原発東京誘致

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
首都圏で使う電気は首都圏でまかないましょう。
なんでもかんでも田舎に押しつけるのはよくない。
補助金なしで廃れる地方は捨てておこう。

と、原発の文字を見るたび思うのは俺だけじゃぁないだろ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:01
ほっといてももうじき大地震がくるだろうから
コンクリートのムダです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:16
首都圏用の超小型原発置なら被害もすくなそうだし・・・
4 :2001/05/29(火) 20:20
>1
こんなこと20年前からいわれてらぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:21
まず、高速増殖炉の実験炉を23区内につくれ。
6ななし:2001/05/29(火) 20:25
>>4
でも、実現してないわけだからもっと煽るべきじゃない?
俺は首都圏に原発作って首都圏の電気はそこでまかなった
上で地方分権化を強力に推し進めるべきだと思うけどな。
首都圏で集めた貴重な税金を田舎なんぞで使われるのは御免被りたい。
7本家@根性無しの新聞・テレビ:2001/05/29(火) 20:42
http://www4.vc-net.ne.jp/~kenpou/paper/kaiken13.html
「完ぺきな管理が行われれば、東京湾に原子力発電所を造ってもいい」――。
    二十六日に東京国際フォーラム(東京・丸の内)で開かれた日本原子力産業会議の年次大会で、東京都の石原慎太郎知事が思い切った原発推進論を展開した。
 招待講演者として立った同知事は「首都としてエネルギー問題は重要だ」と切り出し、「どこかの新聞が『知事がバカなことを言った』と書くかもしれないが」と前置きした上で、東京湾原発を容認。「(日本には)それだけの管理能力があると思うし、技術もある」と話し、原発技術に対する信頼性を強調した。 (読売00/04/27)

あなた達の大好きな、石原都知事が原発を東京に作りたいと言っているよ。
住民の反応が楽しみだけどね。
記者クラブで質問する度胸のある記者はいないのかい?
赤旗あたりなら、喜んで質問するだろうなぁ(爆)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:45
イナカッペもそんなに嫌なら都会人の税金パクるなっ!!
9 :2001/05/29(火) 20:50
東京人の度胸しだいだね
ちなみに私は東京から引っ越しました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:51
田舎の人間には被害が出てもやむを得ない。
東京は困る。東京には偉い政治家もいるし
天皇もすんでいる。ここは田舎に泣いてもらう。
11 :2001/05/29(火) 20:57
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /  ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|        /\   \________
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:59
田んぼの真ん中で放射線が漏れたって、どーってこたぁねーやと思うやつらも多いだろうが、それが東京だったら・・・
そのとき初めて原発について考えるようになるんじゃないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:02
そんなあぶねぇモンを近くにおけるか!
地方なら死ぬ人間が少なくてすむだろ?
ってことなんだよねー
14 :2001/05/29(火) 21:05
>>13
そう これが本音
15本家@根性無しの新聞・テレビ:2001/05/29(火) 21:06
http://www.cnfc.or.jp/pl29/opinion.html
東京湾に原子力発電所を!
東京都の現在の電力自給率はたったの6%、年間を通して東京都の消費電力の40%、夜間には100%近い電力が、新潟県の柏崎刈羽原子力発電所、福島県の福島第一、第二原子力発電所から送られてくる
大消費地に原子力発電所を立てれば、もっと安い電力が供給できるのではという公算もある。エネルギーの中で最も簡単に運べる電力でさえ、その送電コストが距離に比例し、電力料金にかなりの比重を占めてしまうからである
電力会社にとっても、送電線を延々と敷設することもなく、電力自由化策にも対応した都市接近型原子力発電所の建設についての突破口となり、願ってもないことになると思われる
最も大きな難関は、原子力発電所の立地指針、土地の価格と住民の合意形成である
舶用炉としてフローティングの発電所を目指せば、技術的に全く問題はないし、埋め立て地を買うより安くつくだろう。

おお、そうだ、原発を浮島にすりゃ良いんだよ。
いつもガチンコでえらそうに物を申している石原なんだから
この際根性決めて、プルサーマルも失敗した事だし
東京湾岸原発設置構想をぶち上げてみろい!!!v(^o^)/
16 :2001/05/29(火) 21:13
カジノと原発どっちがいいか
都民に聞いてみぃ
17名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:17
原発の多いフランスなんかでは、常に最悪な事態を想定し、
訓練に取り入れながら運用してるそうで、未だに無事故。
日本で起こった事故等での馬鹿馬鹿しい程の危機管理が自
らの選択肢を狭めてる。

東京湾に作っといて、事故があった暁には、
「こんな事故は想定していませんでした」ってか。アホ区さ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:18
東京、神奈川、千葉に補助金付けてもいいよ。
19本家@根性無しの新聞・テレビ:2001/05/29(火) 21:36
まあ、電力は欲しいが原発は要らないという、住民エゴの前に
いくら豪腕石原といえども、屈する事になるだろうなぁ・・・
本当に原発設置構想を石原が高らかに宣言したら
俺は石原を本物の政治家として認めてあげるよ。
関東圏の住民よ!電気くらい自前で調達せよ!
えらそうにするのは、それからだ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:40
>>15
いいアイデアだね海上浮体原発
ついでに滑走路と格納庫も設置して災害時に役立つ非常用空港にしましょう
航行路のじゃまにならないように自航能力も付けましょう
外国の破壊工作や攻撃の恐れもあるのでレーダーとCIWSとシースパローも積みましょう
管轄を自衛隊にすれば予算問題も解決です
是非とも実現させましょう「自航式海上浮体構造原発搭載武装空港」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 21:57
>>13
そうなんだよね。みんな,そういうことわかってるのに,
推進派は「大丈夫だ」って言ってしゃあしゃあとしてるんだよね。
大丈夫って言うなら,電力会社も原発の真横に移転してから言えって。
22皇居に原発を!!:2001/05/29(火) 22:03
東京に原発は無理です。なぜなら、皇族が被爆する恐れがあるからです。
ちなみに、プルサーマルに賛成票を投じた住民は全て、東電関係者です。
どうせなら、東電村を作って、そこに原発を作ればいいのではないでしょ
うか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:08
都会は土地も高いし、移動する人間の数も比較にならない。
移動する人間に対する補償もはるかに多くなる。
財政的な理由でしょう。
24三浦友和:2001/05/29(火) 22:52
なんでも縮めて言うのは日本人の悪い癖です。
正しく原子力発電所と言おうではありませんか。
25東京に原発:2001/05/29(火) 23:28
>23
土地が高すぎる?
地方に作るからといって東京に作るより安く上がってはいないと思う。
地元には保証金も払っているし,国からも補助金が投下されている。
また,原発から東京へ電気を送電線で送ってくるわけだけれども,その送電線も特別なもので送電線下の土地所有者には金が支払われている。
トータル的には東京に原発を作った方が,建設・運用費としては安くなると言われている。

だから,財政的理由か?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:07
お台場のうらの方とか、夢の島あたりとかいっぱい原っぱが広がってるよね〜
実際、議会に上がったら反対する政治家っているのかな?
都市の電力は都市でまかなうという案について反対する先生がいたら、
それは自分が偽者であることを暴露するようなもんだ。
それに地方への補助金バラまきにもブレーキをかけるかもしれない。
いいことだらけではないか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:09
原子力空母作って、発電所として
横須賀に置くときゃいいんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:12
>27
おお、それすてき
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:17
なにも都心だけが東京じゃない。東京は広いよーん。
離島は無理だろうが...
ところで,今欲しいのは原発だっけ,プルサーマルじゃなかったか?
原発とプルサーマルは,技術的にはどちらが危険なんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:22
>>29
 プルサーマルは原発の一種でしょ。普通の原発より危険ですよ。
でも、危険を取るか、便利さを取るか、地球温暖化の問題もあるし
なかなか難しい問題だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:32
原発建設すりゃいいじゃん。事故さえなけりゃクリーンなんでしょ?
32 長野:2001/05/30(水) 00:47
田舎もんにゃー東京さ何つくろうとカンケーねえだ
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 00:52
発電所と消費地が近ければ近いほど、無駄になる電気は少なくなる。
中学の理科でやったでしょ?
もし本当に安全だとしたら、東京湾に原発を作るというのは全く理にかなった
当たり前すぎる議論。

それに、かりにチェルノブイリみたいな事故が起きたら、新潟であっても東京は壊滅。
結局、大衆の目をそらす、という以外にわざわざコストかけて東京から離れた所に原発
つくる意味ってないんだよね。
不祥事起きても、遠くのことだから〜、って雰囲気になるからね。
34名無しさん@都民:2001/05/30(水) 00:53
東京に原発建てていいんではないかい。
ゴミ処理にしても地元で解決しようぜ。
田舎は田舎でいいって気付きはじめたんだから。都会となんでもかんでも
同じなんて無理なことだもんね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:54
チュルノブイリって事故起こす前は模範的発電所として
たくさんの見学者が訪れてたんだよね。
あ〜こわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:57
>>33
チェルノブイリ規模の事故が起これば新潟も東京も関係ないが
小規模な事故が起こった場合を考えれば東京から離しておく意味は大きい
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:08
何でチェルノブイリの話が出てくるの?
根本的に機構が別物なんだから、参考にならんぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:14
平和な人達だ。
小さい事故は起きるけど、大きい事故はおこらない、なんて発想はどこから出てくるんだ?
東海村だって絶対事故はない、って言ってたんだよ。
騙されているのは、公共施設を建ててもらって、雇用も生まれる田舎の人ではなくて
遠くに造れば造るだけ、コストがかかって電気料金に跳ね返り、しかも遠くの出来事的に捉えている
東京の大衆。
日本地図だけみれば遠くに見えるが、もっと大きい地図でみればかなり近い。
金持ちはどこにでも逃げられるけどね。
39にょ:2001/05/30(水) 01:19
あれだな、アクアラインの「海ほたる」に超巨大原発つくること
きぼ〜ぬ。名前は「だいにち」とか「あみだ」とかが良いっす。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:19
いっそ東京電力本社ビルの社長室の上に作るってのは如何でしょうか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:20
国会議事堂の地下に造れって言ってたの田中真紀子じゃなかったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:23
マッキーはね、昔科学技術庁長官やってたから、原発は危険だとは言えなかったんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:24
チェルノブイリが吹っ飛んだのは、特殊な実験やってたからと聞いた。
意図的に核反応を弱火(笑)にして、その最中に発電できないか?とか
試してたそうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:26
東京に原発つくれば、コスト削減だけでなく、住民の意識も高まるし、
リスクの分散という意味で首都機能移転の機運も高まる。
ミサイル防衛も含めた、国土防衛に対する意識も高まるしね。
良いことずくめ。
ただ、大衆は理屈より何より「漠然とした不安感」を嫌うから
むずかしいだろう。

石原が言ってるのも、大衆のその辺の意識だろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:26
>>43
日本だってバケツで深刻な事故起こしてるんだから、
全然笑えない。
46賛成:2001/05/30(水) 01:26
東京(トンキン)人は地方馬鹿にしすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:27
>>38
>小さい事故は起きるけど、大きい事故はおこらない、なんて発想はどこから出てくるんだ?
詳しい人ほどそう言うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:28
>>47

だから騙されてるんだって。
科学に詳しい人は、漠然とした不安より、技術の進歩、発展を望んで信頼する。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:29
>>45
んー、バケツ並みのソ連の事故というと、クィシトゥィムかな。
単純に高濃度の核廃棄物を放置しすぎたおかげで、核反応。
それともあれはノバヤゼムリャだったか。

但し、村落やら街やらまとめて放棄することになったらしい。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:36
>>48
科学に詳しい人ほど安全って言うんだって。
大学(東工大とか)で学園祭の時たぶん説明やってるコーナーがあるから
それ聞いて間違っていると思うならスレでもたてて批判すれば?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:37
>>49
詳しく覚えてないけど、あれは村とか町とかいうレベルじゃなかった
と思うけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:41
>>51
いや、サハ共和国の立入禁止区域がアレなんじゃない?
地方単位で住めなくなったと言ってるなら同意。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:42
>>50

だからね、そういう人達は

科学の発展>>>>>>>>>>>>>>>>>コンマ以下の危険性

なんだよ。
そもそも価値観が違うの。

医療の分野でも何でもそうでしょ。
「偉い先生が言ってるから」なんてバカ丸出しだよ。

俺は原発に反対ないし推進派に反対なんじゃなくて、ちょっと遠く(実は近い)に原発造ったから
といって、「安全です」と思いこまされている大衆を「騙されてる」と言ってるだけだよ。
東海村なんて、どのくらい近いかわかってる?
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:43
>>53
科学的に説明してくれ。
怪しいって喚いているだけじゃないか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:45
>>51
書き込んでから気づいたが、51はウラル核事故と勘違いしてない?
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:46
>>53
テメェの文章にマジでむかついた。
>科学の発展>>>>>>>>>>>>>>>>>コンマ以下の危険性
だと?
科学者に会ったことないだろう?
危険性にもっとも敏感なのは科学者だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:46
原発やめて各家庭に燃料電池を設置する市民のネットワークをつくろう!
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:47
>>53は共産党員
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:48
昔も今も科学者ってのは文科系の人間に使われる愚かな人間だよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:48
もっと原発を増やそう。
マスコミは偏向報道しかしてない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:49
>>54

そんなもん、何を言おうがその筋に詳しい人にいくらでも覆されるだろ。
実際に過去に大規模な事故が起きてる。
絶対に安全と言ってた東海村で、杜撰な管理で死者まで出ている。

それだけで十分。

それに立証責任から言ったら、それを説明、証明するのは「安全性」を主張する側だよ。
実際に事故は起きていて、それでも「安全」ってわめいているだけなんだから。
過去の事件に照らして、あのようなことは絶対にありえない、などという証明は今だどこからもなされていない。

法廷的な思考様式を持ち出すまでもなく、君の発想が逆。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:50
原発は国防上も危険だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:50
>>59
今問題になっている環境破壊とかも昔から警鐘をならしている
科学者は結構いたのに、マスコミの「科学の発展マンセー」に
かき消され、問題が表面化してから責任をなすりつけられてるしね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:52
地方民は都会の奴隷
65僕はうなぎだ:2001/05/30(水) 01:52
gennpatunihasekitannwotukaunodeonndakanobousininarimasen
66名無しさん:2001/05/30(水) 01:53
安全なんて言葉にだまされてた田舎モノが悪い。
東京に作ろうぜ、1に賛成するよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:54
>>62
そうだね、日本海側の原発なんて「やってください」って言ってるようなもんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:54
>>61
東海村の事故をみて、原子力の安全性を改めて確認できた。
あれぐらいひどい管理でなきゃ大丈夫なんだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:56
いずれにしても「科学者」というレッテル貼りは話がズレる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:56
>>56

ああ悪いね。科学者の
科学の発展>>>>>>>>>>>>>>>>>コンマ以下の危険性

ってのは、政治家の

自分の思い通りに人を動かしたい>>>>>>>>>>>>>>>皆の為

ってのと同じ程度の意味合いでだよ。実証的な意味でではない。
一面においては真理でしょ。

余計むかついた?
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 01:59
>>70
むかつくと言うより悲しくなった。
ごめん、本当に涙が出てます。
ただ一言言いたい。
イメージで決めつけないで。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 02:00
>>70
科学者への相当な偏見があることを晒してしまったな。
今までの文章の説得力が一気に消えた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:01
>>68

それは運転しながらマンガを読んでいた人(マジで見たことある)が、事故ったのを見て、
あれくらいひどくなきゃ事故はおこらない、というのと一緒。

東海村のは「あんなところですらドキュソがいる!」という確認にはなっても、他で事故
事故が起こらないという確認にはならない。

それにしても、マジで驚いたけどね、バケツって・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:02
国家全体のことを考えたら、都会に原発作るより田舎に作るほうがより安全に決まっている。
なぜなら、都会の人間の命は田舎者どもよりも重いから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:03
「東京湾に原発をつくれ」というのは反対派の常套句だったが
逆転の発想として一考に価するかも。
本気で設計、建設、運転しないとヤバイからな。
業界の威信もかかるし、関係者の意識も一変するだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 02:05
>>73
>それは運転しながらマンガを読んでいた人(マジで見たことある)が、事故ったのを見て、
あれくらいひどくなきゃ事故はおこらない、というのと一緒。

感覚の違いか?そのぐらいだったらかまわん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:06
>>74
言いたいことはわかるが、日本語になっていないよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:07
>>71
>>72

そう?
では、何を担保に科学者を信じるの?
別に科学者性悪説を唱えているのでは決してないよ。
70みたいなのだって、政治家に対しては、真面目に政治家を志す人は心外であっても
その程度の環視の目が必要であるのには同意するはず。
真剣に政治を志すのなら尚更に。

研究室の中だけのことだったらイメージだけでいいけど、
それを越えることだったら猜疑的になるのはむしろ当然でしょ。
科学の分野ではそういう自己反省、内省的な傾向はないの?
だったら尚更やばいと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 02:09
>>78
主張が一貫していないような…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:09
>>76

例えだって・・・
原発事故と同じ程度の被害があるような事例はないでしょ。
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 02:11
>>80
東海村程度だったらかまわん。
ちなみに発表より実際の被害は大きかったと思っている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:11
>>79

どの辺が?
俺は原発反対ではないし、科学者がみな悪だともいってないよ。
「絶対安全」なんて言うのは

科学の発展>>>>>>>>>>>>>>>>コンマ以下の危険

という思想を背景にした
「騙し」だと思うけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:11
ただ、科学者だろうが技術者だろうが
組織に組み込まれれば「これでいいのか?」と問いかけてくる自分を
抑えないといけないこともあるよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 02:18
>>82
そういうことなら、なおさらどの部分が「騙し」なのか
具体的かつ科学的に指摘する必要があると思うが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:23
東京湾に原発?いいねぇ〜。
運が悪けりゃ、皆、死ぬだけさ〜、死ぬぅだけぇさ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:31
>>84

しつこいバカだな。
立証責任が逆だろ?

現に過去に事故は起きてるの。日本を含めてね。

それでもなお安全性を主張するのなら、それを立証するのは
科学者の方だろ。
立証なく安全というのなら、やはり「騙し」だろ。

「理論的には安全なはず」なんてのは研究室内の論理なんだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:33
おっとつい感情的になった。
86の「バカ」というのは「読解力のない」に訂正。
ごめんね。

でも、同じことは繰り返し言わせないでね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:53
首都圏で使う電気は首都圏でまかないましょう>

大賛成ー。地方におしつけるのはおかしいと思います!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:57
>>88
じゃあ地方で使う税金は地方でまかなってください。

    お願いしますぺこり
90サーヤヴァンザイ:2001/05/30(水) 03:05
>>89
いいよー。国税を地方税にすりゃいいんだし。
だから、原発自前でまかなえよ、府民都民ども。
91名無しさん:2001/05/30(水) 03:09
>>90
ういー 原発自前にしまーす。馬鹿な田舎モノに扱わせるから事故ります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 03:13
>>89
マジに現在の麻薬のような地方交付税交付金は要らんよ。
地方財政も厳しいリストラが必要だよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:55
,
94本家@根性無しの新聞・テレビ:2001/05/30(水) 07:05
専門家は、やたら喜んでいるぞ
http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_29.htm
原発の万一の事を考え、過疎地に建設してきたのではない。火力のように、ほとんど毎週、大型タンカーが横付けできる良港が必要不可欠というような制約は原発立地にはなく、単に海に面した所で強固な地盤だけがあれば、何処にでも建てられるのだ。だから、原発は発電という目的以外に地元に莫大な経済効果が見込めることから、地域開発にも主眼をおいて立地を選択する方が一石二鳥を狙えるというものである
しかし、「東京湾に原発」を検討するにしても、早々と陸上立地を諦め、海上のフローティングサイトに絞って検討することはないと思っている。確かに技術的に難しくはないかも知れないが、とにかく1基でも大都市に原発を建てることを考えると、現行の指針から変更せねばならないような計画はいずれという事で、既に運転してる改良型BWRのような発電炉を採用し、それがある柏崎刈羽の立地条件に見合った土地を東京周辺に探してはどうだろう。
たとえば、東京電力の横須賀火力、横浜火力、川崎火力、富津火力、五井火力・・・、東京湾周辺には火力発電所が林立している。これらの一つを原発に変更してもいいではないか。岩盤までの掘り下げを少し深くするなら、江東区の埋め立て地でも結構敷地はある

やっちゃえ!やっちゃえ〜v(^o^)/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 07:09
いけいけ!
つーか、左翼がどう反応するかが見物。
いざ地元に来たら反対しそう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 07:40
>89
ナイス
97名無しさん:2001/05/30(水) 08:20
>>95
左翼は最初から原発反対だろうが・・・
98名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 08:26
死ぬときゃ一緒だからいいんじゃない?
どうせなら、霞ヶ関に立てれば?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:25
おれは石原支持だし東京湾原発建設大賛成!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:28
>>97

え、左翼って都会で消費する電力の為に田舎に原発造るエゴと利権構造に反対してるんじゃないの?
ただただ「原発反対マンセー」?
だったら左翼ってバカ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:33
原発反対だとサヨクか?(爆

すると汚職政治屋擁護するダニ野郎はコヴァか?(藁
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:50
どんどん東京に原発を建設してもらっていいから、地方に無駄金が
流れないようにしてほしいというのが都民の本音
103bw:2001/05/30(水) 10:38
うーむ、東京に原発作ってもいいじゃないか、って人、結構居るんですねぇ。
自分てっきり、都会の連中のほとんどが、
「汚れモノ」が来るのを嫌がってるんだろな、と誤解してました。

ちなみに自分、原発のある福島県に住んでるんですけどね。
知事がわざわざ、プルサーマル導入に否定的な意思表示をしたのに、
地元の連中は「余計な事するな」という意見が主流です。

ってのも、安全性とかエネルギー対策とかそういうのと全く関係無く
とにかくプルサーマル導入すると、
それと引き換えにたくさんの金が入ってくるから…ってことで
地元は知事に反発しとります。

でも、知事の発言も、結局は、
当初予定してたほど金が入ってこない情勢になりつつあるから、
「約束してた分の金をちゃんと出せ。
 じゃなきゃプルサーマル導入認めないぞ」
ってだけの話なんですけどね。
それすらわかってない地元の連中。なんともアホぶり全開。

てことで、皆さんの言うとおり、こっちはとにかく金目当てです。
金さえ貰えれば、安全性うんぬんはどうでもいい連中がほとんど。

事故が起きて、このへんの連中が死んでも、ある意味自業自得だよなぁ…トホホ
もっとも事故の規模によっては東京あたりも巻き添え食うんですけどね。
そん時は、そちらは大損ですなぁ…
金も出して被害も受けて… (;´Д`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 10:40
>103

いや、ここは2ちゃん。
実際造るとなったら、反対運動は必至。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 10:50
>104
そーねー反対運動起こるだろーね。
いざとなるとエゴいのばっかだしなー。

>103
地方に無駄金。
まじで使い方考えてくださいな。
だれも行かない立派な施設作る必要がどこにある?
もうちょっと考えて使えば文句もすくないだろうに。
誰がみても賛成理由がみえみえなのはいただけません。
106bw:2001/05/30(水) 11:01
>>105
いや、ホント無駄金だと思いますよ。
何せ、知事とか議員の、施設出来たときのコメント…
「立派な建物ができた」がほとんどですからね。
オイオイ外面より中身をどうするかのほうが重要だろ?
って毎回ツッコミ入れたくなる。
こんな連中に金出すなんて無駄の極みだな、といつも思います。

でも都会の連中がこれで納得してるなら
まあいいのかな、と思ってたんですよね。

ただ、そういうわけでもない、となると…
一体こういう流れを作ってるのは誰? と疑問に思います。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 11:12
この板読んでると、首都圏に原発持ってくると日本がよくなるような気がしてきた・・・・が、痴呆のみなさんはどのように考えるんでしょうか?
108107:2001/05/30(水) 11:13
訂正:この板=このスレね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 11:28
石原慎太郎は、
・日本の原発の安全対策は世界一。外国の原発安全調査機関も認めている。
・故に、最終的に東京に原発を作ることになったとしても反対ではない。
という立場のようですね。

ソース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/ETC/LIVE/20010525.ASX
110ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 11:34
      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /γノノノノ @ヽ
 |\      | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |从ゝ_▽_从 <  りかちゅー
  / /    /  \   ー=_ノ    \_____
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
111ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 11:35
見えないとこにつくってください
見えなきゃだれもきにしませんからね
都庁の地下にでもつくってくりゃれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 11:48
>111
いやいや、最新設備と最高レベルの安全管理で見学者随時。
新しい東京のシンボルとして、世界に誇りましょう。
だって、原発って安全なんでしょ?
113bw:2001/05/30(水) 11:52
自分は東京に作ったほうがいいと思いますけど。

伝達時のロスも少なくなるから有効に電気を使えるし、
地方に無駄金出さなくて済むし。

それ以上に、東京の近くに作られる、となれば
今まで以上に安全を保証する様々な技術・管理を
強く要求されることになりますから。
事故の起きる確率だって減るでしょう。

いいことづくめじゃないですか。

地方に金が入らなくなりますが、別に入らなくてもいいです。
中身スカスカな箱ばかり、いくら作っても無駄でしかないんで。
サル(<自分も含めて)にPC与えても役に立たんのですよ。
役に立ってると勘違いしてるサルが多いですけどね。
114名無:2001/05/30(水) 12:16
コイルの中に棒磁石をいれて抜き差し運動をすると電気が作れます。
ベットやマットの動きで発電できるようになれば・・・・
東京電力歌舞伎町発電所
同上千束発電所
同上池袋東口発電所
同上池袋北口発電所
同上道玄坂発電所
などなどいろいろな発電所が作れるじゃないか
115ヒロヒトMm2-L.himeji-du.ac.jp[c83205.tctv.ne.jp]:2001/05/30(水) 12:22
日本の原子力発電所は世界一あんぜんですよね
石原さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:24
マンコにチンコを入れて抜き差し運動すると子供が作れます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:28
東京は地盤がダメだそうです。
原発だ設置できる場所は、かなり限られています。
地震も多いしね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:47
>>117
そんなことはないはず。
コンビナートが林立し、海の上に自動車道ができる。
巨大なLNG基地もできるよ。
119ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 12:49
日本の原子力発電所は世界一あんぜんですよね
管理する人間にもんだいはあるけどね
チェルノブイリにくらべれば安全です
120ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 12:52
惨事がおきないと
対策をしない民族ですから
発電所のそばのヒトは覚悟しておいて下さい

補償も裁判次第ですけど、期待しないでください
121ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 12:52
二発も落とされてるのに政府は
なにをかんがるう
122ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 12:54
せめて
においがすれば
ひなんするんだけどね
123ななし虫:2001/05/30(水) 12:59
俺は賛成。 送電ロスも減るし ぎゃあぎゃあわめくような奴等が
都会から出ていくんで 多少東京の過密も減って住み易くなる
だろうし。
いいよ 原発だけが生命の危険じゃないもん。 いろんな要素で
人は死ぬんだ。 原発だけ無ければ安全で健康に暮らせる訳でも無い。
124ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 13:01
放射能クラって
死ぬのはあなたたちですよ
125ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp:2001/05/30(水) 13:02
放射能はだれも差別しないんです
126bw:2001/05/30(水) 13:27
書くの忘れてたんですが…

自分、基本的には、太陽光発電とか風力発電とか
自然の力を利用した、事故が起きても大惨事にならないような
発電システムにもっと普及してもらいたいんですよね。

そうなれば、別に「東京に原発を」なんて面倒な話にもならないし。
問題そのものが消滅しちゃう。

少しずつでもいいから、
東京近郊にその手の発電システムを増やしていって、
徐々に原発からの脱却を図る…
そんな流れができないものですかね。

そういうやり方だったら
都会の人達も賛成できるんじゃないのかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 13:47
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:08
もういっちょage
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:56
メガフロートで東京湾に原発、賛成。
自分たちが使う電気を自給自足する必要がある、
ということを意識するようになれば、節電にも繋がってゆくと思う。
「東京の電気需要がこれ以上増えれば、
東京湾に2つ目の原発を建設しなくてはいけません」
となれば、誰しもリスクを倍に高めてまで浪費しようとは思わないだろう。

もちろん、万が一のことを考えて、分散できる首都機能は分散させておくべきだし、
十分なシュミレーションと非難訓練もやっておけばいい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 00:45
東京原発賛成の人たちばっかですね。
ここまで意見がまとまってると、スレとして面白くないのかなー。
下のほうに埋もれていたよ。
俺も賛成派なんだが・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 01:36
石原支持だが原発反対。21世紀は燃料電池の時代です。
132投稿日:2001/05/28(月):2001/05/31(木) 01:44
不賛成也。以下理由。
1.原発の設計自体信用できない。人はあらゆるミスを想定することは出来ない。
2.事故の確率が同じなら日本で最大被害が予想される原発立地は東京である。
従って最もリスクが高い場所に原発を建設するのは不合理。
3.原発建設に必要な敷地が無い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 01:47
メタンハイドレードの早期実用化を望む。
134名無しさん@都民:2001/05/31(木) 02:01
>>132
ゴルァ!!!
2の理由は失礼だぞ。地元の原発で作られる電気も使ってねえのにリスク背負わせちゃあダメだろ。
とにもかくにも原発必要なら東京に建てるべし。リスクは自分で背負おうぜ。
ゴミ処理も市区町村単位で自己処理しようぜ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:03
>>132
3はどうとでもなるが、
1,2は同意。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:04
>>134
税金の徴収と配分も市区町村単位でまかなっていいですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:04
シムシティじゃないけど発電衛星を軌道上に置けばいいのよ
138名無しさん@都民:2001/05/31(木) 02:06
>>136
当然です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:07
>>132

敷地は大丈夫。
送電施設を造り、送電線の為に数百キロ以上も土地を買収、借り上げするコストを考えれば東京湾でもどこでも
できる。
さらに送電コストが大幅にうくことも考えれば、経済的側面は全然問題ない、というか
むしろ望ましい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:10
原発が遠くにあることで、かえって監視の目が弱くなっている節がある。
この前のドキュソな東海村事故などはその例。
東京に作って、監視、チェックを強めると共に、送電コストも大幅に下げるのが良い。
どうせ、新潟はともかく、東海村が本格的に逝っちゃったら東京も逝っちゃうよ。
141名無しさん@都民:2001/05/31(木) 02:11
>>136
付け加えるとゴミ処理に関して、立地条件も細かく指定しておこう。
隣接する市区町村住民に迷惑がかかるようなところにそういう施設を建て
られないようにね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:13
>>137
英語の教科書にのってたなぁ。発電衛生を軌道上に何個も置いて、マイクロウェーブで送電するやつ。
技術的・コスト的にいつごろ可能になるんでしょう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:14
漏れの住んでるトコ近いから何かあってからじゃ完全にアウトだよ。
もし何かあったら生きてるうちに帰れねえかも知れねえのに。
ほんとに何かあった場合の被害ってどんなもんだろうなあ?
情報開示も少ないけど実害も想定しないで話し進められても困るよ。
中学の時チェルノブイリの調べ物やったけど詳しく解らないし、いざ他県に逃げたとき放射能に汚染されてるかも知れない俺をみんなは抱きしめてくれるかい?
144投稿日:2001/05/31(木):2001/05/31(木) 02:15
3について補足説明
まず埋立地であるがこれは原発のような非常に耐震性の高い建物を
作ろうとする場合に不都合。また東京湾内の断層位置が分からない
ので断層直上に建ててしまう可能性がある。
ある程度地盤のしっかりした内陸部に建てる場合。例えば日本で最
も耐震性が高いと言われる全銀センターは八王子にあったりするわ
けだが、この場合原発に必要な水が確保できない。

つまり原発は海に近い固い岩盤の上に作るのが最適なのだがそうい
う場所が東京には無い。あえて候補地を挙げれば横須賀か。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:16
>>140
東海村が逝ったら東京も逝くって何が根拠?
東海村に水爆を落とされるってわけでもないだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:16
>>143
可愛かったら抱きしめてあげる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:17
>>144
よこすかは断層だらけだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:20
>>142
そんなのがおっこってきたら、まさしく衛星爆弾だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:21
>>145

チェルノブイリで逝っちゃった範囲。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:26
だいたい、電力不足云々っつうけど、無けりゃ減らすでしょ。
何年か前の水不足がひどかった年、
日本全国の飲み屋で捨てられる余ったビール分の水があれば
水不足なんてすぐ解消、とかテレビでやってたよ。
ま、とりあえず作っとけ。
「東京国際原子力発電所無限」とか千葉っぽいぞ。
151142:2001/05/31(木) 02:26
>>148
いや、太陽電池だから問題ない。耐用年限過ぎても、計画的に落とせれば大丈夫かと。
大気圏外で純な太陽光で発電したら、相当のものらしい。ただ、コスト的に相当かかる模様。
ただ、原発に代わるエネルギーといえばこの大気圏外の太陽電池が有望なものの一つらしいっす。
152投稿日:2001/05/31(木):2001/05/31(木) 02:26
>>147
ま、そうなんだが、海のそばで地盤がしっかりしてるのが横須賀しかない。
見えない断層だらけの東京湾北部よりは分かってるだけ多少ましと云う事也。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:30
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:32
>>152
なるほど。しかし、米軍基地もあることだしアメリカが反対するだろうな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:32
「原発なんて要らねえ、牛乳が飲みてえ」
156 :2001/05/31(木) 02:32
大阪にも名古屋にもつくれ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:35
自給自足するなら各都道府県に均等に設置しないとな。
158名無しさん@都民:2001/05/31(木) 02:38
>>157
原発なしでやってくぞーって自治体があってもよろしいのでは?
とりあえず東京は原発なしじゃいまの電力事情だとやってけないそうなんで、
こういう話になってます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:44
しかし、東京に自給自足させると、東京に集中している企業からの
法人税が地方に回らなくなるぞ。これが石原の狙いかもしれんが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:52
>>159
その場合は、所得税を含む国税、消費税を全て地方税に。
また、必要な場合は法人税は東京より安くして企業を誘致。
つか、ガチガチの保守県は別にしても、
今後は長野のように中央離れを望む県も増えると思われ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 02:55
つーか、今みたいに政治的だけでなく、経済的にも一カ所に集中し過ぎている状態は
脱した方がいい。
隣に北朝鮮というドキュソ国家があり、ドキュソ超大国になる予定の中国もある国なのに。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 03:40
日本海側に集中している現在の原発群は軍事的に大変危険。
太平洋側、とくに、米軍基地が多い関東に置くのが適切。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 07:31
メガフロートは駄目なの?
地震にも強いし、放射能漏れがおきた場合も移動させることが出来る。
チェルノブイリ級の、
東京が危機的な状態になることが予想される事故が起こった場合は、海に沈めればよい。
海は汚染されるけど直接人間が被爆することは避けられる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 07:37
原発と放射能廃棄物処理場を一箇所に集めて
原発推進派の人全員をそこへ移住させる。
佐渡島あたりがええんじゃないの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 07:54
逆に電気のない島に原発反対派はすめばいい。
くだらない議論だな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:49
>>164
原発推進派は別に原発が絶対安全だとは言ってないだろ。
どうしてそういう脊髄反射的な反応が出てくるのかね。

原発は自動車なんかと同じで、民法の不法行為理論で言うところの
「許された危険」なんだよ。
自動車の存在を認めている限り毎年一万人ぐらいの人が確実に死ぬ。
死ぬ人にとっては、原発事故で死んでも車にぐちゃぐちゃにされて
悶え死んでも同じだ。
しかし、その危険以上に、車は社会にとって有益なもので、不可欠なもの
と考えられているからこそ、車の存在が許されている。

原発も同じことだ。自動車事故よりはるかに確率は小さいが、事故の可能性は
必ずある。事故が起きれば広い範囲で大規模な危険が生じる。それでも、
原発は社会のエネルギーの基盤として、その危険を上回る存在価値があり、
なければ今の豊かな生活を享受できないものだ。したがって、原発は危険なもの
であるにもかかわらずその存在が許されている。
しかし、万一の事故の被害を最小限にするために、原発をできるだけ人口の
少ない地域に設置し、自己の影響が大都会に及ばないように気をつけることは
重要だ。また、危険を負担する地元民への補償もあるべきだろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 09:13
プルサーマルはなんで推進してるか知ってる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 09:47
>>166
と言うことは、やはり田舎者は捨て石なのですね。
>>167
教えてください。
169なな〜し:2001/05/31(木) 09:54
東京湾あたりに作りますか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:15
>169
だから、地盤がダメなんだって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:21
>>166
それだったら「事故は起きませんから」と言って地方にお金を出して
納得してもらうのではなく、「危険がありますから」と言って
建設地の周辺地域人々に移住してもらうべきだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:22
メガフロートでいいじゃん。
173名無し:2001/05/31(木) 10:25
湘南に原発を。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:25

皇居に原発これ常識
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:26
>>170
東京湾にはつくるわけないじゃん、という思い込みがあると思う。
埋立地のコンビナート、摩天楼、海上道路が現にできているよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:36
>>166
は後付けの法的理由付けを積極的理由として展開する、ならいたて厨房。

法的理由付けができるからといって、政治的理由付けができるわけではない。
逆もまたしかり。

また、法的議論だとしても「許された危険」が論証できるからといって、特定の人にその危険を押しつけることが
できる、なんてのは厨房ぶり全開。
3段目の「しかし〜」以下が思いっきり論理の飛躍なんだよ。

勉強しなおしたまえ。
ていうか、形式的法律論以外の視点をもってね。
知らない人はそれで煙にまけるだろうが、楽しいのか?
最近そういう人おおいね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:13
>>176
うん、君みたいなもの多い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:18
いいじゃん。田舎なんてどうなっても。
あいつらどうせ日本のお荷物なんだから。
これくらいの負担は当然だよ。
あっ、補助金、たんまりもらっているんだ。
負担じゃないのか。補助金つり上げの交渉してんのか。
戦後、都会人に高い農産物売りつけたのろいだよ。
汚染されて全滅してしまえ。
179bw:2001/05/31(木) 11:44
>>178
たしかに。ある意味ではお荷物かも>田舎
(田舎に住んでる自分としては、
感情的にはカチンとくるんだけど、
実際色々問題あるのは確かだからなぁ…トホホ)

ってことで、やっぱり『東京独立』ですかね。

そうなると、電力供給ってどうなるんだろ。
外国から購入、って形になるのかな。

まあ食料関係自体、現在ほとんど輸入してる状態だし、
(先進国の中で、食料自給率が低下してるのって、
たしか日本だけだと思った)
それもさほど不自然じゃないですかね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 13:03
>>178
もしかして、遠恋の田舎の女にでもふられたのかな?
気持ちはわかるが、くさるなよ
181名無しさん@お腹いっぱい。
こっちをage