なんで王がとられると負けんだよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
なんで王がとられると負けんだよ!!

八方美人の王より、斜に構えた角の方がカッコイイに決まってんだろ!!
なんで王手角取りで、シャープな角より、鈍臭い王を逃がさなきゃいけねーんだよ!!
はっきり言って王手桂取りでも、渋い桂のほうを生かしたいよ。ホントに。
マジ王って使えねー。
下克上は起こせねーのかよ!!

王がとられると負けるなんて封建的すぎじゃねーか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:54
そういうものなんです。

■□■□■□■□■□ 終了 □■□■□■□■□■
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:57
おれルールでは納得できん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:58
歩が取られて終わりだと少々キツいから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:00
つか、かってにルールつくってやったら良いじゃん。
変則将棋を集めてるサイトってどっかにあったよ。

つーことで、終了ね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:02
>>5
ヲレんち、王と玉が成ると、8方向いくらでも進めるっつうローカルルールが存在した。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:04
>>6
龍王みたいなまた(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:06
お、俺はチェスVS将棋とかやってたぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:07
>>1
君は将棋のルールというものを知らない。
どんなに角が王より実力があっても、
「うるせい」って言われれば引き下がらざるを得ない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:08
王の代わり位いるだろ。
兵力無くなった方がつらいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:08
なんとも封建的だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:10
天皇死ななくても戦争には負けるぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:14
じゃあ、王をとったらとった方が次の王を指定できるようにしよう。

例)王をとって、次の王として飛車を指名。
取られた方は戦力激減する。

でも長期戦になりそうだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:19
全部取られるまで続ける。
玉砕方式。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:20
現代戦は消耗戦必至だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:23
>>15
核の抑止力が必要と思われますな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:26
俺は一手目に金で自分の王を取ってるけどね。
すかさずゴクリ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:26
>>16
ネオ・軍人将棋ですな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:29
4人将棋をやったことがあるな。
オリジナル基盤まで作って。
20宦官:2001/07/16(月) 12:24
普通は王ではなく玉を取られると負け!(藁
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:46
マルチポスト。ラウンジの夏厨のしわざです
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:44
おもしろければいいんじゃねーの?

>>17
ワラタヨ
23名無しさん:2001/07/16(月) 21:48
お前ら、将棋を知らないのか?
王(又は玉)を取られる前に投了するんだぞ、普通は。
本当に取っちゃうトコまでやるのか?
ドキュン将棋だなぁ。
24名無しさん:2001/07/16(月) 22:04
王が死ねば終わり。
モンゴル軍のヨーロッパ遠征もハンの死と共に中止になった。
秀吉の朝鮮出兵も秀吉の死と共に中止となった。
25名無しさ:2001/07/16(月) 22:11
王を取られる
   ↓
金を裏返す
   ↓
「金が即位しました」
   ↓
新王は飛車のタテヨコ、角の斜め、桂馬の跳び越しを自在に操る
   ↓
(゚д゚)ウマー
26ドクター教授:2001/07/16(月) 22:18
何で王が取られると負けなんだだってー?
王の存続の為に戦ってるからさ.
27 :2001/07/16(月) 22:19

それは道
熱い男の道
嵐の戦場を突き進む
戦友の死を横目でみながら
時には壁となり身をていし、時には最前線へ単身飛び込む
たとえ死が目前に構えてようとも

ああ
もしこの戦いに生き残ったなら
この道を無事に突き進めたなら
その時は小金色に輝くだろう

さあ
今日は飲もう
明日の戦いのために
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:14
>>24
それが封建的だっていってるんじゃにゃーかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:00
角=換羽。飛=庁費。
金=朝雲・場長。
銀=甲虫・義援。
桂=場岱・柳封。
香=関興・張包。

王将の柳眉取られたら全ておしまい!
指してるアンタは公明だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:17
歩は?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:24
そんなあなたは、王と王で一騎打ちさせることをおすすめします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:26
>>1
笑えた。じゃ、選択性にするか、それとも駒全部?
ついでに王(玉、ついでに金も)の裏側は無地だから、
相手の陣地に入ったら、
好きな駒に成れる(裏に鉛筆で書き込む)ってのはどうよ?
使える駒になるかもよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。
昔は、中将棋、大将棋というのがあった。今復元されてるけど。
こいつには(名前は忘れたが)特定の駒があり、それが成ると「太子」という
駒になる。これがあると、王を取られても負けにならないというルールがあったぞ。