【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★72

このエントリーをはてなブックマークに追加
715朝まで名無しさん
>>692
セブンのネタ元の皇室関係者は現代と同一人物っぽいな。
11月30日、12月1日に行われる学習院文化祭、6年生のテーマは屋台を作ろう。
愛子さまの誕生日と重なっているので楽しみにしているのかもしれない。
学校の成績はほぼオール5で学年で10番以内に入るくらいで東大に入れるのではと言われている。
4は一つか二つくらいで算数が苦手と言っても他の教科に比べて。
私学御三家のトップクラスが偏差値72なのでそれくらいだろう。
愛子は英語セミナーに三年連続で参加、
内容は授業中にトイレに行きたくなったときどういうかなど。
今年は入国審査時の会話でお母さん役の愛子は息子役の生徒を指して「マイ サン」と話した。
皇室の方々は皇太子の時代から海外でホームステイを経験しているが
愛子は中学生になった来年の夏、小和田夫妻のいるオランダにホームステイをさせる計画。
一層の英語力アップに繋がるのではないか。
雅子は語学力を生かして世界中を飛び回るという
自分ができなかったことを愛子に実現させてほしいと願っているのだ。
15歳になったら皇室を離脱することができる愛子、
いずれにしても降嫁する身なので大学卒業は十年後、
一般人として活躍する姿を見られる日が来るのだろうか。