLCiKdQ
90>再バーテロ
92 :
:2001/07/30(月) 03:54 ID:.npADepc
>>85 まともに仕事ができる、というより、分野が違えば経験無しと同じ
だからね。
93 :
a:2001/07/30(月) 03:55 ID:FiTV.4T.
暴動になったら、まあ、武力鎮圧だろうな。
人口が減って丁度良いんじゃねえか?(ワラ
94 :
_:2001/07/30(月) 03:55 ID:vu.SjKec
厚生族のドンである橋龍は医者の政治団体の圧力に負けず(w
医療費の値上げを断行したよ。公共事業予算も削った。
でも消費税を値上げしたもんだから総スカン食らって選挙でこけた(w
95 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 03:57 ID:6tGO7Qtc
橋龍は構造改革論者だね。
失敗して少し学習したのだろう
96 :
:2001/07/30(月) 03:57 ID:.npADepc
>>94 でも医師会の圧力による薬品販売規制は野放し。
97 :
:2001/07/30(月) 03:57 ID:V9sLGvFY
優秀な人間はさらに豊かになり、
そうでない大多数の人間は
中国並みの賃金に甘んじなきゃいけなくなるんでしょ
俺はどっちになるかなぁ
98 :
:2001/07/30(月) 03:58 ID:.npADepc
>>医療費の値上げに医師の政治団体が反対するのかね?
99 :
:2001/07/30(月) 03:58 ID:O/rnORYs
100 :
_:2001/07/30(月) 03:58 ID:vu.SjKec
小泉も厚生族だろ、医薬分業を貫徹できるかな。
コンビニで医薬品売るってのに厚生省反対してるし、さて・・
101 :
:2001/07/30(月) 03:58 ID:.npADepc
>>97 当落ラインは現在の年収が1000万というところじゃない?
102 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 03:59 ID:6tGO7Qtc
>>97 中国の賃金はそんなに安くないよ。
労働者の賃金は2万円程度だけど、購買力を考慮すると日本で12万円程度だよ。
日本のフリータとそんなに変わらん
103 :
ツルネンふぇちの巨船嫌い:2001/07/30(月) 03:59 ID:NRCLSmsQ
橋本派擁護の人ガンバレ!
スレ活性化の人柱なんだから。
104 :
:2001/07/30(月) 04:00 ID:.npADepc
胃潰瘍治療薬なんか医師会の圧力で薬屋の棚から消えたね。
一種類だけになった。
105 :
:2001/07/30(月) 04:00 ID:qwT/iQ4o
>>97 ならないよ。
日本の産業は基本的に日本国民の購買力に依拠してるんだから。
106 :
:2001/07/30(月) 04:01 ID:O/rnORYs
税収を増やしただけじゃ・・・
107 :
_:2001/07/30(月) 04:01 ID:vu.SjKec
>>98 医療の自己負担費が増えると客が減ると医師会は大反対してた(w
いま老人は医療費ほとんど無料だからな。あほみたいに病院いきやがる。
108 :
:2001/07/30(月) 04:01 ID:nIkqu0h.
小泉改革を自分だけは無傷で高見の見物できると思ってる脳天気が
自民に投票したとしか思えない。貧富の格差が今以上に広がるんだぞ。
自分が社会の負け組になる人間だとわかってないんじゃないか。
109 :
:2001/07/30(月) 04:01 ID:O/rnORYs
110 :
:2001/07/30(月) 04:01 ID:FsAPUpVE
橋本は省庁の数は半分にしたが役人・官僚は一人も切れなかった
ダメな銀行は潰れてもらうしかないといって潰したが連鎖的に
山一や拓銀など潰れていってしまった
111 :
:2001/07/30(月) 04:02 ID:ZeOZPw6U
112 :
:2001/07/30(月) 04:02 ID:.npADepc
今後生き残るのは勝ち組相手の商売や物作りやってるとこ。
113 :
:2001/07/30(月) 04:02 ID:SbQdzBc.
仕事ができるやつは、どこの仕事でもできる。
ダメな人間は、どこの求人当たっても採用されない。
そんなダメ人間たちのための雇用対策に税金使うなよな。
メシも食えないダメ人間は、ひっそりと死んでくれ。
114 :
:2001/07/30(月) 04:03 ID:.npADepc
115 :
Zzz:2001/07/30(月) 04:03 ID:FiTV.4T.
>>97 聖書にもこんな記述があります。
「もっている者は与えられてますます豊かになるが、
持っていない者は持っているものまで取りあげられる
であろう」(ワラ
要するにこれは単なる法則ということです。だから
政治がどうなろうが一切変わりません。金持ちは
もっと金持ちになり貧乏人はもっと貧乏になる
ような法則によりこの宇宙が作られているのです。
116 :
:2001/07/30(月) 04:03 ID:O/rnORYs
都市銀の巨大化はやだなぁ、って思ってる。
巨大化したらあとは自重で潰れるだけだよ。
117 :
なんのこっちゃ:2001/07/30(月) 04:03 ID:LHCC/sp.
そもそも、小泉改革ってゆーのは経済を
良くするための改革なのでしょうか??
なんだかもうわかんないよ。
118 :
:2001/07/30(月) 04:04 ID:O/rnORYs
>>115 放置すればね。
それを制御するのが近代国家だよ。
119 :
:2001/07/30(月) 04:04 ID:.npADepc
>>113 賛成。
生産性の悪い奴を自殺に追い込むのが真の改革。
120 :
ななっし:2001/07/30(月) 04:04 ID:xVYfV1sM
>>108 じゃあどうすればいいの。
外国にやられるより、日本の金持ちのおこぼれにすがって生きていくほう選ぶね。
121 :
a:2001/07/30(月) 04:05 ID:FiTV.4T.
>>113 そういう君は駄目人間じゃないのか?(ワラ
122 :
:2001/07/30(月) 04:05 ID:FsAPUpVE
土建屋ドキュンの再就職先探してます
123 :
橋本まんせー:2001/07/30(月) 04:05 ID:vu.SjKec
>>110 橋龍は自然減をねらったんだよ。
あと独立行政法人とかいうイカサマで数合せしてるだけ。
それに小泉だって役人を「首にする」といってるかい?
124 :
:2001/07/30(月) 04:05 ID:9g7me0l2
これまでもかなり痛い思いしてきた大多数の人に
もっと痛い思いをさせて息の根を止めるつもりの
小泉の勝ちですね。
まあ何にもできねえか・・・。
125 :
:2001/07/30(月) 04:05 ID:O/rnORYs
>>117 石原行革担当はちゃんと考えているんだよ。
でも党としてそれに従ってくれないというかなんというか。
126 :
:2001/07/30(月) 04:06 ID:qwT/iQ4o
>>108 改革しなきゃ、国ごと負け組み。
多少傷を負っても、先行きが開ければいいとおもって小泉に票を投じる。
たとえば篭城戦でどうするか。
あなたの場合、戦死が怖くてずっと閉じこもり、落城を待つのみってとこだ。
改革賛成派は、戦死者がでるかも知れないが戦局打開のための出撃を問わない。
127 :
名無し:2001/07/30(月) 04:06 ID:P3JhTfo2
自民支持層は、現在の既得権益層だから構造改革で負け組みだろ。
128 :
:2001/07/30(月) 04:07 ID:.npADepc
>>118 不勉強だな。構造改革ってのは勝ち組と負け組に分かれるのを
支援する政策だぞ。
129 :
:2001/07/30(月) 04:07 ID:gHS27CEI
年金制度廃止して、どんどん老人を減らしましょう。
130 :
a:2001/07/30(月) 04:07 ID:FiTV.4T.
>>118 しかし制御しようとしている人間そのものもそういう
法則に基づいて作られているわけだからね。重力に
逆らうのと同じようなもんで、そう簡単にはいかん
だろうね。
131 :
:2001/07/30(月) 04:07 ID:FsAPUpVE
本来潰れるべき企業が生き残ってるから問題がいろいろ生じてくる。
潰れるべき企業は潰れてもらうしかない
132 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 04:08 ID:6tGO7Qtc
そもそも資本主義が暴走しないために各種規制、社会保障があるのだよ
133 :
:2001/07/30(月) 04:08 ID:O/rnORYs
地方分権をすれば、地方自治体は人員が必要になる。
中央省庁の余った人員はそっちに飛ばそう。
134 :
:2001/07/30(月) 04:08 ID:oTfTtZvU
橋本派が議席のばしたから改革なんてとても無理。
135 :
:2001/07/30(月) 04:09 ID:O/rnORYs
>>128 もしそうなら、小泉信者全員が不勉強だろうね。
136 :
a:2001/07/30(月) 04:09 ID:FiTV.4T.
でも改革賛成とか言ってる人もいざ自分が失業したり
したらいきなり日本共産党とか支持し始めちゃうんじゃ
ないのかな。(ワラ
137 :
橋龍まんせー:2001/07/30(月) 04:09 ID:vu.SjKec
小泉は自由資本主義者ってことだろ。
政府は最低限のことしかしない、国民は自分で努力しないといかんってことだ。
ブレーンの竹中も「勝ち残れない奴は氏ね」みたいなこといってたしな(w
138 :
:2001/07/30(月) 04:10 ID:uSpMc2Zk
デフレ期にサッチャー主義的改革を実施すればデフレ・スパイラルが深刻化するであろう。
(サッチャー改革が実施された当時、イギリスはインフレだった)
必要なのは、将来不安を取り除く社会保障制度改革や、雇用の受け皿作り、そして底割れしない地域経済をつくる改革だ。
大胆に財政資金の流れを変えなければならない。
だが、経済財政諮問会議の「骨太の方針」は地方への税源移譲の具体策がないまま、社会保障の削減を目指している。
こうした「小泉改革」の誤りこそが、参院選で問われている真の争点なのだ。
という書き込みが議員・選挙板であったなあ。そんだけ。おやすみです。
139 :
:2001/07/30(月) 04:10 ID:.npADepc
>>134 まあ、見てなって。橋龍が改革推進派だってのがわかってくるよ。
140 :
:2001/07/30(月) 04:10 ID:qwT/iQ4o
>>128 現在の産業構造での勝ち負けは決めるが
そのあとに新しく価値組みを作るための構造改革だ。
勝ち負け決めずに全員で負け同然よりマシ
141 :
:2001/07/30(月) 04:10 ID:ju55/C52
いわゆる負け組みになったら、
今までの人生観っていうか
価値観を変えて生きていくしかないな
まあ、それも悪くはないかも
142 :
:2001/07/30(月) 04:11 ID:NRCLSmsQ
日本ってやっぱダメなんじゃんかーん!
143 :
_:2001/07/30(月) 04:11 ID:f7ebEgX.
銀行、マジで貸し渋りしてるって。
新規渋るのはしゃーないとして、問題なのは資金準備高を
引き上げなきゃいけないんで、貸してる資金を引き上げようとするの。
会社って税金の都合もあって、借金を適度に持ってその金で運営するのね。
それがいきなり無くなるとどうにもならなくなる。
突然足場とかハシゴを外されるようなもの。
中小はこれであっさり逝くよ。
144 :
Zzz:2001/07/30(月) 04:11 ID:FiTV.4T.
さてと、今日はもう寝よっと。
145 :
:2001/07/30(月) 04:12 ID:O/rnORYs
痛みを受けるべきは権益にたかるウジ虫どもなのに、国民に矛先を
向けてどうする。
146 :
:2001/07/30(月) 04:12 ID:FsAPUpVE
>社会保障制度改革
失業者の就職意欲をなくすだけ
>雇用の受け皿作り
受け皿ができてもスムーズに転職できるわけない
できたとしても所得は減り消費は減る
147 :
:2001/07/30(月) 04:12 ID:.npADepc
選挙用に「雇用のセイフティーネット」なんて言い出してるなw
平蔵は「具体策は各省庁に任せる」っていってるのになw
148 :
:2001/07/30(月) 04:14 ID:FsAPUpVE
貸し渋り対策は
銀行への公的資金注入と融資制度の多様化・活性化ですか?
149 :
:2001/07/30(月) 04:15 ID:oTfTtZvU
はあ?今回当選した自民党議員て利権団体代表みたいな奴
ばっかりじゃん。自民党には絶対改革などできないよ。
150 :
:2001/07/30(月) 04:15 ID:qwT/iQ4o
>>145 権益にたかるウジ虫排除も言ってるんじゃない?
国民に矛先というけど、
もはや国民全体で考えなきゃいけないくらい
日本経済は逼迫してるよ。
151 :
?????:2001/07/30(月) 04:15 ID:QXYtwOJ6
>>145 利権と同じ根っこでメシ食っている国民もいるからな・・・
152 :
:2001/07/30(月) 04:15 ID:O/rnORYs
投資会社ってないの?
153 :
:2001/07/30(月) 04:16 ID:.npADepc
154 :
:2001/07/30(月) 04:16 ID:qwT/iQ4o
155 :
:2001/07/30(月) 04:16 ID:FsAPUpVE
民主も労組ばっかし。旧社会党のやつらも健在。。。鬱だ
156 :
_:2001/07/30(月) 04:18 ID:vu.SjKec
>>153 慎重にやらんと連鎖倒産がおきるぞ。
拓銀のときも優良企業がまきこまれてこけたからな。
157 :
:2001/07/30(月) 04:18 ID:FsAPUpVE
>>154 失業するやつのほとんどは土建屋ドキュン
158 :
:2001/07/30(月) 04:19 ID:.npADepc
>>154 現在の募集の大部分は専門性を持った人の経験者。
他業種から来た人などお呼びではないです。
159 :
_:2001/07/30(月) 04:19 ID:vu.SjKec
てゆーか、宗教団体への御布施に課税できんのか?
公明党がいいだしたらマンセーなんだが・・
160 :
:2001/07/30(月) 04:19 ID:O/rnORYs
投資専門会社を作れるようにすれば良さそうじゃない?
161 :
:2001/07/30(月) 04:19 ID:qwT/iQ4o
改革しようが、するまいが
今後、現状の産業構造のままでは雇用維持はできない。
構造改革すれば新規産業での雇用の可能性がある。
しなければ、単に企業倒産していって新規産業創出の可能性も低い。
162 :
:2001/07/30(月) 04:19 ID:uIAs5H3U
163 :
:2001/07/30(月) 04:20 ID:nIkqu0h.
小泉を支持した人間は、改革が始まって失業倒産の憂き目を見たとき
はじめて、社会福祉、保障の大切さを知るんじゃないか。
しかし小泉ほど社会福祉、保障を軽視してる者はいないんだけどね。
164 :
?????:2001/07/30(月) 04:20 ID:QXYtwOJ6
>>154 新しい職業についての知識や経験がないから。
165 :
:2001/07/30(月) 04:20 ID:.npADepc
>>156 連鎖倒産分まで見こんでるよ。
>>157 違うな、全業種だ。(公共料金会社や医薬は除く)
166 :
:2001/07/30(月) 04:20 ID:qwT/iQ4o
>>158 だからこそ、新規産業創出が必要じゃないの?
167 :
:2001/07/30(月) 04:21 ID:oTfTtZvU
>>150 その利権団体の後ろ盾は自民の主流派だからね。
国民だけが痛い目みることになるよ。
168 :
:2001/07/30(月) 04:21 ID:NRCLSmsQ
橋本派10議席アップ。
他派閥減少か横這い。
既に報道は悲観的。
自民党をブッ壊してよ純ちゃん!
169 :
?????:2001/07/30(月) 04:22 ID:QXYtwOJ6
170 :
:2001/07/30(月) 04:22 ID:.npADepc
>>166 そんな事ができるなら今やっとるわい。
出来るわけないじゃんか。
171 :
:2001/07/30(月) 04:23 ID:NRCLSmsQ
改革反対と表明していた人まで応援しちゃってた純ちゃんステキ。
具体性がない改革で良かったネ。
マジで不安なんですけど。
172 :
:2001/07/30(月) 04:23 ID:M0cEoADY
新規産業創出って言うけれど、どんな産業?
ITやバイオ関連?
173 :
:2001/07/30(月) 04:24 ID:qwT/iQ4o
>>163 このままジリ貧の経済構造を維持した上に
社会福祉、保証を増大させて
財源はどうすんだよ。
174 :
_:2001/07/30(月) 04:25 ID:vu.SjKec
>>161 可能性が高いほうにバクチをはるということか・・・・
175 :
:2001/07/30(月) 04:25 ID:.npADepc
176 :
:2001/07/30(月) 04:26 ID:oTfTtZvU
>>173 そのための消費税でしょう。ああ鬱・・・
177 :
_:2001/07/30(月) 04:27 ID:vu.SjKec
バイオ関連の製品のための人体実験の規制を無茶苦茶緩和しよう。
これしか世界に売れるモンはないだろう・・
仕事無い奴は被験者になって金稼ぐ・・・50年前だな(鬱
178 :
?????:2001/07/30(月) 04:27 ID:QXYtwOJ6
>>175 今、サービス産業といったら、介護関係か?
179 :
:2001/07/30(月) 04:28 ID:.npADepc
>>173 介護保険の時と同じ手口と思われ。
事務処理を複雑にしてすぐには支払いされず。
180 :
:2001/07/30(月) 04:28 ID:M0cEoADY
>>175 サービス産業か・・・。ホントに具体性がないんだね。
181 :
:2001/07/30(月) 04:28 ID:bkXkDuxI
保育所とか家事代行サービス・介護とか、、、
規制なくしたらいくらでも作れるかもしれないけど
問題は所得が減ること、ワークシェアリングもそうだけど
182 :
?????:2001/07/30(月) 04:29 ID:QXYtwOJ6
>>176 消費税増税で、社会福祉・保障の増大?
タコが自分の足食うようなもんだぞ・・・
183 :
:2001/07/30(月) 04:29 ID:.npADepc
>>178 骨太案には何も書いてないけど、あちこちでIT産業を推進って
書いてある。
184 :
:2001/07/30(月) 04:30 ID:M0cEoADY
非営利団体の雇用を増やすとかじゃ駄目かねえ。
ヨーロッパなんかは日本より活発に活動してるみたいだけど。
185 :
:2001/07/30(月) 04:31 ID:bkXkDuxI
慶応の島田(?)が雇用創出の具体案だしてたけどね
結構保育所とかはすすんでるよ
186 :
:2001/07/30(月) 04:31 ID:O/rnORYs
さっき田原の番組で話してたときは、サービス産業はどうもいまい
ちっぽくて、一次産業の強化がイケそうな感じだった。
187 :
:2001/07/30(月) 04:31 ID:.npADepc
188 :
_:2001/07/30(月) 04:32 ID:vu.SjKec
>>182 社会福祉・保障は現状維持か削減だろ。
その上で消費税増税でしょ。
189 :
:2001/07/30(月) 04:32 ID:.npADepc
190 :
:2001/07/30(月) 04:32 ID:M0cEoADY
191 :
?????:2001/07/30(月) 04:33 ID:QXYtwOJ6
192 :
名無し:2001/07/30(月) 04:33 ID:P3JhTfo2
>>177 それに似た事言ってた。
アメリカでは、健保制度無いから、金ないやつはそういったことに
協力してもらえるから新薬の試験も短期間で出来るって。
193 :
:2001/07/30(月) 04:33 ID:qwT/iQ4o
>>169 あの
>>158で
>他業種から来た人などお呼びではないです。
って言っるから、それに
新規産業なら他業種出身前提の雇用になるっていうことなんですが。
>>170 できなければ、しょうがない。
既存の産業じゃ生き延びれないんだから
もはや政治の責任じゃないよ。
>>172 IT、バイオ、サービス諸々。
具体的にいえるなら自分で起業するからあげないけど。
>>176 消費税の増税するの?
それは初耳。
194 :
けんすけ:2001/07/30(月) 04:34 ID:8hyXC0GU
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、小泉には期待できない
|| | | | \ ┃ ┃/ \_____________
| || | |  ̄  ̄|
195 :
魔道:2001/07/30(月) 04:34 ID:rwoi2yqE
骨太でも骨粗鬆症にかかってると
ポッキリ逝くぞ。
196 :
:2001/07/30(月) 04:35 ID:24BrNsqQ
そうそう小泉さん いや 自民党じゃ日本は変わらん
197 :
:2001/07/30(月) 04:35 ID:.npADepc
>>190 国からお金貰ってるならそうだろうね。
でも対中ODA10%削減ごときを「思いきった英断」みたいに塩爺が
言ってるのを見ると 、対した事できなさそう。
198 :
:2001/07/30(月) 04:36 ID:bkXkDuxI
IT・バイオ等はゼネコンの失業者の受け皿にならない
そのへんは若者・大学・研究所にがんばってもらうしかない
199 :
:2001/07/30(月) 04:37 ID:qwT/iQ4o
改革反対派に聞くが
現状の雇用をすべて守る方法、
その中での景気回復の方法があるのか?_
200 :
?????:2001/07/30(月) 04:37 ID:QXYtwOJ6
>>193 全くの「新規」ってのは実際は無理ではないかと思うのだが・・・
結局は「新規」って言っても
規模の小さい既存産業の拡大ってことになるんじゃないかな?
201 :
:2001/07/30(月) 04:37 ID:.npADepc
まあ、9月開始、2−3年は倒産の荒だな。
経済はどん底まで落ちてからよみがえるだろうけど、
地方の復活は永久に無い。
当然だね。
202 :
:2001/07/30(月) 04:38 ID:qwT/iQ4o
>>198 ITなんか技術そのものより
企画、営業の比重が大きいんだけどな。
203 :
_:2001/07/30(月) 04:38 ID:f7ebEgX.
各政党の支持者ごとに自治区作ってどこが一番うまくやるか試すってのはどう?(藁
204 :
:2001/07/30(月) 04:38 ID:tQPQGdkg
ちょっと見ない間に見事にクソスレ化しちゃったね。
ざんねんだよ。
205 :
?????:2001/07/30(月) 04:38 ID:QXYtwOJ6
>>199 共産主義に移行する(w
でも共産党が景気の話しをしているようじゃダメだわな(wwwww
206 :
:2001/07/30(月) 04:39 ID:qwT/iQ4o
>>201 小泉のせいなの?
じゃあ、どんな政策だったら防げるの?
207 :
:2001/07/30(月) 04:40 ID:O/rnORYs
>>203 地方分権がそんな感じになるんだけどね。
地方ごとに政党の勢力が違うわけだから、上手くいくところとそうで
ないところがわかって、上手くいくところを手本にできる。
208 :
_:2001/07/30(月) 04:41 ID:vu.SjKec
>>205 最近の我らが日本共産党は株対策とか金融政策とかに発言してたぞ(激藁
共産主義者が資本主義の巣窟、株や金融に気を取られるとは・・世も末だ
209 :
:2001/07/30(月) 04:42 ID:qwT/iQ4o
>>205 でも、改革反対派の意見聞いてると
マジ共産主義しかないね。
で崩壊までの数十年の苦難のなか生きる。
それがいいと言うのなら、もう何も言うことはないが・・・
210 :
:2001/07/30(月) 04:42 ID:M0cEoADY
共産党、党名変更した方が良いんじゃないの?
211 :
:2001/07/30(月) 04:43 ID:.npADepc
>>206 防ぐ事無いよ。切り捨てりゃ良いじゃん。
212 :
最悪なのは:2001/07/30(月) 04:45 ID:tQPQGdkg
改革を口にしながら何も出来ないで終わる事じゃないの?
改革の是非なんて争点じゃなかったのは社民・共産惨敗で明白になったし。
民主が伸び悩んだのは巨船マイナス効果&改革実行力の無さ。
これで小泉が改革しなかったらどうなるんだろうね。
213 :
:2001/07/30(月) 04:45 ID:O/rnORYs
っていうか、今こそ共産主義の素晴らしさを宣伝するときなんじゃないか?
214 :
キャメル:2001/07/30(月) 04:46 ID:JeZkdDHU
>>206 ひとつ言っておくけど小泉のせいではない。
それとこの流れは止められるもんじゃないよ。
215 :
_:2001/07/30(月) 04:47 ID:vu.SjKec
>>209 「痛いのはイヤ!」と逝って何が悪い。
何もしなければ全てが駄目になると、小泉は煽ってるけど
自分の場所が駄目になるとは限らないじゃない。
駄目になる場所のやつは自力でなんとかすればいいさ。
でも、無理な改革によって大波に巻き込まれるのはごめんだね。
216 :
_:2001/07/30(月) 04:47 ID:f7ebEgX.
>>207 そーだねぇ…とりあえず地方分権して中央官庁の役人の首を切ろう。
痛みの改革ってんだからそれくらいやって欲しいね。
地方の役所が肥大するだけかもしれんが(w
217 :
:2001/07/30(月) 04:47 ID:.npADepc
>>212 小泉は絶対にやる。自民党の議員は抗議するフリしてるだけ。
結局支持率を盾に強行されるさ。
9月かもしれないけど。
218 :
_:2001/07/30(月) 04:48 ID:vu.SjKec
219 :
:2001/07/30(月) 04:48 ID:4XUyBWyU
>>217 IDダサアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
220 :
:2001/07/30(月) 04:49 ID:qwT/iQ4o
>>212 >改革の是非なんて争点じゃなかったのは社民・共産惨敗で明白になったし。
意味不明。
共産は従来の自民みたいなバラマキを訴えて改革反対を打ち出してたよ。
社民は、、、いいや。このご時世に何の話?だったもんね。
221 :
_:2001/07/30(月) 04:50 ID:vu.SjKec
市町村大合併が必要だね。今の田舎の役所は弱すぎるよ。
合併して良い人材をいれないと地方はにっちもさっちもいかないな
222 :
?????:2001/07/30(月) 04:50 ID:QXYtwOJ6
>>217 野党のセイで政界再編は難しくなったよな・・・
223 :
:2001/07/30(月) 04:50 ID:.npADepc
>>216 甘いな。痛いのは役人じゃなくて住民なんだわ。
まあ、産業のある地方は大丈夫だけどね。
ロクな産業のない地方は放置。
224 :
:2001/07/30(月) 04:51 ID:mXdzD0xM
新しいことは何もしなくて良い。
利権と規制を少しづつでも確実に減らしていければ。
225 :
?????:2001/07/30(月) 04:52 ID:QXYtwOJ6
>>223 そういう地方ほど公共事業におんぶにだっこだしねぇ・・・
226 :
:2001/07/30(月) 04:53 ID:qwT/iQ4o
>>215 >自分の場所が駄目になるとは限らないじゃない
逆にさ、小泉の改革すると全てが駄目になるのか?
227 :
_:2001/07/30(月) 04:55 ID:vu.SjKec
>>226 聖域は無いのだろう。てか全てが駄目になるとは書いてないよ(w
煽りにつきあってくれてありがとう。
228 :
_:2001/07/30(月) 04:55 ID:f7ebEgX.
>>223 あ、俺都市部だから地方のジジババは別にどうでも良いので可ね。
今まで税金吸い取られっぱなしだったし。
229 :
:2001/07/30(月) 04:55 ID:O/rnORYs
>>223 産業のないところも産業を産み出すんだよ。
とりあえずどの地域でも農業はできるはずだから、農業を基礎に。
あとは企業の誘致をしてもいい。税制も地方の裁量に任される部分が
多くなるから、税率を下げておいでおいですることもできる。
地方自治体の経営状況は全てオープンにして、外部の経営コンサルト
会社がチェックしても良いかな。
230 :
:2001/07/30(月) 04:56 ID:qwT/iQ4o
>>223 役人の甘い汁ってのはどれくらいの経済規模なの?
役人の話だけ持ち出して国民の痛みを不要なものと言い切れるわけ?
231 :
:2001/07/30(月) 04:57 ID:O/rnORYs
都市部の金と人口の集中を解消するのも地方分権の一部。
232 :
:2001/07/30(月) 04:58 ID:oTfTtZvU
聖域=橋本派他多数
233 :
:2001/07/30(月) 04:59 ID:oTfTtZvU
234 :
:2001/07/30(月) 05:00 ID:qwT/iQ4o
235 :
:2001/07/30(月) 05:02 ID:QdgdG2kk
事実加工技術は日本に劣るがそれほど技術のいらない仕事は
中国を筆頭にタイ、韓国などに取られてるよ。もう何年も前からな。
それもあり化し渋りもあり潰れた中小企業の多いこと多いこと。
ここまで損なって対策ないってのがすごい国だよ本当。
236 :
:2001/07/30(月) 05:02 ID:O/rnORYs
まずは族議員からメスを入れないとね。
237 :
:2001/07/30(月) 05:04 ID:9GdQOWC.
「秋口に、トリプル安もあるな」
大手邦銀の為替チーフディーラーは29日深夜、自宅のテレビで選挙速報を見ながら、株と国債、円がともに下落するシナリオがどうしても頭から離れなかった。次々と当選を決める比例区の業界代表やタレントたちに、「政治はあまりに鈍感だ」と腹が立った。
参院選公示日の12日、ディーラー十数人が集まった勉強会で「日本は袋小路に入った」と、全員の認識がほぼ一致した。目先の景気対策を取れば、構造改革を期待する海外投資家の「失望売り」で相場が下落する。しかし改革路線を走っても、倒産、失業の増大など一段の景気悪化を恐れて相場はやはり下落――。出口が容易に見えない状況だ。
選挙期間中、「改革と両立する景気対策を打ち出せるか」に注目した。だが最後まで見えなかった。むしろ、自民党の公約で道路特定財源の見直しをあいまいにするなどの「ごまかし」が目についた。
手持ちの円を徐々に売り始める腹づもりだ。
「国債は遠からず格下げされるだろう」。準大手証券会社の債券ディーラーは29日夜、自宅でテレビ各局の選挙番組をみながら相場の戦略を練り始めた。構造改革の具体策を期待したが、生番組に登場した小泉首相の口から一度も聞けなかった。「3カ月たっても具体策がないのは、改革の困難さの表れだ」と見る。
手がけている国債先物は、国の信用度が敏感に反映する市場だ。小泉政権誕生後は上昇傾向だったが、6月28日に史上最高値の141円25銭を記録した後は下落基調を続けている。「景気の悪化に加え、改革の姿がみえないからだ」と考えている。
選挙中、小泉首相は「従来通りの景気対策は取らない」と繰り返した。しかし、景気の悪化に自民党は耐えられるのか。党内の声に押され、国債発行を伴ういつもの景気対策に追い込まれるのでは、と危ぐする。
週明けの取引は「売り」から始めようと思っている。(02:30)
http://www.asahi.com/business/update/0729/008.html
238 :
:2001/07/30(月) 05:05 ID:qwT/iQ4o
>>235 技術がいらなくて賃金に依存する産業に
どうい対策をとれというわけ?
239 :
:2001/07/30(月) 05:05 ID:O/rnORYs
240 :
:2001/07/30(月) 05:06 ID:qwT/iQ4o
241 :
:2001/07/30(月) 05:08 ID:O/rnORYs
242 :
:2001/07/30(月) 05:09 ID:qwT/iQ4o
>>235 日本も競争力をつけるために低賃金化しろってことか?
技術不要の産業から先進技術をようする産業への転換を推進すべきだと思うが。
243 :
_:2001/07/30(月) 05:09 ID:AjCrWoSo
>>239 別スレでも逝ってたな。
そのシステムをどのように構築するのか?
構成員にどのように納得させる?
244 :
:2001/07/30(月) 05:11 ID:qwT/iQ4o
>>241 たとえば、部品製造の中小企業を吸収するだけの
工業や需要が各地方ともあればいいがありえないだろ。
地域循環型経済 では
従来どおりに中小を生かすためには発注先も需要も
地域内になければいけないと思うんだが
絶対ありえないだろ。
245 :
:2001/07/30(月) 05:14 ID:O/rnORYs
具体案まで要求されると困るけど、地域レベルでの大幅な規制緩和を
行って、地域内での経済活動を促す。例えば農業だと今はJAが色々
許認可権を握っているけど、それを撤廃して誰でも自由に農業ができ
るようにする。
一方で巨大資本の流通は規制を強めて、地域経済を保護する。際限の
無い資本主義は、自らを滅ぼすだけ。
246 :
_:2001/07/30(月) 05:15 ID:AjCrWoSo
やっぱ低賃金化しかないか・・中国とインドが資本主義市場にはいってきたからなー
最先端技術ってのも聞こえがいいが、需要が無ければ全く無意味だ。
やっぱ、有望なのは医薬品かな、これは必要だし。
247 :
:2001/07/30(月) 05:15 ID:QdgdG2kk
あ、そうそう元々日本(だけ)で造ってたものを
韓国や中国などに工場を建てやすい賃金で雇うことによって
国内の技術流出もすごい勢いだ。うかうかしてるとかなりマズイ。
韓国の留学生が日本にきて日本の漫画orアニメ技術を学んでる
あちこちで色んな技術が流れてるよ。
タイも含めて外注も殆ど向こうが多い。
248 :
:2001/07/30(月) 05:17 ID:O/rnORYs
>>244 工業も小さくするんだよ。
今みたいな肥大しきった巨大企業が潰れたら、それこそ大騒ぎになるでしょ?
生産と開発を別会社にわけようって事になるのかな。
249 :
_:2001/07/30(月) 05:17 ID:AjCrWoSo
>>245 大手には規制強化をして
中小には規制緩和かい?
どこで線引きするの?政治家か?
てか、これって思いっきり今までの官僚による規制社会なんじゃない?
250 :
?????:2001/07/30(月) 05:18 ID:QXYtwOJ6
>>245 むしろ今の日本は、本来の資本主義が機能していないのと違うだろうか?
251 :
:2001/07/30(月) 05:20 ID:QdgdG2kk
>>242 いやいや技術不要だけでなく、そこそこの技術も流れてる
先端技術も日本には多いが、それだけで職が足りるわけがない。
雇用不安、失業、倒産問題も絡んでくる。
252 :
:2001/07/30(月) 05:20 ID:qwT/iQ4o
>>248 工業も小さくする?
不景気に拍車かい・・・
253 :
:2001/07/30(月) 05:21 ID:qwT/iQ4o
254 :
_:2001/07/30(月) 05:21 ID:AjCrWoSo
>>247 漫画アニメも人件費が凄くかかる。
だから安い海外に仕事が流れるの。
日本人の人件費を下げる方法を考えないことにはお手上げだよ。
漫画アニメを支える下っ端なんて生活ギリギリだからな。
詳しくは漫画かアニメの板にいってくれ(鬱
255 :
:2001/07/30(月) 05:21 ID:O/rnORYs
>>249 今は大手ばかり大切にされて、中小はないがしろにされてると思わな
い?大手の規制強化が妥当かどうかわからないけど、中小に対する規
制緩和はもっとやって良いと思うよ。
256 :
:2001/07/30(月) 05:23 ID:O/rnORYs
>>252 大企業を分散させて、多くの地域に密着させるんだよ。
1つ1つを小さくする。
257 :
:2001/07/30(月) 05:23 ID:qwT/iQ4o
>>255 話が漠然としすぎ。
イメージだけで語りかけられても・・・
258 :
:2001/07/30(月) 05:24 ID:qwT/iQ4o
259 :
:2001/07/30(月) 05:25 ID:O/rnORYs
営業、開発、生産を全部違う会社にすれば、企業内にも多様性が
生まれて、変化に強くなるし。
260 :
:2001/07/30(月) 05:25 ID:O/rnORYs
>>258 そう取っても良い。
アメリカ型資本主義からの脱却だよ。
261 :
_:2001/07/30(月) 05:26 ID:AjCrWoSo
>>253 あぁ・・デフレスパイラルだな、初歩のミスだ(鬱
>>255 強い者が生き残るのが資本主義だろ。
公正で公平で公開されている共通ルールじゃないと
利権が生まれちまうだけだよ。
中小には保護策がいるかな。
262 :
nanasi:2001/07/30(月) 05:26 ID:9GdQOWC.
日本では、製造業の労働者の平均年収が世界一であるのに比べ、経営トップの年収は「割安」。
こんな結果が、英ビジネス誌「Management Today」の調査で明らかになった。労使の賃金格差の少ない日本の「平等経営」を裏付けた格好だ。
経営トップの番付では、米国が九十九万三千ポンド(約一億七千五百万円)でダントツ。以下英国、オーストラリアと続き、日本は三十八万五千ポンド(約六千八百万円)で四位。
ところが、逆に製造業の熟練労働者の年収は日本が三万七千ポンド(約六百五十万円)で最も高く二位以下の米国、ドイツ、フランス、スウェーデン、英国などを離している。英タイムズ紙は、英国の労働者の退職金が年収の21%なのに比べ、日本は120%だと紹介。階級社会がいまだに残る英国と、「小金持ち」が中核を占める日本の社会構造の違いを浮き彫りにしている。
(産経7月27日 朝刊)
Management Todayのレポートは↓
http://www.clickmt.com/magazine/feat1.cfm
263 :
いやぁ:2001/07/30(月) 05:28 ID:LvN7NOks
円をもっと安くして競争力を高めよう。
$1=185円くらいが丁度いいと思うぞ。オレは。
264 :
?????:2001/07/30(月) 05:28 ID:QXYtwOJ6
本来、国内の景気が悪くても、企業に価値があるなら
外資が参入してくるから、雇用自体は守られるはずなんだが・・・
(企業内のリストラはあるかもしれんけど)
265 :
:2001/07/30(月) 05:28 ID:O/rnORYs
>>261 弱肉強食の資本主義が、今のデフレスパイラルを引き起こしていると
思わない?今やってるのは消耗戦以外のなにものでもないじゃん。
266 :
:2001/07/30(月) 05:29 ID:O/rnORYs
>>263 そういう意見もあるけど、アメリカが許してくれないそうだ。
267 :
:2001/07/30(月) 05:29 ID:QdgdG2kk
>>254 確かに国内だと資金もそれなりに嵩むが
あらかじめ用意された資金を抜いててとってるのもある。
どこに消えたか解らない金なんてよくある話。
1億だったのがいつの間にか500程度になってたなんて話もある。
タイはまだいいが韓国だけはやめたほうがいい。
268 :
?????:2001/07/30(月) 05:30 ID:QXYtwOJ6
日本の企業は株式の相互持合なんかで
外資が参入しにくいんだよね。
269 :
:2001/07/30(月) 05:32 ID:O/rnORYs
剛構造は一定以上の力がかかると一気に破綻するけど、柔構造は
じわじわと変化してなかなか壊れない。柔よく剛を制すの経済が
良いんじゃない?
270 :
うんち:2001/07/30(月) 05:34 ID:B8yVuswg
いいスレ
あげ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 05:34 ID:qwT/iQ4o
>>259 それと地域循環経済はまた別の話でしょ。
>>260 アメリカ型かどうか知らんが
国際競争力というものはどうなる?
272 :
名無し:2001/07/30(月) 05:36 ID:9GdQOWC.
中国元が安すぎるね。日本に対して膨大な貿易黒字があるにもかかわらず
低く固定されたままだ。日本が円高ドル安で苦しんだようなことは日中間
では起こらないのか?
273 :
:2001/07/30(月) 05:36 ID:LXSqZjbc
中学のとき習わなかった?
”中小企業は景気の調節弁”ってさ。
274 :
:2001/07/30(月) 05:36 ID:QdgdG2kk
護送船団をやめて競争力をって良く政治家は言う
負けたところや新規への救済処置は?と聞かれて
ビジネスチャンスは平等に、と答えがちだが具体案がまったくない!
チャンスが平等なんて実際はありえない話で綺麗ごとでしかない。
新規事業を応援するって言っても相変わらずの癒着構造
佐川みたいに毎日00-300玄関前までもってけってのか?
職業訓練を容易にできるようにするって言ってもどこまで本気なのか。
275 :
:2001/07/30(月) 05:38 ID:QdgdG2kk
100-300の間違い。
276 :
_:2001/07/30(月) 05:39 ID:AjCrWoSo
>>265 消耗戦はシェアを得るための手段。勝つまで止めないだろう。
勝者が生まれれば自然に値段は安定する(w
277 :
:2001/07/30(月) 05:40 ID:J1ebXeLk
日本人は失業率が高くなって自分もホントの困らないと考えないだろう。
そんな国民だから。
278 :
:2001/07/30(月) 05:40 ID:O/rnORYs
>>271 国際競争力は維持できると思うよ。
営業、開発、生産それぞれのノウハウを外国に売り込むこともできるし。
大型資本の暴走は無いから国内市場が荒らされることもないし。
279 :
.:2001/07/30(月) 05:41 ID:jmNRBG76
本気でこのスレで熱く語っているの連中は外国製品不買運動をやったらどうだ?
そうしたら世間も君たちのことを好奇の目で見てくれるよ。
280 :
:2001/07/30(月) 05:41 ID:qwT/iQ4o
>>274 じゃあ、負け組みを無くすためになにができる?
その状況でどんな景気対策画できる?
新規ビジネスの具体案はあくまで起業家のやるべきことで
そこまで政治家がやるのは社会主義。
政治がビジネスチャンスの創出にとどまるのは健全だろ。
281 :
_:2001/07/30(月) 05:43 ID:AjCrWoSo
>>278 ヲイヲイ・・ユニ○ロ見ても国内市場が荒らされていないというのか?
国内の繊維産業は壊滅したぞ。知り合いの親戚は首吊ったよ(鬱
282 :
:2001/07/30(月) 05:43 ID:LXSqZjbc
>>277 漏れは失業者歴半年だけど、将来の日本のためならと
小泉支持票を投じたよ。
283 :
:2001/07/30(月) 05:43 ID:O/rnORYs
際限のない利益追求型の資本さえ排除できれば、あとは好きなように
やらせておけばいい。
284 :
:2001/07/30(月) 05:43 ID:SY5eImk6
>>279 いやすでに、韓国製品不買運動したら、
生活破綻するやつらばかりだからネ・・・。
285 :
:2001/07/30(月) 05:44 ID:O/rnORYs
286 :
:2001/07/30(月) 05:44 ID:2dbKSrQA
287 :
_:2001/07/30(月) 05:45 ID:AjCrWoSo
>>279 お前やれ。
PCも使うな、これは外国製品使ってるからな。
288 :
:2001/07/30(月) 05:45 ID:qwT/iQ4o
>>278 あの、競争力維持と非効率かは矛盾するんですけど。
ノウハウが売れるというのは別の話、というか相対的に競争力を弱めることだし。
あと大型資本の暴走とは何のこと?
289 :
名無し:2001/07/30(月) 05:47 ID:9GdQOWC.
日本にとっての中国は、アメリカにとってのメキシコとはまったく違うからねぇ。
どうなるだろうね。
290 :
:2001/07/30(月) 05:47 ID:O/rnORYs
>>288 沢山売れば競争力があるとでも思ってるの?
安定して売れれば競争力があると言えない?
大型資本の暴走って、マックの事に決まってるじゃん。
291 :
_:2001/07/30(月) 05:47 ID:AjCrWoSo
>>285 ユニ○ロじゃなかったらなんだ?
海外にプラント売って製品作って外国に商品売ってその利益だけを
日本の会社が受け取るのか?日本だって世界屈指の市場だよ?
292 :
:2001/07/30(月) 05:48 ID:c1RouJgQ
中や韓のやつらに絶対真似できないものをつくるとかさ
中韓で大ヒットする商品つくるとかしかないな
コストダウンつって中韓につくらせる構図変えたくない?
やつらに日本品買わせようぜ
293 :
:2001/07/30(月) 05:49 ID:geZBS78E
中国で安く作れる物を高賃金でサービス残業までして、
必死に作り続けることを推進してる共産党よりまし。
失業=悪と一つの固定概念に凝り固まってるのが一番の問題だ。
回転車(儲かりもしない産業)の中で必死に走り回ってるのが
今の日本だ。
サービス残業で消費に結びつく時間を潰し、給料も上がらない。
そんな会社を速く潰して、新産業に労働力を移動させなきゃいけない!
294 :
名無し:2001/07/30(月) 05:50 ID:9GdQOWC.
韓国に対しては日本側の黒字だよ。
295 :
:2001/07/30(月) 05:50 ID:J1ebXeLk
結局、日本のどの政党も革新的な経済構造改革は出来ないと思う。
海外からの外圧で嫌々やらされる事になるだろう。
日本人は会社横並び社会だから社員の首を切れないもん。
日産のゴーンが来た時みたいなもんか。
296 :
今日の相場ネタになる?:2001/07/30(月) 05:50 ID:8Rj7Yt9w
297 :
:2001/07/30(月) 05:50 ID:O/rnORYs
>>291 ユニク□みたいな会社の存在も許さないって事だよ。
298 :
:2001/07/30(月) 05:51 ID:O/rnORYs
外国で安く作れるのに、って言ってたら問題の解決にならないんだよ。
299 :
経済板からコピペ:2001/07/30(月) 05:52 ID:9GdQOWC.
>233 名前: 投稿日:2001/07/29(日) 04:02
>中国進出を目指す某日本企業は、中国側の交渉担当者に
>「我々があなたの会社の技術を習得した後にはすみやかに撤退して欲しい」
>と言われて進出を諦めたらしい。
300 :
魔道:2001/07/30(月) 05:53 ID:rwoi2yqE
301 :
_:2001/07/30(月) 05:53 ID:AjCrWoSo
>>293 日本共産党はサービス残業禁止をうたってるぞ。
失業=悪なのは社会の風習といっていい。失業者は社会的信用もないからな。
転職は認知されてるけどね。
新産業ってなんだ?それがこのスレの議題だ。
302 :
:2001/07/30(月) 05:54 ID:qwT/iQ4o
>>290 たくさん売れれば競争力あるよ。
同じ商品が同じ利幅で
たくさん売れるんだから経済効果もでかい・
だいたい非効率化というのは同程度の品質のものを作るのにコストがかかるということ。
安定した売上とは別のはなし。
303 :
_:2001/07/30(月) 05:55 ID:AjCrWoSo
>>297 つまりコスト削減のために海外に生産拠点を移すのは駄目だってことだな
どーやって競争力を維持するのさ。賃金上昇無しか?こんなことできるのか・・・
304 :
:2001/07/30(月) 05:55 ID:LXSqZjbc
どいつもこいつも狸よのぉ>296
305 :
:2001/07/30(月) 05:56 ID:O/rnORYs
>>302 ああいや、沢山売れるのも競争力を示す一つの要素だけど、
安定して売れるのも競争力を示すでしょ?沢山売れなくても
安定して売れるだけの競争力は維持できるだろうって事。
306 :
:2001/07/30(月) 05:56 ID:QdgdG2kk
>>280 政治家にやれと言ってない、彼らがチャンスを平等にと言うからには
新規進出に伴う資金調達をしなければならない
しかし銀行がこの有様だと、調達は容易ではない
そこで知名度もないのに株式公開に踏み切る
思ったより値がつかない、赤字が膨らむ、この一連のパターンは多い
なぜなら他に手が限られているからだ。
ビジネスチャンスの具体案とは創出と後押しの策、案てことだよ。
良く言う福祉、介護で雇用拡大とかIT産業とかの成長、拡大を
言う割には先が明るくなかったりもする。
前者には社会福祉の問題も関係し、後者には米国でのITバブル崩壊
急増した日本でのIT企業の業績不振もあり新たな創出と言うには
障害も問題も多い。
307 :
:2001/07/30(月) 05:57 ID:0WKzsBio
>>302 同じ品質なら安い方が売れる。
だから企業は効率を求めるのだが・・・
308 :
:2001/07/30(月) 05:57 ID:O/rnORYs
貿易での利益は、日本に必要な資源を買うのに足りてれば十分だと思うし。
309 :
_:2001/07/30(月) 05:58 ID:AjCrWoSo
>>305 需要をきめるのは市場だぞ?
供給側が「この程度でいいか」ってわけにはいかんぞい
沢山売れるのは市場が求めているからってことでもある。
310 :
:2001/07/30(月) 05:59 ID:O/rnORYs
>>307 品質で上回れば良い。
日本の資源は人材しかないのだから、知恵を使って商売するんだよ。
311 :
:2001/07/30(月) 05:59 ID:0WKzsBio
>>308 循環型経済ってのは結局パイの拡大を求めないってことなのか?
312 :
:2001/07/30(月) 05:59 ID:O/rnORYs
>>309 売りすぎは良くない。
生産が間に合わないなら、生産のノウハウを他国へ売っても良い。
313 :
:2001/07/30(月) 06:00 ID:J1ebXeLk
21世紀型ネットコンテンツビジネスにシフトチェンジしないといけな〜い。
その為には会社社会を脱して個人ビジネスを躍進させないとダメ。
だけど個人能力が必要だから収入に個人差が今まで以上に発生する。
314 :
:2001/07/30(月) 06:00 ID:O/rnORYs
315 :
:2001/07/30(月) 06:01 ID:0WKzsBio
>>310 同じ値段ならばね。
結局は効率化は必要ってことにならないか?
316 :
:2001/07/30(月) 06:01 ID:qwT/iQ4o
>>301 非効率な産業の産品に無駄な消費をするよりも
コストが下がれば新しい消費先ができるだろ?
たとえば、本を買うのに月1万使ってたのに
流通が変わって3千円減ったら
食事なりレジャーなりに3千円使うだろ。
そしたら、消費の総額が変わらないから雇用は吸収できるし
一つ一つの産業の価格が下がって競争力も高くなるわけよ。
317 :
名無し:2001/07/30(月) 06:01 ID:8yElxmaU
全企業が黒字なら、現状固定という可能性もあるけど、少しでも欲があれば互いに血を流すまでシェア争奪競争をするでしょ。
318 :
:2001/07/30(月) 06:02 ID:0WKzsBio
>>314 つーことは、景気は悪くはならないかもしれんが、
良くもならないぞ・・・
319 :
:2001/07/30(月) 06:03 ID:O/rnORYs
>>315 ブランドのバッグなんてどう?
手縫いなんて非効率的なやりかただけど、品質で売れている。
320 :
:2001/07/30(月) 06:04 ID:O/rnORYs
>>318 あとは楽しく生きていける社会があれば十分じゃない?
321 :
_:2001/07/30(月) 06:04 ID:AjCrWoSo
>>314 競争を抑える、発展を抑制するってのは護送船団方式じゃないのか?
このグループを維持してると結局、利権が発生するだけだと思うのだが・・・
322 :
:2001/07/30(月) 06:04 ID:O/rnORYs
323 :
:2001/07/30(月) 06:05 ID:qwT/iQ4o
324 :
:2001/07/30(月) 06:05 ID:0WKzsBio
>>319 消費者の全てが「不可価値」に出資できるとは限らない。
ブランド品の市場なんて小さなもんだよ。
325 :
:2001/07/30(月) 06:06 ID:0WKzsBio
326 :
_:2001/07/30(月) 06:06 ID:AjCrWoSo
>>319 ブランドを買ってるのは本当の金持ちか
オバカな日本の庶民だけだよ。
高価な商品は購入層が限られる。
327 :
:2001/07/30(月) 06:07 ID:O/rnORYs
>>321 競争はさせるけど、小さい規模で行わせる。
際限なく大きくなる事だけをくい止めればいい。
328 :
:2001/07/30(月) 06:08 ID:O/rnORYs
ブランドは例えだよ。
ちょっと高いけど品質がいい商品、っていう例えに使っただけ。
329 :
:2001/07/30(月) 06:08 ID:0WKzsBio
>>321 護送船団を廃止すれば、外資が参入しやすくなる。
資本自体は海外に依存することになるが、
雇用や、市場はそのままだから、国民に痛みはないはずなんだよね。
痛いのは経営者と、支援を受けている政治家・・・
330 :
:2001/07/30(月) 06:08 ID:Sb3qL5HA
ネットコンテンツビジネス
具体的にどういう仕事なんでしょうか?
331 :
:2001/07/30(月) 06:09 ID:qwT/iQ4o
>>319 ブランドが売れるのは基本的に希少価値がもと。
国家全体の経済としては不可能だし
可能になるとすれが他国に極端な経常赤字を強いるしかない。
332 :
:2001/07/30(月) 06:10 ID:0WKzsBio
>>328 消費者は、結局「安くて良い物」を求めるんだよ。
故に効率化は必要・・・
333 :
:2001/07/30(月) 06:11 ID:qwT/iQ4o
>>328 それは、同品質で低コストと同義。
競争力の話になる。
334 :
_:2001/07/30(月) 06:12 ID:AjCrWoSo
>>527 競争をかなり抑えているのに品質の維持や向上はできるのか?
他の国の企業に追い抜かれるだけだと思うのだが・・・・
つーか、程よい競争のさじ加減は誰がする?政治家?官僚?利権集団?
335 :
:2001/07/30(月) 06:12 ID:O/rnORYs
336 :
:2001/07/30(月) 06:14 ID:O/rnORYs
>>334 国内に限ればかなりの数の企業が競争しあうことになるよ。
中小企業がたくさんできることになるからね。
それでも競争力が落ちるとでも?
337 :
:2001/07/30(月) 06:15 ID:geZBS78E
>>301 サービス残業に反対して失業も出さない、、、
その賃金は何処から捻出するんだ!?ってことだよね。
まあ、共産党の馬鹿っぷりを今更とやかく言うつもりは無いけども。
宇宙旅行の需要ってあるし、アシモも40万円ぐらいなら買う
人沢山いるでしょ。ナノテクノロジーに遺伝子治療に遺伝子薬品。バイオ、
ITも潜在力はまだまだある。
映画産業(アニメも含む)バーチャルリアリティを利用したゲーム産業。
環境循環型産業、介護関係、サービス業(カジノや芸能)
上記に上げた分野の教育ビジネス。<新規産業
338 :
_:2001/07/30(月) 06:16 ID:AjCrWoSo
>>336 >>327で競争は抑えていくと言ってるじゃないか。
ドングリの背比べをして、競争力が生まれると?
昔から企業は合併して強化してたんだよ。
339 :
:2001/07/30(月) 06:17 ID:O/rnORYs
>>332-333
安くて良い物が売れるのは良いじゃない。
でも効率を追い求めすぎるのは抑制する。
340 :
:2001/07/30(月) 06:17 ID:O/rnORYs
>>338 ドングリの背比べしかできない知恵しかないなら潰れればいい。
341 :
:2001/07/30(月) 06:17 ID:0WKzsBio
>>336 結局は中小企業が乱立して、潰し合うことになるだけじゃない?
342 :
:2001/07/30(月) 06:18 ID:O/rnORYs
343 :
:2001/07/30(月) 06:19 ID:0WKzsBio
>>339 効率を求めるから「安くて良い物」が作れるんだよ。
344 :
:2001/07/30(月) 06:19 ID:Sb3qL5HA
AV製作会社もネットコンテンツビジネス?
345 :
:2001/07/30(月) 06:19 ID:O/rnORYs
競争を続けさせるために、一人勝ちを作らないんだし。
346 :
:2001/07/30(月) 06:21 ID:O/rnORYs
>>343 効率ではなく知恵で安くて良い物を作ろうと言っている。
347 :
_:2001/07/30(月) 06:22 ID:AjCrWoSo
>>340 つまり「激しい競争」をさせるのだな、中小企業に。
348 :
:2001/07/30(月) 06:22 ID:O/rnORYs
もしくは、効率を求めないと作れない物なら外国に任せてもいいじゃない。
何でも自分で作ろうとする必要は無いよ。
349 :
:2001/07/30(月) 06:22 ID:0WKzsBio
>>342 競争するってことは勝つものと負けるものが生まれる。
勝ち組みは負け組みを吸収して大きくなる。
でも、企業の巨大化を抑制するならば、
結局は競争のための競争、
つまりただの潰し合いにならないか?
350 :
:2001/07/30(月) 06:23 ID:O/rnORYs
351 :
:2001/07/30(月) 06:23 ID:J1ebXeLk
>344
光ファイバーを通して有料で配信すればネットコンテンツ。
個人でスケベビデオをネット配信しても商売になる。
352 :
_:2001/07/30(月) 06:23 ID:AjCrWoSo
>>337 新規事業はわかった。
問題は実現できるかだ。規制緩和と資本の集中投資ってとこだな。
353 :
:2001/07/30(月) 06:24 ID:QdgdG2kk
競争は一部必要らしきことを言いながら、効率化は駄目なのか
効率が上がらずコストを減らせず価格下げれずに競争ねぇ・・。
社員は給与のベースアップを望んでも到底無理そうだな。
価格も横並びなら1社あればそれでいい。
なんだこりゃ・・不景気からの脱出なんてできないぞ。
こんな市場に新規参入できるかよ。
354 :
_:2001/07/30(月) 06:25 ID:aeaZPGWk
>>339 国内的にはそれでもいいが
海外から日本よりさらに高効率でさらに安くて良い物で
市場に殴りこんできたらどうすんだ?
関税でもかけるか?
355 :
:2001/07/30(月) 06:25 ID:0WKzsBio
>>346 よくわからん・・・
知恵を絞るから効率が良くなるんじゃないのか?
356 :
:2001/07/30(月) 06:25 ID:O/rnORYs
>>349 巨大化して失敗したのが今の状況じゃない?
それなら中小企業の競争に期待してみようよ。
357 :
_:2001/07/30(月) 06:26 ID:AjCrWoSo
>>350 なぜ中小企業だけなんだ?大企業は競争したら駄目か?
分割すれば競争が加速するなんてのはMSの分割でも言われたが
原則論すぎないか?だって今は大合併じゃないか。
358 :
:2001/07/30(月) 06:26 ID:O/rnORYs
>>354 関税かければ良いんじゃない?
国内の産業を守るのは悪い事じゃないと思うけど?
359 :
:2001/07/30(月) 06:27 ID:O/rnORYs
>>357 大企業は失敗したときの影響が大きすぎるんだよ。
360 :
:2001/07/30(月) 06:27 ID:0WKzsBio
>>356 自動車業界を見てごらんよ。
資本提携でグループを作ってどんどん巨大化してるじゃない。
361 :
_:2001/07/30(月) 06:28 ID:aeaZPGWk
>>351 俺もそう思う。そういうふうに新しい産業だって列挙されると
結構あるもんだと思うけど、実際のところねえ
まだ時代がそういった産業だけで1億2千万を食わすほどには
成熟してないし、人材だって足りないしね。
362 :
:2001/07/30(月) 06:29 ID:geZBS78E
独占企業と大企業とを同列に扱うべきじゃない。
投資が出来るくらいの規模がなきゃ駄目。
363 :
_:2001/07/30(月) 06:29 ID:AjCrWoSo
>>358 関税障壁はWTOのルールにひっかかるぞ。
>>359 大企業は体力があるから多少の失敗も受け止められる。
官僚的になったら機動性は死ぬが情報技術の利用で
血の巡りはよくなってるぞ
364 :
:2001/07/30(月) 06:29 ID:O/rnORYs
>>360 それも一つの方法かもしれないけれど、俺は小型化を支持する。
365 :
:2001/07/30(月) 06:29 ID:qwT/iQ4o
>>357 中小企業のみに競争を強いてなんかいないよ。
競争力で話をしたら。中小企業が引っかかっただけだ。
366 :
_:2001/07/30(月) 06:31 ID:aeaZPGWk
>>358 この自由貿易が建前の世界で?
たかがねぎですらあれだけ大騒ぎしたのに。
やっぱあからさまには関税なんかかけれないしね…
結構難しいんじゃないか
367 :
:2001/07/30(月) 06:33 ID:0WKzsBio
>>364 そういう意味ことではなくて、
企業が生き残るためにはグループ化、効率化が必要だってこと。
いくら付加価値のある企業であっても
それだけで生きていくのは難しいんだよ。
368 :
:2001/07/30(月) 06:33 ID:O/rnORYs
>>366 自由貿易に疑問符をなげかけている。
自由貿易っていいながら、先進資本主義国が他国に生産物を売り込む
のって、なんか植民地政策の名残みたいじゃない?
369 :
_:2001/07/30(月) 06:33 ID:aeaZPGWk
大企業は効率性を求めて今の形になっていったんだぜ。
なぜ中小企業がそれに対抗できるんだよ?
市場や商品をすみわけするならともかく
市場で同じようにやりあうなら対抗できるわけないよ。
だったら大企業規制だけど。できるかね?
370 :
:2001/07/30(月) 06:35 ID:0WKzsBio
>>368 つまり、世界中の国が鎖国をすればいいということか?
371 :
:2001/07/30(月) 06:36 ID:O/rnORYs
>>369 効率を追い求めるあまり大きくなっていくのが良くないと言っている。
372 :
_:2001/07/30(月) 06:36 ID:aeaZPGWk
>>368 そうか?逆に中国から生産物を売りこまれてやられてるじゃないか?
まあ自由貿易に疑問符自体は賛成だけどな
ジェノバのデモ隊の気持ちも理解できないわけじゃないな
373 :
:2001/07/30(月) 06:36 ID:QdgdG2kk
>>348 オートメーション化も効率化だから駄目になるな。
ブランドの様に手作りのみですか、随分と市場の淘汰が必要だな。
雇用の絶対数も足らないな失業者が海外へ渡り歳入も減るな。
他国との競争も効率化ができないんじゃ価格で絶対に負けるな。
野菜は全面的に海外から買うってことで解決するにも金がないな。
セーフガードなんてしちゃ駄目だな、そのまま市場が消えないとな。
なにせ売れ行きで負けてるのに効率化によるコストダウンもできず
価格をさげれるわけないな機械も導入できないんだし。
こんな非効率なことしてると国はあっという間に滅ぶな。
世界どこみてもこんなことしてる国はないな。
国、文明が成り立たないから無いんだよ。
374 :
:2001/07/30(月) 06:36 ID:O/rnORYs
>>370 必要な資源が交換できれば十分だよ。
日本には資源がないから工業品を輸出する。
375 :
:2001/07/30(月) 06:37 ID:qwT/iQ4o
>>368 あんたの理屈では
今までどおりに資源輸入できて工業製品は受け入れないという話になるが
そういう保護主義も、資源輸出国に対して強国的立場をとることと思いませんか?
376 :
_:2001/07/30(月) 06:39 ID:aeaZPGWk
>>371 それ自体は賛成なんだけどね。
でも隣の奴が合併してでかくなった。
俺はこのままじゃ対抗できない。だから俺も合併する。
で鼬ごっこなんだよね。
結局だれかがどこかで歯止めをかけなきゃならん。
でも、それは全世界が一致してやらないと
どこか一国でもそれをやらない国があれば、その国の巨大企業に
殴りこまれてジエンドだ。今の世界でそこまで協調してできる?
377 :
:2001/07/30(月) 06:39 ID:O/rnORYs
>>373 それは極端。
オートメーションを否定したら近代文明自体を否定する事になるよ。
効率を求めるのは悪くないけど、度が過ぎると良くないと言っている。
378 :
:2001/07/30(月) 06:39 ID:qwT/iQ4o
379 :
赤い彗星:2001/07/30(月) 06:39 ID:SbQdzBc.
380 :
:2001/07/30(月) 06:42 ID:O/rnORYs
>>375 他国の工業製品も交換していいさ。
他国の企業との競争だって当然必要だからね。
381 :
:2001/07/30(月) 06:42 ID:QdgdG2kk
>>374 しかしあんたの意見では売りすぎは駄目。
効率化は駄目だから品質もまばら、しかも高くなる。
んなもの買ってくれないぞ、売れても一部僅かに限られるだろう。
効率を求めるがあまり大きくなるのが駄目なら
企業は新米の新社員なんて雇わないな、必要ないからな。
独占は駄目なら解るが企業が成長するのも規制とは。
382 :
:2001/07/30(月) 06:43 ID:O/rnORYs
>>378 話が堂々巡りだよ・・・
さかのぼって読んで。
383 :
:2001/07/30(月) 06:43 ID:qwT/iQ4o
>>377 効率化を求める人は理由を述べてるんだし
だったらよくない理由もいいなよ。
384 :
:2001/07/30(月) 06:44 ID:O/rnORYs
>>381 効率化を全面的に否定をしているわけではない。
君の前提が俺の言っていることとずれている。
385 :
\:2001/07/30(月) 06:44 ID:IS4JXS6Q
__ 彡⌒ミ ミ ⌒ヽ
/__ヽ /=ヽ (´ー`),( ´∀`) =ヾ /ミヾ ノノへヽヽ
ノ(´ー`) 8(´∀`8/ヽ /`ヽ :l Y l´`lヽ(・ー・)8(0∀08 ( ´ー`)
/´ 8//8ヾ/8| Y 8ヽ | :| #| )#| : |__人::8 ソ 8つ8二 8///∨//丶
| /ヾ 8/ヾ/8 8 |=====U\ ̄/ゝ::8 " リ人8 |/::| // //∧ ヽ
U>====/8 >====ミ|_| | || Y |>====ミ >====( \ ̄/⊂/
/ ∧ | リ || | | .| | | /: :| || | || Y |
|_/_ゝ_|二 二|||__|__| |_|_| |:_:_リ:_||_ノ__| |_|_/
386 :
:2001/07/30(月) 06:44 ID:qwT/iQ4o
387 :
:2001/07/30(月) 06:45 ID:0WKzsBio
>>378 効率を求めればリストラによる失業者が出るってことなんだろうけど・・・
でも、無駄を抱えていると企業の競争力にはマイナスで
結局は企業自体が潰れてより多くの失業者を生むことになるのだが・・・
388 :
_:2001/07/30(月) 06:46 ID:aeaZPGWk
>>378 大きくなりすぎると小さいものとの力の差が開きすぎる。
全ての者が大きくなれるわけじゃない。
それに大きい者は更に大きくなろうと合併を繰り返す。
そうなったら寡占だ
389 :
:2001/07/30(月) 06:46 ID:O/rnORYs
もう何度も同じ事聞かれてるよ。
最初から読み直してよ。
これは俺が考えている、経済再生への可能性の一つなんだよ。
これじゃないと成功しないわけじゃない。
こうやったら上手くいくんじゃないかっていう意見なんだから、
否定的な事を言われたらきりがないよ。
390 :
:2001/07/30(月) 06:49 ID:qwT/iQ4o
>>388 寡占の危険性だけの話だったのか・・・
そんなもんは公取にがんばってもらえばいいだけ
別の話だよ。
大企業と零細の力の開きを政府が決めるほうが
よっぽど危険と思いますがね。
391 :
_:2001/07/30(月) 06:49 ID:aeaZPGWk
>>387 そう!結局、今現在の労働力と産業規模を調節するシステムが
ほとんどなにもないことが全ての元凶なんだな。
392 :
:2001/07/30(月) 06:50 ID:QdgdG2kk
効率化が上がると同時に精度の良い機械やシステムで
より良いものを素早く作れるんだが、程度を設けこれを止めると
他国においていかれ、わざわざ日本から質の悪い品物を買わないぞ。
しかも高いのに、国民も質がよくて安い海外製品を買う。
パイがでかくならず企業が伸びず給与も上がらないのに高い物は
買わないって、てか成長やめたら滅ぶだけ。
393 :
:2001/07/30(月) 06:54 ID:qwT/iQ4o
>>389 あなたの話は途中まで改革派かと思えば
途中から非効率部門の保護になったり
よくわかんないんだよ。
394 :
_:2001/07/30(月) 06:54 ID:aeaZPGWk
>>390 一国内で公取が頑張っても余所の大企業に殴りこまれたら
同じことなんだぜ。それも自由貿易が建前だから
簡単には関税もかけれない。
もっとも寡占自体はどうでもいいんだ。
それよりは、大企業と零細の力に差が開きすぎると
競争力のない零細は大企業に食われてしまう。
大企業は効率性を追及した組織なんだから当然人は少ない。
だったらトータルでは雇用力は低下だ。雇用が低下したらなら購買力も
低下だ…以下同様
395 :
:2001/07/30(月) 06:54 ID:0WKzsBio
「新規産業」ってのはパイの拡大ってことでもあるのだが・・・
396 :
:2001/07/30(月) 06:56 ID:0WKzsBio
>>394 マイクロ・ソフトとアップル見てみ。
企業価値があればそれを生かそうとするもんだよ。
397 :
:2001/07/30(月) 06:57 ID:0WKzsBio
自動車業界の再編だって、
個々のメーカーの特色を生かしたままグループ化して
効率を図ろうとしているでしょ。
398 :
:2001/07/30(月) 06:58 ID:QdgdG2kk
これが経済再生の可能性か・・・。
グローバル化に反対なのか、そういう国って片っ端から後進国だぞ。
亡命はでるは、食うために犯罪を犯すは、職の為に不法入国するは
不法滞在はするは、日本人も同じように落ちるな。
399 :
_:2001/07/30(月) 06:59 ID:aeaZPGWk
やっぱりタイムシェアリングなんかで雇用を増やして
その代わり賃金カットされても我慢するしかないんじゃないか?
正直、俺らの暮しは日本の経済の実力に見合ってないんじゃないか?
だったら生活水準下げるしかない。
最もオランダとかだと家なんかは最低限持ってるから
あとは少しお金もらえればとりあえず食ってるいけるんだろうけど
日本は家賃からして高いからな…
結局、欧州は植民地から搾取したり産業が上手く行ってた時代に
社会資本をきっちり整えたから最低限の賃金でも生きていけるんだろうが
日本が余裕のある時代に作ったものといえばゴルフ場と道路だけだもんな。
400 :
名無しさん :2001/07/30(月) 06:59 ID:Wp2g.O0c
経済がよくなっても先に政治がよくならないと。
政治がよくなれば物流もよくなり物と金の回転が速くなる。
そうなれば経済は上昇するはず。
小泉内閣の人気を使えば経済はよくなるはず。
彼が国民に「金を使おう」と言えば支持者は金を使い景気も上向きになる。
401 :
:2001/07/30(月) 07:01 ID:0WKzsBio
402 :
:2001/07/30(月) 07:02 ID:QdgdG2kk
403 :
:2001/07/30(月) 07:02 ID:qwT/iQ4o
>>394 外国企業だろうが国内での活動については公取は動くぜ?
何度も言うが、競争力のない連中を延命させれば
大企業ごと吹っ飛んで、それこそ大きな失業につながるぞ。
404 :
_:2001/07/30(月) 07:02 ID:aeaZPGWk
>>396 よくわからん。どういう意味?
>>398 最近の金髪にーちゃんをはじめとした度キュソの面々は
生まれるべくして生まれてきたつうことだろうな
405 :
:2001/07/30(月) 07:03 ID:W0KZzOCo
じゃあ、このまま放置するとどうなるんだ。
406 :
:2001/07/30(月) 07:04 ID:QdgdG2kk
>>400 人気で経済がよくなるねぇ・・。
ちっとでいいから他国や過去の歴史を見てくれ。
407 :
_:2001/07/30(月) 07:06 ID:aeaZPGWk
>>403 そう、完全に国内で動く分には公取も動くだろう。
でも、技術開発はA国で生産はB国で行われたものを
持ちこまれたら対抗手段は関税しかないでしょ?
つうかさ、いわゆる中小って本当に競争力がないのか?
それって単にめちゃめちゃ非人間的なまでに効率化された
大企業を基準にすればって話だろ。
408 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 07:06 ID:6tGO7Qtc
>>403 >競争力のない連中を延命させれば大企業ごと吹っ飛んで
よくある意見だけどその理由が分からない。
409 :
抵抗勢力:2001/07/30(月) 07:06 ID:M47AfDNc
これから田中真紀子を内閣からはずし、
9月の総裁選で小泉さんに”痛み”の責任を取って頂く事になる。
410 :
:2001/07/30(月) 07:07 ID:J1ebXeLk
銀行幾つか潰せ。
411 :
:2001/07/30(月) 07:08 ID:PoukbphQ
大企業も思ったほど体力無かったりするからなあ
共倒れが一番怖いね
412 :
_:2001/07/30(月) 07:12 ID:aeaZPGWk
>>400 俺も406に同意だね。
なんとなくな抽象論でしょ。
小泉が金使おうって言ったからって明日どうなるか分からないと思ってる
人々が本当に金なんか使うか?
今の彼の人気は単なるミーハーだよ。別に宗教の教祖じゃないんだ。
まあ学会員だったら大作先生に金使いなさいと言われたら
使うのかもしれないね。大作先生著作の本に(w
413 :
:2001/07/30(月) 07:14 ID:0WKzsBio
>>404 企業の大きさが段違いでも、
マイクロ・ソフトはアップルを殺そうとはしなかったでしょ。
企業価値があれはそれを生かそうとするってこと。
414 :
:2001/07/30(月) 07:14 ID:J1ebXeLk
不良債権の処理が出来ないとずーっと日本は不況から立ち直らないって。
415 :
_:2001/07/30(月) 07:16 ID:aeaZPGWk
やっぱりさ、駄目だよ。資本主義(w
例えばさ、地球環境のこと考えたら絶対に京都議定書は
通さないといけないのに(通ったとしても全然十分じゃない)
日本に比べりゃ断然景気良いアメリカが
景気悪くなるのは耐えられんから、批准できないなんて言ってるんだぜ。
今、絶対にやらなきゃいけないことがあるのにそれすら
経済の状況によっちゃできないんだぜ。
だからやっぱ駄目!資本主義は。共産党を与党にしよう(w
416 :
:2001/07/30(月) 07:16 ID:QdgdG2kk
>>399 ワークシェアリングは1人の給与は減るんだぞ。
職は増えても創出とは言えない、今のフリーターはそれがないから
生まれてる要素もあるが、何等根本的な解決ではない。
確かに日本は歳入に見合う歳出ではないし、生活レベルはやたら高い
言う通りで物価は世界随一、土地も下がったと言っても
世界から見れば異常だ。景気回復には土地の価値を上げないと
駄目なんだが、生活レベルを下げると家なんて持てない。
年金は既にむちゃくちゃ老後も不安、考えれば考えるほどすごい状況だ。
417 :
:2001/07/30(月) 07:17 ID:Z.VXSUEM
>>411 日本の大企業といえども、そのほとんどは自転車操業だからね。
さらに自転車は借金で購入していたりしているする。だから、ちょっと
売上が悪くなって、さらに債権回収なんていわれると、あっという間に
あっぷあっぷになっちゃう。
>>412 意見には同意。ただ、400 のような論調一歩手前の内容が日経とかに
闊歩しているのが現実なんだよね。
418 :
_:2001/07/30(月) 07:19 ID:aeaZPGWk
>>413 ふむ。たださ、アップルは生き残ったけど
当然死んでるところもあるわけだ。
つまり大半は死んじゃったんじゃ意味ないんじゃないか?
419 :
:2001/07/30(月) 07:20 ID:0WKzsBio
>>411 つーか、競争力のない大企業が存在しているのが
日本の不思議なところなんだよね。
420 :
:2001/07/30(月) 07:22 ID:b0TrEgpU
>>419 NTT JT JRA・・利権って恐ろしいね。
421 :
:2001/07/30(月) 07:23 ID:QdgdG2kk
>>413 当たり前だろ、そんな事したら反発買って企業はたたかれる。
その時点で独占禁止法で問題になりかねないんだから。
林檎が身売りを望めば買ってただろうが、そうではなかったんだよ。
相変わらず買収はたくさんしてるぞ>MS
422 :
:2001/07/30(月) 07:23 ID:0WKzsBio
>>418 そういうところは、
結局、やっていることがマイクロ・ソフトと同じだったってことでしょ。
中身が同じなら、強いものだけが生き残る。
423 :
_:2001/07/30(月) 07:23 ID:aeaZPGWk
>>416 でもさ、例えば今給料を50万貰って
30万を貰い残りは将来が不安だから貯金するとする。
でも25万ずつ二人に渡せば二人とも使いきるだろう?
勿論、30万使ってた奴は5万円分生活水準落さないといけないがね。
とりあえず、消費は増やせるじゃないか。
消費が増えれば当然職も増えるよな。
まあもっともこういう後ろムキな雇用創出だけでなくて
新規分野も切り開いていかないといけないのは当然だけど。
424 :
nanasi:2001/07/30(月) 07:24 ID:M47AfDNc
日本は輸出に頼る自転車創業国家。
技術国なので資源無し。
425 :
:2001/07/30(月) 07:24 ID:Jh7q4Vtc
近隣の乞食どもに大切な血税からのODAやるなっ
てあるんだけど、あれやめちゃうと日本の大企業が
干上がっちゃうんだよな。
しかもそこに姦国など近隣諸国が食い込んで入れな
くなっちゃうという・・・。
情けなや。
優れた品質というものがあるのに、ダメなんだよな。
426 :
:2001/07/30(月) 07:25 ID:glAM2.ZU
朝から暑いね、お兄さんたち(´ー`)y−〜〜
427 :
ななし:2001/07/30(月) 07:25 ID:M47AfDNc
みんなで移民しようぜ!
428 :
ぐへえ:2001/07/30(月) 07:26 ID:7B.aESSo
いまのデフレから年3%くらいのインフレにしてくれないと
どうしよもない。
大企業って1人あたり4000万くらいの債務が平気で
存在してる。
すこしくらい会計の勉強してほしいよ。
429 :
ななし:2001/07/30(月) 07:26 ID:rahE4n2M
もうこれ以上落ちることはないから、どうなってもいい。
430 :
_:2001/07/30(月) 07:26 ID:aeaZPGWk
>>422 で、その結果マイクロソフトつう圧倒的な強者が
一人世界に取り残される。
そういう状況は本当に最善なのか?
まあソフト特にOSというのは標準化が求められる特殊な世界だからね。
他の業種にそのままあてはまるとは言えないと思うが
431 :
:2001/07/30(月) 07:27 ID:QdgdG2kk
>>415 ネタだよな、米国はいずれ多面で孤立していくだろうから
日本は欧州やアジアと仲良くしたほうがいいかもな。
432 :
:2001/07/30(月) 07:27 ID:Jh7q4Vtc
近隣の乞食諸国がまたなんだか・・・と思うのは、
「日本が作ってそれをくれるから」とかいう呆れた
ことを平気で言うということもある。
インドネシア行ったときにそういうの聞いて呆れた。
円借款だからちゃんと返さなきゃならんのに、恵
んでくれるなーんて思ってる人たちもいるという。
甘いんだよな。
433 :
_:2001/07/30(月) 07:28 ID:aeaZPGWk
>>426 朝からというかオールナイトだけどな(w
434 :
:2001/07/30(月) 07:28 ID:2Ba1H1jQ
会社設立の規制を緩和する(最低資本金等)
地方自治体に権限委譲する。(各地に経済特区的なものを創設)
国や自治体の遊休施設、土地を割安な値段でベンチャ−に貸し出す。
風営法の廃止。
カジノの認可。
etc今の日本は経済規制多すぎ。
435 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 07:29 ID:6tGO7Qtc
マイクロソフトなんて業績は最強かもしれんが製品は糞だろ。
ただ標準化を握ってるだけ。
日本企業に足らないのはこういう点だろうね
436 :
ぐげえ:2001/07/30(月) 07:29 ID:7B.aESSo
とりあえず中国進出&雇用は止めて欲しい。
技術と設備をタダで与えてるよ。
日本の経営者は阿呆ばっか。
437 :
名無し:2001/07/30(月) 07:30 ID:M47AfDNc
Windowsは良くできている。
ユーザーのニーズにこたえなかった他社は淘汰されただけ。
438 :
:2001/07/30(月) 07:31 ID:Z.VXSUEM
>>419 競争力はあるでしょ(特にメーカーなどは)。ただ、タフさが無い。
下請け中小・零細までを含めて全員を馬車馬のように駆り立てて創出した
利益を、自らの資本等の体力を高めるために使えなかったが故の悲劇な
のか。
439 :
:2001/07/30(月) 07:31 ID:QUDvr9CE
巨人 地滑り的惨敗
440 :
_:2001/07/30(月) 07:31 ID:aeaZPGWk
>>431 勿論ネタだけどさ。でも結構本心入ってたりする。
で仮にアメリカが孤立しても、悪いことに奴は
一番金持ってるし喧嘩強いんだな。
こんな奴を孤立させるって恐ろしくないか?
こういう奴ほどなんとか繋ぎ止めないと。
孤立するのがのびたならいいんだよ。でもジャイアンを
はみ子にすれば後でどんな目にあわされるやら(w
441 :
名無し:2001/07/30(月) 07:31 ID:M47AfDNc
自力V不可能
442 :
_:2001/07/30(月) 07:33 ID:aeaZPGWk
443 :
:2001/07/30(月) 07:34 ID:QdgdG2kk
>>423 共働きなら良いな、これから増税は間違いなくあるんだし。
結婚して子供できて月25万ね・・家なんてもてないな。
海外のやつはそんな高給なものに適用してないよ。
せいぜい1人15萬前後だな、いま日本でも一部地域で行われてるが
そんなものだ、そんな事を必要とする人より優秀な人材1人の方が
企業には良いからな。50万の役職に適用なんて・・ないだろう。
444 :
:2001/07/30(月) 07:34 ID:2Ba1H1jQ
結局さあ人間の欲望に訴えるのが消費の早道。
バクチもそう。SEXもそう。
その落とす金が飲食業や交通機関、高級衣料、車など
あらゆる分野に波及する。
日本もダ−ク産業から目をそむけるべきではない。
445 :
_:2001/07/30(月) 07:35 ID:aeaZPGWk
>>438 メーカーは確かにね。俺はあんたが言うほど
下請けの締め付けばかりやってたとは思わない。
日本の製品見てみなよ。すげえ品質だぜ。
それよりも問題はサービス業だな。金貸しまで含めた広い意味でのね
446 :
一喜一憂:2001/07/30(月) 07:37 ID:sFSlN1hE
まずは、ゼネコンを潰せ。
もう日本に造るものはないんだよ。
大仁多(藁
447 :
:2001/07/30(月) 07:38 ID:QdgdG2kk
>>429 今が底とは思わない方がいい、それはまずないから。
どの国もここまでやばい状況で改革を行えばとんでもなく落ちている。
ほったらかしすぎだ・・我が国は。
448 :
_:2001/07/30(月) 07:39 ID:aeaZPGWk
>>443 ああ、勿論あれは例だしだだけだからね。50万って数字に意味はない。
当然だけど頭脳部分に関しちゃ、そう上手くはいかんわな。
それと共働きだけど、したくてもできない状況もあると思うんだな。
だって実際、女の子に求人なんてないでしょ。
男ですらまともに雇ってもらってないのに難しいよやっぱ
449 :
:2001/07/30(月) 07:39 ID:2Ba1H1jQ
日本のサ−ビス業は最悪。
どこも横並びで
消費者にとっては選ぶ楽しみがない。
個性が無いよね。
450 :
_:2001/07/30(月) 07:41 ID:aeaZPGWk
>>444 それは一つの雇用創出の道具としてなら賛成。
もっともその金がアンダーグランドに流れたら意味ないんで
公の管理の元にね
451 :
:2001/07/30(月) 07:42 ID:QdgdG2kk
経済企画庁が以前に発表した報告では
消費税15%でも20年かかるとか言ってたぞ。
国政の正常化にはな。
452 :
:2001/07/30(月) 07:43 ID:nIkqu0h.
>>440 つーか日本は実際世界で一番成功した社会主義国家だったんだよ。
これまで自民党と共産党は表裏一体だったからな。
始点が違ってるだけでたどり着く社会の姿は似通ってた。
小泉はそれをアメリカ的なバリバリの資本主義国家にしようってんだろ。
根本的に日本の気質に合わないと思うんだけどねえ。
453 :
_:2001/07/30(月) 07:44 ID:aeaZPGWk
>>447 そうだな。正直呆れるよ。まあ民度の低さのせいだ。
民主主義つうもんの恐ろしさを国民自ら実感するんだな。
それでもう少し賢くなってもらわないと。
まあ馬鹿は死ななきゃなおらないとも言うけれど。
それと一般庶民が馬鹿なだけでなくてインテリ、エリート層も
貧弱だよな。今回の危機は明らかに国家構造において
指導的な立場に立つ人間の責任だろ(別に公務員に限らず)
454 :
:2001/07/30(月) 07:45 ID:qwT/iQ4o
>>452 同意するとが大きいが、
現状での失敗が社会主義的政策では解消できないのだから
アメリカ型資本主義に活路を見出すのも仕方ないと思う。
455 :
:2001/07/30(月) 07:47 ID:QdgdG2kk
>>448 だから今の状況は考えれば考えるほど簡単ではないんだ。
これからますます就職難になり、収入も減るのに改革の痛みがくる。
不良債権は2、3年で処理すると政府は言っているが
その期間、耐えられる人はいいが大変だぞこれは。
それが済んでから改革も本格的にはじまるんだしな。
456 :
_:2001/07/30(月) 07:47 ID:aeaZPGWk
>>452 そう、まあグローバル化やらなんやらで無理やりよその
スタンダードに付き合わされるわけですな。
457 :
ななし:2001/07/30(月) 07:50 ID:qwT/iQ4o
>>455 大変だが、現状とどっちを選ぶかという話だよ。
458 :
:2001/07/30(月) 07:51 ID:clgsY3tQ
>>449 逆にいえば安定したサービスとも言えるし、雇用も安定する。
この辺はジレンマだねェ。
459 :
_:2001/07/30(月) 07:52 ID:aeaZPGWk
>>455 ようするにこれから3年、
死ぬ思いをやってようやくスタートラインに立てるかどうかってことか
全くなんちゅう時代に生まれちゃったんだ…
460 :
ななし:2001/07/30(月) 07:53 ID:qwT/iQ4o
>>453 自分だけ賢いふりしてないで
あいまいな話じゃなく具体的な話をしなよ。
あんたみたいのが足引っ張るだけで一番ダメなんだよ。
461 :
:2001/07/30(月) 07:55 ID:QdgdG2kk
どこかで誰かがイギリスを目指すのがいいと言ったが。
政治面(投票方式、国会運営、民主主義のありかた)も含めて考えると
米国化するよりずっとマシなんだよな。
もし小泉が首相選制制度を導入したら、この選挙結果からしてマズイ
この点でもイギリスのような民主主義にしてほしいな。
日本は実際違うんだし、きちんと民主主義化したら良い。
462 :
_:2001/07/30(月) 07:56 ID:aeaZPGWk
しつこいようだどさ、本当に資本主義って正しいのかな?
そりゃ確かにソ連も中国も末期は酷かったけど
世界中あんな感じだったら誰も気にしなかったんじゃないか?
それがあたりまえなんだから。
横にアメリカとか日本とか豊かな国があったから
自分が貧しいと自覚してしまっただけでさ。
みんな貧しいのならそれは貧しさですらない!
だからみんなで貧しくなろう。
463 :
:2001/07/30(月) 07:56 ID:2Ba1H1jQ
各地にカジノと売春の解放区を作ればいい。
こんだけドキュン多いんだから
隔離してさあ。
ドキュンに堅気の仕事は無理だよ。
464 :
名無し:2001/07/30(月) 07:57 ID:INegvd3I
465 :
:2001/07/30(月) 07:58 ID:qwT/iQ4o
>>461 現状はアメリカよりイギリスに近い制度じゃない?
466 :
:2001/07/30(月) 08:00 ID:qwT/iQ4o
君自身が自分の意志で貧しくなる分には反対しない。
467 :
_:2001/07/30(月) 08:00 ID:aeaZPGWk
>>461 イギリス的な民主主義がいいかどうかは別にして
首長を直接選ぶタイプのシステムは多少怖いのは事実だな。
こないだの米大統領選のごたごた騒ぎといい。
468 :
_:2001/07/30(月) 08:01 ID:aeaZPGWk
>>466 やだよ。俺だけ貧しくなるなんて。それじゃ俺、貧民じゃん(w
みんなで貧しくなるからこそ意味あるんだよ
469 :
:2001/07/30(月) 08:02 ID:G/8qJA3I
新しい職につけよ。勉強してさ。
ウチの親父なんか修理工から勉強してIT技術者になったよ。
皆世間に甘え過ぎ。
痛みのある構造改革って、様は頑張ってる人には褒美を、
甘えてる怠けてる人には痛みを、だと思う。
やっと健全な社会になるな…
470 :
:2001/07/30(月) 08:03 ID:2Ba1H1jQ
ゼネコン、銀行に金ぶちこむだけじゃ何も変わらない。
AIDSを薬で延命させるようなもの。
471 :
皆がITエンジニアには成れない:2001/07/30(月) 08:07 ID:2Ba1H1jQ
ドキュンにはPCで食べていくのは無理だよ。
全人口の3割程度はドキュン!
そいつらをどうやって食わせていくかが問題なんだ。
472 :
:2001/07/30(月) 08:07 ID:QdgdG2kk
>>465 実は表向きは似ているんだけど、細かいところで日本は
利権を守るような自分勝手なものにしている
つまりキチンと運営されていなく、誤魔化したものになっている
今回の選挙方式も元はイギリスを見本にはしているが
部分的に自民党的な考えが入っている、問題点が見えるでしょ。
国会討論もイギリス等を参考にしているけど、どうもね。
これは向こうにも言える部分でもあるけど日本は更にイマイチ。
職業訓練や福祉ではドイツを参考にしだしたりは(ものつくり大学等)
するけど環境問題も併せて遅れているよ我が国は。
473 :
_:2001/07/30(月) 08:07 ID:aeaZPGWk
>>469 そう、まあある意味自分の能力や努力が正当に報われる
「まとも」な社会になる。
要するに新しく産業興そうと努力もせず国会議員に泣きついて
公共事業ひっぱってきて飯食ってた奴だとか
そういう、自分の努力や能力以上の物を得てきた奴が
最初に泣く事になるわけで、まあまともと言えばまともなんだが、
世の中、能力あって努力できる奴ばかりじゃないことも事実なんだな。
で、そいつらにもやっぱり生きる権利はあるわけだから
やっぱりそいつらはみんなで支えてやらなきゃならない。
474 :
:2001/07/30(月) 08:07 ID:Z.VXSUEM
小泉改革のキーワード「痛みを伴う改革」。自分達に全く原因が無いことへの
責任を押し付けられようとしているのに、なんでこんなに支持を受けているの
かが不思議。無関係な痛みならともかく、まじめに検討したら誰もが失業する
かもしれない可能性を持っているというのに。
多分、「痛み」というものがまだ認識されていないから、この痛みというのが
「ちょっとしたコスト(=たとえばコーヒー一杯分のコスト)」ぐらいと認識されて
いるんだろうな。だから「痛みを受け」という言葉が、「自分も日本改革に参
画できる」という、ちょっとヒロイズム的な認識をしてしまうのかもしれない。
あたかも「構造改革」(監督:小泉純一郎)という映画に、「コーヒー一杯分くら
いの痛み」で「一般キャストとして参加」するというような感じで。
475 :
_:2001/07/30(月) 08:09 ID:aeaZPGWk
>>472 そうだな。俺も法律に携わる者だけど、よくまあここまで
本来の制度を骨抜きにしてくれたもんだと感心するよ。
今の日本は民主主義国家じゃない。外形的民主主義国家。実態は村社会。
476 :
_:2001/07/30(月) 08:12 ID:aeaZPGWk
>>474 そうそうまさにそう!全くもって同意。
誰も本当に自分の身に痛みがふりかかるまでは
そんなもの理解できるわけないんだよね。
病気になってはじめて健康のありがたみをなんとかと同じ。
その痛みを予期できるなら、きちんとこんな状況を招いた
議員、官僚、企業の責任者の責任追求してるはずなんだが…
477 :
:2001/07/30(月) 08:19 ID:QdgdG2kk
>>469 しかし実際そうやって自力で新たな技術を身につけれる人と
そうでない人がいる、この点では米国のように職業訓練所を増やし
理便性をあげ内容を充実させ、技術収得の支援をしなければならない
国民の生活を守る義務にも当たるはず。
>>474 今回は幾ら何でももう先送りは駄目だ!って思った人も多いはず。
すでに手遅れ感があるほど先送りし続けてきたんだからな。
478 :
公務員:2001/07/30(月) 08:20 ID:M47AfDNc
俺は公務員だから安心だ。(^○^)
民間なんて全部潰れるよ!ばーか。ぎゃははは
479 :
:2001/07/30(月) 08:25 ID:clgsY3tQ
「痛み」の解釈についてのアンケート調査とかないのかな?
ちなみにオレ解釈は「(生活出来ないような)脱落者が出る」。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 08:26 ID:PCLU7UQA
小泉純一郎の純は単純の純。そのプラスマイナスが認識されなかった。
行政改革等についてはいいのだが、靖国公式参拝など、相手の思いも考えなければ
ならない問題については、その単純の欠陥が露呈される。足を踏んだ日本が、
踏まれた中国韓国の反発を無視することは許されない。「踏んだつもりはない」
といってもそれは許されないのである。
小泉自身の単純な思いこみの弊害は経済政策にも表れている。竹中経済財政
担当相は、「消費税はいずれ14%に」と言っているが、個人消費を伸ばすことが
景気対策の基本であることを全く考えていない。
マクドナルドの未公開株を取得し、自分以外の人間に痛みを要求する姿勢にそれは
ぴったりと重なっているのだろう。
(佐高信)
481 :
_:2001/07/30(月) 08:28 ID:aeaZPGWk
>>479 生活できないって死ぬってことか?
勿論、ホームレスという生き方もあるけど
社会的には死んだようなもんだよな
482 :
公務員:2001/07/30(月) 08:28 ID:M47AfDNc
死ぬやつは死ね!ッて言うこと。ぎゃは。
こいずみさんがんばれ〜!
483 :
:2001/07/30(月) 08:29 ID:C41WnH8g
物があふれてるのに消費が簡単に伸びるわけねぇだろ
氏ねよ佐高信
484 :
公務員:2001/07/30(月) 08:30 ID:M47AfDNc
改革に犠牲は付き物、死人が出てもかまわないだろ?。
選挙で小泉が勝ったんだからさ。
485 :
名無しさん:2001/07/30(月) 08:30 ID:ZmX6pGrI
>>482 勤めてるお役所がなくならなければ良いけどね(藁
486 :
_:2001/07/30(月) 08:31 ID:aeaZPGWk
ちなみに役所だって潰れるし公務員だって死ぬけどね。
これからは。
487 :
d:2001/07/30(月) 08:32 ID:buOgedoU
マクドナルドの藤田田、四年後のインフレを予言。
さあ、財政出動だ。
488 :
未成年:2001/07/30(月) 08:32 ID:pck93fDA
きょうおこずかいの大半をドルに替えてきます
489 :
うむ:2001/07/30(月) 08:35 ID:slz5N0K6
インフレになるとするなら、ハイパーインフレとかいうやつで、もう無茶苦茶
になるかもしれん、ロシアみたいに高額紙幣使用禁止とかね。
490 :
:2001/07/30(月) 08:35 ID:HQwxWMWQ
経済が良くならないって、バブル崩壊以降殆どの内閣で
経済は良くならなかったと思ったけど。経済が良くなった
内閣はむしろ少数だろ。
491 :
:2001/07/30(月) 08:36 ID:clgsY3tQ
>>488 若いうちからギャンブルはやめとこうネ。
492 :
:2001/07/30(月) 08:37 ID:lWs06RYs
日本を救うなら
有権者の65歳以上は選挙権剥奪。
議員も65歳以上は定年とする。
年金生活者になれ。
493 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/07/30(月) 08:38 ID:6tGO7Qtc
橋龍の時からサプライサイド信者が急増したのが、かなりの問題だと思われ。
日本の高コスト構造は、この狭い国土に一億以上の人間が生活して
いくための知恵だったわけだ。ワークシェアリングなんて、もう何
十年も前からやっていたわけなんだけど、国外との競争を回避でき
なくなってしまったから、こうなった。
まあ、やむを得ない面も大きいんだけど。
495 :
時事通信社:2001/07/30(月) 09:06 ID:VL19wxL.
改革実現へ環境整う=与党勝利を歓迎−米 2001/07/30−00:57
【ワシントン29日時事】ブッシュ米政権は参院選で自民党などの与党側が勝利を
収めたことについて、「小泉純一郎首相が公約としてきた構造改革路線の実現に
向けた環境が整った」と歓迎している。
6月末の日米首脳会談で、ブッシュ大統領は改革への強い決意を示す小泉首相に
対し、「できることは何でもお手伝いする」と言明。また、グリーンスパン連邦準備制度
理事会(FRB)議長も先の下院公聴会で、「小泉政権は明らかに問題解決に向け前進
している」と語り、首相の政策手腕を高く評価していた。
こうした背景には、首相が高支持率を保っていることを踏まえ、ブッシュ政権側には
「参院選での与党勝利は動かない」との判断があった。その意味で今回の選挙結果は
「織り込み済み」だったと言え、米側の関心は今後、いかに小泉政権が改革で実績を
上げるかという点に移りそうだ。
その一方で、小泉政権の高支持率の危うさを指摘する声も多い。ブッシュ政権内の
高官の1人は「首相は今後も支持率頼みの不安定な政権運営を強いられる」とした上で、
「首相にとっての最大の敵は支持率の急落だ」と指摘。参院選後の政局を慎重に
見極める構えだ。(了)
http://www.jiji.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?content=2001073010046&genre=int
496 :
:2001/07/30(月) 09:12 ID:K65wmMO.
年金なんて払わないで生活保護で金もらえばいいんだよ。
老後に国民年金で生活しているおばあさんが、月6万弱の受給額で必死の思いで
節約して生活しているのに、住宅、公共サービスをはじめ社会的弱者という公明党
、共産党の錦の御旗を担えて様々な優遇措置を受けているな生活保護世帯のなんと
優雅な生活振り。
みなさんの税金がホームレスのソープランド代金に化けています。
とにかく読んでビックリして下さい
↓
政令指定都市の福祉部門で入ったらどんな仕事ができるんですか?
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/956/956069213.html
497 :
:2001/07/30(月) 15:07 ID:O/rnORYs
小さな政府、小さな企業群。
個人・企業が金儲けのために経済を混乱させる事は絶対に許されない。
今の資本主義の欠点は、欲望を剥き出しにするのを是としている事だ。
498 :
名無しさん:2001/07/30(月) 16:02 ID:tX0GPZuI
499 :
:2001/07/30(月) 16:38 ID:jVwxdum2
宗 教 か ら 税 金 取 れ や!!!
何が信仰の自由や、衣食住の自由認められとっても税金取られるやんけ!
てめえの勝手で信心したかったら金払えっちゅーこっちゃ!!
500 :
:2001/07/30(月) 16:38 ID:jVwxdum2
500!!!!
501 :
:2001/07/30(月) 16:39 ID:jVwxdum2
うむ、我ながら見事なキリ番ゲットだ。
502 :
:2001/07/30(月) 16:43 ID:2Ba1H1jQ
ドキュンの職業一覧
配線工、美容師、フリーター、暴走族、囚人、刑務官、ラーメン店店員、塗装工、
トラック運転手、廃品回収業者、旋盤工、左官工、砕石運搬業者、廃液回収業者、
HITショップ店員、立ち食いそば店員、プログラマー、システム・エンジニア、
前科者、ドンキホーテ店員、新聞配達員、任侠右翼構成員、土木作業員、警備員、
建築交通整理員、下級自衛官、コピー機修理サービスマン、保線工、競馬予想屋、
電気検針員、新聞拡張団員、印刷工、貸しふとん業者、下級工場労働者、清掃員、
タクシー運転手、鳶職、電話勧誘員、英語教材販売員、シルクスクリーン販売員、
テキ屋、ダフ屋、ユニクロ店員、港湾労働者、下級船員、パブ店員、居酒屋店員、
スナック店員、ホスト、ウエイター、ガソリンスタンド店員、呼び込み、用務員、
スカウト、失業者、日雇い労働者、カー用品店員、工業高校生、下級すし店職人、
解体工、競馬場従業員、芸能事務所従業員、日焼けサロン従業員、宅配便配達員、
無職、雀荘店員、理容師、看護士、ホームヘルパー、NHK集金員、商業高校生、
浮浪者、ブティック店員、印刷工……
503 :
ak:2001/07/30(月) 16:46 ID:36t8AO6s
504 :
:2001/07/30(月) 17:03 ID:LMEnQJhw
test
505 :
:2001/07/30(月) 18:27 ID:dokDfzIk
今日区役所へ行ったらえらい涼しかったよ。
うちの会社では、電気代節約するためにクーラーの設定温度あげてんのに
なめてんのか役人!
506 :
_:2001/07/30(月) 19:09 ID:zoYfg6bU
クーラーの温度上げたらね、ドキュン市民から苦情がくる(w
「経費削減のため」と張り紙をつくらない役人萌え〜
507 :
:2001/07/30(月) 19:13 ID:O/rnORYs
地方分権を進めて、国の手助けを極力少なくしていけば、もうちょっと
コスト意識を持ってくれると思うんだけどね。税金を安くすれば人口が
増えるけど収入が減る。税金を上げると収入は増えるけど人が出ていっ
てしまう。そうなれば地方自治体は経営学を導入せざるをえなくなり、
税金の無駄遣いが減り、国民も得をする。
508 :
:2001/07/30(月) 19:24 ID:Fe8JIJ5Q
>>505 役所は残業があってもクーラー5時で消えるらしいよ。
公務員の友達が言ってた。
509 :
_:2001/07/30(月) 19:33 ID:zoYfg6bU
>>508 財政難の大阪府では昼休みは灯り消す。
一説ではトイレットペーパーも無いらしい(w
510 :
:2001/07/30(月) 19:41 ID:rF2gDoj6
デフレスパイラルマンセー。
牛丼50円で食える日がくるかもな(w
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 19:44 ID:qwT/iQ4o
>>510 そのころオマエのバイト代は
自給70円くらいだろうけど。
勝利したのは「小泉党」だ 自民党の守旧派はカン違いしないように
小泉旋風にのって自民党快勝で終わった参議院選挙。改革を支持した公明党は全員が当選、より徹底した改革をうたった民主党は上乗せ、改革にひそむ問題点を批判した共産党や社民党は惨敗・・・とある意味、国民が改革にGO(ゴー)サインを明示した結果だったともいえます。これで首相再選も確実なうえ、改革への地盤固めをしたともいえる小泉内閣ですが、同時に、「抵抗勢力」といわれる守旧派も大量当選。今まで「選挙があるから、めったなことは言うまい」と抑えていた現内閣への批判が一挙に噴き出すことが考えられます。秋の臨時国会や予算編成などで改革が阻止されれば、抵抗勢力をあぶりだすために、首相が解散総選挙にうってでる可能性も・・・。もっとも、小泉首相の支持率にはかげりが見えるうえ(それでも高いけれど)、今回の投票率の低さから「小泉人気も9月ぐらいには落ちるのでは」と先読みする声もチラホラ。さらに、「痛み」の中身が不透明といった批判や、株価低迷、郵政3事業や道路特定財源の問題、靖国参拝など今まで先送りにされてきた問題が表面化してくることが予想されます。大勝はしたものの、小泉内閣の先行きは決して順風満帆とは、いきそうにありません。われわれも、小泉改革がどこに向かおうとしているのか、既得権益のために改革を阻止する勢力がないかなど冷静に見極め、小泉内閣を含め、批判すべきは批判していく必要がありそうです。
詳細はこちら・・
【写真】◎小泉首相インタビュー 記者団の質問に答える小泉純一郎首相(30日午後、首相官邸で)【時事通信社】 (このアンケートの結果と掲示板の投稿内容は、MSNおよびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。また、このアンケートの結果は科学的手法による調査結果を示すものではなく、閲覧する場合はその点にご留意ください。なお本トピックスおよび掲示板へのご要望やご質問は
[email protected] へお送りください。)
513 :
小泉真紀子:2001/07/30(月) 21:04 ID:lWs06RYs
さあ、これで本当の改革がはじまります。
橋龍会が大勝を誤解し、いろいろ抵抗をはじめます。
それを、マスコミが実名いりで国民にリーク。
橋龍会のメンバーはあわてふためき脱退。
橋龍会で残るのは幹部連中だけになり
官僚を見方につけようと画策。
それもリークされ官僚はほこりをたたかれ辞任か懲戒免職に。
そして民主党の若手が合流し、小泉の自民党ができあがる。
それからは、霞ヶ関と解体と市町村でいばりくさっている公無員を
リストラする。それによって減税になる。
514 :
竹中:2001/07/30(月) 21:08 ID:yxjCIgDA
竹中はくず以下
自分はマクドの株でぼろ儲けして。
消費税を14%にしょうとしている。
貧乏人と金持ちのさはひらくだろう。 まじ。
515 :
名無しさん:2001/07/30(月) 21:19 ID:PkUgCOew
立てよ国民!
516 :
:2001/07/30(月) 21:20 ID:Z.VXSUEM
>>510 あのピンぼけ竹中平蔵、金融の量的緩和を盛んにはやし立てている。今の状態
では、金融の量的緩和=日銀による国債買い受けになるわけだけど、これをやって
しまったら御終いのような気がする。
管理通貨制度になった現在、既にインフレは不況下でも起きること(必ずしスタグ
フレーションとは呼ばれない)が起きている。たとえば、第一次世界大戦直後のドイ
ツであり、ちょっと前のユーゴ。景気は良くなってないけど、それはひどいインフレが
起きている。もはや、アダム・スミスやマルクスの時代のように、好況=インフレ、不
況=デフレというのではなく、ただそれらの違いは通貨に信用があるのか無いのか?
という一点の初期条件だけで分岐する根源的に同一の現象になっているような気がする。
だから通貨に信用がおけなくなることが宣言される事件が起きた時点で、今の「デフレ」
と呼ばれている現象は転じて「インフレ」という現象に転化してしまうような気がする。今の
通貨当局、現状の「デフレ」でさえコントロールできていないのに、「インフレ」の制御なら
出来るとはとても思えない。むしろ、97年のアジア通貨危機のときにヘッジファンドあたりが
大量に群がってタイや韓国の外貨を毟り取っていった姿を見るに、カモにされるのが良い
オチのような気がしてならない。
個人的には8月いっぱい「量的緩和」でうるさくなるだろうと見ているけど、ここで変な動きが
あったら、周囲には金の購入を勧めるだろうな。少なくとも20%くらいの資産価値保持はでき
るだろうから。
517 :
:2001/07/30(月) 21:34 ID:eS2I4LI6
518 :
七子:2001/07/30(月) 21:38 ID:n9LwOE82
519 :
くそ:2001/07/30(月) 22:02 ID:0q/IzyAI
竹中を大臣にしたのはだれだ?
そいつもくそやろう。
520 :
ななしさん:2001/07/30(月) 22:04 ID:HDk4jsx2
国民への痛みだけでなく、官にも痛みはあるの?
聖域なき構造改革だそうだけど、
今の連立という甘ったれた「聖域」をどうにかしろよ、小泉くん。
521 :
竹中:2001/07/30(月) 22:07 ID:0q/IzyAI
国民だけだよー 竹中。
522 :
nanasi:2001/07/30(月) 22:07 ID:HYolkfp2
523 :
:2001/07/30(月) 22:08 ID:REUlfuGQ
524 :
未公開:2001/07/30(月) 22:15 ID:0q/IzyAI
>>523 未公開株だよー だれでも儲かる。
1450円でもらった。 いま4700円だいたい3250円もうけて
むかつく。
525 :
:2001/07/30(月) 22:27 ID:qUhQAxUg
抵抗勢力頑張れ。日本の経済崩壊してもいいよ。
オレが死ぬまで現状維持ならいい。
526 :
:2001/07/30(月) 22:29 ID:O/rnORYs
>>520 そう。俺は官の痛みが最優先だと思う。
地方分権と利権の分散。そして中小企業の保護。
大企業にも大胆な分社化を行わせたい。
527 :
:2001/07/30(月) 22:45 ID:7B.aESSo
もし、小泉改革が痛みのみで、何の成果も無かったら、すっげーヤバくない?
528 :
ななし:2001/07/30(月) 22:47 ID:d9MK0iqg
選挙で勝ったとたんに小泉信者がナリをひそめたのがなんとも・・・
529 :
:2001/07/30(月) 22:47 ID:SXHjXaSs
小泉の小さな政府主義はもう時代遅れ。
530 :
:2001/07/30(月) 22:48 ID:ftE50UtE
小泉はとっとと公明党と手を切れよ!
531 :
:2001/07/30(月) 22:49 ID:ftE50UtE
532 :
:2001/07/30(月) 22:50 ID:O/rnORYs
>>529 大きな政府こそ時代遅れだよ。
もう大きくなりすぎてる。
533 :
ななし:2001/07/30(月) 22:52 ID:dzj8phxE
>>530 選挙区で公明立ててない地域はみんな自民に入れてたぞ<創価
神崎の含み笑いを見逃すなyo!
534 :
名無しさん:2001/07/30(月) 22:53 ID:dfDphtwk
>>30 それは経済列強に住んでいるから言えるのです。
経済列強じゃないと犯罪率は高いは、福祉は充実しないはで大変だよ。
535 :
そこはそれ:2001/07/30(月) 22:55 ID:RfQ5zVhE
536 :
:2001/07/30(月) 23:12 ID:s4KAoadc
TBSがまたなんかぐちぐちとやってるよ
537 :
:2001/07/30(月) 23:49 ID:pUeeGf7s
俺がもし中国人や韓国人だったら、日本のお人よし外交を笑ってるな
538 :
:2001/07/31(火) 01:24 ID:zu3jjKVc
新古典自由主義派の経済学って、マルクス経済学並に既に宗教になってい
ると思う。「小さい政府」「大きい政府」とかいう概念の定義の曖昧な言葉を多
用したり、「郵貯をなくせば、ベンチャーが発達する」というような、「風が拭くと
桶屋が儲かる」的な論理が闊歩していたり。
少なくとも、御用学者が主張している新古典自由主義経済学は、とても学問
に見えない。ただ風見鶏連中が、ごろつきのようにたむろしている分野のよう
にしか見えない。まあ、30〜40年前なら、こういう連中はガガーリンショックの
影響で、「ソ連経済学学者」とか「マルクス経済学者」になっていたんだろうな。
ちなみに、竹中先生 10 年ほど前は「日本型経営万能」を主張していたという
のは、経済学者の間では有名な話らしい。
539 :
:2001/07/31(火) 01:33 ID:AlAFn8hE
>>538 「新古典自由主義派」って今でいうと誰なんですか?
540 :
d:2001/07/31(火) 01:34 ID:LgMazE4Y
NHKスペシャル 「アメリカIT神話崩壊の衝撃・負の連鎖がもたらすNY株急落」
でした
月曜日に 予定どうり 株 安だ
小泉つぶしに熱心な NHK
自虐史観で 自己保身だな
なかなか 読みが深いな 国賊 NHK政治部 よ
541 :
:2001/07/31(火) 01:35 ID:RVuyhBq2
というか、経済学自体うさんくさい気がするぞ。
542 :
:2001/07/31(火) 01:41 ID:AlAFn8hE
おんなじ品物が作れるのなら
安く作れるところに発注する
それがいいわな。ごく自然だ
日本に投資するより中国に投資するが吉
何の対策もしない日本政府は凶
543 :
:2001/07/31(火) 01:49 ID:lDUR5GBs
>>540 そのうち洗脳が解けて小泉を嫌いになるよ。w
544 :
:2001/07/31(火) 01:55 ID:zu3jjKVc
>>539 ごめん、ちょっと語順が違ってました。言いたかったのは「新古典派自由主義
経済学」。検索エンジン使ってみて思い出しけど、フリードマンが著名だよね。
日本で同じようなことを盛んにマスコミで主張しているのは竹中平蔵とか加藤
寛かな(本人は違うというかもしれないけど。まあ主張で合わせると、という意
味で)。慶応の先生が多いような気がするな。
545 :
P:2001/07/31(火) 01:59 ID:7ja/KRMw
546 :
超デフレ:2001/07/31(火) 13:07 ID:IODVXI4s
ドキュンの職業一覧
配線工、美容師、フリーター、暴走族、囚人、刑務官、ラーメン店店員、塗装工、
トラック運転手、廃品回収業者、旋盤工、左官工、砕石運搬業者、廃液回収業者、
HITショップ店員、立ち食いそば店員、プログラマー、システム・エンジニア、
前科者、ドンキホーテ店員、新聞配達員、任侠右翼構成員、土木作業員、警備員、
建築交通整理員、下級自衛官、コピー機修理サービスマン、保線工、競馬予想屋、
電気検針員、新聞拡張団員、印刷工、貸しふとん業者、下級工場労働者、清掃員、
タクシー運転手、鳶職、電話勧誘員、英語教材販売員、シルクスクリーン販売員、
テキ屋、ダフ屋、ユニクロ店員、港湾労働者、下級船員、パブ店員、居酒屋店員、
スナック店員、ホスト、ウエイター、ガソリンスタンド店員、呼び込み、用務員、
スカウト、失業者、日雇い労働者、カー用品店員、工業高校生、下級すし店職人、
解体工、競馬場従業員、芸能事務所従業員、日焼けサロン従業員、宅配便配達員、
無職、雀荘店員、理容師、看護士、ホームヘルパー、NHK集金員、商業高校生、
浮浪者、ブティック店員、印刷工……
547 :
:2001/08/01(水) 06:28
移転記念揚げ
548 :
金は民間に:2001/08/01(水) 06:35
不況になろうとたも、役人天国を放置して良い訳がない。
また不況になれば、役人を飼う金もなくなる。
549 :
:2001/08/03(金) 20:29
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:54
>>548 「役人天国」とか犯人探しを始めるのも、数年後読むことが
できなくなる記事の特徴のひとつですね。今、バブルのころ
の本を読むと微笑みがとまりませんが、このような主張には
それと同じ未来を予感してしまいます。
同じ時、こういう微笑ましい図式によって、真に裁かれる連
中(ようは国の金にたかっている人間。民間も勿論対象。生コ
ン・鉄鋼・不動産・ゼネコン・電機などのように公共事業で
食いつないでいるところ、銀行のようにそこで動く金の上前
はねて食いつないでいる会社など)と、それを知っててやって
いる厚顔無恥の連中(これまた政治家・官僚・民間などもれな
く対象)が、「最終処理は債権放棄と公的資金導入によって」
などと打ち合わせているんじゃないかと思うと、気が気であ
りません。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>550 はげどう正論だね。
競争の原理に保護されている業界が自ら立ち向かわなければならない時代だと思うんだけどね。