☆牛乳とは生乳100%、珈琲牛乳はだめ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「コーヒーミルク」なんて飲む気が萎え。

コーヒーやカルシウムなどが原材料に入っている商品。
こうした商品の名前に「牛乳」がつかえなくなる
雪印乳業の食中毒事件から1年。事件をきっかけに見直しが進められて
きた牛乳類の表示ルールが近く変わる。商品名に「牛乳」と表示できる
のは生乳(せいにゅう)100%などの条件を満たす飲用乳に限られる。
生乳の使用割合の表示も義務づける。公正取引委員会が7月中にも業界
の規約改正を認定し、新しい自主規制が動き出す見通しだ。

 牛乳類の表示は、メーカーでつくる全国飲用牛乳公正取引協議会が
規約を定め、公取委が認定している。農水省の指導を受けて同協議会は
5月、改正案を公取委に申請。今月6日には消費者代表も出席して公聴会
が開かれ、公取委は改正案通りに認定する方向で調整している。

 現行の表示規約では「白い」牛乳類の場合、乳牛から搾ったままの
「生乳」が50%以上入っていれば商品名に「牛乳」と表示できた。
コーヒーやいちご果汁で味や色をつけた飲用乳は、生乳の割合に関係
なく名前に「牛乳」とうたえた。生乳を含む割合を表示する義務も
なかった。

規約改正案によると、原材料として生乳の使用割合を「100%」
「50%以上」「50%未満」の3段階で明記しなければならない。
「牛乳」と名乗れるのは、食品衛生法に基づく厚生省令で牛乳に分類
される「生乳100%」であるうえに一定以上の乳脂肪分、無脂乳固形分
を含む飲用乳に限られる。

店頭に並ぶ「コーヒー牛乳」「いちご牛乳」や「カルシウムの多い牛乳」
といった飲用乳は「牛乳」の文字を使えなくなる。
公取委の認定後は、新商品には改正規約が適用され、すでに商品化されている
ものは1年以内に名前を変更しなければならない。変更を必要とする商品
のシェアがどれほどかは業界、農水省ともに「調査をしていないので分からない」
という。

 生乳100%でなくても乳脂肪分など一定の成分を含めば「ミルク」
「乳」と表示できるので、たとえば「コーヒーミルク」なら新規約でも
認められる。ただ、新商品名はイメージ戦略のポイントだけに、
各社とも「新しい名前を検討中」(グリコ乳業)。
具体名は明かさない。

 雪印乳業の食中毒事件で、低脂肪乳などの製造方法が知られた。
脱脂粉乳を水で溶いて原料に使う「還元乳」が多いことから、
衛生管理上の問題とは直接関係ないのに「牛乳だと思っていたのに
まがいものだった」などと消費者の批判が出た。厚生省(当時)の
調査で生乳が15%〜30%しか入っていない低脂肪乳があることも
分かった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 13:36
シリコン入りの胸は乳と呼ぶことを禁ず
3 :2001/06/27(水) 13:39
ホント、お役所仕事はヤーね。
4名無しさん@お腹いっぱい。  :2001/06/27(水) 13:42
やだい、やだい!コーヒー牛乳、いちご牛乳が使えなくなるのはやだーい!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 13:44
なんか発想が短絡的だよね。
6なまちち100%。ハァハァ:2001/06/27(水) 13:46
コーヒーミルクなんて呼ばれると、
旧コーヒー牛乳のことなのか
ミルクポーションのことなのか
わかんなくなるじゃん。
7 :2001/06/27(水) 13:47
牛乳は体に悪いです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 13:48
牛乳=ミルクだよね。
ミルク=牛乳だよね。
×牛乳
○ミルク 

(゚д゚)ハァ?
9 :2001/06/27(水) 13:55
ミルクは牛に限らんよ。
10:2001/06/27(水) 13:58
>>9
それもそうだった。
ヤギのミルク。
牛乳を英語で言うとなんだっけ?
11漏れは考えた!:2001/06/27(水) 13:59
ミルクウォーターってのはどうよ。
(,゚д゚;)マズソー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 14:00
まあ、お役所仕事も問題だが、

>脱脂粉乳を水で溶いて原料に使う「還元乳」が多いことから、
>衛生管理上の問題とは直接関係ないのに「牛乳だと思っていたのに
>まがいものだった」などと消費者の批判が出た。
こんなばか消費者も、どうにかして欲しい。
13 :2001/06/27(水) 14:02
>>12
同感・・・・。なんか最近何でもバカに基準合わせようとしてねぇか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 14:15
>>12-13
つか、いままでメーカーがきちんと説明してなかったからだろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 14:19
しかし各社別々のネーミングで出されても、消費者は混乱するだけだぞ。
16明痔:2001/06/27(水) 14:20
逝き印のせいで(・∀・)イイ迷惑
17 :2001/06/27(水) 14:25
>>14
栄養士じゃないしシラネーヨ。ってわけ?
けど、還元乳と牛乳、成分無調整乳の区別くらい普通つくだろ?
横に書いてあるんだしさ。
18森永砒素ミルク:2001/06/27(水) 14:42
>>17
区別はつくが、それが何を意味するのかは書いてないね・・・
表示義務はなかったんだろうけどさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:54
抹茶牛乳が好き。
20  :2001/06/27(水) 15:59
バナナ牛乳も言えなくなるのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:01
駅の売店でおばちゃんに「コーヒー牛乳ちょうだい」っていうのが
夏の楽しみってもんじゃないのさ。
22 :2001/06/27(水) 16:05
いちご牛乳はイチゴミルクになるだろうけど
コーヒー牛乳のコーヒーミルクは違和感バリバリだな。
ミルクコーヒーが次のスタンダードか?
23赤字さん:2001/06/27(水) 16:07
勉強だけ出来るおバカな役人が決めたんだろうなぁ
24井上公造:2001/06/27(水) 16:23
駅のコーヒー牛乳飲みたなってきた。またーり
2500:2001/06/27(水) 16:26
俺はコーヒー牛乳と言い続けるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:42
グリコに倣って「マイルドカフェオーレ」と呼ぼう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:56
フルーツ牛乳もダメなのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:58
メーカーとかお店が呼ぶことは禁止されます。
一般市民がコーヒー牛乳と呼んでもなんら法には触れません。

 この規制がなくなるまでしつこく**牛乳と呼んでいきませう
29まったく:2001/06/27(水) 17:10
おまえたちには脱脂粉乳還元ミルクが似合うな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:23
E電と同じコトになりそうな気配だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:44
今まで「還元乳」のんで満足していた奴が、それが「本物」の牛乳でないこと
にプライドを傷つけられ、衛生上は別に問題ないのに騒いだわけだな。
「牛乳だと思っていたのに まがいものだった」なんて、なんと低俗な本物指向。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 18:11
な〜に ばれても、罪にはならないよ
リサイクル表示はないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 19:01
珈琲牛乳マンセー!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 08:35
今時100%牛の乳=牛乳って信じている奴いるのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。
俺、そうだよ。