1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
韓国の安くて高性能な家電製品が入ってきていますし、農作物も中国から輸入した方が安い
日本の国力がどんどん落ちています
その昔、アメリカが日本製品を馬鹿にしているうちに、いつのまにか街では日本製品が氾濫していた状況と同じ状況になりつつあります。
2chも、韓国や中国を叩いている場合では有りません
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 11:57
>1
その通り。間違いなく日本の国力は落ちて来ている。
このままでは韓国中国に追い抜かれてしまう。
ではどうすれば良いのか。
私は教育だと思う。教育が基本中の基本。
3 :
お前さあ:2001/06/03(日) 12:02
>>1=2
自作自演バレバレ過ぎるぞ!
書き込む時間ぐらい考えろ。
4 :
2です。:2001/06/03(日) 12:07
>3
すみません。わかっちやいました?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:08
>>3 そんな下らんこと言ってる場合か
1と2が同一人物だろうが別人だろうが、事の重大性は変わらんだろう
それとも、おまえは問題から目をそらさせようと目論む中韓勢力か?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:14
低賃金国の追い上げという観点から言えば、
(日本)(韓国・中国)
というくくりより
(日本・韓国)(中国)
の方が正しいんぢゃない?
いえいえ
2ちゃんねらーが目の敵にしていると言うキーワードからすれば韓国・中国は同等です
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:22
もしかすると日本最大の危機かもしれん。
子孫に顔向けができん。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:25
>5
中韓の陰謀、というよりもアメリカの策略ではないのか。
今日の結果は良しも悪しもアメリカナイズの結果。
日本はミニアメリカの道をひた走りに走って来た。
そしていまも走り続けている。
10 :
1です:2001/06/03(日) 13:00
4さんへ
勝手な事書くな
11 :
1です:2001/06/03(日) 13:02
3へ
裏も取らずに思い込みだけで無意味な発言するな
12 :
2,4です:2001/06/03(日) 13:18
>10>1
ごめんなさい。思いこみ人をからかったんです。
反省します。
13 :
3です。:2001/06/03(日) 14:12
3です。実は1=2=3=4の自作自演劇場でした。
御免なさい反省します。
14 :
うむむぅ:2001/06/03(日) 14:30
いや、マジな話、1さんの語る内容はもっともだと思います。
ていうか、こないだ日経新聞見てたら、
「アジア各国の労働力(低賃金?)をいかにして取り込むかが
日本企業の生き残りの鍵になる」
なんて記事があってなるほどな、と。
他にも、NHKの番組で、
「大量生産施設は中国等に移して、
日本国内の工場は多品種少量生産にどうやって切り替えていくかが…」
みたいなのもこないだ見ましたし。
日本って、戦争には負けても経済では勝った、なんてことが可能なんだと、
世界中に自ら示してみせた国ですよね。
いわばそのノウハウ・仕組みは、日本自身がよく知ってるはずですが…
もしここで、かつての米-日の関係を、
日-中、日-韓で再現しちゃったら…日本って頭悪いよなと思います。
「でっかい戦艦より戦闘機のほうが重要」を真珠湾攻撃で自ら示しておきながら
その後ずるずると、戦艦のほうが大事である! なんて戦略を取ってしまった
かつての日本の頭悪過ぎ〜な姿を、今また再現してしまいそう。
さて、どうすりゃいいんでしょうね。
15 :
うむむぅ:2001/06/03(日) 14:41
もしかして、長レス=コピペと勘違いされたんだろうか。
真面目に書いてるつもりなんだけどなぁ…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:08
アジアにこだわり過ぎて失敗した例もあるしね。
17 :
:2001/06/03(日) 15:11
アメリカは中国への最恵国待遇を更新した。
あれほど反中国を煽っておきながらこの態度、日本も大いに見習うべし。
経済と国防は別だとずうずうしくも言ってのけるパウエル萌え。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:18
バランス、バランス。
ただ、他国や自国も含め、否定しての自尊心は危険だし、
その前に下らん。
謙虚(これができるのも日本の良さ)になって、学ぶべき所はどこの国からも学び、
賛美出来るところは、賞賛してもいいと思う。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:20
経済と国防は表向きは別だけどある意味では連動してるんでは。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:20
中国産をなるべく買わない努力が必要なんじゃない
安保上の理由があるし
たしかに、中国は労働力を日本の1/30の値段で提供できるとか
韓国も、経済発展で日本に近づいてるのでは?とか言われてますね。
そして肝心の日本はどうかというと、
そもそも労働者の賃金は超高い、だから単純に国内で物作って輸出するのも難しい、
食料も無くてほとんど海外から輸入して調達してる、
石油も石炭も燃料と名のつく物は全くと言って良いほどなにも無い、
ではそれにもかかわらず日本がなぜこれほど経済的に有利な立場にい続けることができているのか?
それは、日本が世界全体に対して、圧倒的でブッチギリな技術力を持っているからです。
とにかく滅茶苦茶国際競争力が高い機械製品とか部品を沢山抱えているので、
まだまだ格差は縮まりませんよ。アメリカにしても敵ではありません。
スペースシャトルの部品もほとんどが日本製か台湾製です。
自動車にしてもベアリングにしても色々な分野で毎年毎年アメリカとか世界中から莫大な利益を得ています。
そうすると日本が一人勝ちで、各国は日本に対して買い物はするけど同じほどは売れない、要するに貿易赤字ですね。
で、各国の経済を追い詰めないために、
例えばアメリカにしても、アメリカ国債を買ってあげたり、ダンピング違反のキップを切られたりしてあげてます。
この差はなかなかそう簡単に埋まる物ではありませんよ。
思ってるほど深刻じゃありません。でもシイタケとか食べ物関係は全滅でしょうか。前よりは注意が必要ですね。
なお、このレスの内容は全て
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=977631147 ここに書いてありました。ここはすごく勉強になりますよ。ただ、ソースを自分で調べないとマズイかもしれませんが…
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:36
>>19 経済と国防は表向きは別だけどある意味では連動してるんでは。
俺も同意。
経済;日本政府や企業は中国や韓国市場にじゃぶじゃぶ投資してる
国防;投資先の国と戦争になった瞬間に↑上記の投資が全て相手の財産に生まれ変わる。
経済でかかわってる国とはなにが何でも戦争を裂ける必要があるし、やるからにはなにが何でも勝たなきゃいけない。
それができないような予感がしたならその国には経済的にも一切投資すべきではない。
投資してもいいけどろくな物は投資しないにかぎる。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:49
だからさぁ、2chで遊んでばかりいないで、経済ニュース見ろ!
ていいたいんだ。
今の状況知らなさ過ぎるぞ。
今日のサンデープロジェクトみなかったのさ?
>>22
投資してるのは企業が利益を得るため。
短絡的だね。戦争で、相手の財産になる発想。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:53
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 18:09
お金は持っていてもただの紙切れ。
投資や消費してこそ意味がある。
日本じゃもう良い投資先がないのかも
さあみんな北朝鮮に投資しよう!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 20:50
サンプロは見たかったけどたまたま今日はバイトの面接行ってたので見れませんでした。ビデオ取っとけば良かった。
あとお勧めな経済ニュースサイトとかURLとか知りませんか?
最近変な時間にバイト入ってるのであんまりTV見れないし、新聞もケチって取って無いものでついネットとか2chとかで仕入れるんですよね。
それと、TVでもニュースステーションとかだと、内容がスカスカすぎて意味無いんですよね。ニュースは見てもNHKのニュースですね。
田原総一郎さんの番組はちゃんと核心に迫ろうとしてるから見てておもしろいけど。
ということでサンプロ見て無いからよくわかんないけど、
外資系とかが日本市場の資本を侵食してこうとしてるとかそういうことでしょうか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:31
自分に自信も実力もないのは社会(=日本)の栄光にすがりたがる。
そういう役に立たない社会のダニ・寄生虫が増えるてくるのは、
日本が没落に向かっている証拠!
ああ、没落日本どこへ行く!!!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:02
>>14 >「でっかい戦艦より戦闘機のほうが重要」を真珠湾攻撃で自ら示しておきながら
>その後ずるずると、戦艦のほうが大事である! なんて戦略を取ってしまった
>かつての日本の頭悪過ぎ〜な姿を、今また再現してしまいそう。
日本は真珠湾とマレー沖海戦の後、戦艦の方を重視した事なんて無いぞ。
大和級戦艦の信濃を、戦艦から空母に改装したくらいだ。
むしろ、アメリカの方が戦艦を重視している
アイオワ級4隻を戦争中に完成させ、そのほかにも真珠湾で沈んだ戦艦を復帰させている
イギリスも、戦後に戦艦作っているしフランスもそうだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:03
特殊な分野で世界中から引き合いのある製品も実際にあるし、ベアリングのボールの精度が世界一であると言うことも事実でしょう
しかし、スペースシャトル自体、量産されている訳ではなく所詮1桁しか需要が有りませんし、ボールベアリングの精度もそこまで要求している分野は一握りです。
これらの技術が不要だとは言いませんが、民需物資で性能的にも価格的にも競争力がなければ外貨が獲得できず没落していきます。
いま、新興工業国に追い上げられているのは、最先端の技術ではなく民生品レベルの完成度でどんどん追いつめられているように思います。
もっとも、最先端分野で採用される製品は、ほとんどが高等技能を持った職人の手作りであり、その職人技を受け継ぐ人がいないという別の問題が有りますが
コピペじゃないぞ
自分の意見だからな
>>23 >>投資してるのは企業が利益を得るため。
>>短絡的だね。戦争で、相手の財産になる発想。
自分としては、たとえば戦争になったらやはり投資した物が全て吹き飛ぶと思うんですよね…
例えば数十年前に東南アジアかどこか忘れましたが、
政府が三菱と共同で石油コンビナートかなにかを数百億円かけて建設しましたけど、
「日本ムカつく」とかいう主張のテロリストが爆破してしまったので、あっという間に終りました。
戦争になったら同じように、設備投資したものをそのまま敵国に使われたり、最悪破壊されたりすると思うのですが・・
それとアラブかどこかに日本企業が沢山設備投資したり工場とか建設したけど
とつぜんアラブ政府が「お金払って設備は買い取るから事業から手を引いてくれ」といって
一方的にすべての外国企業を排除したことがありました。
この場合は平和的に相当額のお金を貰って設備などを半ば強制的に譲渡することで解決しましたけど、
戦争になったらそのまま取られちゃうわけですよね?
それと、例えば韓国の場合、ただお金を投資したり株買ったりするだけじゃ無くて、
現地の人々がより発展したりさらに市場としての価値が高まるように
道路とか他にも様々なインフラ整備とかにまで巨額の投資してるわけです。
戦争になったらこういう投資をした意味がすべて吹き飛ぶわけですよ。
相手は、ここまで経済に必要な様々なグッズを与えてもらいながら、
戦争を始めた時点でもうそんなこと忘れますからね。
それと平時にでも現地で軍事兵器に転用されるような最先端の技術が必要な製品とかはその国ではつくりません。
これも国防を考慮した上で経済政策を打ち出してる行動そのものだと思います。
上のようなことからも「戦争が始まったら相手の財産になってしまう」と書いたんです。
ということで、個人的には国防と経済を切り離して考えた政策を打ち出すのは無謀だと思うんですよね。
アメリカも本当のところは相手国との軍事的関係を考えなしに投資なりしてるわけは無いんでしょう。
ところで、よく考えると、油断してると韓国や中国に…っていうスレの趣旨と外れてきたし、
あまりこの話題にこだわるのはやめときます。
コンビナートテロ事件とかにしてもソースを忘れてしまうのは多少説得力不足になってしまうかと思いますけどご勘弁。
あと、俺は基本的に日本の不景気はそれほど深刻な種類の不景気だとは考えて無いんですけど、
むしろバランスシート不況という種類の不況で、実はみんなお金持ち。
だから金利も下がったままだし、それなのにデフレになるという一見して不思議な現象が起きてるんだと解釈してます。
なぜなのかその理由もヒマになったらまた近いうちに。
31 :
ななし:2001/06/03(日) 23:18
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:41
>>スペースシャトルの部品もほとんどが日本製か台湾製です。
これについては別に、スペースシャトルの部品とか、ごく一部のハイテク分野の需要が少ない部品を供給して儲けることができると言う意味で書いたんじゃありません。(´Д`;)
要するにアメリカすらも最先端の電子部品は全て日本に頼らざるを得ないほど、技術レベルに圧倒的な差がある、ということです。
そしてその差を利用して、最先端技術を用いた製品で世界に商売をするわけです。
最初のうちは当然高く売れるし、ある程度市場に広まったらあとは技術移転して途上国や中国に任すなどどうとでも。
と言う事を言いたかったんです。
毎年毎年貿易収支が大黒字で外貨を大量に抱えてるのも技術力のおかげです。
だから今の所はまだ外貨準備高は世界一ですし個人的には当分続くと思います。
>>ボールベアリングの精度もそこまで要求している分野は一握りです。
>>いま、新興工業国に追い上げられているのは、最先端の技術ではなく民生品レベルの完成度でどんどん追いつめられているように思います。
これについては
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=977631147 こっちで出尽くしてますので読めばよくわかります。
もう、本当に寝ます。明日早いので。
33 :
名無しさん:2001/06/03(日) 23:53
確かに、戦争をすると財産吹き飛びってイメージあります。
でも、だからといって中国に投資をしないとなると、代行は?
って事に行き着きますよね。
基本的に日本は、貿易技術立国を選択しています。
資源国家ではないんです。だから、どうしても海外との関係を
ご破算にはできないんです。歴史的に見るとベネチア?
国防と経済という事が書いてありましたが。
これは、国防に関しては「にらみ合い」という意味では?
そして、経済関係では「密着」じゃないでしょうか。
台湾と中国という関係でも見れます。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:56
韓国ってブロードバンドはすごいって自負している。
しかし実際のところサイバーテロってイメージしかないのだが。
通信がいかれたらやばいんじゃない。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:18
皮肉なことにISDNの導入が遅れたところがADSL導入が進んでいるんだ。
”みかか”も”のしし”もISDN導入至上主義だったため、加入者回線網は144kbps通信に最適化してしまったのが敗因でしょうね。
必要最小限の効率的な配線材料を使ったことがここに来て裏目に出るとは
36 :
(^_-)-☆:2001/06/04(月) 00:59
私もサンプロ見ましたけど、ADSLの普及は問題じゃありません。
まるでCPUがCeleron466か、Pentium3 1000かといってる程度です。
私たちが問題にしなければいけないのは、コンテンツです。彼ら韓国人が
スピードがいくら速いインターネットを持っていてもビデオや
違法コピーのソフト収集程度の事にしか手を出していなかったことが
驚きですが、今後、非常にすばらしいソフトやアイディアがでてくる
チャンスが韓国の方があると言うことが問題なくらいでしょう。
逆に韓国をライバルとして、日本人がなにくそという気になって、
お互いに切磋琢磨する必要があります。
今回のような放送によって、国が刺激されインフラがどんどん整うことを
望んでいます。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:11
1ってもしかして
ハングル板で”韓国は造船大国ニダ!”とかいって
自慢していた人ですか?
38 :
1:2001/06/04(月) 01:15
そうです
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 02:40
40 :
1です:2001/06/04(月) 21:19
>>38 そんな低レベルな考えでスレを立てた訳じゃ有りません
最初にも書いた通り、その昔、メイドインジャパンといえば、長い間、物まねの粗悪品と言われ、欧米から馬鹿にされていました。
しかし、その間にも日本は技術を身につけ、いつのまにか”物まねの粗悪品”といっていた国々の製品より完成度の高いものを生産し、海外に輸出し喜んで使ってもらえるようになりました。
アメリカにおいて、テレビジョンを商品化したRCAはすでになく、一時期自動車と言えばトヨタやホンダがほとんどだった時期も有りました。
アメリカ人がメイドインジャパンを馬鹿にしている間に、日本製の方が信頼性の高いものになってしまったんです。
このような変化も、せいぜいここ30年ぐらいのことです。
ひるがえって、今現在どうでしょう、私には今の日本が、かつて”メイドインジャパン”を馬鹿にしていたアメリカやヨーロッパの国々に重なって見えるのです。
私の思い込みかもしれませんが、ここでいろいろなスレッドを見ていると、韓国や中国を軽蔑しているものが沢山見受けられます。
私自身も、50年以上前の確たる証拠も無いことをいつまでもグズグズ言っている彼らの感覚には反感を覚えます。
しかし、加工貿易で外貨を獲得し国家経済を維持している我が国として、彼らの生産能力に追いつかれる事に危機感を覚えます。
現在の経済評論家は、「中国は日本に比べて人件費が安いから」と言います
しかし、その言葉は30年前、欧米から日本が言われていた言葉なんです。
いま、日本は追われる側にいることを自覚すべきで、追ってくる連中を貶している余裕なんか無いのではないかと思います。
41 :
名無しさん@:2001/06/04(月) 21:25
>>1 「韓国の安くて高性能・・・・」←1さんは、これが言いたいのだろう。笑
42 :
1です:2001/06/04(月) 21:29
>>41 本質が分からずに、そう言ってると思いたい奴はそう思ってろ
そして、二度と発言するな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:32
>>40 微妙に同意。
銀行が日本の屋台骨、零細工場を片端から潰しまくりはじめて数年、
相当ダメージを受けている。工業立国日本の高度技術は大企業の研
究室から生まれるのではない。
中国韓国が日本ほどのスピードではないにしろ技術を高め、日本が
自分から技術を失っていけば、何処かで交差するだろう。それが十
年後か百年後か分からないが。
今すべき事は中韓以前に日本の銀行をなんとかする事だ。
44 :
名無しさん@:2001/06/04(月) 21:37
>>40 「物まね粗悪品」は、戦後のブリキのオモチャが与えたイメージだ。
その以前から、絹にしても、その他の日本製品にしても評価は高かった。
製品は、死んだ労働の固まりだから、その国民、労働者の性質が
移転するものです。
日本に誇りを持つことが、一番の対策だ。
今、中国、韓国の戯言をケチラカスことが肝要だ。
45 :
:2001/06/04(月) 21:44
つうか、内政干渉を唯々諾々と受け入れることが日本の競争力と
どんな関係があるんだ?
46 :
名無し@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 21:48
戦前でも日本製電球なんかで摩擦がおきてたような..
安い粗悪な日本品でしょうが、衣料品は特に植民地の
抑圧された人には重宝されたようです。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:54
くだらんよその国を叩く前に自分を磨け
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:02
工業製品の中でも天然繊維製品のように高い工作技術を必要としないものも有ればエンジンや自動車のように高い工作技術を必要とするものも有ります。
絹製品について言えば前者に当てはまり、高度な生産設備と言うより、安い人件費による人海戦術で高い価値を生み出していたと言えるでしょう。
また、戦後のブリキのおもちゃについてですが、日本製ブリキのおもちゃは粗悪品ではなく、かなりの完成度だったと聞きます。
今でも、ティン・トイとか呼ばれて収集家の間では高値で取引されているそうで、30年以上機能を失わないという事が粗悪品ではないという証明ではないでしょうか?
むしろ、粗悪品呼ばわりされたのは、ぼた漏れする万年筆や暗箱の密閉が不十分だったためかぶってしまうカメラ、連続運転するとモーターオイルが漏れ始めるエンジンや工作機械などだったと言われています。
このような事実から、日本はおもちゃは作ることはできるが日用品が作れないと言われていたように思います。
49 :
名無しさん@:2001/06/04(月) 22:03
>>45 >>46 お前ら、日本をケナスノガ好きなんだなあ。
日本製品は、西欧では、絵画や陶磁器、特に絵画の与えた影響があり、
日本人の作った物は評価が高かった。
製品は、過去の労働=死んだ労働の固まりだ。
作る人間の人格が反映する。
中国や韓国の干渉を受け入れることは、日本、何千年の歴史に無いことだ。
干渉を受け入れる国家の国民は奴隷に等しい、奴隷はいいものが作れない。
以上。
50 :
:2001/06/04(月) 22:05
1が言いたいのは
栄枯必衰は世の理
ゆめゆめ奢り高ぶるなかれ
つーことじゃないの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:08
>49
日本はず〜とアメリカの奴隷だったけど、良い物造って来たじゃないの?
アメリカは良くて中韓がダメな理由は?
そこが引っかかる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:11
今の日本は先人の残してくれた財産で食っているような気がする。
いずれジリ貧になりそうで恐い。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:11
>50
そうですね。叩いている暇が有ったら己を磨け、と言うこと。
ただ、アメリカは叩いて時間を稼ぎながら己を磨くね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:14
>>49 こういうのを読むと、日本人から品位というものがだんだん失われている
ような気がする。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:19
>>52 >今の日本は先人の残してくれた財産で食っているような気がする。
自分も漠然とそう思ってる。
輸出するものと言えば米と生糸しかなかった明治から
よくもまあここまでの発展を先達は成し遂げてみせた
と・・・それに引き換え我が身の不甲斐なさよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:19
なんつーか文部省解体して学習要項作り直せ
このままだと基礎技術おちるぞ
文部省に国を滅ぼされかねない
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:21
文部省のとっつあん坊やはo逝ってよし
「もう日本は黙っていない」(原題はKAWARI)ミルトン・エズラディ著
「断絶の時代」P・F・ドラッカー著 (どちらもダイアモンド社)
を読んで下さい。
常に危機感を持っていることは良い事だと思います。
でも、心配ばかりしていても始まりません。
どう対応し、行動するかです。
上の2冊はこの点について書いた本です。
「今後の日本の取る道として正しいのか?」と聞かれても
わかりませんが、 参考までに読む価値はあると思います。
59 :
1です:2001/06/04(月) 22:39
>>58さん
ありがとうございます
そういった意見を期待していたんです
ぜひ明日、神保町で探してみます。
60 :
名無しさん@:2001/06/04(月) 22:49
>>55 大阪の堂島の米の先物相場は人類初です。昔から日本は先進国です。
今の日本人は、封建時代の道徳の食いつぶしで生きている。
その道徳が枯渇しかかっている。
だから、中国、韓国の内政干渉を許すと、ズルズルの国になり、
社会が瓦解する。現代の社会で発生する事件は、瓦解の兆候だ。
経済も社会と直結している。2チャンネラーが、中国、韓国の不当干渉
を糾弾するのは、当然なことであり、日本の社会、経済にとても有益なことです。
61 :
55:2001/06/04(月) 23:00
62 :
58@訂正&追加:2001/06/04(月) 23:34
誤 上の2冊はこの点について書いた本です。
正 このような点から書かれた本です。
ドラッカーは日本の戦略という観点からあの本を書いたわけではなく、
さまざまな変革の必要性が訴えられる昨今の、
その変革の原因について書いています。
彼がこの本を書いたのは1965年だという事実を胸に読んでみてください。
63 :
なな:2001/06/04(月) 23:36
偽造した国際免許証を売りさばいていたとして、警視庁と埼玉県警の合同捜査本部は4日までに、東京都江戸川区東葛西6、ゲーム機販売会社社長、李教柱(キョジュ)(40)容疑者ら7人と、台東区橋場1、雑貨輸入会社社長、古川二三生容疑者(56)ら3人の偽造団2グループ計10人を有印私文書偽造、偽造有印私文書行使などの疑いで逮捕した。捜査本部は、両グループが米国カリフォルニア州にある架空団体名の偽造免許証を使っていたことから、同州に偽造拠点があるとみて組織解明を進めている。
調べでは、李容疑者らは99年夏、国内で発行されている英字雑誌などに「気軽に国際免許が取れる」などと広告を掲載。カリフォルニア州に住んでいた李容疑者の弟の李教千(キョチョン)容疑者(38)=同容疑で指名手配=から、偽造国際免許証の台紙を郵送してもらい、自分の会社で偽造した疑い。1通7万〜30万円で計約300通を販売しており、4000万円以上の利益を上げていたらしい。
また、古川容疑者らは昨年10月ごろ、週刊誌やインターネットを使って広告を出し、カリフォルニア州に顔写真や住民票の写しなどを郵送し、現地で偽造させる手口で約50通を1通30万円程度で販売、約1000万円の利益を上げたとみられる。
李容疑者と古川容疑者の両グループは、互いに無関係だったが、同じ架空の米国内の発行団体名を使っており、米国内に大掛かりな偽造組織があるとみられる。
64 :
>>63:2001/06/05(火) 00:06
何が言いたいんだ?
65 :
>>1:2001/06/05(火) 00:24
全然心配いらん。その業界の人なら、1が心配する必要も無く、嫌ってくらい危機感抱いてるよ。
日本人てのは相対的にみればそんなに高慢になったりするような民族ではない。
謙虚に現実的なものの見方の出来る類稀な国民性だ。
むしろ我々にとっての問題はどう対処していくかという実行力の部分だ。
”変わらなきゃ”なんて標語みたく言われてもう10年くらいたつが、
なかなか変わるべく具体的行動を決められない、始められないのが問題だ。
なんでもかんでも速く変われりゃいいってもんでもないがね。
よく経済は生き物だとか言うが、成長する過程でその形態を変容させて行く。
国をとりまく、その時々の状況(経済規模や世界経済動向)に応じて、フレキシブルに
その国の特色、得意分野を最大限生かせる形で産業を育成していければ
良いわけだが、まあそう単純で楽観的に対処できるもんでもない。
たとえば1は、じゃあ中韓の経済競争力に対して具体的にどうすべか?
ってな点には触れていないようだが、ひとつ確実なのは、
彼らと”同じ土俵では戦うべきでない”ってことだ。
たとえば大量生産がお好きなようだが、それが通用するのは今時
所謂”家電”と称される耐久消費財の類とか、そんなもんよ。
で、この分野ではもはや中韓その他に太刀打ちできません、絶対に。
既に日本の多くの有名企業じゃ、量より質・多種多様性を
追求する方向にシフトを移動させつつある。当面の対処としてはね。
ま 最後になるが、2chでの発言にいちいち目くじらたてることもあるまい?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 13:50
同じ土俵で争う必要は無いと言う意見には賛成ですが、では新しい土俵を開拓していると言えるんでしょうか?
10年間はいくらなんでも速いとは言わないのでは
それから、今までの日本人は確かに不言実行型だったが、これからの日本人は有言不実行に向かっているように見えるんですが取り越し苦労でしょうか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>66 言えてる。典型がマスコミ・評論家・教師。
言っただけで、満足とお金が入るのは危険。
奴らはある意味仕事だが、我々は一時的な満足感で実行が足りないような。
本当のプロになろうぜ。