ブラックバスは日本の生態系を乱しています!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
日本の美しい自然保護のために
外来種は逝ってよしだろ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:30
ブラックバスも、台湾サルも生態系を乱す!
黒人もアジア人も生態系を乱すってこと?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:32
バス釣り板へ逝け!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:32
ブラックサバスはカコイイヨ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:35
日本に来るな!帰れ!ブラックもサルも
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:35
最近のバス釣りのトレンドは
一本釣りより、はえなわで根こぞぎだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:36
アメリカザリガニもな。何で外来種ってあんなに強いんだ???
グリズリーとか放されたたら、絶対”月の輪熊”も”ヒグマ”も全滅だな。
強い日本原産種ってないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:40
外人もセクース強いぞ!
日本のおんなは馬鹿だから
やられてしまって、
おれたちグスン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:41
釣ったもんは、観賞用か料理にするか売るか
この3つのうちのどれかにしないとな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:43
放流したヤツは、チンポ切りだ!
11asa:2001/07/10(火) 17:46
またこのネタか・・・
バス板だと荒されるか、罵倒されるだけだもんな。
コヴァ板から流れ出るコヴァスレと同じか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:50
バス釣りでキャッチ&リリースとかほざいてる馬鹿はマジ死ね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:51
大きな社会問題だと思うよ。
たぶん1は、
ブラックバスの問題から外国人問題に発展させたいんだ
ろうけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:53
>>7
そういや、
廃タイヤと一緒に海をわたった日本の蚊だかブヨだかが
北米で病気を媒介してえらい問題になってるって
前にアメリカのニュースでやってました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:54
>>7
外国の種が特に強いわけではなく、数を制御できる天敵がいないから。
日本生まれのマメコガネやクズなどはアメリカで外来種として
猛威を振るっているよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:55
>>14
トレードしたらどうだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:56
釣りヲタ氏ねやー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 17:57
夜の新宿や六本木は外来種が猛威をふるっています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:00
琵琶湖の漁師さん泣いてるんだぞ!
メダカもみなくなったなあ。
昔の正しい夏休みはもう戻らんだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:05
放射線でインポにしたバスを放流すると
無精卵をたくさん産みますです。
だれか内緒にやってくれ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:08
>>20
放射能でゴジラみたく、
でっかいバスになったらどうすんだ。
ぎゃあ〜「バスラ」だあ〜!!!!!!!!!
22ほかにも:2001/07/10(火) 18:10
神奈川県ではアライグマが異常繁殖し、人家で暴れ回るため、被害件数が
激増している。
23都内には:2001/07/10(火) 18:11
インコが野生化したますな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:21
>>21
不覚にも藁タ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:24
>>24
それよか、>>23
>インコが野生化したますな。
に迂闊にも藁タ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:33
ブラックバスって旨いのかい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:40
>>26
鮎やヤマメの方が百倍旨い。
それをバスが食い尽くしてる!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:45
日本人の生態系の乱れが心配。
いや性態系か。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:04
みんな!バスをつりに行こう!!釣ったら逃がすな!!地面に放置だ!!
と、思って釣りに行ったらバスどころか魚が釣れない。害魚駆除が出来なかった。打つだし脳。
30そうだ!!:2001/07/10(火) 19:07
ブラックバスの名前をつけよう!
「黒珍魚」はどうだい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:13
珍魚釣りでいいだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:20
>>31
同意!
バッサー改め「珍魚釣り団」!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:26
糸井に乗せられたヴァカ団
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:27
おもつらい奴
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:29
糸井さーん!
「珍魚釣り団長」らしいですよ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:34
ブラックバスも調理法によってはうまいですよ。
減らすためにもバシバシ釣って食べましょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:35
マクドのフィレオフィッシュに使えばもっと美味くなるかな?
38水源涵養林を護った:2001/07/10(火) 21:35
NHK総合テレビ 放送中
「プロジェクトX 挑戦者たち
 「白神山地 マタギの森の総力戦」
水源涵養林を護った
http://www.nhk.or.jp/projectx/
プロジェクトX挑戦者たち「再放送」のお知らせ
毎週木曜日 深夜24時15分から総合テレビにて「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」の再放送をおこなっております。
平成12年度分のBS2での再放送は終了いたしました。今年度分のBS再放送についてはまだ決まっておりません。決まり次第、このホームページ上でお伝えします。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:45
バスよりブルーギルの方がよっぽどヤバイと思いますが。バスのいない様な所にもいるし...
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:45
>>36
寄生虫がいる・小骨が多い・臭い・味が無いので
圧力鍋で煮込んで砂糖と醤油で味をつけるとなんとか
食べられなくもない…って感じかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:48
>>39
でも味はブルーギルの方がいいらしい。

ところで密放流って誰がやってるの?
4239:2001/07/10(火) 22:02
ブルーギルが日本に入ってきた話はいくら2chでも言ってはいけない事になってるのですか?
バス釣りしてる人ならば半ば常識なんですが。(最近の人はどうか知りません)

>>40-41
バスは白身で美味しいですよ。フライが良いかな?
大きめ(40cm〜)の方が肉も多くて味も良いように思います。
さすがに汚い池では気になりますが刺身でも美味しいです。
猫も「フンガフンガ」言いながら食べてました。

ギルは小さくて調理しにくいので味はよく知りません。
初めて釣った時に知らなくて丸ごと味噌汁に入れたら「ドブ池の味」
がしてみんな残してしまいました(笑)。
バス、ギル共に皮さえ剥けばいけるのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:05
ブラックバス駆除しろ。釣り道具屋、池に密放流するな、死ね!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:07
俺、近所の池にバス放したよ。でも、駄目だったなあ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:12
佐賀県ではよく鯉を食べるよ。
鯉も泥生臭くてそのままじゃ食えないけど
きれいな水で一ヶ月サラすと美味しく食えるし
刺身もいけるよ。でも、鯉をさらすのは設備を
備えた業者じゃないと無理。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:15
滋賀県の南郷水産センターでバスの
さしみ定食が食べられます。
小生は食べてないけど、きっとプロが
調理しているんで美味しいんだと思います。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:15
琵琶湖の特産品の魚がバスに食われて激減しているらしいね。
人間の身勝手な遊びのせいで自然形態が破壊されている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:16
>>44
やめろ。
そんなことするなら、琵琶湖のバス全部を太平洋に放ってくれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:17
>>47
いいじゃんそれで。
ブラックバスが適応したんなら、それももう自然でいいじゃん。
5044:2001/07/10(火) 22:19
>>48
いや、駄目だったのよ。
こうなったら何とかして・・・って考えたりしたけど、
めんどくさいからやんないよ、もう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:24
>>49
そのせいで在来種の生態系が壊れてもいいのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:25
53.:2001/07/10(火) 22:27
生物の生態系を考えたら人間の数って異常だろうな
5444:2001/07/10(火) 22:27
>>51
弱いもんが消えるだけだろ。
55 :2001/07/10(火) 22:28
在日朝鮮人は日本の生態系をあらしています。
強姦魔チョンのせいで
大和民族の純血が・・・・・・・・・・・・・・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:28
10年ほどまえ、大阪の狭山池(西武球場の横の狭山湖ではない)でブラックバス駆除のため水を1年ぐらい抜いて日干しにしたけど、翌年に水を張ったら復活したそうです。
その時、池の管理者は”ブラックバスは日干しにしても水をかけると生き返るのか?”と言ってたけど、あれって誰かがこっそり放流してたんですかね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:32
>>56
卵とかが生きてたりはしないのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:38
>>57.釣り道具屋と馬鹿釣り野郎どもが放流し続けています。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:42
>>58
馬鹿釣り野郎?
馬鹿が連れたらおもろいな。確かに。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:44
>>59
(小声)それは、あなたですよ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:46
この時代にまだ「珍魚釣り」なんかいるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:58
外来種を密放流したものは、処罰されます。
でもまあ、県条例程度なので、環境庁はこれを
速やかに立法化すべきだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:00
夜テレビを見てると、こんなCMが流れた。手塚治虫のアニメキャラが「ガラスの地球を救え!」とアジテーションする、そんなCMだ。たしか富士通がスポンサーだった。

それを見て久々にぶち切れたね!「ガラスの地球を救え?ハア〜ン?」ってね。いい加減にここ最近の環境ブームは勘弁してほしいよ。冷戦も終わり、オ●ムも結局たいしたことなく終わった今、今度はダイオキシン・環境ホルモンが新たな敵ですか? ドラゴンボールのようにどんどん強い敵が出てくるね〜。こりゃ悟空も休む暇無いねえ。

つーかさ、アマゾンの森林がハンバーガー1個食うごとに、畳3畳ぶん(だったと思う)伐採されようと、男の精子の数が減ろうとはっきりいってどうでもいいんよね。だって実感無いもん。全然。 100年後、海水が1cm上昇するのなんて、「ハア?それがどげんしたとね?」って感じ。

大体、環境問題とは商業化されたものなんていう人もいるぐらいだし、ほんと胡散くせえよ。 24時間テレビにしたって一緒。みんなでお揃いの黄色のだっさいTシャツ着て、サライを泣きながら大合唱。 おまえらオ●ムか!って突っ込みたくなるよ。トミーズ雅、無意味にマラソンするし。あれは教団のイニシエーションか?だとしたら、教祖は乙●君か? まったく、こんなくせえ番組見る奴の気がしれんと思ってたら、視聴率は結構良かったって話じゃないの。 世の中ちょっとおかしいよ。

とにかく俺が言いたいのは、「勝俣、お前もう40近いのに若手ぶるのはやめろ!!」ってことよ。分かった?え、意味解らん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:01
琵琶湖を守ろう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=992978649&ls=50

死にかけてるスレだか、白熱していたので再びみなさんでよみがえらせて
ください。デムパのバサーのサイトです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:01
>>57
ブラックの卵ってそんなに頑丈なのか
イクラなんか日向に置いとくと直ぐ腐るか干からびるぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:02
荒らすな〜
67名無しさん@玉いっぱい:2001/07/10(火) 23:04
鮭を多摩川に放った馬鹿がいたね。
あれなんて、せっかく汚れた川を、人の手でキレイにする自然に
反する運動だよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:05
カムバックサーモンとか言って、
眼鏡のツルで焼酎かき混ぜちゃった奴もいたなあ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:11
ブラックバスを駆除してくれるゼロ戦のような
日本の生物はおらんのか。
「ニホンカワウソ」?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:12
>>69
ブラックバスだけ駆除してくれってのは難しいんじゃないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:15
>>70
「ニホンカワウソ」なら、日本の心がわかるだろう!
72ブサヨクだけど:2001/07/10(火) 23:16
ブルーギル

 1960年に日米修好100周年を記念して、当時の皇太子(現在の天皇)夫妻が訪米した時に、シカゴの水族館から4種の魚(幼魚)が寄贈された。この中の3種は病気などで繁殖もせずに死んだが、ブルーギルだけが持ち前の大食と雑食で繁殖に成功した。 1960年代の後半には琵琶湖で確認され、1975年ごろには琵琶湖全域、そして淀川水系へと拡がった。同時に琵琶湖では淡水真珠の母貝であるイケチョウガイの人工増殖用にブルーギルが利用された。二枚貝の幼生の時期には魚の鱗や鰓などに寄生するため、幼生の着生や仔貝の生存率が高いブルーギルが試験的に放流された。

丈夫で飼いやすく60cm水槽で飼育が可能であるが、成長が遅く成魚になるのに5年以上かかる。同時に雑食性が強く、ミミズ、練り餌、ワーム(疑似餌)などで簡単に釣れるし、引きは強く、めったにバレルことはなく釣り魚として各地で放流された。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:19
「かわうそ君ならわかってくれるよね?ね?」
「いや、かわうそだから、わかりません。」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:21
「かわうそだから、ハワイです。」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:22
>>69
ブラックバスの原産地から天敵を移入する

昔、これと似たような事を奄美でハブ退治のためにやったら、移入したマングースが頼んだ仕事(ハブの絶滅)はやらずに黒兎を絶滅させようとしている。
うまいこと、ハブが減った島では、ネズミが増えて農作物を荒らしているらしい。
自然の生態系に余計な手出しをすると、混乱が混乱を招いて収拾がつかなくなる。
世界第2位の湖(アラル海)をたった数年で干上がらせた旧ソビエトの愚行を笑えないと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:03
バスは卵で生き残るね。
鯉なんかもそうじゃなかった?

ところで狭山池で何を守ろうとしたのだ?
他の生物も死ぬだろうに。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:12
ミドリ亀(アカミミカメ)も大きくなったからといって
安易に池に放さないで。
小さいうちはプラケースで飼えるが大きくなると
グロテスクになるので池に棄てる人が多い。
動きの速いアカミミカメに餌や縄張りを奪われ
日本のゼニガメが激減中です。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:17
日本は競争にさらされてないからか、
生態系までよわいんやな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:20
アメリカのある川では(すまん、名前忘れた)
鯉が生態系を壊していると某TV番組で特集やってた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:21
>>78
絶縁された場所の固有種はすぐ外来種にやられるね。
オーストラリアがいい例だ。
81 :2001/07/11(水) 06:23
釣ったら殺せ。catch and release とかいって命弄ぶなよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:23
生態系って壊すっていうより、バランスの問題やね。
83名無し:2001/07/11(水) 06:26
いや、壊してるんだろ。ブラックバスには天敵がいないし繁殖力が
非常に強い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:27
元々その地にいない生き物を人間の手で移入
させると生態系は破壊に向かうよ。
バランス以前の問題。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:31
ハブ退治に東南アジアからマングースを持ってきたら
肝心のハブは退治しないでアマミのクロウサギばかり
やられるので困っているとか?  by 奄美大島
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:31
破壊に向かう生態系も十分に人間の手が加わったものじゃないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 06:55
いや、俺も偉そうなご託ぬかしてバス擁護してる
清水国明とかはクソムカつくんだが、
フナ寿司の代わりにブラックバス寿司とか作れないか?
まあ伝統として定着するまでにはかなりの年数がいるだろうし、
オーストラリアのディンゴのように
その土地に定着するのにも時間かかるだろうけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:01
バスの死体を一匹1000円で買い取るようにすれば
バサーどもも競って殺すだろーな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:05
>>87
泥抜きしないと臭くて食えない。
>>88
良いアイデアかもしれないけど、それだと金欲しさに
わざと池に放す輩が出てくるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:09
>>87
夏のやつは虫が湧いてるけど、冬のやつやきれいな水で泥抜きしたやつは
結構いけるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:21
>夏のやつは虫が湧いてるけど、

なんか刺身で食うとかいう書き込みなかったか。だいじょうぶかよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:26
>>91
おそらく食用でしょ。
さすがに冬のやつも刺し身で食べようとは思わない。

きれいなところで飼ってたらライギョ(ごめん、正式名称忘れた)
でも食べれるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:28
つまり池で釣ったバスは食用にはならないって事だね。
食用にするにはそれなりの設備が要るって事だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:30
野生のは顎口虫いそうだな。ライギョに食性似てるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:34
しばらくきれいな冷水で飼う必要がある。
あとはコストと味と需要の問題ですね。
生命力強いから設備はそれほど複雑にはならないと思うけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:37
味が良ければ外国でも養殖されているんじゃない?
一度食べてみないと何とも言えない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:38
泥抜きしても火を通すかなれ鮨にするかした方が良さそうだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:36
外来淡水魚の生食は安全性を十分確認した方がいいんじゃないかな
わけの分からない寄生虫や病原体持ってたら目も当てられない

鯉や鮎なんかは日本人が長いこと生で食べているから、それなりに安全な調理が確立しているんだろうけど、つい最近日本に入ってきた魚の生食での調理法なんて確立していないだろうし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:45
>>98
外来淡水魚がいれば外来寄生虫や外来病原体も入ってきてる可能性が
高い。今まで安全とされてきた鯉や鮎なんかも危険では?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:46
日本に馴ませたいんなら、和名が必要だろ?
「黒珍魚」だってば。
くいたくねー!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:46
>>99
火を通せば大丈夫じゃないのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:02
かたじけないってゆうキャラならいいんだけどな。
日本中の池や湖を制覇しそうな勢いだ。
駆除すべし!!
103 :2001/07/13(金) 00:03
つーか、浜田と糸井とキムタクは責任取れよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:09
ブラックバスの方が鯉や鮒よりカッコイイから
いいんじゃない?
浜田はともかく糸井やキムタクもカッコイイヨ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:10
ブルーギル。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:10
フックラしたバス。
猫バス。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:12
>>104
お前よりもキムタクの方がカコイイからお前は氏ねばいいんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:12
人間が数十代入れ替わればそのうち生態系も安定するんじゃない?
もっと大きなスケールなのかな、生態系。
109104:2001/07/13(金) 00:14
>>107
いやだよ。
社会的に不利なのは甘んじて受けるけどさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:20
正式名称『川真鯛」でいいんじゃない?
売れるよ−。刺身がうまそー。
111地球を守ろう:2001/07/13(金) 00:20
生態系のシステムは微妙なバランスで成り立っているので
地球の歴史から見て環境が急激に変わると生態系のシステムが
壊れることがある。

この世には有機物と無機物しかない。
で、有機物を大量に生み出せるのは「生態系」と「石油天然ガス等」しかない。

人間社会はその壊れやすい生態系が産み出す有機物と
石油などが産み出す有機物との恩恵を受けて経済活動をしている。

そこで生態系が壊れると生態系由来の有機物の質や量が狂ってくる。
そうなると、
生態系由来の有機物に人間社会の経済活動が依存する以上、
人間社会への影響は避けられない。

だから、微妙なバランスで成り立つ生態系を守ることは大切
→生態系を脅かす要素は、人類の仲が良いうちに手をつないで
 取り除かなくてはならない。

 ┌──────────────―─────┐
 |                                  |
 |          地球を守ろう             |
 |                                  |
 └―∧∧―――――.. ∧∧――――――Λ_Λ―┘
    (,,゚Д゚)人(・∀・)人(=゚ω゚=)人(´ー`)人 (´∀` )
    U  /       (  x  ) .(  へ)  \     )
     |  |   | | | |    ∪ ∪   く       | | |
     ∪∪  ω ω      ミ       ミ     (_(__)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:22
>>108
生態系がある種によって乱された場合、その生態系を
安定させるには、その種の外敵が必要です。

ブラックバスが自力で湖に来たのであれば、その外敵も
ブラックバスを追い掛けて湖に来るものなのですが、
しかしブラックバスは人間がそこに持ち込んだものです。
外敵が居ないのです。居ても人間ですが、レジャーで釣りを
している程度じゃたかがしれているのです。

食べても不味いし、減る理由もない。ブラックバスは増える一途でしょう。
113微笑:2001/07/13(金) 00:23
114地球:2001/07/13(金) 00:25
オレは人間なんかきらいだ。
無機物の方が綺麗でかっこよくて好きなんだよ。
おまえらがやりたいのは「人間を守ろう」だろうが。
恩着せがましい言い方するんじゃないよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:26
ブラックバスって、言ってみれば在日みたいなもんなんだね?
だったら撲滅するべきだよね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:28
>>110
一応スズキの仲間だったと記憶しているが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:36
密放流者の背中に源氏鮒の霊が見えます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:40
ブラックバスもいい迷惑だったんだよな。
軽薄なビーパル野郎に連れてこられて。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:41
釣ってもいいから喰え>バサー
あと仕掛けの「タックル」って言うな(w
竿のこと「ロッド」って言うな(w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:42
>>119
厨房だろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:51
黒珍魚釣り団だってば。クスクス 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:54
でも、ブラックバスはかっこいいし引きがいいよ!
鮒や鯉は釣っても面白くないよ!
ヘラブナは趣があってよいが。
123地球を守ろう:2001/07/13(金) 01:05
京都議定書を守っても焼け石に水で破滅の進行スピードを
遅らせるだけの約束でしかないんじゃないかと言う人がいる。

う〜ん、私に言わせると、人口調整には
「殺す役割の死刑執行人」と「殺される死刑の犯罪者」
を分ける記号には宗教、ミームが絡んでくると予想できる。
その生死を分ける記号、ミームが京都議定書になりえたんじゃないのか?

環境問題は最後に
「殺す役割の死刑執行人」と「殺される死刑の犯罪者」
を生み出すからねぇ。

京都議定書を日本が粉砕したので日本人は生き残る記号を失い
「殺される死刑の犯罪者」に組み込まれてしまうかもね。

ちょっと疲れた。








              |⌒|
              ∩∩
              (====) 人間って
  皆で楽しく      (=。ω。) 残酷だょぅ
 .キャンプファイアーも.    | VV       ♪
\ 爽快だよね!./  |  | パチパチ∧_∧
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄  从从 ξ  ∩´∀`∩)
   ∧_∧   ゴ  从 人从   \    )
  ∩・∀・∩ オ  [从]人从从]   ( ( /
  |    /  ォ [从从 人ニ]   ((_)
  (  (  /  ♪ [ニ]人从[ニ]  ∧_∧  ♪
  (_(_)     [ニニニ人ニ] (・∀・ )
        ♪           ( ⊃   ⊃
    i---i     ♪        / /〈 〈
   [Θ≡Θ] ♪        (__) (__)


     /|\    ((⌒ ⌒ ))
   /  |  \    ((⌒⌒)
  / /|  |   \  (( ))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / |  |    \ ∫ ∧_∧ < 人間ってタンパク源にも
 ̄──_|_─ ̄ΛΛ (・∀・ )  \_____ なれるんだね。
       グツ (=゚ω。)⊂  ⊂ )
三 =     グツ |__|( (  )  食糧危機ニナッテモ安心安心
    ⌒ = =   从从 し し□
⌒⌒. , , ,,@⌒つ  ^^^^
    '`;'ノ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:05
>>122
日本画みたことある?
福田平八郎って知ってる?
鯉の絵。
日本の文化なんだよ。
125生物学者(の卵):2001/07/13(金) 01:05
バス釣りをする皆さんへ・・・・・・・・・・・・・・・・
これ以上バスを密放流しないで下さい。
キャッチアンドリリースをしないで下さい。殺して下さい。
バスだけではなく、メダカやフナ、鮎やコイなどにも目を向けて
下さい。これ以上日本の淡水生態系が破壊されるのは生物学徒と
して我慢できません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・哀願・落涙
126地球を守ろう:2001/07/13(金) 01:10
              |⌒|
              ∩∩
              (====) 人間って
  皆で楽しく      (=。ω。) 残酷だょぅ
 .異常気象や戦争も. | VV       ♪
\ 爽快だよね!./  |  | パチパチ∧_∧
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄  从从 ξ  ∩´∀`∩)
   ∧_∧   ゴ  从 人从   \    )
  ∩・∀・∩ オ  [从]人从从]   ( ( /
  |    /  ォ [从从 人ニ]   ((_)
  (  (  /  ♪ [ニ]人从[ニ]  ∧_∧  ♪
  (_(_)     [ニニニ人ニ] (・∀・ )
        ♪           ( ⊃   ⊃
    i---i     ♪        / /〈 〈
   [Θ≡Θ] ♪        (__) (__)


     /|\    ((⌒ ⌒ ))
   /  |  \    ((⌒⌒)
  / /|  |   \  (( ))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / |  |    \ ∫ ∧_∧ < 人間ってタンパク源にも
 ̄──_|_─ ̄ΛΛ (・∀・ )  \_____ なれるんだね。
       グツ (=゚ω。)⊂  ⊂ ) 核保有国に脅されても海上封鎖をされても
三 =     グツ |__|( (  )  食糧危機ニナッテモ安心安心
    ⌒ = =   从从 し し□
⌒⌒. , , ,,@⌒つ  ^^^^
    '`;'ノ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:16

    _____________
  /
  |  そろそろ臨床強化士がレスつける頃だな
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  ああ、ウワサの心理板厨房ですか…
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:18
沢山放流してもいいけど、場所を限定してほしいね。
違反したモノにはかなり重たい刑事罰が必要。
129122:2001/07/13(金) 01:29
>>124
知らない。
>>128
同意。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 01:31
んじゃあ、喰っちゃえば。
俺バス釣り好きでよくやるけど、バスって旨いよ。
白身のスズキとかとほとんどかわんないくらい旨い。
なんかよく解らん方法で撲滅されるのは、ムカツクけど、
「美味しいから食べすぎでいなくなっちゃった。エヘ♪」
ってんならなんか許す。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:33
最近バス釣るより、シーバス釣ったほうが面白い思い始めた。
んでもバスは可愛いから撲滅させない。
ちゅーか撲滅したってコッソリゲリラ放流するから。
バスの次はパイクでも話すかな(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:34
バッサーとかぬかしてるヴァカは
北米に逝けや。
帰ってくんな!
日本には邪魔なんだよおめーら!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:34
ってか撲滅できるわけ無いじゃん。
極論しか出来ない2チャンネラーとドキュソはうざいなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:35
>>130
結構おいしいよね。
上の方でも議論されてるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:36
>>132
やだね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:36
特に>>132とか童貞ヒッキーの親玉ですな。
河原のゴミ広いでもしてきなさい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:40
バスの調理法については椎名誠や野田知佑(エッセイスト・カヌーイスト)
の著作に時々出てきますが、一番簡単なのはワタをだした後にセリ等の
香草を入れて焚き火でホイル焼きにすることだそうです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:41
>>137
うー、おいしそう
虫は大丈夫か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:44
ブラックバスって他の在来種みんな食っちゃうんでしょ。
今に日本中バスだらけになるんだね。
岩魚も虹鱒も今の内か食べられるのは。
なんだか情けないもの感じるね。
140地球を守ろう:2001/07/13(金) 01:45
バスに限らず、外来種が進入すると
・1年間の有機物の総生産量が減少する
・毎年安定した有機物の生産ができなくなる

だから、外来種はよくないよ。

深夜のいま、NHK総合テレビで始まる
デイビットアッテンボローの動物番組でも
生物間の微妙な相互作用で生態系ができていることを放送するよ。
141地球を守ろう:2001/07/13(金) 01:48
生態系は治水治山や衛生面など
大切な役割をしているよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:51
そういう大まかなこと言われてもねェ…(W
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:52
でもバスが日本に入ってもう100年くらいだっけか?
なんか絶滅したのっているの?
144偽造・ブラックバス:2001/07/13(金) 01:52
 蝿・蚊・虻と同価値になってしまった、ブラックバス。
 釣り師にとってはただの「的」である、ブラックバス。
 動物愛護団体(肉は嫌い)以外の誰もが逝って良しと思われている、ブラックバス。
 好き好んで来たわけじゃないのに・・・。
 人間が勝手に連れてきただけなのに・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:52
バス愛好家のドキュンの欲望を満たすために生態系まで破壊してしまう
日本ってある意味馬鹿丸出しね。
そういえばバス業界のボスが捕まったって聞いたけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:55
まあ、おまえら一年のうち1、2回くらいしか水辺に立たない
ような奴らが、2chでなんとなく物言ってるの見ると笑えるよ。
本当に解っていってんのか?

ちなみにバスに絶滅させられた生物はいないぞ!小さな野池一つ
とっても大きな波はあるが、そうそう生態系が変わるもんじゃない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:57
>>140だからその名前どうにかしろよ。
>>139バスは渓流にもすめるのか?
おそるべしブラックバス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:00
だいたいバスが何かの種を絶滅させるってことは、自分達(バス達)の
餌もなくなるって事だぞ。んなこと起こる分けない。
ここに書き込んでるバス排除論者はこのスレみて問題意識をもった厨が
多いようだな。
君達の知らないことがまだ世の中にはいっぱいあるんだよ。
>特にここで生態系論ぶちかましてる奴は特に痛いね。頭でっかち
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:01
渓流には住めない。いることもあるが大抵は上流のダムの放水と
一緒に流されてきたやつ。一時的にステイするだけ。渓流での繁殖は無理。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:02
>>140
せめて、生態系を守ろう、ぐらいにしとけよ。
おまえらのそういう態度、普通の人にも嫌われてんだぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:03
琵琶湖の被害はそうとうなものらしいね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:04
バス増える

餌が減る

バスも減る

餌が増える

バスも増える

エンドレス

生態系はどこも大抵この波の繰り返し。
波に大小はあるがこれがデフォルト。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:06
>>151ていうか、きたないぞ、あそこ。
>>152
不可逆的な変化もあるんじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:07
琵琶湖でバスの被害こうむるのはこの波が読めない怠慢な漁師。
いまはバスも高値で売れる時代>管理地への方流用に
波に合わせて獲物を変える、波を読む才能のない漁師は干されて当然。
155小泉純イチロー:2001/07/13(金) 02:07
刑法を改正することにした

第二百六十五条
ブラックバスを放流したものは、100年以下の懲役に処する。
2 ブラックバス用の釣具を売ったものは100万円以下の罰金に処する。
3 ブラックバスを釣って食用に供しないものは、死刑に処する。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:11
10年間バス釣りしてきて、色んな池にたったけど、
バスは生態系の一部と考えるまでになった。
無論バスの自然へ与えている影響は大きいけど、
バスが日本へ適応するように、日本の生態系もバス他外来魚へ
適応している。
たとえば、代表的な日本の魚のオイカワ。
本来は単独で泳ぎ回る魚だったが、バス他捕食者が増えてから
は群れで回遊するようになった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:13
オイカワもおいしいよ。
醤油で煮たやつが好き。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:13
>>155
もう寝ろよ。
明日は学校だろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:16
俺はバスよりも、バス釣りする奴とかのマナーのほうが問題だと思う。
160上州屋:2001/07/13(金) 02:23
はっきり言おう。
日本の生態系なんざあ、どうでもいい。
我が社の釣具が売れればいいのだ。
161 :2001/07/13(金) 02:23
まぁ、キャッチアンドリリースやめれ。食え。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:24
そもそも自然の生態系で完全に切り離された環境は少ない。
全体としてはゆるやかな均一化の方向にすすんでいる。
それに気候や地理的条件が介入して地域的な特徴が発生するため
多様な生態系がある。
そもそも川魚など人間の手が加えられなくとも洪水などで、その
生息地域は広がっていく。
バスが日本で増えたって、大きな流れとして見ればごく当たり前。
生態系はたえず混沌としているべきで、安定した生態系のほうが
むしろ危険。日本みたいな島国とかね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:24
喰うならイイケド、放置はナシね。
夏場は臭いのよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:27
うまいのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:30
話が廻ってるなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:31
>>156
嘘つけ、ば〜か!恥ずかしいから知らないこと騙るなって(藁
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:31
>156
自然の作用で日本の生態系に組み込まれたのならば、
同意します。
しかし、ブラックバスは人為的に日本の生態系に
組み込まれたのですから、
「自然へ与えている影響は大きいけど」
のならば、人為的に駆除しなければなりません。

なぜなら、自然の作用によって日本の生態系に
ブラックバスが進入したのであれば、何百年
何千年というスパンで徐々に根付くということ
であり、日本にいた魚は世代を経てブラックバスと
共生する進化をし適応するでしょう。
しかし、人為的に日本各地にばら撒かれ、ブラックバスに
食い荒らされている現状では、一部の魚は適応するかも
知れませんが、その他の魚は世代交代により適応する
余裕が与えられないからです。
168かまってくん@バサー:2001/07/13(金) 02:33
んあ?バス板から出張してきたけど、もう論破されちゃったの?(w
だれか相手して!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:37
自然/人間というより
ちょっとずつか、いっきにかということね
人為的でなくても一気に入っちゃったらだめなんでしょ
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 02:46
>>167
まあ、ちいさい野池や水深のない池など、多くの生物がバスと
活動域を共にしてるから、食害は大きいだろうな。
ただし、バスが及ぼす食害は回ってバス自身を減らすんだよ。
いまのところバスだけで食物連鎖が完結している池は日本には無い。
上にあった連鎖のサイクルが機能しているからだ。
確かにバスの入ったばかりの池では在来魚種が劇的に減る。しかし、次の
シーズンにはバスもえさ不足から減る。単純だろ。
日本にバスが来てから100年(くらい)。最初は芦ノ湖への移植だったが芦ノ湖で
絶滅した動物はいない。たった100年で結論出すなと言いたいのはわかるが、
されど100年。年に1回産卵する魚の営みが100回行われたんだぞ。
それでいまのバランスになってるんだ。
いろんな理論で武装するのは良いが、実地に見て見るのも重要と言いたい。

>その他の魚は世代交代により適応する
>余裕が与えられないからです。
これは何故?っていうか意味がわからん。結論が理解できん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:47
>>156
どこがウソだって?どのへん?お前何様?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:50
あと、人間の行動(この場合はバスの放流)は自然の営みとは
いえないのか。おまえらセクースしてんだろ!!??

(童貞ヒッキー人じゃないので除く)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:55
まあ、じっさい業界じゃ公認管理釣り場を増やす方向で行ってるんだけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:56
やっぱりバスの害魚論業界がみとめてるんじゃナ〜イ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:56
食物連鎖のトップったって、死んだら他の生物に食われるんだろうし、
餌の量以上に増えやしないんだから、そんなに心配すんなよ。
松山千春が言ってたろ?人間が作った街だって自然なんだよ。人間だって動物なんだからな。
自然を守れとか言う奴って本当に胡散臭いんだよ。
176遺伝子に組み込め !!!:2001/07/13(金) 07:31
それよか本当にへらしたいんなら、バスの卵を食う様に
調教された品種を作り放流してやると良いと思うぞ。
その素体にはバスに食われん様にバスの平均体長の3分の2
以上のものが望ましい(成魚の体長)。
さらに欲を言えばウマイヤツね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 07:36
バスの増加→うまい魚減少

だから嫌なんだけど。どう?
178     :2001/07/13(金) 07:55
革新連中は、バスや台湾猿に、在日を投影しています。
だから、バスの駆除等の当然のことが、行なえないのです。
正常な世論の盛り上がりを朝日等が阻害している。
日本の左翼は、病人です。
179キャメル:2001/07/13(金) 08:05
ところで俺釣りやったこと無いんだけど
ブルーギルって酢で〆たら食えなくないかなあ?
テレビで見た感じじゃコハダみたいにして食えそうなんだが。
詳しい人レスよろしくお願いします。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 08:23
>>170
>いまのところバスだけで食物連鎖が完結している池は日本には無い。
このまま放って置くと、バスだけで食物連鎖が完結することになるのが
問題だとみんな言っているのです。
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/13(金) 18:09
>>180
今まで100年間ほっとかれたバスだけど、バスだけで食物連鎖が完結
してるところなんてねーよ(w
気分で物言うなボケ!!白恥をひけらかすんじゃねー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:15
>>181
アフリカツメガエルだけで構成されている
怖ろしい生態系について聞いたことがある。

場所は、ギアナ高地のテーブルマウンテン上のような
貧弱な環境。成体のアフリカツメガエルは肉食で、藻や
植物は食べられない。

オタマジャクシが藻を食べる>成体のツメガエルに食われる
成体のツメガエルが卵を生む>オタマジャクシが生まれ育つ
183あそび:2001/07/13(金) 18:24
バス愛好家って、魚をいたぶって楽しんでるんだよね。
何がキャッチアンドリリースか?
これは、動物虐待以外の何者でもない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:28
ポケモンみたいなもんだろ。都合のいいときだけ利用して
いらなくなったらサッサと捨てる(キャッチアンドリリース)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:30
釣ったら食うのが日本人だっつーの!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:34
>>184
バス釣りの連中は「バスを育ててる」なんて妄想に浸ってるのが多いしな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:34
チョン公=ブルーギル
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 09:51
結論
ブラックバスはカコイイ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:16
俺の田舎の農業用溜池にバスを放流しやがった。
おかげで小魚が居なくなっちまった。
バス釣りする奴は死ね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:23
俺たちが放流して育てて自分で楽しむんだ。がたがた言うない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:23
 >>189
小魚を愛してたんだね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:27
次に糸井はどんな害悪を広めるつもりだろう…
193ははは:2001/07/14(土) 10:29
思ったとおりの展開だね。
ニュース板でこの話題をふると必ず>>187
みたいなイタイ奴がでてくる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:31
>>190.自分の池に放流しろ。田舎にくるな。管理してるのは地元の
人間だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:33
>>194
あんたのほうこそ、自然を私物化してるじゃんか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:34
>>194.馬鹿。在来種がいなくなるのがわからないのか?死ね!!
昔は沢蟹なんかもいっぱいいたのに。馬鹿バス釣りが週末にゴミ
撒き散らしてやってくる。お前は死ね!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:35
>>195
管理って意味、わかる?
わからないか、厨房には。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:36
ブラックバスだって、もう日本の生物だよ。
後の祭り。
沢蟹さんがそんなに好きなら、君が養殖してやれよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:36
世界は自分の思い通りにはならないんだよ。
双方、我慢が必要。
どっちもどっちなんだから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:39
だから、バスが嫌いな奴は、在来種の繁殖に努力すればいいじゃん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:41
>>200
バス放流した人が全員吊られたらな。
まずは罰を受けんと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:41
とりあえず、死んでいった在来種の供養としてバス釣りどもは死ね!!
203名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:42
>187
友達いんの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:42
>>202
弱い種が絶滅しただけなら、別にいいじゃん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:42
オレ、バス釣りもするけど、
バスが圧倒的な強者なんだから、強者の側は弱者の側にも配慮してやろうよ。
強者の論理で行くと、さらに強者の人間がバスのいる池に毒蒔いたって文句言えないぜ。
206 :2001/07/14(土) 10:45
>>24.あたま悪そう。
207 :2001/07/14(土) 10:45
>>204.あたま悪そう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:45
そうか。毒餌って手があったな。
でも在来種が食べない工夫が必要だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:48
>>205
バスが増えすぎたら、餌が足りなくなって、調整される。
人間があちこちに毒をまいたら、めぐり廻って、自分にも被害が出る。
そういうもんだ。意識して弱いものを守ろうってのは偽善。
自分の身を守るために、とりすぎない、むやみに傷つけない、
と考えるべきだよ。
210 :2001/07/14(土) 10:50
バスは何でも食う。生態系の同レベルに位置する種がいなくなりました。
バス釣りは池に落ちてバスに食ってもらえ。本望だろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:51
こうなりゃピラニア放流だ!
引き味はいいらしいぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:51
>>210
そお言うあんたは沢蟹にでも食ってもらうのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:54
鯉なんて魚の卵食べて生態系乱してるよ。外来魚のくせに。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:55
挑戦人のくせに、王様になって君臨してる一族もいるしな。
215205:2001/07/14(土) 10:57
>>209
ごめん、かいてあることがよく理解できない。
毒をまく人間の方がバスよりも強者(かといって善ではない)
ということがいいたかったんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 10:58
>>215
すると、放流するのも、毒を撒くのも、人間様の自由だよ〜ん、
っていう事かしら?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:01
ううん。最近の国語力の低下は目を覆うばかり。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:02
茨城の川(東仁蓮川)で鮒の大量死は人間の巻いた農薬のせいだしな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:03
>>217
それも外来種の所為?
220名無しさん:2001/07/14(土) 11:03
バス釣りの人は釣ったらリリースするなよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:04
おんな釣った時は、やった後リリース。
222205=215:2001/07/14(土) 11:04
強者=善ではないということ
強者の論理で行くとバスも在来も死滅するので、
バス釣りとしては、やたらバスを放流するやつは迷惑だということ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:05
バス吊りやってる奴(少なくとも放流している奴)は自分が
珍走団と同レベルのことをやってるって事に気づいているの?

両者の共通点
「俺達は好きなことをやってるだけだ。誰にも迷惑かけちゃいねぇ。」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:06
ごめん
222は>>216
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:08
ま、趣味の話だろうけどさ、
バサーって自己中心もはなはだしいよね。
おまけに、「バスだけじゃないだろ?」って開き直るしさ。
困ったもんだよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:08
>>222
どんなに放流しようと、
一定以上にバスが増えることはないでしょう。
強者・弱者なんて言っても、相対的な問題でしょうしねえ。
自分の餌を殺し尽くす強者の論理なんてあるんですかねえ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:09
たとえ日本の在来種だとしてもその水域にいなかった
魚を放流すればよくないって事はわかってる?
でもバスが食い尽くすって事はないよ、水槽でもなければ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:11
>>220
バス釣りがリリースするのもエゴだが在来種を守るのもエゴ。
生態系の維持はあくまで人間のエゴのため。
新たなエゴが現れた以上社会的には両者の妥協が必要。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:12
>>227
別になんとも思わない。
適応できなきゃ消えていくだけじゃん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:13
>>227
人間の行為だって自然の一部。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:13
>>228
生態系を狂わすのが人間のエゴ、ということを忘れてるぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:14
>>231
人間の存在だって生態系の一部じゃん。
233222:2001/07/14(土) 11:15
>>226
>>222>>216に対する文章です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:15
踊らされてバス釣りを楽しむ糸井も馬鹿だが
意図的にバスを放流する業者は逝ってよしだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:16
>>229
その水域にもともといた魚が、その「外から連れてこられた魚がいる環境」に
適応できなければ、もともといた魚が消えていくだけっつうことですか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:17
>>230
非常に不自然な行為ですね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:17
つまり人間の行為そのものも生態系の一部。
絶滅を繰り返して生き物は進化してきたんだから
バスくらいでガタガタ言うな。
238ん〜:2001/07/14(土) 11:19
もうちょっと高尚な議論が野生生物板でかわされてるから
まずそっちを読んでからカキコしたら?
1〜232の意見はすでに既出ですから。

バスをも凌ぐ害魚・ブルーギル放流の犯人は誰だ?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wild&key=992479926&ls=50
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:19
オイオイ、皆が在来種と思っていて、
実は外来種だった生物だっていっぱいいるんだよ。
要は、漁師さんとか、実際に金銭的被害を受ける人と、
うまいこと調整しろやあ、って事じゃん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:25
>>238
どのへんが高尚なのかわからん
やんごとなきお方が出てくるあたり?

できればあなたの考えを整理してかいてみて。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:26
>>237
生態系っつうのはつまるところ、その生物の周辺の閉じた環境での
食って食われてでバランスが取られるものだよ。

他の所の生態系で暮らしていた生物を他の生態系に連れて来る
行為そのものが、生態系を狂わせている。生態系の一部なんて
もんじゃない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:28
>>241
周辺ってどのぐらいの周辺なの?

そういう行為を人間はずっとやってきたのに、
どうしてバスやギルだけ非難されるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:28
>>241
そういうことわからん連中だから、
話してても疲れるだけ。
付ける薬がないってのはホントウだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:29
どうでもいいからブルーギルだろうがブラックバスだろうが
釣ったら喰え。放すな。喰わないなら釣るな。
レジャーで釣りをするんじゃねぇ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:29
>>241
それは人間の考える生態系でしょ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:31
>>244
おいらは食うぜっ!
だから放流もするぜえ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:34
>>244
はぁ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:35
わからんやつだな、レジャーで釣りするのも生態系守りたがるのも
人間のエゴだといってるだろうが。
釣りするやつのなかには大きくなって欲しいから
リリースするやつのがいるのは当たり前。
うまく棲み分けできる方法を考えろよ、生物学徒どもめ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:35
>>242
>周辺ってどのぐらいの周辺なの?
生物によっていろいろありますね。
湖に住む生物であれば、その湖内であると考えてよいでしょう。
イナゴとかだと大陸全体におよび、大発生した時に他の生態系に
大きな影響を与えたりしますね。

で、他から生物を連れてくるという行為を、人間が食べるために
してきたか、そうでないかが問題となっているのですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:37
>>248
うまく棲み分け?
あたま悪そう……。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:37
今朝川に釣りに行ったのですが、イワナもアユも釣れませんでした。
ブラックバスのせいですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:37
>>249
その気はなくても連れて来ちゃう事だってかなりあるんじゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:38
>>242
>人間が食べるために
してきたか、そうでないかが問題となっているのですね。

食べるためなら良いのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:38
>>251
バスって、たまり水でないといけないんじゃなかったっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:41
>>249
魚類の場合、まずそういうことはあり得ないでしょう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:41
生物学徒は基本的に有機物マンセーのやつらだと考えてよいのか?
257255:2001/07/14(土) 11:42
×>>249
○>>252
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:43
>>249
食うためならいいのか?
毒蛇退治のマングースはどうなのか?
食用蛙のえさだったアメリカザリガニは?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:45
オレ、バス釣りするんだ。楽しいからね。

生態系守りたい人たちは何のために生態系守りたいの?
そこがわからない。
その辺教えてくれたら、あなた達を理解できるかもしれない。
260 :2001/07/14(土) 11:46
在=バス?
261238:2001/07/14(土) 11:46
>>240

以下野生私物板より抜粋

 336 名前:名無虫さん 投稿日:2001/07/12(木) 07:39 ID:v1pqJT8w
 現実的に考えるとバスもギルも完璧に駆除するのは不可能。
 今必要なのはこれを教訓に害を及ぼす可能性のある
 種を今後放流しないということ。

 337 名前:336 投稿日:2001/07/12(木) 07:48 ID:v1pqJT8w
 ついでに言うとバス、ギル自身に罪はない。
 悪いのはろくな知識もないまま、自らの娯楽のために
 それらの魚を放流した人間である。
 キャッチアンドキルなど人間の無知とエゴをもろに
 現した行為である。殺すなら食え!

この辺でとりあえずひとつの結論が出てる。
これ以上の議論があるならどうぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:46
そっか食べるためなら良いのか?
もともとバスは食用のためだから良いのか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:46
>>258
よくないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:46
バス釣り野郎が気にしなきゃいけないのは、
漁師さんたちとかであって、生態系守君たちじゃあないでしょ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:47
>>256
むしろバスを釣る奴放す奴が、自分だけ楽しけりゃこの世はマンセーの
やつらだと考えてもよいのでは?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:48
>>261
>悪いのはろくな知識もないまま、自らの娯楽のために
 それらの魚を放流した人間である。
天皇に言ってるの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:50
でも、生態系が変更を受けたからって、どうしていけないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:51
まあ、日本の在来種っていう定義でさえ
あいまいなんだから、結論は出ないよ。
護岸や河川改修について述べる人もいないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:52
>>266
おぉ言ってやろうじゃねぇかゴルァ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:53
生態系に変更を与えるぐらいいいじゃんか。
開発して、野生生物が生きていけないようなところにしちゃうよか
よっぽどましじゃん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:55
>>269
傀儡に言っても無駄です。
それを企画した当時の宮内庁、そうさせた各種業界に天誅を下すべきでしょう。
272256:2001/07/14(土) 11:55
基本的にOK。
でも、バス釣りするやつと放流するやつがひと括りなのは少し気になる。

で、どちらはOK?
273261:2001/07/14(土) 11:57
>>266
皇族は自らの娯楽のために放流したんじゃないでしょ?
あれは無知だから。後の自然界への影響なんて
考えもしなかったんだろうね。
だから今は「ブルーギル、皇族」関係の話はタブーになってる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:57
緑茶なんて、遣唐使だかの留学坊主が中国から持ち込んだんだよな。
なんてでたらめなことしてくれたんだ。日本の生態系が目茶目茶じゃ
ないかよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:58
他の種を絶滅させたのは人間だけらしいが。
276272:2001/07/14(土) 11:59
間違えた

>>265
で、そちらはOK?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 11:59
>>274
オイオイ、そこまでいっちゃあ、
・・・米だってジャガイモだって、みんなそうじゃん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:01
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:02
>>277
でも外来種がなんらかの影響を及ぼすことがあるとすれば
全部だめって事になっちゃうよね。
280273:2001/07/14(土) 12:02
訂正
皇族=当時の宮内庁関係者及び環境庁
まあ、それにハイハイって言うこと聞いた天皇も無知だけどね。
281創価の今村:2001/07/14(土) 12:06
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:08
実際に金銭的な被害を受ける人と、
バスを増やしたい人との間で、
調整できる奴はいないのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:09
>>277
われわれは、神聖な縄文ドングリを食すると。それでもって、
最高のおもてなしは、栗ということで。
284240:2001/07/14(土) 12:11
>>261
アリガト。

こちらでは、そもそも生態系の維持を人間のエゴと切り離して論じる
やり方が問題とされていると思う。
例えば
> 自らの娯楽のために
>殺すなら食え!
という言い方には疑問を感じる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:13
ってゆーか、どうして生態系を維持しなきゃいけないの?
日本固有種の生態系ということなら、
かなりの生物を絶滅させなきゃいけないんじゃないか?
あるいは、目的によっては生態系を変えてもいいのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:14
お昼ご飯の時間だ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:16
>>282
漁協とバス釣りの関係は上手くいく可能性はあると思うが。
河口湖や野尻湖なんかがそうだし。
でも漁業権放棄して多額のお金貰ったくせに
今度はバスのせいにして金をふんだくろうとしている
漁民もいるし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:16
>>287
そこの調整さえうまくいけば、それでいいんじゃない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:17
>>285
さかのぼれば人間いなくなるし、
うんとさかのぼるとビッグバンだよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:18
>>289
つまり、やってらんねえや、ってことね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:19
帰化させたいんなら和名をつけろ!
ブラックバス=黒珍魚
ブルーギル =青珍魚

バサー=珍魚釣り
密放流者=珍頭
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:20
>>288
同意

ところでラジカルな生物学徒よ、
基本的に有機物マンセーと見なして良いのか答えなさい。
それが悪いこととはいわないから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:22
>>291
黒岩魚と青岩魚にしてくれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:24
よ!珍魚釣り!! みっともないね!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:25
>>291
もう和名ついてるんですけど。黒鱒って。
スーパーではヒメマスかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:25
黒岩魚にしてくでえ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:26
バス放流する奴は死ね!!
例:在来種、おとなしい日本人。バス:ピッキング中国人。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:26
>>295
ああ、黒鱒ならいいや。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:28
ブラックバスはタクマ。
バッサーはタクマのサポーター。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:30
>>299
ギルは宮崎?
バスは守だったり。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:31
キャッチアンドリリースされても、釣り針で顎とか大怪我してるので
痛くて物も食うことが出来なくて餓死するバスが多いって
おいしんぼの山岡が言ってたけどほんとかな。
302地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:31
生態系が壊れることによって
BODの値が上昇して下流にヘドロがたまったり、
経済的に付加価値の高い魚貝類が減ったり
赤潮、青潮の発生や飲み水の濾過コストが上昇したり、
河川の動植物の生態が変わって
土砂の流失や洪水の可能性が高くなって
護岸工事に余計な支出がかかったり、
疫病や寄生虫言うが流行したり
慢性毒の化学物質が動植物に希釈されずにもろに人体に蓄積したり


後になって、お金がかかった、人命を失った、高くついた、となるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:31
ブルーギル駆除お手上げ
http://www.interq.or.jp/bass/big/news/gill.html
ブラックバス・ブルーギルが日本の淡水生態系に与える影響について
http://www.page.sannet.ne.jp/jai_group/topic/gairai.html
ブルーギルの香草パン粉焼き生トマトのソテー添え
http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/mvd/bluegill.html
新作フライ・サマー・ブルーギルフライセレクション
http://www.tiemco.co.jp/fishing/tackle/tackle_f/2000/tf0801_1/index.htm
ブルーギル Lepomis macrochirus : 飼い方
http://www3.justnet.ne.jp/~otihoan/fish/fish12/fish12.htm
ブラックバス、ブルーギル情報(脅迫など)
http://www1.neweb.ne.jp/wa/ffpro/JumpingTalk/black/black.html
反省する釣りキチ
http://member.nifty.ne.jp/~ken-papa/fly/misc/essay/essay.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:31
深い意味があるな 在来種VSバスってのは・・・
帰ってほしいのに帰ってくれない困ったチャン
305261:2001/07/14(土) 12:31
>>284
>殺すなら食え!

これは前レスで「釣ったギルの口にバクチクをいれて爆破・・・」云々
に対するレスですね。つまり「ただ殺すのは無意味かつ残虐。ならば食え」と
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:31
植物と一緒にすんなよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:33
結局、釣具屋の上州屋が放流してるのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:33
水質浄化のために外来種を放流するのもいけないのか?茨城とかでやってたぞ。
309261:2001/07/14(土) 12:34
>>304
人間に置き換えるな。クズ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:34
植物の外来種も問題なんでは?琵琶湖にもたくさん
生えてるし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:34
バスって超下手な奴や初心者でも簡単に釣れるからなあ。
下手な釣り好きは困ったちゃん。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:37
>>308
結局水質は浄化されるかもしれないけど
その植物が生態系にどーゆう影響与えるか
わからないでしょ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:37
バサーのお兄いちゃん、
メダカの学校はどこに逝ったの?
ドングリはドジョウに出会えないの?
ねえ、教えて!
バサーのお兄いちゃん!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:38
>>312
だったら、茨城に行って言ってやれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:38
>>311
漁船使った海釣りほどではありません。
とくに鯵ね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:39
>>313
メダカがいなくなったのはバスのせいじゃねえよ。
317名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 12:39
キャッチアンドリリースは自然への冒涜.

釣ったら食え!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:39
暴論いくね。
環境を変えるために外来種入れるなんて、
外国から安い労働者いれるのと同じだぞ。
自助努力しないで安易な道を選ぶと
とんでもないことになるんだよ。
319地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:40
生態系そのものは、まだそのメカニズムに
未知の部分が多くて生態系が壊れるとどんな損害があるのかは
後になってみないとわからないケースが多い。

たとえば、諫早湾の干拓で付加価値の高い海苔養殖に
ダメージがあるなんて専門家でもなかなか予想がつかなかった。

生態系の研究そのものは、生態系の解明によって
億万長者になれるわけではないので
たくさんの研究費や人材が投入されるわけではない。
だからといって、生態系を壊せば人間社会の生命財産が守られる
というわけではない。

良かれと思って森林伐採をし莫大な税金を投入して堤防工事をしたら
山崩れや大洪水が頻発して
多くの財産が人命が失われたことなんてある。

それに生態系は目先のお金のために一度失われると、
莫大なお金をかけても機能の復活が難しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:41
>>312
でも、その湖にもとからいる魚だって、
漁師が他所から持ってきて繁殖させたものなんだよね。
つまり、自然のままなんてのは幻想なんだよ。
漁師がせっかく放したものに被害が出たことについては、
可哀想だから、補償なりしなきゃいけないだろうと思うがな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:42
>>318
馬鹿、すでにもう行われている事だよ。少しは勉強しろよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:42
バサーって、どーせブームでやってるだけだし、
欧米カブレのDQNだから、奴らのかっこ悪さを
子供たちに教えた方が早いよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:43
>>318
確かに暴論だが、同意。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:43
とりあえず、上州屋は死刑!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:43
めだかにも種類がたくさんあるんだけど。
11種類くらいあったと思うけど。
減ってない種類もあるんだけどね。あんまり
知られてないんだよね。
まだ、めだかの学校はあるしなくならないから
安心してください。無くなるとしたら水質の悪化
でしょう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:44
バス・ギル:中国人。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:45
めだか:絶滅危惧種。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:45
>>321
だから、ろくなことにならなかっただろう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:45
>>322
もうブームでやってた人は今やってないよ。
情報が4年くらい遅れてるね。
330残虐なバサー:2001/07/14(土) 12:46
ドキュン動物愛護団体は、魚の活け作りとかエビの調理法までクレームを付けるが、
キャッチアンドリリースは、もっとひどい。魚の口に大きな傷を作り、そのまま生かし続ける。
残虐な遊びだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:46
ブームが終わってバサーがいなくなっても、
バスは残り、在来魚を駆逐し続ける。
この後始末、誰がつけるの?
332地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:46
>306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/14(土) 12:31
>植物と一緒にすんなよ。

生態系は動植物、微生物、土壌、保水力など一体でセットだよ。
たとえば、自動車はエンジンだけで走るわけではなく
タイヤやドア、フロントグラス、ハンドル、シートベルト、ウィンカー
などなどがそろってはじめて自動車だよ。
ウィンカーやチョーク、シートベルト、エアバックがなくても
自動車は走行できるけれども、安全な走行はできない。

それと同じように、小さな生物弱い生物は
シートベルトのような役割があるからその生態系の中で
生きてゆけるんだよ。

赤ちゃんにとってみれば、自動車のエアバックも
河川の弱い生物もなくても安全な社会が保てると
思っているのだろうけれども。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:46
めだか:絶滅危惧種。
のわりにたくさんいる事が判明しています。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:47
バス釣り:中国女を買うこと。ぐらいのレベルかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:47
メダカ同士でも、ある種類が他のを駆逐しちゃったとか、
いろいろ問題があるんだぜ。
安直に言ってくれるなよ。
ちなみにメダカがいなくなったのは、
むしろ、水質を汚した所為だからね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:48
>>333.めだかが絶滅するようなら日本の自然は終わりだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:49
>>331
その在来魚を教えてください。
この際在来魚と外来魚をはっきり区別してみませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:49
とにかく、素人レベルの下手の釣り好き:バス釣り野郎と
放流し続ける釣具屋・上州屋は死ね!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:50
バスやギルなんかいなかったあの夏の日。
みんな幸せだった。
もう帰らないあの夏の日の日本の川や池。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:50
>>326
中国人が何をした?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:51
>>337
331みたいな人が考える在来種だって、
結構他の場所から持ってこられたものだったりするんだよなあ。
里山を見て「手付かずの自然」とか言い出すのと同レベルなんだよね。
342釣り馬鹿:2001/07/14(土) 12:51
こいつら悪人しかいません。
343地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:52
>>312
機械と違って人間が生物を自由にコントロールできないから
それが良いことなのか悪いことなのかわからないね。

沖縄にハブ駆除のためにマングースを導入したら
そのマングースはハブではなく貴重な固有種を食べてしまい
目に見える部分でも観光資源を失いかけているとか、
アメリカ大陸で水質浄化のために
藻を食べるハクレン(鯉)を入れたら
他の魚類が極端に少なくなって
目に見えるところでも漁師が失業したとかね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:52
釣りだったらフナを釣れ!!奥深い。
バス:馬鹿でも釣れる。
345地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:55
>329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/14(土) 12:45
>>>322
>もうブームでやってた人は今やってないよ。
>情報が4年くらい遅れてるね。

人間がやめても、バスは環境を荒らしつづけるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:55
>>332
まだ、植物はなんとかできないこともないからね。
(大変なことは大変だけど)
西洋タンポポも駆除しようとしたら不可能ではないでしょう?
やっぱり動物とは違うよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:56
>>345
今となっては、バスも環境の一部だよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:56
>>345
後の祭り
349地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:57
>>333
絶滅が直接、悪いのではなく、
メダカが負っていた仕事が放棄されて
人間社会に経済的な損害が起こることが怖いのです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:57
よそから来て、深夜こっそりバスを天然池に密放流した
バサーは、地元の子供たちに謝れ!
取り返しのつかない犯罪なんだぞ!顔写真入りでマスコミに
晒されろ!
351地球を守ろう:2001/07/14(土) 12:57
>>346
ここまでくると不可能に近いよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:58
>>344
バスしかつれない馬鹿がこの糞スレをageつづけていると思ってよいか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:58
>>350
その子供たちが今では喜んでバスつってるじょお、あはあはあはあは
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:59
バス釣りにはテクニックも知識もいらねえからな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:00
>>353
氏んでいいよん。
356 :2001/07/14(土) 13:00
今更遅いだろ。
これだけ繁殖した物を減らすのは不可能。
大体処分費用何処から出るの?
357地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:01
>>346
植物が安全ということもない。
イギリスでは日本の葛が大繁殖して
イギリスの民家の塀や壁を壊しているよ。
畳からたけのこが生えて天井を突き破ったようなものが
何十倍もひどくなったようなものだね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:01
>>355
ひえええ、おいら氏ぬのはやだじょお。
あはあはあはあは
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:02
>>353
それは都会の子供だろ?田舎の子供は食えない魚は釣らんのだよ。
村のしきたりってもんがあってな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:02
>>351
不可能に近いと不可能は別じゃない?
西洋タンポポで生活している人もいないだろうし、
国が学校とかあげて
「西洋タンポポを駆除しよう!」とかやったら
劇的に減りそうだけど。
開花だんかいで駆除していって……

スレ違いだからこの話はここらでやめますね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:03
>>356.放流してる上州屋に払わせればいい!!
バスさまさまで飯食ってるんだから。
362 :2001/07/14(土) 13:03
環境破壊によって、在来種は危機的な個体数にまで減っていた。
これにバスが最後の追い討ちを掛けている。
これまでのひどい開発や環境破壊のほうが責任は重いはずだが、
それを隠してくれるバスは、行政にとっては貴重な存在。
行政と漁業関係者が、すべてバスの責任にして国からせこく金を
むしりとっているのが現状。バス釣りやる奴は頭が足りないから、
うまく利用されている。

しかし、地面はすべてコンクリで固められたところに住んでいて、
生態系云々はないと思う。環境サヨにはうんざり。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:04
>>359
何いってんの、田舎のガキだってバス釣りしてるのはいっぱいいるよ。
それに、バスは食えるぜ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:05
>>357
植物だから安全なんて一言もいってないよ〜。
駆除しやすいかどうかの話ししただけであって。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:05
>>363.馬鹿でもできるバス釣りレベルのお前は死刑!!
バスの餌になれ。
366地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:05
>>357
思い出した。その葛はイタドリだ。
日本では小さな小さな珍しい自生の雑草だけれども
イギリスではバケモノのように巨大化して
ガーデニングの草木や花を覆い枯らし
建物を飲み込み窓や壁の隙間から進入し
建物をこじ開けて家を解体してしまう恐ろしい怪物になっている。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:06
>>365
バスだって死ねば餌になるじゃんか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:06
河川や湖の護岸を壊して元通りにすれば良いんじゃない?
369  :2001/07/14(土) 13:07
>>346
西洋タンポポが駆除できる? バカも休み休み言え。
それともすべて地面をコンクリート覆ってしまうのか(w
それでも完全には駆除できないぞ。
370地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:08
>>360
>不可能に近いと不可能は別じゃない?
アメリカと戦争を起こすくらいの国家予算を投入すれば
もしかすると駆除は成功するもしれないが、
体験学習やボランティア程度じゃ駆除できないよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:08
>>368
治水のための護岸だったら、地元民が許さないだろうな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:08
とりあえず、下手なバス釣りヤンキーと上州屋は死ね!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:08
>>364
琵琶湖に生えまくってるカナダ藻なんか
駆除できないと思うが?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:09
>>370
例えうまくいっても、また入ってきてもとの木阿弥だろうな。
375地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:09
>>368
生態系はある程度破壊が進むと復活できなくなる。
南米の古代文明が残した紐文字のケープを解読できないように。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:10
>>371
治水と生態系はどちらを優先するのか?
治水を優先するなら生態系を守るなんて
言わないでくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:14
バサーの死体を一匹1000円で買い取るようにすれば
バサーどもを競って殺すだろーな。
378地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:15
>>376
だから、生態系には地盤を強くする治山能力があるし
生態系には水をスポンジのように咥え込む保水治水能力もある。
人間の工学的な治水治山能力は
一定の成果をあげているが、劣化する寿命があるし
ある程度以上の災害になるといくら税金を投入しても
お手上げになる。
それに、完全に生態系を壊して治水治山をすると
昭和40年代のように工事すればするほど
自然災害が増えたりする。

ちょっと、落ちる。風呂に入りたい。
2〜3時間ぐらいしたら戻ってくるかも・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:15
>>377
1000円では赤字だなぁ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:16
>>375
たとえが悪すぎ
文明と同列はどうかと思われ(藁

技術は伝承しようとしなければ伝わらないし、
生態系は外部からの力が加えられなければ(大規模天災を除く)
維持できるのだから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:19
すでに生態系になっちゃってるじゃん。バスやギルもさ。
このまま放っておけば、それなりに落ち着くんじゃないのか。
382380:2001/07/14(土) 13:20
あ〜、間違ったこと書いた!

維持はできないや、遷移があるからな。
383地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:21
>>380
日本の環境に適応したニホンオオカミが復活できるか?
増えすぎ農作物を荒らすシカを駆除し適正な個体数まで落とせるか?

フィリピンで熱帯雨林を開墾し、雨が降って表土が流失し、
溶岩地帯のように岩だらけになった土地を森として復活できるか?

いくら土を盛っても植林しても、
消えた生物や絶滅した生物は帰ってこないし、
植林した樹木は貧弱で育たない。
384 :2001/07/14(土) 13:21
>>381
そういう考えがダメなんだよ。
元にもどす!これだよ。
でも、トキはいじらずそのまま逝ってヨシ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:22
>>381
その通り。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:22
>>381
でました! バサーの得意ワザ!

「原因はバス・ギルじゃない! 因果関係をしめせ!」
「外来種はほかにもあるだろ! バスだけじゃない!」
「もう、環境の一部だよ!」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:24
>>384
バスで問題になった湖ってさ、その元が良くわかんないとこがあるじゃん。
百年前に漁師が持ってきて放流した魚とかはどう考えるの?
388地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:24
>>382
二次遷移は豊かな土壌と
カギとなる生物が絶滅していないことが条件となる。

遷移の途中でカギとなる生物が絶滅したら
次のステップに遷移できない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:24
>>383
つまりこれからのコンクリート工事は
全てやめたほうが自然によいって事だな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:25
>>386
有効な攻撃ってことね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:25
>>383

人がオオカミを駆除した(手をいれた)からでしょう?
そういうことが言いたいのだが。
392  :2001/07/14(土) 13:26
>>383
>植林した樹木は貧弱で育たない
こういうのは間違い。技術的には可能。
ただ、それだけのお金と時間がない。
また、例え森林が出来たとしてもかつての生物が戻って
くるかどうかは怪しい。というか周りの状況による。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:26
>>387
そのへんは駆除派はしらんぷり。
394地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:27
>>384
トキは田んぼの小さな生物(有機物)を
適正な個体数にコントロールするから必要だ。

文明が崩壊して一からやり直しをするときに
トキがいないと田んぼの米の収穫量が減る。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:28
吉本たかみって結婚したの?
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 13:28
>>382
二次遷移の意味、間違ってないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:29
全てのコンクリートぶち壊して土に戻せば
数千年もすれば草木が生えてめでたしめでたし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:29
人間が介在して出来た松林とか、
人間が連れてきたタンポポとか、
どこまで駆逐したいわけ?皆。
人間が渡ってくる前の日本列島に戻したいんか?
399地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:30
>>389
鈴木宗雄のような極論を言うんだな。(w
工学的な護岸工事が必要な地域もあるし、
必要ではない地域もある。
生物学者も交えて地元とゆっくり話し合うことだね。

しかし、生物学者を会議に混ぜれば安全というわけではない。
諫早湾の干拓事業で海苔養殖や漁業に影響が出たようにね。
400 :2001/07/14(土) 13:31
バス釣り擁護派はとにかく自分の楽しみを
邪魔されたくないってだけだろ。
そんな100年前の漁師が放流云々は屁理屈。
バス釣りは外国行ってやれや。
そんな金が無いから日本でやってんだったな。
ごめんな貧乏人達。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:32
人間がいる以上、その影響で自然が変わるのは当たり前だよ。
人間だって自然の一部だよ。
あんまり急激にやっちゃあまずいから、
まったりといきましょう、っていうのならわかるけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:32
>>399
おいおい失礼なことを言うなよ。
生物学者の前に「御用」をつけてくれ。
403地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:33
>392 名前:   投稿日:2001/07/14(土) 13:26
>>>383
>>植林した樹木は貧弱で育たない
>こういうのは間違い。技術的には可能。

100%可能というわけではない。
野生の植物というのは動物や微生物の力で
共生して助け合って生きているから
品種改良した野菜のように期待通りに育つわけではない。
404地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:33
>>397
絶滅した植物や動物、微生物があるので
昔のように元に戻るとは限らない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:34
>>400
100年前の漁師がやったことも、
今バス釣り野郎がやっていることも、
同じことだよ。
バス釣り野郎が勝手にやらず、
地元の漁師さんが観光客目当てにやったんなら、
問題にもならなかったろうよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:35
>>400
あなたはWindowsやMacを使うな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:36
あのね、俺、保護運動とかにちょっとだけ
足突っ込んだことがあるんだけど、あれっ
て、何も考えていないんだよね。
情に訴えるだけで。
だから、じゃあ今後や対策をどうしましょう?と
なると、困るわけね。で、出てくる答えが、
「駆除!!!!!」
でも、それで騙される人が多いんだよね。
あの連中はクソだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:36
何で食うためなら良くて娯楽はだめなんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:37
>>402
70年代や80年代の思想だな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:38
>>408
だから、娯楽とは言え、
地元の漁師さんの「食うため」に貢献できりゃあOKじゃん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:38
「地球を守ろう」は、「生態系を守ろう」か「人間を守ろう」に
改名しろよ。地球様に失礼だろ。
412地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:40
>>405
日本には藻を食べるコイのような
魚類が発達進化しているのだけれども
アメリカのような小魚を捕食する魚類が少ないので
ブラックバスなど基礎代謝熱量の高くハンティングのうまいのが来ると
生態系がかく乱し魚類が激減する。

逆に、中国大陸や日本のようなコイの仲間が
アメリカに行くと藻を食べ過ぎて生態系のかく乱が始まり
他の魚類が激減する。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:40
仕事もレジャーも同格だよ。
どっちが大事かは個人が決める事であって
人に強要するものではない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:41
>>412
お互い様でいいじゃん。
415地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:42
>>407
主婦や子供を動かすのは生物学者のような
学術用語を振り回す連中ではなく
グリンピースや新興宗教、左派勢力のような
人を惑わすテクニックを持った組織しか
その手の主婦や子供は動かせない。
416 :2001/07/14(土) 13:42
>>403
あほか。そういうのも含めて再生する研究してるんだよ。
よく読んでもらえばわかるけど、周りの状況が大切なんだよ。
孤立化、断片化したところは不可能だねぇ。

亜、俺博士もって仕事してるのね。
しかも、そういう仕事。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:42
>>408
とりあえず、貴方も仕事を趣味にして金が入らないようにしてみては?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:43
バス釣りという需要が出てるんだから、生物学者はバスを含めた
生態系の維持の方策を考えろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:43
>>412
鯉も外来魚では?
420地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:45
>>414
BOD値が上昇して水が汚染されたり
その土地固有の特産物や治水治山、疫病などの影響が出たり
海洋の漁業にも影響が出てくる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:45
>>418
このまま放っとけば、秩序ある生態系が生まれるんじゃないのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:46
日本でも藻が邪魔だから鯉やソウギョを放流して
藻や水草が無くなってしまった水域もあるね。
423地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:47
>>416
技術的には、まだ、未完成だということも
私は知っているよ。(w

じゃ、フィリピンの再生森林に豊かな動植物を復活させてみろよ。
今の技術ではできないだろう。

でも、それができるようにこれからも一生懸命努力してくださいね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:47
>>417
はぁ。
よくわかりません
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:49
霞ヶ浦だって水草だらけで泳いで疲れたときは
水草の上で休んだみたいだし。それが今では・・・・
跡形もなし。生態系うんぬん言うならまず水質改善
が先決だよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:50
>>420
良い影響があったんなら良かったじゃんねえ
427地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:50
>>421

落ち着くところに落ち着くだろうけれども
痩せた貧しい生態系になるだろうね。

ロールスロイスのような安全装置のついた高級車から
言うことを聞かない病死する牛車になるだろうね。

ちょっと風呂に入るね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:52
生態系生態系ってなんかすっごい胡散臭く思えてきたにょ。
このスレのおかげで、これからは生態系守君にはだまされないにょ。
429地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:52
>>426
悪い影響が出るんだよ。
生態系が、縮小再生産、デフレスパイラルがはじまるんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 13:52
ワーム汚染がひどいらしいね。
たまには潜って掃除しろ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:53
>>427
そんな予測がどうしてできるのかな?
うちの近くの湖には、何百年前か知らないけど鯉を放した人がいて、
今はすっごくいい感じになってるけどねえ。
432 :2001/07/14(土) 13:53
>>423
う〜ん、ちょっとわかってないかも。
孤立化、断片化を理解しているか?
それを理解していないから、
>豊かな動植物を復活させてみるよ
なんて発言になるんだろうね。
熱帯のある国でね、100年前にすでに成功してる
ところもあるんだよ。知ってるか?
そうそう、明治神宮がつくられた森って知ってる?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:53
生態系をいつの時点に戻したいの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:54
悪い影響が出たところだけ研究してるからじゃない?
435名無しさん:2001/07/14(土) 13:55
>>430
湖底に放置されたワームからは環境ホルモンが溶けだしているらしいぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:55
人間の行為全てが生態系の一部である。
437地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:56
生態系が壊れると、
簡単にいうと総生産量、GDPのようなものが低下し、
生態系の安定性、警察や消防署のようなものがなくなるんだよ。

ただ、生態系が破綻し文明末期になると過去の例で
「木を切ったら死刑」とか人間社会は極端な行動に出るよ。

昔は
地球一個=人命
未来
枝一本=人命
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:56
>>435
そういうのは
釣り客から税金とって
ちゃんと掃除しといたほうがいいにょ
439地球を守ろう:2001/07/14(土) 13:58
>>432
熱帯雨林は複雑な共生関係があり、
同じ種類の樹木が並んで暮らせないような
メカニズムになっているから
無理に同じ樹木を植林すると
生産性が著しく落ちる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:58
>>437
だから、あなたの言う生態系っていつの時代の事なの?
人間の介在しない生態系に戻したいわけ?
バスさえいなくなれば生態系が戻るって理屈?
じゃあ、植林した山とかも元に戻すわけ?
441地球を守ろう:2001/07/14(土) 14:01
人間も生態系の一部だから
生態系が機能不全を起こし縮小すると
人間人口も縮小せざるおえない。

ちょっと、風呂に入ってくる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:02
>>441
だからとっとと入ってこい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:02
>>438
掃除しようにも釣り糸がかなり危険でなかなか手が出せないらしい。
ヘタすりゃ命落とすからな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:02
>>441
あんた知ったか厨房?
あるいは、しずかちゃん?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:02
>>440
少なくとも、バスを放流する前の時代でよい。
同時代がやらかした犯罪だから。
446 :2001/07/14(土) 14:02
>>432
よく勉強してると思うけど、ちょっと情報が古いよ。
日本にある教科書的なものはほとんど疑った方がいい。

しかし、キミのスタンスが僕にはよくわからない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:03
レボクンってこたあなかろうな
448 :2001/07/14(土) 14:06
じゃあ、俺「台湾とナカーヨクしよう」に行くから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:06
「地球を守ろう」は綺麗好きだね。
なんべん風呂はいれば気が済むんだ。
資源のむだ遣いするなよ。
450地球を守ろう:2001/07/14(土) 14:06
>>440
メソポタミア文明も地中海文明も
生態系が崩壊したから人口が支えられなくなって
消えたんだよ。

黄河文明は例外的に大戦争を起こして砂漠化を途中で食い止めて
人口リストラをして質素な生活にライフスタイルを変更したから
今でも漢字や漢方薬、針治療、偉大な文学哲学思想がのこり
そのおかげで、日本人も頭がよくなり
明治の開国もスムーズに白人に食い物にされずに
アジアの植民地解放にも貢献できたんだよ。
もし、日本に中国の影響の高度文明がなければ
潤沢な金脈のあった日本は白人にだまされて
中世の時代に食い物にされたよ。
451地球を守ろう:2001/07/14(土) 14:07
>>449
まだ風呂に入っていないんだよ。
もう、落ちるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:09
>>451
いつまでもだらだらやってんじゃねーよ。
お前の資質を疑う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:10
>>445
うちの県では昭和60年ぐらいだな。
そのぐらいでいいのか?
それで生態系に問題がなくなると?
ひゃっひゃっひゃっひゃ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:11
ききたいことあって風呂入るのまってたんだぞ。
もう答えなくていいから入れ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:11
バスも食えるなんて、よっぽどの味音痴だなあ。
鮎やヤマメと比較にもならんだろ?
それらをバスが食ってる。
許されん!!バサーはバスと共にアメリカに逝けや。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:14
>>455
バスが嫌いなら、食え。
食って減らせ。
うまいこと料理したら食えるぜ。
高温であげるといいよ。
人間が乱獲して絶滅する動物だっているじゃん。
人に責任押し付けてばっかじゃなくて、
自分でも努力しようぜっ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:15
>>455
バスが鮎を食うのか?本当か?
住んでる場所が全然ちがくないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:16
>>455
そのうち、トキの絶滅もバスのせいにするんじゃねえのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:17
ニホンカワウソにバス食ってもるしかねえな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:21
もうどうでもよくなってきた。
日本じゅうバスだらけにしてしまえ!
荒し厨房と同じでなくならん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:23
かつてどこの池にもメダカやフナがいたように、
どこの池にもバスやギルがいるようになるだけだろ。
生態系はそれなりに安定すっから、できればやさしく見守ってやろうよ。
462nanasi:2001/07/14(土) 14:26
ワーム汚染がひどいらしいね。
たまには潜って掃除しろ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:26
>>460
同意。うんざり。
でもバス好きがどんな奴なのか判ったのは収穫。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:27
>>462
まずあんたがな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:28
新橋駅前なんかにもブラック・バスは出没するぞ
日の丸の絵とか北方領土とか書いてあるけど(藁
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:32
そろそろ終了かな?
バスはこのまま様子を見よう、ってことだね。
ワームの掃除をしろって言う人は、
まず自分がボランティアでやりましょう、ってことだね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:33
バサーのひとたちはさあ、
山奥の渓流で忍者みたくイワナ釣ってる
おじさんをどう見てるのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:34
>>467
あわないよ、まず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:35
>>467
バス釣るのに、山奥の渓流になんか行くわけねーじゃん。
無知?
470:2001/07/14(土) 14:35
獲って喰え!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:38
食うよ。食えばいいんだな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:45
つまりさ、バサーってかっこ悪いってこと。
バカでも釣れる魚を放流して他の魚を殺して
自分らはキャッチ&リリースなんかしてる。
その点、イワナ釣ってるおじさんは知識、経験、
そして自然に対する畏敬の念みたいなもんがあって
凄いと思う。
バサーはファッション優先で軽薄に見える。
473 :2001/07/14(土) 14:47
>>472
結局、バサーが嫌いなだけなんだな。
バスはどうでもいいと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:47
>>472
君がどう思おうと関係ないにょ。
それに、今更バサーちゃんがいなくなっても、
バスっちはいなくならないにょ。
デ○コ、ケーハク大好きにょ。
475偽善者:2001/07/14(土) 14:49
魚の命で遊ばないように!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:49
渓流もバスもやってるんだがな。
それぞれの楽しさがあるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:50
なんだ、これまでさんざん生態系がどうとかいってきて、
結局、バス釣り野郎が嫌なだけか?
すっごい回りくどい奴だな。
>>472
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:52
>>475
闘牛とか闘鶏とかやってる奴に言ってやれ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:54
>>473
バスは自分で泳いで日本に来たわけじゃないだろ。
密放流し、それをよろこんでいるバサーに責任が
あるんじゃないのか?まずそいつらの責任正して
から、バスの駆除対策が順序だろ。
やつら、今でも密放流続けてるんだから。
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 14:55
>>472
教科書問題、つくる会叩きと似てるなぁ。
481個人的見解:2001/07/14(土) 14:55
鮎、岩魚、山女魚なんかは美しい。
鱒やバスはカッコイイ。
鮒や鯉は泥臭くて、カッコ悪くて、味噌汁、演歌を思わせる。
消滅して欲しい。
ヘラブナは渋い。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:56
>>479
違法なことを取り締まるなら、そうしなはれ。
でも、バスだって生き物。
むやみに命を奪うのには賛成できまへんなあ。
483:2001/07/14(土) 14:56
>>478
競馬もダメかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:57
結局気に入る、気に入らないに
もっともらしい理由をつけてるだけなんだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:59
>>481
お前、世界に誇る日本画の世界を知らんのか!
鮒や鯉の美しさがわからんなら日本人じゃねえな。
外来人に言ってもわからんだろうが、
天領鯉の鯉こくは、絶品だぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:59
北方領土が日本のものだという主張には賛成だが、
今すんでいる人の権利を踏みにじっていいとは思わない。
バスだって、むやみに命を奪うのには反対。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:00
>>479
でたよ環境サヨが。
私は正しい、だから、あなたの責任を問います!

ところで、密放流の「今でも」という部分を証明してくれ。
それから、バスが日本にきた歴史を知ってるか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:00
>>485
うちの町の神社の池に20年前に俺のじいさんが鯉を放流したんだが、
これも生態系の破壊かもよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:01
>>409
生活かかってないじゃん、バスは遊びだろ
生きるためにやむを得ずではなく、娯楽で自然破壊かい?
貴族にゃついていけねえな
490 :2001/07/14(土) 15:02
>>487
どっかの国大統領みたいだね(w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:03
>>489
ってことはさ、生活かかってる人に対して十分な補償があれば文句ねえよな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:04
>>486
じゃあ、米も食うな!生き物だぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:05
>>492
ああ、あなた日本語むつかしか?
「むやみに」意味わからんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 15:05
朝日新聞大好き厨房がニュース速報版でいじめられて
こっちにやって来ました。
495個人的見解:2001/07/14(土) 15:06
>>481
ごめん、しらない。
もうしわけないけど、じめじめして排他的なものを感じるんだ。
「貴様にはわからんだろう」みたいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:06
>>492
あなた日本人?帰国子女?日本語わからなければ書き込まないでね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:08
皆知らなかったのか?
ブラックバスは空を飛ぶんだよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:09
お〜い、あいつはまだ風呂入ってんのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:09
バスやギルがヘドロとか食ってくれりゃいいのにな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:09
おれはウナギがいい
501495:2001/07/14(土) 15:09
>>485
だった。
頭が回らん、一風呂浴びてくる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:09
ふやけてんじゃねえか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:11
>>500
いいな。一緒に食いに行くか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:13
ブラックバスも韓国製
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:14
そうだ!バスがウナギみたいに旨ければ
かなり許されるのでは?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:16
>>505
その通り!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:17
チョッパリ潰すの簡単ミダ。
バス放流して
ヒュンダイ4駆売るね。
ロッテガムも噛んでね。
バサーみんな同胞ね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:18
>>507
その通り!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:18
>>505
ウナギとは違うが白身のさっぱり系で結構いける。
ただ、夏のやつは虫がいる(あんなとこ住んでるんだから)から
きれいな水でしばらく飼わなきゃいけない。
って、何回出てくるんだ、このはなし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:18
バサーは謝罪と賠償をするニダ!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:19
バサーは反省しる!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:21
もう、いいって、せっかくみんなでバスの議論してんのに
なんでお前らチョンネタしたがるの?
風呂はいれや!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:21
Crow!! Fuck! Fuck!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:22
そして、みんな風呂に入った・・・・
風呂入ってこよう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:23
>>511
ふふふんへへへんぽん
反省なんかしねいよ。
がたがた言わずにバス食ってみろ。
おめえらにとっちゃあ貴重な蛋白源になるだろうよ。
取るのも簡単だしな。
俺たちのおかげで食糧危機の心配が減ったんだから、
貧乏人は感謝しるっ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:26
こんなところでほざいてないで、バス板でやれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:27
>>515
ぜんぜん面白くないと思われ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:28
>>515
絶滅させられる在来魚に呪われろ!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:29
>>518
それも面白くないと思われ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:30
>>517
面白くなくていいから感謝しな。
俺らのおかげで食糧危機が遠のいたろ?
521もふ:2001/07/14(土) 15:30
釣ってコンポストに入れなさい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:31
>>518
バスやギルは感謝してくれるから、相殺。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:31
お〜い、誰か風呂見てきたほうがいいぞ。
ちょっと、心配だな〜。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:33
>>523
延長頼まれたんだろ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:36
今わかった!バスだから風呂だったのか!!
いやあ、2ちゃんって面白いなあ。
落ちるわ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/14(土) 15:38
>>525
ちょっ、ちょっと、待てよ。
たぶん勘違いだと思うぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 15:41
ブラックバスって・・・綱島温泉か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:03
さて結論。
皆でバスを食おう。
で、いいね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:07
いつも食べてるよ。
キャッチ&イートが基本です。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:08
いや、結論は
風呂はさっさと入ろう。
だろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:10
風呂には入らん。シャワー室だけ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:10
バスはさっさと食え
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:11
デリヘル呼ぼうかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:19
刺身でもうまいね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 16:37
ぼくは・きみたちが・すきだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:31
九州のある観光施設は以前、バス料理出してたんだけど、
4駆のお兄ちゃんたちがやって来て
「バス料理やめろ!キャッチ&リリースだ!!」と
えらい剣幕でどやされたのでやめたそうだ。
恐いグループなんだね。
537k:2001/07/14(土) 19:32
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/index2.html
更新だ〜
電波度さらにアップだぞ(藁
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:36
異様に変な顔した在日チョンが芸能界を席巻しすぎではないか? 日本人でも変な顔の人がいるがチョンのそれは人間離れしすぎだ。
顔面に障害を持ってるとしか思えないようなヤツが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原、トミーズ雅、宮川大助、シンスゴ、金村義明 五木ひろし 原田泰造、千原兄弟、和田アキ子、柳美里とかここまでヒドイ顔した日本人はあまりいないぞ。
芸能界も何故あんなにもチョンが多いの?
チョンコ同士で引き上げてるのか?
サイ監督は在日の起用が多いし、阪本監督も在日を起用し「新仁義」 を撮り、たけしも白竜を使うしさ。
もっとヒドイのは大島だよ。在日でもないのにチョンだらけの映画 「御法度」を撮ったし。
紅白のトリも五木と天童だし、芸能界はチョンだらけだ。松田聖子 みたいな日本人もいるがペクチョン大魔王和田アキ子にイジメられるし。
とにかく、在日チョンはウザ過ぎる、本国帰れとまでは言わないが テレビ、映画等に出るのはやめてくれ。
韓国の日本文化解放延期に対抗して在日芸能人を追放しろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:36
異様に変な顔した在日チョンが芸能界を席巻しすぎではないか? 日本人でも変な顔の人がいるがチョンのそれは人間離れしすぎだ。
顔面に障害を持ってるとしか思えないようなヤツが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原、トミーズ雅、宮川大助、シンスゴ、金村義明 五木ひろし 原田泰造、千原兄弟、和田アキ子、柳美里とかここまでヒドイ顔した日本人はあまりいないぞ。
芸能界に何故あんなにもチョンが多いの?
チョンコ同士で引き上げてるのか?
サイ監督は在日の起用が多いし、阪本監督も在日を起用し「新仁義」 を撮り、たけしも白竜を使うしさ。
もっとヒドイのは大島だよ。在日でもないのにチョンだらけの映画 「御法度」を撮ったし。
紅白のトリも五木と天童だし、芸能界はチョンだらけだ。松田聖子 みたいな日本人もいるがペクチョン大魔王和田アキ子にイジメられるし。
とにかく、在日チョンはウザ過ぎる、本国帰れとまでは言わないが テレビ、映画等に出るのはやめてくれ。
韓国の日本文化解放延期に対抗して在日芸能人を追放しろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:42
>>536
馬鹿なんです。
阿呆なんです。
狂ってるんです。
今楽しければ良いのです。
他人の迷惑なんてどうでも良いのです。
クソなんです。
死んでもいいのです。
死ぬべきなんです。

そういう連中は。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:46
>>540
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:20
>>536
そんな連中が全国の池やダム、湖にバスを密放流している
そんな暴挙に手も出せないなんてなさけない。
バサーは最低だということを告知する必要があるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:22
>>542
意味ないよ。
告知なんかいくらやっても堪えやしないって。
君が力ずくで何とかできるのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:40
まず、各自治体にその趣旨を訴えて(ホームページなどに)
条例化の動きを作る→議員さんにも同様の訴えを。
各地の県条例、市条例の例を作り、最終的には
害魚密放流に対する罰則を合法化という運動。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:41
>>544
それはこれからの話ね。
すでに放流されちゃったもんはどうしようもないねえ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:04
>>544
そうだね。手の施しようがないのが現状だね。
行政の手で駆除作戦以外にはないようだね。
天敵もおらんようだし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:11
うろ覚え申し訳ないんだけど、山梨が条例化したら、バス吊り厨房が
きれて犯罪犯してなかったっけ。
バス吊りする奴らは、宅間と一緒に隔離するべきだね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:21
大分では2002WC用に作ったサッカースタジアム(ビッグアイ)
周辺の池にバス放流した馬鹿がいて、地元紙に「どいつだ!」と
叩かれていたけど、犯人は数ヵ月後、知らん顔して釣ってんだろうな。
「だっているんだもん」とか言ってな。
549名無しバサー:2001/07/14(土) 23:35
ああ、もう、真面目にカキコしようと思ったけど、
レスが進んでもぜんぜん馬鹿なカキコ減らないよ。
ここでアンチバスのやつなんてこのスレが沈んじまえば
すぐバスなんて忘れちまうんだろ?
日々真面目に考えてる奴らもいるんだぞ!馬鹿にすんな!!
このボケども!!!
上のほうじゃマジレスしてたりしたけどココはホントニ不毛だったぜ!!!
あばよ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 23:38
バサーと暴走族の自己肯定理論がまったく同じなので失望しました。

バスつり愛好家達が自主規制して、社会や環境と調和する道を探った方が
お互いの利益につながると思うのですが。
このまますき放題していれば、行政が規制処置をとれり、結果的に自分の
首をしめることになるのではないでしょうか。

その傾向が如実に現れているのがバス雑誌です。
バス雑誌の自己肯定理論がすさまじいとともに、ひたすら無意味に釣具を
横文字に言い換えて文章を構成するさまは、とても日本語とは思えません。
551名無しバサー:2001/07/14(土) 23:40
バス非難するやつも、擁護する奴も一度小学校の理科からやり直せ。
まったく、白恥をさらしつづける奴ばっかで痛いからな。
まあ、環境問題に関心を持つことは評価してやらんでもないが。
精進しなっせ。
552名無しバサー:2001/07/14(土) 23:50
バサーはバサーでなぜバスだけにそんなに固執するのかもわからん。
おれもバサーだが、他の魚も色々釣る。無論バス釣りは一番好きだが・・・
>>550
いちおう釣り雑誌でも闇放流は止めろって言ってるよ。バスに罪は無い、
悪いのは無秩序に放流する人間だって論調になってるよ。
それから釣り道具を横モジにするなってのは、なんでよ。別にお前らに
理解されなくってもいいんだよ。趣味の世界なんだ。
そこんとこわかれよ馬鹿。つまんないもんにまでケチつけてバサーを見下そ
うとするところなんぞ姦酷を彷彿させるね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:12
>>551
そんなに偉そうに言うんならお前の意見を言えや。
しかも要点を簡潔にわかりやすくな。
554550:2001/07/15(日) 00:39
>>551
553は私ではありませんが、反論するのであれば具体例や事実をもって
反論してください。

わかり易くいえば、「あなたの書いたことは、こことここが間違っている。
なぜなら、最近こういう活動がある。」とか。
つまり、どの部分、どの意見をもってして「小学校の理科からやり直せ」と
あなたが感じたのかを書いてください。
「小学校の理科からやり直」さなければならない根拠を書いてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:42
やっぱり結論出ないね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:44
とりあえず、バス釣りどもと上州屋は死ね!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:54
バスを放つのは私有地の池に管理者の許可を取ってから行ってくれ。
そうじゃないと公道にゴミを撒き散らすのと変わらない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:57
>>557.バス野郎は所詮ゴミ。気狂いに言ってもわからんかも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:57
>>555
結論が出ないうちは、バス釣りはしないっつうことで。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:01
2ちゃんに虐められて集団自殺します。
でも最後に言わせてください。
私らバスは自分で泳いで日本に来たんではありません。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:02
今更放流を止めたって、バス釣りを止めたって、
バスはいなくならないだろ?
残ったバスはどうすんだよ。
やっぱり食おうぜ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:02
>>560
空飛んできたんだもんな?
563 :2001/07/15(日) 01:07
ちいと教えてくれ。
昔バスがアメリカから運ばれてきた時って、船だよな。
苦労したんだろうな。
いや、ちょっとすげぇなと思ったもんだから。
おこんなよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:07
>>561
食ったけど、旨くねえんだよう。
なんで旨くねえもん食わなきゃならんの?
家畜の餌でいいんじゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:09
家畜の餌だ。だから、おめえ食え。>>564
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:11
ブラックバス大繁殖で生態系破壊。

植生や生物種が変化して、景色も一変。

人も暮らしにくくなって、人口激減。

原発立地に最適♪原発たくさん建設。

燃料もいっぱい要る。バケツで混ぜる。

臨界反応で、大汚染。人たくさんシヌ。

人口さらに激減する。

地球にやさしい。ウマー。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:31
つうか、そもそも全国に無数にいるプレイ・フィッシング目当て
にした奴が放流しまくった結果ならば、そやつらを逆に利用して
やるってのはどうよ。
海水にはある程度の浮力があるから、そこに適応した淡水魚は
肥大化していままでのものとは比べ物にならない程の手応えが
得られるとかゆう噂を広めてね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:36
日本のウシガエルが韓国の環境破壊しているの知っているか?
元々食用に輸入されたカエルが韓国の環境に適応しちゃって
異常繁殖らしい。(w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:37
>>567
海の漁師とは喧嘩できんのだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:43
ウシガエルさん。大好き。ヴモー♪
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 02:06
リストラされた途端にキャッチ&リリースをやめるとみた!
572名無しバサー:2001/07/15(日) 02:09
ヴモー♪萌え!
でもウッシー釣れちゃうとなきそうになるよね(俺が)。怖ぇえっちゅーの
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:28
生態系なんて、地球にとってはどうでもいいことなんです。
人間中心主義を善とする生態系を守ろうさん達は、それが
けして一方的に善ではあり得ないことを考えてみて下さい。
もっと刹那的な生き方もあるのです。

私は森林より、阿蘇山の噴火口を愛します。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 08:04
生態系守君にはついていけんな。
未来永劫変わってはいけないもんじゃねえだろ?
急激過ぎないようにしようと言うならわかるけど。
575 :2001/07/15(日) 08:52
バス釣り野郎って、ホント、珍走団と同じ。自分勝手も甚だしい。

調子こいてんじゃねぇぞバカが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:31
>>575
それは、あなたですよ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:44
バスアングラーのDQN率67%
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:12
>>574
だからってバスを密放流していいって理由にはならん。
すでに多くの自治体で「害魚」認定されてるし、
それを知っててこっそり放流するのは反社会行為。
生態系守君を非難する資格はないし、社会人としても
失格だろう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:14
>>578
そういう条例・規則のあるところでやったんなら、違法行為でしょ?
変な理屈は必要ないじゃん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:16
>>578
条例・規則のないところ、
あるいは施行前にやったことは
非難されるいわれはないでしょ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:54
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 15:27
>>580
この考えなんだな。まいったよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 15:41
>>581
タンカイザリガニをバスから救える?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 15:42
>>583

バスを全部食え
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 15:45
バサーはどうしてバスを食うことに反対なのか
教えてください。
どうもそこが納得いかないもんで。
586答えろよ!バサー:2001/07/15(日) 16:08
>>585の質問に
587有権者:2001/07/15(日) 16:10
迫り来る2001年参議院議員選挙のための
『国会議員の公約と行動』

http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha
588バサー:2001/07/15(日) 16:15
俺は釣ったのはいつも食べるよ。
リリースしても死ぬのが多いのにね。なんで逃がすんだろ?
オナニー的自然保護かな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:18
>>588
お前正しいと思うよ。
でもな、食うなっていうバサーが多いんだ。
まだ増やすつもりだろうな。
590588:2001/07/15(日) 16:24
そうだな。前に、食べるって言ったら怪訝な顔をされた
ことがある。白身でなかなか旨いんだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:27
しかし、みんなが食べて減るのかなあ
繁殖力には追いつかないと思うけど。
でも、食糧難になったらバス様様になるだろうな。
環境より食料だもんな。
592588:2001/07/15(日) 16:29
減らないと思うけど、現状維持にはなると思うね。
ボイルがたまらない〜。じゅるるるる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:39
ワカサギはどうなるの?もう食えなくなるのバサー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:43
バスだって生き物なんだから、
他の生物を全部全滅させられるわけじゃないだろ?
そんなことしたら、自分達も絶滅だからね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:48
アメリカザリガニは日本に馴染んだけど、
その影でニホンザリガニは絶滅しかかってるよ。
獰猛なバスに都合の良い環境に変わりつつあるよ。
596地球を守ろう:2001/07/15(日) 16:49
>>594
そんな知能行動はしない。
597地球を守ろう:2001/07/15(日) 16:51
それと淡水魚の刺身と淡水巻貝の生は食べちゃだめ。
寄生虫がいる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:53
>>596

知能行動ではなく本能。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:56
バスは集団自殺しる!!
600地球を守ろう:2001/07/15(日) 17:04
>>420 訂正自己レス

>BOD値が上昇して水が汚染されたり
 ↓
BOD値が下がって水がきれいになりすぎたり

アメリカのような植物プランクトンや藻の多い河川に
中国や日本のコイの仲間を放流すると
植物プランクトンや藻をパクパク食べて
河川をきれいにしてしまうのだけれども
その「汚れ」に依存していた他の生物が駆逐されて
激減しアメリカ人にとって経済的な被害が出てきた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:11
だからと言って人間に強制連行されたバスを
そぐわないから帰れっていうのもな。
どうですか?在日の方
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:12
>>601


ノイローゼか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:21
バスは白身だから、フィレオフィッシュにして
20えんで売れ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:27
>>603
高い!2個で10えん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:37
ロッテリアでも相手にしないと思われ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:59
害魚なんだから、釣った後はリリースがマナーってのじゃなくて
持ち帰りがマナーにしたほうがいいんじゃないの?
河口湖は、どうでもいいが。
607:2001/07/15(日) 18:58
金のない学生時代はよく喰ってたがな。
2、3日浴槽に放して泥抜きしたあと
ムニエルにしてた。
そんなにまずいもんではない。
気をつける点はよく火を通すこと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:37
TBSタイムリーage
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:39
>>601
同意! バスにも人権が有る!
610俺のHPを参考にしてね:2001/07/15(日) 20:42
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:42
>>606
持ち帰ったってどうにかできるレベルにある人々ではないので、
無理でしょう。せいぜいゴミ捨て場に捨てられる程度でしょう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:43
>>609

君の金でつれていってくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 20:43
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:04
バサーも>>588みたいのばっかりならまだいいんだが、
なんか大義名分ふりかざしながらキャッチ&リリース
するバカはどうにかならんかね。
不味いから食いたくないのと自分らの楽しみの資源を
減らしたくないからだって正直に言えよ。
まあ味に関してはいろいろ好みもあるみたいだけど、
何度もループしてるね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:24
>>614
そのとおり。減らしたくないから逃がしている。
そもそも釣ったら喰えっていう考えは価値観のごり押し。
魚を喰いたきゃ買うし、釣りと喰いをセットで楽しむ場合もあるし、
釣だけを楽しむ場合もある。それだけのこと。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:36
テラピアってどうなの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:38
>>615
ブラックバスには減ってもらわないと、他の釣り人が迷惑なのです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:40
>>617
同意。
最近の湖はブラックバスしか釣れない。
あんな外道釣ってもちっとも面白くない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:40
>減らしたくないから逃がしている。

これを大々的に主張すべきだね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:43
>>618
俺も同意。
最初はブラックバスが釣れるんで、まぁそれでもいいかなぁと
思ってたんだけど、バスって単調でつまらんのだよな。
ワンパターン。面白くも何とも無くなった。
最近俺はブラックバスはキャッチアンドキル。
ハーブで蒸し焼きにすると、まぁまぁかと。でも火だけは良く通せ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:49
>>617
他の湖は知らないが、琵琶湖では減っているよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:51
面白いと思わず、味もまあまあの魚を釣り続ける奇特な>620。
623流星課長:2001/07/15(日) 21:53
>1

人間は地球の生態系を乱しています!

!!まず、おまえが逝ってよし!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:54
意識的に減らしてるんだよ、みんなで。 >>621
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:54
>>623

次は君ね。心中したら。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:55
釣りに行っても外道を釣ることはない素晴らしい腕前の>622。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:57
>>624
食物連鎖の上位に位置し、生産力の低い淡水に住む本種が
高レベルの資源を維持できないだけでしょ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 21:58
琵琶湖ではバスを減少させるために網でとってるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:00
外道で釣れた魚の釣り味が面白くないと大見得を切る>625。

当たり前だ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:01
>>628
例の外来魚対策事業ね。初年度は目標の半数程度しか漁獲できなかったんだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:02
>>629

誰にいってんの?(笑)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:03
おわっと間違えた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:03
どれくらい減ってんの? >琵琶湖
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:04
>>632

恥ずかしい〜〜〜〜。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:04
俺のところはバスが無茶苦茶多いよ。琵琶湖が羨ましい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:06
>>623
同意。人間に害が無ければ、何が入ってきても良い。
バス、歓迎。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:07
バサーはかっこ悪いけど馬鹿にしては
いけませんよー!
頭が痛いだけですからねー!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:07
>>637

君の趣味は?PCだけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:09
人間に害があるよ。
漁ができなくなってるもん。
640あかんわ:2001/07/15(日) 22:19
やっぱニュース板でこの話題は無理だって。
すぐに在日とか人権とか言うし・・・
魚の放流の話ですよ?分かってる?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:21
>>640

バスは人間の問題
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:21
>>636
バカタレ
鮎やワカサギが食えなくなることが人間に害が無いことか
浅知恵で人間に害が有る云々などと言うな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:21
害魚指定してる自治体は密放流者の罰則を厳しく!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:22
釣りに行きたいな〜。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:29
>>642
公魚も地域によっては外来魚といえるでしょう。
琵琶湖では鮎は豊漁です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:30
後先考えずに外来生物を野に放つ奴がいっぱいいるんだよな
九州では、ブラックバス以外にも巨大なタニシとかも異常繁殖して、こともあろうに稲を食い荒らしているらしい
もともとは、エスカルゴの代替動物としてどっかの商社が外国から持ち込んで養殖しようとしたらしいけど、需要が無いんだか持ち込んだ商社が潰れたかして、養殖池が放棄されてそこのタニシが脱走して蔓延したらしい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:31
ちなみに滋賀県は、モロコへの食害はバスではなくブルーギルによるものと発表しています。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:32
日本の風土にバスは馴染んでマスかあ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:32
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:33
その中には存続が危ぶまれているレッド・リスト掲載種も当然のように含まれていることは、希少種を保護しているいくつもの現場水域においてすらブラックバスなどが見つかり、対応に苦慮していることからも明らかでしょう。まさにバス釣りブームが“風前の灯火”ともいえるわが国の淡水生態系や希少種たちに、とどめの一撃を与えかねないのです。

 
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:34
別府のドブ川にはグッピーが泳いでる。
メダカがいなくなった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:34
滋賀県では、それまでも継続されていた外来魚の駆除を昨年度から予算枠を拡大して「外来駆除緊急対策事業」として積極的におこなうようになりました。この行動に対して、特に最近は琵琶湖のバスがあまり釣れなくなったこともあり「なぜ」との疑念を抱いたバス釣り人も多いのではないかと思います。
 しかし、考えなければならないのは「釣り人が十分な釣果を得られるバスの生息密度」と「生態系への影響が十分に小さいので許容可能なバスの生息密度」との間には大きな隔たりがあるということです。当然、釣り人が期待するのは前者であるのに対し、駆除する側が目標とするのは後者ですから、両者の間で認識の食い違いが出てくるわけです。

 それでもなお「バスを駆除するといっても完全に撲滅することは不可能だからやるだけ無駄なのではないか」という声も聞こえてきます。しかし、高熱が出たときは、まず解熱剤を飲まなければならないように、外来魚が増え過ぎている現状を前にして、とりあえずその影響を少しでも軽減するための駆除は、琵琶湖の環境を守るために行政がとるべき合理的な手段のひとつだと思います。かつての琵琶湖の復活をめざしたさまざまな取り組みのなかで、外来魚の駆除が位置づけられるのです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:35
駆除が無駄」というあきらめに似た主張は「だから積極的利用を」という要望に結びつけられる常套句ともなっています。この立場は、おびただしい数の水域に広まったバスの生息を単なる既成事実として無批判に受け入れることにつながってしまうのです
 いまや日本の国土は、開発行為などによって、原生自然がほとんど残っていないほど変わり果ててしまっています。水辺環境も同様で「日本の河川は釣り堀も同然」という極論もあながち的外れではないのかもしれません。しかし、そんな状況でもかろうじて生き延びている生き物たちがいることを、我々は(ある程度)知っています。
そして、それほどまで追い詰められた状況であればこそ、それらの生物をすみ場所の環境(たとえ人の手が加わっていても)とともにできる限り保全していくことが、生物多様性をめぐる国際社会の方向性に沿うものなのです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:36
鮎が豊漁ならいいという単純な議論をする人間がいるな(ワラ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:37
仲居大先生の持論だね。

漁業が行われている水域での希少種保護っていったいなんなんだろうね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:38
バスを放流した池にピラニア入れたらどうなる?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:39
>>654
公魚と鮎を持ち出した方に意見しただけだよん。
もしかして君(藁
658>654:2001/07/15(日) 22:46
バスが釣れればいいという単純なエゴを押し通す人間もいるぞ(ワラ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:53
>>657
馬鹿野郎
「鮎が豊漁ならいい」なんて誰も言ってないだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:57
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:58
>>659
お前>>642だろ。いま読み返してみたら、>>636にレス付ける予定だったんじゃないの。
そうじゃないと話のつじつまがあわねえ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:58
バス擁護論の底は浅い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:59
もっと、要点を簡潔に述べりな!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:59
間違えた。
>>636 ×
>>639 ○
同じことやってらあ。鬱だ死のう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:59
まだやってるの!
はやくヤメレ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:01
もりあがってるな〜。低レベルで。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:01
ウンコスレ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:02
↑お前モナ〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:03
輪廻のような話。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:04
>>664
俺の頭は引き出しが一個しかないんだ、わけわかんねーじゃねーか
いったい何が言いたいんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:04
釣りに行きたいな〜。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:05
664に言いたいことはない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:06
いや、言いたいことは>>642では>>639へのレスだったのか?と聞いてるんだ。
くどくて皆の衆には申し訳ない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:07
>>ALL
野生生物板でもう>>1>>670のような議論はされつくしています。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:08
浮気したい人妻さん・OLさんおいで。24高知

>>673

君が馬鹿すぎてわからんかった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:09
>>674

当たり前のことを書きなさんな
677642:2001/07/15(日) 23:10
>>639なんて眼中に無い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:11
>>674
で、結局糞バサーは能天気に恥知らずなことやってんだろ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:12
>>675
はあ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:12
花火がしたい気分です
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:13
なんだここは・・・・幼稚園か?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:14
ブラックバスとセイタカアワダチソウとチャイニーズ・マフィア、朝鮮総連は日本から叩き出しましょう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:14
↑君が居るということは、動物園なんだろう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:17
どの辺から混乱し始めたんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:18
最初から
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:28
そうか
687674:2001/07/15(日) 23:37
>>678
その通りです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:55
TBSの動物番組でもブラックバスの有害性が強調されていた。
マスコミの間でもバスが日本の生態系を破壊しているとの
認識が広まってりる。そして、読者や視聴者にその認識が
広まる。
バサーが自身の身勝手な行動を抑制できないのであれば、
行政や普通の人々から敵対視され、自らその釣竿を置かねば
ならない日がくるだろう。
689バスの泥臭さの原因?:2001/07/16(月) 05:23
ルアー釣りを全面的に否定するつもりはないけど、
その利用範囲をバス一種類に限定しすぎるから余計な
問題が発生するのだと思う。難易度で言えばバスは初心者向け
なのに、業界ぐるみで固執するのか理解出来んし、企業論理
から言えば用途が多ければ多いほど企業にとっては望む所では
ないのだろうか。?
業界やマスコミが消費者の娯楽的な向上心を少しくすぐって
やれば業界にとっても良い結果になるはずだと思う。
価値
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 05:35
身勝手さを自覚してる良心的なバサーのレスもチラホラ(藁
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 05:50
在日チョンは日本人の生態系を崩しています。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 05:52
それは本当
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 06:27
今日のあさご飯はブラックバス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 06:53
なんにせよ一度味見したいんだけど
東京23区で食えるところない?
近ければ行ってみるけど。
695 :2001/07/16(月) 07:02
>>688
> TBSの動物番組でもブラックバスの有害性が強調されていた。

そういう方向が一般ノーテンキ視聴者にウケが良いから。
・地球上で最も激しく生態系を破壊している動物はヒトであり、ヒトの存在も自然である
・進化の歴史は絶滅の歴史であり、危機的生物を救ったりマンモスを蘇らせるのは自然
  の摂理に逆らう行為である
という論は娯楽番組に不向きである。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:05
ブラックバスが増えると「日本の美しい自然」が失われるの? >1
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:21
>>696

まだ美しいと思ってるのか?
698地球を守ろう:2001/07/16(月) 07:24
生態系のシステムは微妙なバランスで成り立っているので
地球の歴史から見て環境が急激に変わると生態系のシステムが
壊れることがある。

この世には有機物と無機物しかない。
で、有機物を大量に生み出せるのは「生態系」と「石油天然ガス等」しかない。

人間社会はその壊れやすい生態系が産み出す有機物と
石油などが産み出す有機物との恩恵を受けて経済活動をしている。

そこで生態系が壊れると生態系由来の有機物の質や量が狂ってくる。
そうなると、
生態系由来の有機物に人間社会の経済活動が依存する以上、
人間社会への影響は避けられない。

だから、微妙なバランスで成り立つ生態系を守ることは大切
→生態系を脅かす要素は、人類の仲が良いうちに手をつないで
 取り除かなくてはならない。

 ┌──────────────―─────┐
 |                                  |
 |          地球を守ろう             |
 |                                  |
 └―∧∧―――――.. ∧∧――――――Λ_Λ―┘
    (,,゚Д゚)人(・∀・)人(=゚ω゚=)人(´ー`)人 (´∀` )
    U  /       (  x  ) .(  へ)  \     )
     |  |   | | | |    ∪ ∪   く       | | |
     ∪∪  ω ω      ミ       ミ     (_(__)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:24
>695
自分は理論派だと思っているヴァカ発見!
ヒトが駄目ならおめえから消えろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:25
700!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:28
 今まで放流されて、釣りも容認されている場所で行うならバス
釣りも黙認するからさー、なんとか今まで全くバスがいなかった
沼とか池にまで放流するの止めてくれない?
 冬のワカサギが全く取れなくなったりするんですけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:30
風情のあるお話ですね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:40
バス釣り愛好家は自分勝手だよ。
一度破壊された自然は戻らないのに。
バスは水が干上がっても卵で生き延びるんだよ。
自分の欲求を満たす為なら何でもするの?
その為には在来種はどうでもいいの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:44
今日はバス釣りに逝こう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:49
バス釣りやっている奴は船で海釣りできない
貧乏人だからね〜。(藁
波止釣りだと大物は無理なので池やダム湖で
同じ引きを味わいたがる金無し小僧。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 08:36
>>705


いくらの船を持ってるの?羨ましいな〜。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:48
705はバサーに女をとられました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:56
>>703
それで自分達はキャッチアンドリリースで自然保護とか言ってるんだから
もう頭が弱くて弱くて。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:57
なおへ


by タクミ at 7月16日(月)06時48分
Number:0716064818 Host:bonjovi.netline.net.au Length:451 bytes

これ、見る時間あるのかな?笑
今日、ありがと。楽しい時間だったよ。
日付変わって明日も!?お互い楽しい時間になるといいね。

電話無理でも、車を見つけたら、ノックしてくれるか、いきなり助手席に乗ってくれていいよ。
もちろん、遠目でイヤだと思ったら、帰ってもいいけど、その時は、せめて携帯くらい入れてよね。苦笑
お互い、いい時間になるといいね。楽しみにしてるよ。

また、連絡取り合いたいと思えたら、ここで連絡決めよう。
チャットの部屋取るの、大変だからね。苦笑
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 10:44
昨冬のワカサギ、今夏のバス。共に相模湖好調です。
長い間一緒に住んでる湖は新しい生態系を作っちゃうんじゃないの?
711地球:2001/07/16(月) 11:10
オレは人間なんかきらいだ。
>>698
無機物の方が綺麗でかっこよくて好きなんだよ。
おまえらがやりたいのは「人間を守ろう」だろうが。
恩着せがましい言い方するんじゃないよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:12
>>710
その調子で相模湖のバスにジャンジャンダメージを与えてくれ。
なんなら釣ったその場で殺してよい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:14
新しい生態系の評価をする方策を提示できないため、
バカの一つ覚えみたいに昔に戻ろうを繰り返し、
自分たちの無能さを隠ぺいしようとする。
それが、生物学徒。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:15
近ごろ取引先の韓国人が機嫌悪いんだよ。
いいかげんにしろよ西尾電波
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:15
>>712
そんなことしたら、生態系が狂っちゃうよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:19
>>715
どうせもう狂っちまってるんだ。ガンガン叩き潰せ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:22
>>716
あなたは何を望んでいるノ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:25
>>717
キル・ザ・ブラックバス
日本の湖にブラックバスの天敵がいないのであれば、我々人間様が
天敵とならん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:39
>>718
生態系守君じゃないわけね。
720名無しだよ:2001/07/16(月) 11:45
 とりあえず リリースはするな 後 バスを100匹放流するとかは止めろ
バスは汚い沼にしとけよ 鮎とか居る所には放流するな 
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:49
>>720
確かに…こないだヤマメ釣りにいったらバスに駆逐されかけてて、泣いた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:52
基本的バスは沼だと思ってたんだけど、
川にも生息してるのか?
無知でごめん
723名無しだよ:2001/07/16(月) 11:54
利根川で釣った気がしたんで・・・・
なにぶん 厨房 のときなんで 記憶が曖昧 印旛沼とかに放流は
個人的にはOK 調整池 とかに 放流 大歓迎
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 12:03
>>722
川にも住む。そう言う意味でライギョとかバスは非常にタチが悪い。
異常な繁殖力持ってるしな。

でもバスの方が食える。
小学校三年の頃、バスに噛みつかれて全治二週間のけがを負った友人が居たなあ、そう言えば。
やっぱバス嫌いだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 12:52
>>713
何もわかってないな。昔に戻せとは違うだろ。
今行われている生態系の評価法をいくつか列挙し説明してみなさい(w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:01
>>725


その評価法の中でどれが1番いいの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:02
大量に養殖アユを放流するのも生態系に影響与えると
思うけど?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:05
>>724
>バスに噛みつかれて全治二週間のけがを負った友人が居たなあ
そんなバスいません、ほんとにバスだったの?
今まで何百匹も釣ったがそんな経験ないしそんな事聞いた事無し。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:09
厳密に言えば、人間が生存し続けることこそ自然破壊であり
生態系を崩壊させる要因である。(食物連鎖から離れ、不必要な殺戮をし
森林の伐採や海の干拓などを繰り返すため)
人間の絶滅が不可能ならば、生態系の崩壊も種の絶滅も仕方ない。
人間は文明を謳歌したい、でも動物が可哀想…こんな傲慢な考えはない。
動植物の絶滅も「仕方のないこと」と冷静に受け止めるしかない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:13
そういうゼロか1かって議論はいいよ、もう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:17
>>710
 でっかい湖だとそうなるかもね。中規模の湖だとワカサギが全滅してるよ。
ほんと何とかしてほしい。
732名無しだよ:2001/07/16(月) 13:17
>>727
別に生態系どうのこうのじゃなくって アユとバス どっちがおいしいか?
が 俺の 基準
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:20
圧倒的に鮎がウマー!!
734名無しだよ:2001/07/16(月) 13:23
732です  ごめん書き間違った  俺の 基準 ノ所が 俺の
生きのこす きじゅんでした  だから 綺麗な 所には バスは
まくなよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:27
もう遅いよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:35
勝手にバス連れ込んで大問題引き起こして
反省すらせん。顔が見たいね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:58
>>727
思うだけじゃイカン
根拠を示せ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:04
>>725
専門家ですか?
どのような評価のうえで、バスが入った生態系がバランスを
保てない(有機物の再生産ができない)という判断がなされているのか
教えてもらえないでしょうか?

生物学が現在の生態系のバランスを評価する段階にとどまっているのか、
新たな生態系にバランスが有するのかまで評価できる段階にあるのか、
また、後者の段階まで視野に収めているのか、興味があります。
739ななし:2001/07/16(月) 14:06
ウザイ、このスレ
釣バスで儲けた釣り会社に生態系の復活をやらせよ。
740 :2001/07/16(月) 14:09
・・で、誰がバスを日本に持ってきたんですか?
そいつは、この状況を、どう思ってるんでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:11
>>737
根拠も何も・・・・。考えればわかる事でしょ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:14
>>740
赤星鉄馬という人が食用の為に芦ノ湖に放流したのが
始めです。その後アメリカ兵が占領後に放流して、バスブームと
ともに各地に広がったのでしょう。
743737:2001/07/16(月) 14:22
>>741
無いとは思わないが、影響評価を行うことは必要。
アユ放流の影響はそんなに大きなものなのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:27
数万トンのアユ放流をすれば影響あるんじゃない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:33
>>735
 もう遅い場所はしょうがない。問題はこれからもどんどん放流する馬鹿。
鮎は捕った分だけ放流していると考えれば別に環境問題にならんだろ。
746737:2001/07/16(月) 14:35
>>744
だから、そのことに関する調査結果はあるの?
その影響の大きさは?
憶測だけで判断するのは良くない。
747名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 14:39
>742
食用と言うわりには、食う人は少ない。
ほとんどリリースしてる。
でも釣り雑誌や、漫画で紹介されてるけど、
結構いけるらしいね(^^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:40
>>747

その話は何度も繰り返されてる。
君は白痴か?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:41
素敵な話だね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:52
その川で生まれ育った鮎以外の放流鮎(琵琶湖産鮎)は害魚だと言う事に気が付いてください。
へら釣りの練り餌が水質汚染してる事と、へら鮒は品種改良された自然界に存在しない魚です。
八郎潟に漁民は存在しません。干拓事業で漁業権を放棄してるから漁師を名乗る存在は偽物です。

虹鱒も鯉も外来魚です。ブラックバスと同罪ですので一緒に駆除してください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:09
鮎は生まれた水域以外で産卵しません。よって放流を幾らしてもその川に根付きません。
本来そこに居る鮎が放流鮎に餌場を奪われたりして生存競争に負けたら自然の鮎は全滅
してしまいます。そうなると毎年鮎を放流する無駄な行為以外道がなくなります。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:17
自然破壊の恩恵であるダムや原発の供給電力でネットに自然保護
書き込んでるなんて、滑稽な人だね。鯨保護するが豚や牛を食う
アメ公とレベルが一緒。お前らも自然破壊者なんだよ。
自然破壊が嫌なら電気もコンビにも水道も使うな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:28
だからそういう0か100かって議論は馬鹿。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:45
>>752
そういうスケールの大きな話を書き込んでは
バスなど取るに足らないことだと思わせたいのね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:46
海釣りに行きたいな。。。早退しよう。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:56
原発は自然破壊なのか…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:10
>>756
仮に放射能漏れが全く無いとしても、
温排水を撒き散らしてる点では、環境に影響を与えているとは言える。
火力発電も同じく

しかし影響が深刻であるとの見解は寡聞であるが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:16
誰か750に反論するなりしてみろよ。752なんて分りやすい煽り
に反応してないでさ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:21
>>758
在来環境にとっての全ての外来魚種が
ブラックバスと同等の害魚であることの根拠が薄弱。

逝ってよし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:44
>>759
お前が勉強不足
鯉は雑食だが小魚喰いはバスに匹敵する。虹鱒もフッシュイーター何だから
ワカサギとか喰うよ。バスほど繁殖力が劣るだけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:48
原発もダムも何も無い所に出来たの?
山奥に工事用車両用の道を作り山奥伐採しダムを作るのは自然破壊じゃ
無いのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:52
>>761
ダムが出来た時点でそこは生態系が自然じゃないだからバスが居ようが
かまわないだろ。人口湖なんだから人の手で新しい生態系を作り出せるぞ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:54
ダム湖はもう生態系が破壊されてるからブラックバスがいて良い訳?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:58
>>763
レインボートラウトなら塩焼きが上手いので歓迎だがバスはな・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:06
よく鮒寿司が喰えなくなるて聞くけど、人が喰うかバスが喰うかの違いなの?
バスが鮒食わなくても人間が取り尽くしたらトキや日本狼と同じじゃん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:12
>>760
外来魚がとにかく害魚だということしか書いてないから
根拠薄弱だと書いたんだ。
ほんとにアユも害魚に入れるのか?

それと
鯉やニジマスで希少種が追い込まれた例ってあるのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:15
>>762
せっかく魚が遡上できるように魚道作ったりしてるのに
バスやギル放して追い討ちかけられるのは困る
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:33
琵琶湖(湖産)の放流鮎は川鮎には害魚。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:52
>>768
意味がよくわからん
琵琶湖で作った鮎を他の川に放流すると害になるのか?
どこで作ろうが放流鮎は元から居た鮎と競合するようになると思うが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 17:59
何トンもの鮎を供給出来るのは琵琶湖の業者くらいだろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:14
川鮎の天然ものは海産鮎(稚魚時代を海で育ち生まれた川に遡上する)なので
海に出ず一生を湖で生きる湖産鮎だと仮に交配してもF1(子孫を残せない1世代
限りの種)に為ると言われています。湖産鮎は釣り人を楽しませる以外害魚なのです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:30
>>771
なるほど、よく判ったよ。
それ故に毎年の放流が必要なのか。

しかし、それでも害魚とは言えないのではないか?
許可されてない川に放流することはないだろうし、
川という畑に毎年種まきしてるようなものなのだろう?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:32
↑それが自然の生態系なのか?
バスの食害問題を誤魔化す気は無いが、人間の無意識な在来種
絶滅も分って欲しい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:35
>>771
 嘘付け。それだと海産鮎と湖産鮎がほとんど種が違わなければ
そういう事態は起きないぞ。
 仮にそうだとしても、ダム湖の上の鮎は海産鮎じゃないから、
OKって事で、ダム湖等にバスを放流するのはダメってことには
なるわな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:39
バスもブルーギルも、食えばうまいようです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:45
地元の漁協がヤマトイワナしかいない川にニッコウイワナを放流
してたよ。ヤマトイワナが全然釣れなくなり、いない筈のニッコウ
が釣れるのでおかしいとは思ったが・・・。漁協に言わせれば同じ
イワナかも知れないが、プロならもっと考えろと言いたい。
 釣り券収益見込んで在来種根絶やしにするな。
バス問題より問題に為らんのが許せん。闇放流じゃなくその川を管理
している漁協がいる筈の無い魚を放流してるんだぞ。
777糸井死ね:2001/07/16(月) 18:48
その昔、糸井は言った。
「外来種を持ち込むことによって、眠った状態の日本の生態系が活性化されるんだよ!」
糸井死ね。
糸井のホームページ、クラッシュさせない?
http://www.1101.com/index0.html
778名無し:2001/07/16(月) 18:48
ならばバス釣りやるやつは必ず食え。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:51
>>773
確かに偽モノっぽい生態系を作ったといえばそうだが。
河川を経済的に使用することに決めたのだからそれでいいのではないか?
畑や田んぼと同じだよ。
それに、鮎放流で影響を受ける種がいたとしても
それはその川の鮎とかの競合種だけだろう?
許可のないところに放流などしないし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:51
全ての鮎は同じ遺伝子なのか?めだかみたいに
場所によっては違う遺伝子である事がわかってきてるが。
もし違う場所の鮎を放流すればやはり問題では?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:53
生態系とかいう言葉でごまかさずに本音をぶつけ合おうぜ。
バスを増やしたい人と、バス以外の在来種を守りたい人で、
妥協点を考えなさいよ。
それで禁止区域への放流は厳罰にして、取り付くし作戦を展開すればいいじゃん。
その費用はもちろん上州屋持ちでいいでしょ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:56
>>781
バス擁護派は妥協もいいと思ってるだろうが
駆除派は全滅を望んでるからお互いの歩みよりは難しい。
擁護派と漁協なら妥協も可能かも知れんが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:56
在来種保護派はブラックバス・ブルーギル駆除以外に無知な漁協とも戦え。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:57
>>780
どういう問題が存在するかを明記してから
問題提起を行うべきです。

遺伝子の違いがどういう問題を引き起こすのですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:59
>>782
妥協も嫌なんて言ってたら、単なるガキでしょう。
これまでだって
漁業従事者による生態系の変更なんかいくらでもあったんだから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:01
遺伝子が違うもの同士が交配して違う遺伝子になる
ことも問題になってるよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:08
>>786
だから、遺伝子が変化することでどういう問題が出るの?
交雑がイヤなら放流を避ければいいのでしょう?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:14
>>785
バサーと漁業従事者を一緒にするのか?
バサーはバス釣りで生計立ててるのか?

そもそも擁護側が考える妥協ってなんなの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:17
>>788
対立するもの同士でやるしかねえべ。
漁業従事者が上でバサーが下とか決め付けてたら、話がすすまねえよ。
擁護側だって、単に主張を押し付けるだけでは何の効果もないぐらい分かれよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:18
無許可放流しまくってんじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:19
>>788
ブラックバスで儲けてる人も漁業従事者も
一緒でしょ。仕事なんだから。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:20
>>790
そうでもないよ。
793ヒロヒト(選挙に行こう)cj3177319-a.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:21
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
794ヒロヒト(選挙に行こう)cj3177319-a.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:21
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
795ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:21
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
796ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:22
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
797ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:22
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
798ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:22
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
799ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:22
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
800ヒロヒト(選挙に行こう):2001/07/16(月) 19:23
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
801ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:24
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
802ヒロヒト(選挙に行こう)cj3177319-a.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:24
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:24
浮間公園ってどこよ
804ヒロヒト(選挙に行こう)proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp:2001/07/16(月) 19:24
浮間公園のブラックバスを絶滅に追い込もう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:32
ヒロヒトを絶滅に追い込もう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:34
>>805
同意します。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:46
>>789,791
普通に考えたら生活かかってるほうが上だろ、

漁業権持ってるから事業者はその川で魚捕りができるし
他で勝手に放流もできないんだ。
権利も無いのに勝手に放流して、魚減りましたじゃ
ぜんぜん立場が違うだろう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:47
>>779
その考えは危険だ!!漁協がバス容認したら文句が言えなくなるぞ。
経済的効果があるから在来種は犠牲になってもらう考え。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:51
>>807
その論理にしがみついている限り、バサー達の行動を変えられないってこと。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:55
バスを魚種認定申請しそうな所増えそうだな・・・。駆除諦めて
バザーから金取って潤う方が楽なのかな・・・。北浦や八郎潟は
漁業権無いから金取れないので関係ないが釣り税とか設ければ良いのに。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:55
別にエコロ論議する気はないけども、少なくとも、バスしか居ない湖沼を守ろうという気になる人は少ないだろうな。
諫早だって、あれもムツゴロウというシンボルがあればこそ、あれほど大騒ぎになったのであって、変な帰化生物を守れという主張だったら、瞬時に終結していたであろう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:55
>>809
ならば理由を指摘してくれ。
オレの書き込みは間違いなのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:00
>>812
全然間違ってないよ。
ただ、実効性がないって言ってるだけ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:01
八郎潟なんて秋田県の何の観光名所でも無い所に年間何万人も押しかける
のに金取れないのは勿体無い。儲かるのは釣具屋・食堂・旅館位か?
地元も複雑だろうな・・・。バス駆除したら人が来なくなるし、しないと
在来種保護派が五月蝿いし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:01
>>812
813を別の言葉でいうと、
「大人になりなさいね」
だけどな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:08
>>813,815
実効性?
なんに対する実効性なんだ?
オレは方法論をぶちあげた訳ではないんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:13
>>816
まあまあ、
理想論を
方法論で批判したんだったら、
そんなに怒る事もなかろう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:22
>>817
別に怒っちゃいないけど。
「こうすればいい」というようなことを
書いたわけでもないのに実効性を問題にされるとは思わなかったよ。
基本的に、「その認識は変だろう」
というツッコミを書いていたつもりだったけど・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:24
>>818
世の中、本当はおかしいけど、
物事をうまくやっていくために、こうしとこうって事も多いよね?
820818:2001/07/16(月) 20:32
>>819
環境・放流うんぬんで言うと
具体的にそれはどういうことを指してるの?
ちなみに俺の発言は以下だが。

>>779 >>784 >>787 >>788 >>807
>>812 >>816
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:37
>>820
そーいう風にいいたければ、コテハンにしなさいね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:43
ブラックバスっていうと、
靖国神社とか橿原神宮の前にたくさんとまっているあれですか>?
823818:2001/07/16(月) 20:46
>>821
申し訳ない
激しく後悔しとります。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:47
でもあれだね。
ブラックバスは強くてカッコイイネ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:49
何で食うための漁師が娯楽の釣り人より上なんだろうね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:51
>>825

つまんないよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:54
>>825
本当にちゃんと改善策を考えるんなら、
どっちが上とか言ってちゃ無理なんだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:54
>>826
つまんなくないよ。>>825の言ってることは、ある意味この問題の本質だよ。
829825:2001/07/16(月) 20:57
>>827
同意
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:02
漁師の方が社会に貢献しているだろ。
831825:2001/07/16(月) 21:02
権利というのは突き詰めると無根拠なものだからね。
絶対の権利や優劣で議論しても、空回りするだけではないかと。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:03
 そもそも年に何回も湖沼に行けない忙しい勤労者だからこそ、僅かに小動物の印象で自然を身近に感じているのであって、なんでそこに「バスの要る活性化された新しい生態系の可能性」とか、「鯉だって元は帰化生物だから同じだ」とか、訳の分からぬことムリムリ納得せんとならんのか。

 京都のお寺も元はインドの宗教で外来のものだから、横にラブホテル建てたって外来という点では同じなので景観云々言うな、みたいな話じゃん。

 少なくとも鯉や鮒のふんだんに居る湖沼、という印象が国民の最大公約数的な郷土イメージであるのだから、それを根拠に考えて何故いかんのか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:03
>>830
きったねえ金儲けしてるってか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:03
>>830

もう3捻りくらい足りないね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:04
社会ってなんだ? (ボス・ブラックのCM調で)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:04
部落バス食おうよ
ブルーギルくえんの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:05
>>832
オイオイ、バサーだって上州屋の店員だって国民だろ。
838 :2001/07/16(月) 21:07
食えない魚は殺せ。
ブラックバスなんか いらん。
ついでにそういうのを理由つけて保護する奴らもこの世に必要なし。
839818:2001/07/16(月) 21:08
>>827
なんで?
俺の飼ってる放し飼いの鹿が君の大事な畑を荒らしても
君は許してくれるの?

と書いて気づいたが、バサーは湖沼を利用して
バスを飼ってるのかね。
キャッチしたりリリースしたり・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:08
>>838
バスは結構食えるぜ。勉強しような。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:10
ブルーギルってイギリス王室が呉れたってほんと?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:10
>>839
湖が私有地だっての?
勝手に自然を独り占めしてる漁師は国民の敵だね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:10
メダカも食えないので殺すのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:11
個人的意見。ゲームとしてのバスの経済的価値は否定しない。
泥鰌やカエルが死ぬから畑で農薬使うなとは言えないのと同じで、どっかで願わしいものと経済的なものと折衷点を見いださんとならん気もする。
つまりはバス=農薬論か。現状、既に過剰なんじゃないか、利益は分かるけど決して過剰であって欲しくないという気持ち。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:11
>>839
漁業権自体がおかしな既得権益なんだよ。
>>827はそういったことを乗り越える必要性を語ってるんじゃないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:12
同じ議論が円環的に続いてるだけだな。進歩なし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:13
今、エセ評論家がいい事言った。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:13
>>846
すこうし、前進した気がする。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:13
漁業権ってどうやったら手に入るの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:14
淡水魚なんて日常食べるか?鯉とかドジョウ・鮎・イワナ・ヤマメ
鰻位か?滅多に食わん魚だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:15
>>846
まあ、いろんな人が入れ替わり立ち替わりだからね
852818:2001/07/16(月) 21:19
>>845
主張するのはいいけど
なんでおかしな既得権益なんだ
説明してくれよ。

俺には遊びで他人の生活に迷惑かけてるようにしか
見えないんだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:19
>>849
漁業権にも数種類あるが、共同漁業権の場合は実質的には漁協組合員にならねばならない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:20
>>837
 最大公約数的な一致点と言ってるじゃありませんか。商売が釣具屋だからって、郷土についてのイメージが「バスで溢れかえる湖沼」などと本当に思ってますか。

 先の比喩で言えば、京都のラブホテル経営者だって日本人ですよ。自分の国籍が日本人であることだけを根拠に「お寺の隣にラブホテル建てても、自分だけはそれが普通の景観だと思う」という議論が成立しえるかどうか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:21
俺、845じゃないから答えはしないけど、一言、
君、そろそろコテハン名乗った方がよくないか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:23
漁協というのは一種の村組織であるから、他所者が組合員となるのはなかなか困難。
したがって親先祖がその地で漁を営んでいたものが相続できる権利といえる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:23
あっ、855は852へのレスね
858818:2001/07/16(月) 21:23
>>855
やっぱ数字じゃだめなんですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:24
>>856
じゃあ、Bと一緒じゃん。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:24
>>858
親しみが湧かないじゃん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:26
郷土についてのイメージってなんかうさんくさいな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:30
問題は、海や湖沼等の水域が誰のものであるかという点である。
少なくとも現在までは漁業権保有者の物であり、そこに生息する生物の
マネージメントも発電所や埋め立て等の破壊についても彼等の意見は絶大であった。

しかし、海や湖は国民の所有物であるという考え方が世界、少なくとも先進国の主流となっている。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:30
>>854
お寺みたいなラブホテルにすればいいのか?
昔から、聖地と買春とはごく近しいもんだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:33
>>852
何でそんなに遊びを軽視するかな。
人間はただ生きるのではなく、よく生きるのだと思うんだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:33
ま、ラブホと売春とはびみょーに違うけどな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:34
>>861
 しかし、それがなかったら、誰も湖沼なんか愛そうとも守ろうとも思いませんよ。
 砂漠の民でもなく、草原の遊牧民でもなく、原風景を日本の山河に置いてるから、砂漠でも草原でもない日本の風景を愛してるので。
 その意識の後付け理論として、生態系だの固有種の保護だのという学術的な単語が飛び出してくるので、その逆だと勘違いしてしまうと「じゃあ鯉も駆除しろ」とかの話になっちゃう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:35
>>866
すでにバスもその一部なんだよ、最近のガキのイメージではな。
868818:2001/07/16(月) 21:36
>>864
なんでそういう答えになるのかねえ。
人の迷惑ってのが抜けちゃいないか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:38
>>868
迷惑を受けたって人も、
犯罪的に自然を占有している、
ってのも抜けてるな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:39
>>869

犯罪的ってなに?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:39
>>868
そう、人への迷惑は最小限にしなければならない。
湖は特定の団体の所有物ではないのだから。
872818:2001/07/16(月) 21:40
>>869
どこがどう犯罪的?
それともただの煽り?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:41
ざっと全体を見ると、遊びで釣りをやってる連中が諸悪の根元ということでいいですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:41
>>871
だから、皆でうまく分かちあえるように、話し合わなきゃね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:43
漁業権とは排他的に漁業を営むことの出来る権利をいうのです。
日本の国では合法でなんら問題はないのですが、
今後は難しい局面もでてくることでしょう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:45
>>875
何でそんな事がまかり通ってるの?規制緩和の世の中で・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:45
>>875
養殖とかしてるなら、その部分についてはわかるけどね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:46
それが既得権益というものでしょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:46
>>876
○民党に献金してるからだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:49
迷惑という意味では、双方が掛け合ってるんじゃないの?
よく生きるためには漁業も必要だし、遊びも必要。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:49
ちなみにヒロムちゃんは京○府内水面漁連の会長です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:50
諸悪の根源は○中か・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:51
>>880氏のいうとおりですね。
水域の利用について、お互いに尊重しあうことが重要でしょう。
884818:2001/07/16(月) 21:52
古くから郷土に住まう人間が
そこで優遇されてなにが悪いの?

>>880
バスのほうが闖入者でしょうが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:52
結論が出ました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:52
>>884

なんで?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:53
>>884
もうバスも土着の民。
北方領土のロシア人みたいなもんだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:55
>>884
なかなか頭の固い、近年お珍しい方ですね。
古くから郷土に住まっているのは家系であって、人間ではありません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:55
884は天皇崇拝者か?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:55
何故バスがあちこちに放流されたのか?


疑似餌メーカーの陰謀だよ。
バスプロを使いイメージ戦略 → おっ!かっこよさそう。でも、家の
近くバスいないんだよね〜 → 放流 → 彼女と始めてみよか。 →
釣具バカ売れ → (^∀^)うま〜ん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:56
>>880>>883
賛成なのだ
892818:2001/07/16(月) 21:57
>>886
古くからそこに根を張ってるってのに
あるとき大きな食害を起こすような魚入れられて
どうするよ?

君の池にバス食う魚入れてバス釣れんようになっても君は許してくれるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:58
>>890
その線を追求しても、事態は好転しないと思われ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:58
へらぶなと同じで愛好家が他人の知らないポイントで自分だけ
楽しめる釣り場を作ろうとしたから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:59
>>892
個人所有の池じゃなく、みんなの池なら、
バスを放流したい人とやめて欲しい人と
妥協点を話し合うしかないでしょう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 21:59
>>884
基本的に自然は誰のものでもないでしょ。
便宜的に社会が権利を与えている。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:02
>>892
決して漁業権は水域を所有する権利ではありませんので、お間違えのなきよう。
ただ、おっしゃるとおり魚が獲れなくなるのは困りものですね。
でも、漁獲減少の最大の原因は人間による破壊であり、これによって漁業者は補償を得ています。
勘違いして欲しくないのは、これを非難しているのではなく、こういったシステムが限界にきているのだということをご理解ください。
898818:2001/07/16(月) 22:04
>>895
個人所有じゃなくても
行きつけのどっかの池でも話は変わらんだろう。

もっとも、漁業は遊びじゃなくて生活なんだがな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:05
中禅寺湖て本来魚が生息してない所に金だして魚を繁殖させたのに
対象魚じゃ無いバスが闇放流されて迷惑している例も有る。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:05
>>898
行きつけのどっかの池で、君は自分の要求を貫徹したいわけ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:07
>>899
だから、そういうところでは、
上州屋なりが金出して駆除するように話し合えばいいじゃん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:08
企業メセナってやつか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:10
>>898
行きつけの池だったら、バスを食べる魚を放流したい人と
対等の立場で話し合いますよ。

少なくとも、先に住んでいるから絶対的にバスのものだという主張はしない。
904818:2001/07/16(月) 22:11
>>900
キレイ事言うなよ、
自分が先に居たと思えばこそ
かき回されて腹が立つのは当たり前だろ?

それとも何か?
バスの放流は全て地元との合意の上で行われたとでも?
なら何にも言うことはないわな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:13
>>904
ここは俺たちが使ってる浜なんだよ、とか言うチンピラ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:13
>>904
ブランコは仲良く交代で使いましょうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:14
>>904
起こってしまった事をほじくり返しても、何も解決しないよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:15
基本的に勝手に放流したらいかんかったと思うんですが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:17
>>908
勝手に放流した奴を見つけて、証拠をあげればいいじゃん。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:17
>>904
腹が立つから妥協しないでいいものではない。
先にいたからといって絶対的な権利があるものでもない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:19
すでに、バス釣りが日常風景になって、
それで地元が潤っているところだってあるだろ?
全部一まとめに、良い悪いを決め付けないで、
それぞれで考えていけばいいじゃん。
で、駆除すると決めたところは、
釣り人からの直接徴収とか釣具メーカーの資金援助でやったらいいじゃん。
912818:2001/07/16(月) 22:20
>>906,907
黙んなさい、
別に君がやったわけではないが
勝手に放流しといていまさら話し合い、
しかも自分らの遊びの為に「内水面を仲良く使いましょう」ですか?

よく平気で言えるな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:23
>>912
おいらは906だが、
あほう。
おいらは釣りなんかしたことねえよ。
ブラックバスにも触った事さえありゃしねえんだよ。
利害関係のない第3者にはこう見えるのっ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:25
漁業者も自らの利益の為に内水面では好きなことをやってきたのです。
そして今、釣り人も好きなことをやっています。
また、生物屋さんは好き勝手なことを唱え、
建築屋さんはガンガン開発していきます。
おのおのが正しくないとはいえ、間違っているわけでもない。
互いの意見を尊重するしかないのでは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:25
釣ったら食え!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:25
つまり、平等な立場で話し合え、という事でOK?
917818:2001/07/16(月) 22:25
>>913
そうかい、
だったら最初は自己紹介しような。
918ななし:2001/07/16(月) 22:25
琵琶湖ではブラックバスを一網打尽にして肥料にしてるらしいね。
おもしろい!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:26
つったら食えっての付け加えても良いか?
920:2001/07/16(月) 22:26
現実の問題として、絶滅させる駆除は可能なの?
陸上のアライグマや和歌山のタイワンザルですら、
今となってはかなり難しいぞ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:26
だからなんで遊びをそんなに軽く見るんだ?
遊びが悪で、労働が善か?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:27
>>921
いまや、遊びに引っ付いて生計を立ててる人もいっぱいいるから、
その区分けでものを考える事自体無理。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:28
正直遊ぶのはかまわんが・・・
釣った魚をまた池に戻すくせに数を増やしすぎだと・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:29
ブラックバス釣ってる人ってどんな言い訳(こじつけ)するのかと
思って読んだけど、ほとんど論理が破綻してますな。
第三者です。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:29
>>923
釣ったら食おう運動ってどう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:30
現実としては不可能に近いと思われます。
琵琶湖における外来漁駆除事業も、これらの種の資源レベルを低下させることが狙いだそうです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:30
郷土の住民がそこでの生存権を優先されるのは、別に既得権益だとかということじゃなくて、 その郷土を形作って維持してきたメカニズムの一員だからでしょうに。

何らかの手を加えて近代的な利用に供しては絶対にいかんと言うことではないが、少なくとも、先人の財産をなるべく損なわないように配慮して次に伝える役目を自覚しないのなら、その優先権の根拠は失われるのです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:30
>>924
どのレスがバス釣り野郎なのかわかるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:32
釣ったら食おう運動に同意します

っていうかブラックバスって上手いのか?
それ以前に食えるのかが疑問だが・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:32
>>927
これまで日本の湖沼にいろいろな魚を放流してきた漁師達が、
そんな事考えてたと思うわけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:32
>>927
どれにたいするすれ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:32
>>929
大丈夫
煮ても揚げても食えるし、そんなに不味くない。
933931:2001/07/16(月) 22:33
ごめん
すれ→レス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:33
>>1
これはマジで深刻な問題だよな。
日本の生物を外来種から守りぬけ!!!!!
つうか、韓国人とかがワザと放流したりしてんじゃねーの?
935818:2001/07/16(月) 22:33
>>924
水質汚染があろうが駆除不可能だろうが
バスの食害が否定できないもんだから
決戦避けて搦め手にまわってるつもりなんでしょう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:34
釣ったら食おうと言う趣旨には別に反論いたしませんが、
同趣旨を他の人に押し付けることには納得しかねます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:34
漁協が放流した魚じゃないのでバスは悪です。
生態系を破壊する魚でも漁協が放流したのなら善です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:35
>>937
結局、バス駄目派って、そういうこと?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:37
>>938
皮肉だと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:38
このスレがこんなにノビルとは。
確かに議論は空転しまくりだが、
横から進歩がないとか言うやつは氏ね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:39
バスが増えて影響があるのは事実だからな〜
なんとかして欲しいの〜
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:40
>>940
いや、空転もしたけど、
俺の中では、平等に話し合うべきなんだな、って結論が出たよ。
ああ、俺がバス釣ったら、食ってもやるさ。
なかなか面白かったよ。あばよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:41
バスを釣ったら池に戻さずに食うってことで・・・

================終了?=====================
944名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:41
>>941
確かにねー。
鮒や鯉もよく見れば趣があるよねー
(ごめん、バス・カッコイイヨ君でした)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:41
素朴な疑問なんだけど、バス肯定派?ってホントに自分達が正しいと
思ってんの?
無理矢理反論してない?実はちょっと無理があるなとか思ってない?
マジで。どう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:44
>>945
僕ちんは、平等に話し合おう派だから、自分が正しいと思ってるyo。
ああ、これって横レス?めんご。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:44
バス釣りは所詮、馬鹿なので言っても無駄。
死刑にすべきだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:45
正しいなんて思ってないが、俺が生まれる前からバスが居たし
俺にとっては在来種とかわらん魚だよ。じいさん達が起こした
戦争で隣の国が騒いでもピンとこないのと一緒。放したのは
俺じゃないし、そこに居る魚を釣ってるだけ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:46
>>947
馬鹿だな。
バサーを生かして駆除にかかる費用を吐き出させる道を考えろよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:46
正直、外来種の進入は危険だし、好ましくないと思っていますよ。
でも、水抜や莫大な予算をかけて、数多い外来種の中からバスのみを駆逐する理由が見つからないのと、
漁業者に生態系のことで責められるのはチョットねと言う感じです。

それに、バスは私が子供であった20年以上前からいて、自分の中ではすでに帰化種なんですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:48
こういうのって、冷静な方が正しいと思ってまず間違いないんだよね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:49
>>948
>>950
はっきりモノを言って下さい。
遠回しじゃなくて。たのんます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:50
鮒なんかが本当にいなくなっていいと考えてるやつはいないんじゃない。

娯楽を不当に低く見られたり、ドキュソとひと括りにされるのに
反発してるんだと思う。
って、こら947
954名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:50
>>951
それくらい考えなよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:50
>>952
かなりはっきりわかりやすいじゃん。
956950:2001/07/16(月) 22:51
>>950
はっきりと言ってるつもりなんですが・・・
957950:2001/07/16(月) 22:52
>>950 ×
>>952 ○
間違えましたお許しを
958名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:53
生態系のバランスを絶対的な根拠に置くやつだけはむかつく
959名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:54
>>958
それ以上にお前はむかつく
960名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:54
いまからレス全部読む気になれないんですが、おおまかにいって
バス釣りに賛成してる人っているのでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:55
駆除派なんてあと30年もしたら半分になるだろ老衰で・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:57
>>960
バス釣り関係者、漁業者および生物愛好団体を除いては、
さして興味深い話題ではないのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:57
やっぱりバザー死ね!!
964958:2001/07/16(月) 22:58
>>959
お前はそれほどむかつかない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:59
でも、やっぱりブラックバスはカッコイイヨ!
966地球を守ろう:2001/07/16(月) 23:01
環境問題が行き詰まり人間社会の住み心地が悪くなると
最後に神道のような環境宗教が膨張して
人々を殺して間引いてしまうのが日本の歴史だからね。
江戸時代も地滑りや洪水、旱魃などなど天災が起こると
その社会で優秀な人間を生贄として殺してしまうからね。

環境、生態系のバランスは守ったほうがいいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:02
>>963
俺の目が悪いのかな。
バザーって言ってる?
バズ・ソイヤーでも釣るのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:03
そうそう一般人にはブラックバスなんてあまり興味がないよ。
ヤングサンデーの釣り漫画でさえバスの認識おかしいし・・・。
バスは魚の腹を食い破ることはしません。捕食は丸呑みにしるから
ね。変な漫画でも間違ってる描写一般人は分らないでしょ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:03
人間はこれ以上自然のバランスをくずしていいのか?

                       〜続く〜
970名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:03
>966
本気で言ってんの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:04
>>965
水族館で鑑賞してくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:05
悪いことは悪いけど、ま、そう固いこと言うなよってとこですか。
要約すると>バス釣ってる人。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:07
>>966
なんか、短縮板になったね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:07
>>972
釣る事は悪くない。
かつて密放流したやつは悪い。
これから、数を減らすことも含めて、
バスをどうするのか話し合うのは正しい。
975地球を守ろう:2001/07/16(月) 23:07
>>970
環境問題が差し迫った問題になってくると
変テコな法律や宗教が人々に支持をされる。
たとえば、古代アフリカのマリ王国は
都が砂漠に飲まれる前に
「木を切ったものは死刑」が実行されて
人口を間引いていたからね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:09
>>972
バス釣りが悪いとは思わないが、
異常に増えることや密放流が好ましいとは思わない、ということ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:12
>>975
たいそうな預言者だな。おまえ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:17
>>975

素人臭い質問なんだけど
>>738
に答えてもらえませんでしょうか。
979美味しい魚だよ:2001/07/16(月) 23:18
食べましょう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:19
次スレ立てるかい?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:20
もおよろしやろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:22
>>981
そうどすな。
983地球を守ろう:2001/07/16(月) 23:29
>>978
水質汚濁度の目安となる河川の指標生物ぐらいは知っているけれども
環境アセスメントなどの具体的な評価、数値化された評価は知らない。
2ちゃんで遊んでいる私よりも生態学屋さんに聞いたほうがいい。
生態学屋さんは国公立大学の理学部と農学部に生息して
理学部は多項式の計算や複雑系の数学で攻めていて
農学部はフィールドワークで生物間の干渉や相互作用を研究している。
だから、そっち方面の生態学屋さんに尋ねれば
相手が暇なら丁寧な玄人肌の答えが返ってくるかもしれないよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 23:33
>>978
ドキュソは相手にしなさんな
985そろそろ、パート2を・・:2001/07/17(火) 06:03
きれいな水の中ではバスは泥臭くない事が解った・・・、
汚れているのは水なのに、一体だれが世界をこんな風に
してしまったのでしょう。?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 06:18
帰属処理をして安心したいの? >>985
987名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 08:16
>>614>>738

というか、主に漁業などの経済的な理由でしょう。
人間社会のことを除外して考えれば、外来種も長い年月があれば
生態系の中で安定していく可能性は大きいと思う。
だいたい大陸がつながったり離れたりという自然作用で
そういうことは起きているんだし。
あとは変化した生態系に人間の社会がフィットしていくためには
かなり時間がかかるっていうのがある。
わかりやすいので敢えてばかばかしい例を挙げるが
鮒寿司にブラックバス寿司が取って代わるにしてもかなり時間がかかる。
その間の齟齬が生じているのが今の状況じゃない。漁業関係者の被害とか。
あとは不味いと思う人が多ければ人間社会にも
なかなかフィットはしないかもしれない。
ニジマスは外来種だけど誰も文句は言わない。
バスほど貪欲じゃないし、鮭鱒類は日本の川にもいたというのもあるけど、
やっぱり食用魚として人間社会に馴染んでるからってのが大きいんじゃない?
すなわち経済効果だよ。バスもレジャーだから経済効果はあるんだけど、
それは金を回す作用に限られるでしょ。
とりあえず極力食べた方がいいんじゃないの?
988江口 洋介&木村 拓哉:2001/07/17(火) 08:32
989 :2001/07/17(火) 09:06
ルアー等つり用具に環境税をかける。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 09:52
>>989
それが妥当な線でしょ。
991ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:03
バスツリ カコワルイ
992ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:03
バスツリ カコワルイ
993ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:03
バスツリ カコワルイ
994ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:04
バスツリ カコワルイ
995ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:04
バスツリ カコワルイ
996ブラックバカ :2001/07/17(火) 10:07
バスツリ チョウカコワルイ
997ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:07
バスツリ チョウカコワルイ
998ブラックバカ:2001/07/17(火) 10:07
バスツリ チョウカコワルイ
999999:2001/07/17(火) 10:08
999
1000ブラックバカ :2001/07/17(火) 10:08
ゲット〜!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。