雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★69

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:18:07.11 ID:o3Q/Tq5C
>>950
>いかに国民に近づけるか

国民の前に歩いていって話しかけたり握手したり、それは姿を見せているからできること。
近づく寄り添うって、聞こえはいいけど、実際に国民レベルに生活を落とすわけじゃなし、
物理的な距離を縮めることで親近感を持たせるだけのことだよ。
実際に姿を見せる、このことが重要なのであって、大衆の数が多ければ
バルコニーから見渡す、大衆から見上げてもらう、これに勝る「近づき」はない。

話のすりかえがうまい人だよね。
953朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:20:44.07 ID:EqS/w5HO
図書館にて「皇室」春58号があったので借りてきた
(悠仁殿下ご卒業が表紙のアレな)
うまいこと皇太子の状態を隠してはいるが、見事に鑑賞公務ばーーーーっかりw
ご結婚20年は成婚2P、新婚当初のカイガイ公務2P、愛子1Pの寂しさww
オデンカ孤独の誕生日が続くが、でかい字で「佳子ちゃん、悠仁ちゃん発言」を
蒸し返されているという…
東宮家はやたらチェックするらしいが、週刊誌なんて読んでないで「皇室」を隅々まで見たらいいのに
陛下の「琉歌」への姿勢がまさに国の主のすがたで、高貴にして趣き深く情を感じるものだった
954朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:35:19.35 ID:QisFx7yw
>>945
公式にされた発言とか、身なりや所作については語れると思うけど。
華子様が雅子さんをにらんでるだの、そういうのは行き過ぎだと常々思ってますよ。
955朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:35:49.92 ID:YNNklYDj
>>939
動画を見たことないんだね
YouTubeにあると思うから探してみては?
この時の皇太子は一人だけ座りっぱなしで周りの人も怪訝そうにしてたっけな

一人だけソワソワ立ったり座ったりして、場の流れが解ってない感じ
すごく日本人として恥ずかしかったよ…

皇太子は外国に出しちゃいかんと思うわ
956朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:47:22.22 ID:M4vq70ay
>>951
丁寧に説明してるつもりなんだけどな。
私は、皇太子も、マキシマ妃も縦並び横並びの差があれ、手を伸ばして写真撮影してる。
その手を伸ばした先が後列の人の目線と遮ってるってこと言ってるんだけど。
これでもわからないなら、もういいよ。ID:M4vq70ayを続けて読んだらわかるはず。
意図的にやってるの?

>女王の人柄を見る限り? 怒るようなタイプには考えられない?
悪いけど、皇族より王族好きなんだよね。
インターネットって便利でね、向こうで製作されたドキュメンタリーとか応援ブログとか、よく見てる。
みてたら、人となりってわかってくるもんだけどね。皇室とは大違いで、向こうはオープンだし。
957朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:55:17.69 ID:M4vq70ay
>>955
確かに、一人だけそわそわしてるね。
前列座ってるし、自分の列、後列立ってるし、どっちが正しいかわからなかったんじゃない?
でも最終的にはみんな座ってるんだよね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fato4ZzUIC4
958朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 18:58:30.05 ID:M4vq70ay
動画見ると後ろのデンマークのメアリー王太子妃も迷ってるよね。
959朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 19:04:59.88 ID:M4vq70ay
皇太子が座るかどうか迷ってるとこ結構みんな迷ってる。
先に言ったデンマークもだし、スウェーデンのダニエル殿下もイギリスのソフィー妃も。
皇太子しか目に入らないのって、よほど皇太子が好きなんだね。それともバッシングしたいから?
明らかに周りと違うことしてたらさ、おかしいなと思うけど。
960朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 19:10:07.04 ID:GQE+jmgH
>ボランティアや社会的弱者救済
被災地慰問も先延ばしにするような人には難しいだろうね。
両陛下は御高齢で御健康に不安があるにもかかわらず遠い被災地に
足を運ばれている。
961朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 19:17:41.98 ID:M4vq70ay
>>960
問題はそこだよ。
皇太子ご夫妻が被災地に行かない問題もそうだけど、
他の皇族の公務もボランティアや社会的弱者救済って形のもの少ない。

これからの皇室に求められる公務って、今までのと明らかに質が変わってるのに、
伝統を重んじてるのか、旧態然としてて、開会式閉会式や観賞公務など意味のないものばかり。
もっと主体的に皇族が動ける公務を増やして欲しいわ。
962朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 19:33:23.65 ID:1CqIsKWf
>>947
上の二つはどこぞのフリーペーパーに載ってた投稿川柳でしょ
ぱくりやがったな、税金ドロボーめ
963朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 19:45:27.64 ID:hIsJuasN
>>947
技巧とか教養とかもだけど、
視点の広さが明らかに違う……
皇太子夫妻は、自分の家族しか見てない。
自分たちさえよければいい。
秋篠宮両殿下は、はるかに広い視野をお持ち。
よく言われる「自分の子」についての歌も、
美智子様や紀子様の御歌には広がりや深い意味があるのに、
雅子様の愛子様を詠んだ御歌は
「うちの子、1年生になったのー♪」だけ。
964朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:01:11.79 ID:AI9d7ReY
>>958ー959
迷っているのは配偶者ばかりだね
965朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:14:52.18 ID:l9xpRLay
海外での振る舞いがどうのという問題じゃなくなってる件。
被災地、いけよ。泊まりがけでさ。海外とかどうでもいいんだよ、
この酒樽が。ご自慢の海外っつったって、ドラム缶みたいな
ドレスじゃんか。みっともない。薬太りかよ。おめでたいな。
966朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:19:08.64 ID:YNNklYDj
ID:M4vq70ay←ウゼェ
あんたさぁ田嶋陽子に似てるよ。(大学院卒だし本人か?w)
しつっこく絡んでは持論にばっかり持ちこんで他人の話は絶対認めないところ。
聞いちゃいないのにいちいち自分語りするウザさとかな。
まあもう現れてもあぼーんだけどね。
967朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:25:49.85 ID:JU1oZJFg
秋篠宮殿下は対象物が研究材料だし、王族も人物を撮っている。
しかしナルは民衆・・皇族が民衆にカメラ向ける==伊豆で報道陣を撮影
異常なんですよ!!!わかりますか?
968朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:27:19.20 ID:719CAuJX
今日も患者さんは連投で頑張るのか。おめでたいな。ラリラリラリ〜♪
969朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:35:03.64 ID:ExXfj39g
>>966
田嶋陽子持ち出すセンスのもどうなの
970朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 20:47:22.57 ID:ExXfj39g
>>961
こんな自分本位な勘違いした皇族がいるのなら
皇室離脱して主体的な勤労してほしい
971朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:00:44.68 ID:M4vq70ay
>>966
昨日は雅子妃本人と決め付けられたし、今日は田嶋陽子か。
フェミニズムだったら東大の上野千鶴子の名前ぐらい出せよ。
残念ながらそんな年齢じゃないんだよな。
あんたのほうが揚げ足取りだよね。
しつこく絡んでるつもりないけど、間違ってるから訂正してるだけ。

>>967
>秋篠宮殿下は対象物が研究材料だし、王族も人物を撮っている、
 しかしナルは民衆・・皇族が民衆にカメラ向ける

人はそれをこじつけという。
スウェーデンのロイヤルウエディングで女王の前でカメラ撮影したカメラに、
写ってるの何か知ってる立場の人?じゃなきゃ、断言するのおかしいよね。
昨日のレスには貼り付けたんだけど、あなたの論調だとヨルダンのラニア妃も民衆にカメラを向けてることになるね。
正直位置関係がわからないから皇太子もラニア妃も何を撮ってるかわからいところ。
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_lx0ongDzdN1qfna0vo1_500.jpg

>秋篠宮殿下は対象物が研究材料
場所が動・植物園だったらわかるんですけどね、市場での写真はどう説明するんですか?

野菜や果物も研究の一部なんですか?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1371724879075.png

街中で珍しい動物でもいましたか?
ttp://websrv4.hina.hr/slike/2013/20130620/FAH-H6204471.jpg
ttp://m.slobodnadalmacija.hr/Portals/0/Images/2013-06-20/Panorama/japanci/akishino_zagreb5-200613.jpg

もうちょっと証拠固めてから、反論してくださいや。
秋篠宮殿下が様々なことに興味お持ちなのはわかってるんですが、市場のお野菜まで興味をお持ちなんですか?
じゃあ、皇太子が何に興味を持って写真に収めてもおかしくないと思うんですが。
972朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:03:36.96 ID:M4vq70ay
訂正
わからいところ→わからないところ

人の興味なんて人それぞれなんだから、何を撮ろうが勝手。
被写体までケチつけたら、何にも撮れなくなってしまうよ。

女王の前でのカメラを出したことへの批判についてはまだわかるけど、
>>967は完全に論理破綻してる。
973朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:05:43.83 ID:WKyzBrun
>>961
>これからの皇室に求められる公務って、今までのと明らかに質が変わってるのに、→変わっている質とは?具体的にどうぞ。
>開会式閉会式や観賞公務など意味のないものばかり。→意味のある公務とは?具体的にどうぞ、
>もっと主体的に皇族が動ける公務を増やして欲しいわ。→選べる公務ってこと?どういうものか具体的にどうぞ。

逃げるなよ。
974朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:23:56.82 ID:i7ggdA5u
つか「女王が怒ってないんだからいいじゃん」ってアホ過ぎるw
975朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:36:25.73 ID:o3Q/Tq5C
>>954
公式にされた発言だって、穿ち始めたらきりが無い。
深読みはいくらでもできる。
所作だって、何が正しいか正しくないか、庶民に真の正解が導けるものでもなかろう。
そういうの全部込みで国民の目から見て語る、それがこういうスレ。
出自が街道だの、ソースのない妄想が一人歩きするのを憂慮することとは
方向性が違うよ。
976朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:43:47.22 ID:o3Q/Tq5C
積極的に動ける公務?
やればいいじゃないか。
東宮夫婦はやりがいのある公務がやりたくてしかたないんだろ。
でも具体案は自分たちにもわからない。
だから東宮職に丸投げ。
美智子様や紀子様みてると。皇族自身が関心のある方向でアンテナを張り、
それに類した勉強や貢献をしていると自然にそっちに道ができてくるようだよ。
公務は受身であると同時に、開拓するものでもある。
977朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:45:57.97 ID:M4vq70ay
私が考える皇室、皇族像ってのは、
国民の象徴であり、国民の見本であるべき存在だということ。
これを念頭においといて欲しい。

で、なぜ開会式閉会式、観賞系公務など従来の公務を批判してるかというと、
正直主催者側の箔付けにしかなっていないところがあるから。
本人達が行きたいならまだしも。

これからの皇室に求められる公務、主体的に動ける公務って言うのは、
社会的弱者に光を当てて、自分で計画、実行できる公務だと思ってる。
例えば、オランダのマキシマ妃が自らも移民であることで移民政策に積極的に関わってることや
デンマークのメアリー妃が国内のファッション業界活性化のためにファッションウィークを企画開催してることなどね。
日本でも児童福祉など福祉関係のみならず色々できるはず。
公務を取捨選択するというより、公務の中身を企画し、実行することができる公務のことを指してる。
そのためには日頃から情報収集することが大切だけど。今は全て周りがお膳立てするでしょ?

周りがお膳立てするから、皇族って言うのは日本の今おかれてる状況や本質的なとこ見えてない。
(美智子妃が韓国に謝罪したいとか言ってる噂出たとき、え〜!って思ったでしょ?)
だから、国民に寄り添う、 振りになってて、以前みたいにただ皇族がいればいい状況なんだよね。
今は転換期に来てると思う。
978朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:51:37.53 ID:o3Q/Tq5C
>>931ではマキシマは腕を伸ばしているけど、後ろの人の視線を遮るように延ばしているわけじゃないだろ。
それをさっきからああいえばこういう、で肝心の論点をずらした切り返しばかり。

写真はもうどうだっていいけど、論点ずらしつつ相手が間違っているかのような印象操作はあくどい。
979朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:55:36.40 ID:M4vq70ay
>美智子様や紀子様みてると。皇族自身が関心のある方向でアンテナを張り、
それに類した勉強や貢献をしていると自然にそっちに道ができてくるようだよ。

具体的にはどういう公務を指してる?
美智子妃はあれも、これもと抱え込みすぎて、いったい何がしたいのかわからない状況だと思う。
紀子妃については、自分から何かしたいということより皇后陛下や亡くなられた妃殿下方の公務を引き継いでるように見える。
私が知ってるのは手話関係ぐらい?もちろん、何もしないより行動することは素晴らしいことだと思うけど。

積極的に関わってる割には何かの専門家程度にはならないんだよね?
何年も続けてたら、専門家程度の知識や人脈を築くことが出来ると思うのに。

>公務は受身であると同時に、開拓するものでもある。
これは同感。というか私も同じ考え。
980朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:57:13.26 ID:M4vq70ay
>>978
皇太子も意図的ではないけどな。もうこの話はいいじゃん。
皇太子をsageたいの丸見え。
どこが論点ずらしてんだか。都合が悪くなっただけでしょ?
981朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:58:11.22 ID:qDq3Rqwg
>>977
積極的な皇族なんて要らないよ。公務は受身で良い。
自分で企画して実行?冗談じゃないよ、特定の業界のために動くなんてもってのほか。

海外の王族とは違うよ。日本は祭祀王。
国民の幸せを祈り、せいぜいが福祉に力を入れてくれたらそれで良い。
982朝まで名無しさん:2013/07/16(火) 23:59:41.84 ID:o3Q/Tq5C
>>979
>手話ぐらい?

ぐらいって、ひとつの分野を開拓することがそんなに簡単なことだと思える感覚がわからない。
ほんとに大学院卒なの?w

>何かの専門家程度にはならないんだよね?

公務として関わる分野で専門家になっちゃいけないのが皇族。
専門家の領域を侵し、皇族特権で競争原理を破壊する恐れがある。
皇族はすべての国民の上に平等でなければいけない立場。
公務ではなく、純粋な学者としての研究活動はご自由だが。
983朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:03:04.53 ID:C6vmgZOj
>>980
agesageでしか物を見られないお馬鹿さんか。
人の前で真横に腕を伸ばし写真撮影するのは迷惑で無作法だと言っただけで
無理やりな屁理屈で反論する方が不自然だと思うが。
984朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:11:21.69 ID:C6vmgZOj
>それに皇太子も意図的ではないと思うけどな

www
理論武装して乗り込んできた丸一日の結論がこれw
985朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:21:32.93 ID:91Kl6/OJ
「意図的じゃないからいいじゃーん」
「やられた人が怒ってないんだからいいじゃーん」
馬鹿過ぎるw
そのうち「法律に書いてないからいいじゃーん」と言い出しそうだww
986朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:23:57.39 ID:wwcNBcyR
>>977
社会的弱者に光当てるべきなら水俣病患者慰問をするべきだろうに
秋篠宮両殿下に丸投げして知らん顔の自称水の専門家徳仁とチッソ江頭孫の雅子はさ
そういうとこは触れない卑怯なニンゲンが東宮信者
987朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:32:12.35 ID:iIM47Idu
>>981
>せいぜいが福祉に力を入れてくれたらそれで良い
というか福祉分野しか無理でしょ、自分で企画実行して出来る公務ってのは。
あなたが指摘する通り、
>特定の業界のために動く
ことになってしまうから。

>>982
>手話ぐらい
上記の表現拙かったね。ごめん。
一つの分野開拓してもね、社会の役に立たないと、オタクと一緒の位置づけなんだよ。
文系の博士号を取っても意味がないといわれる理由の一つ。
今は社会に役立つ研究が、研究として認められる時代なの。

>公務として関わる分野で専門家になっちゃいけないのが皇族。
専門家の領域を侵し、皇族特権で競争原理を破壊する恐れがある。
皇族はすべての国民の上に平等でなければいけない立場。
公務ではなく、純粋な学者としての研究活動はご自由だが。

一行目はわかるんだけど、一行目と二行目言ってること矛盾してない?
書き方としては、趣味の分野ではいいけど、仕事の分野では専門家になっちゃいけない、
って言うのが正しくない?
でも、秋篠宮殿下は公務で動物園や水族館によく行ってるし、
紀子妃も福祉の分野で博士号取ってるし、立派な専門家だと思うんだけど。
しかも公務で福祉分野に携わってるし。研究としては福祉分野の中でも細分化された一分野を研究されただけだから、福祉全般とは言いがたいが。
988朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:44:24.63 ID:iIM47Idu
>>982
皇族が専門家になって、その専門の公務をしちゃいけないんなら、
秋篠宮殿下は動物園や植物園に行く公務を
紀子妃は福祉分野の公務を控えるべきなんじゃないの?

公務じゃなく私的お出かけならいいと思うけど。

>>986
今の時代、公害患者だけが社会的弱者じゃないけどな。
雅子妃の場合、利害関係があるからまずいいだろ。
本人達が拒否したかどうか真偽のほどわからないし。
水俣に行く機会があったとしても、周りが止めたと思う。

>公務はは受身で良い。自分で企画して実行?冗談じゃないよ、
 
って考えだから。責任取るの皇族じゃなくて、周りだしね。
989朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 00:59:18.96 ID:wwcNBcyR
>>988
連投するなら>>950踏んだんだし次スレはよ
990朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 01:06:16.21 ID:rJ7+Y18d
というか連投の人はここじゃなくてあっちから出てこなくていいから。
あっちだけで思う存分連投長文レス返しすれば。

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part60

皇室の存続と繁栄を願いつつも、
東宮・皇統問題に関しては、両陛下に対して疑問や不満感じている人が語るスレです。
991朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 01:18:06.32 ID:C6vmgZOj
>>988
へえ、>>979では、積極的に関わってる割には何かの専門家程度にはならないんだね?と言っておきながら、
今度は、秋篠宮殿下や紀子妃殿下が動物や福祉の専門家だから
そっち方面の公務を控えるべきだ、と来た。

言ってることが矛盾だらけ。
自爆乙。
992朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 02:45:30.58 ID:Xw0fbeAr
ホストerrorで弾かれたので、スレタイとテンプレ置いときます


【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★70

このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。
オカルト板からのオカルトレスのコピペは禁止とします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

憶測、妄想による両陛下批判はご遠慮願います。
皇后陛下への過剰な誹謗中傷は荒らしとします。

まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
過去ログ置き場  http://touguugironn.web.fc2.com/index.html
次スレは>>950あたりで立ててください。

前スレ
雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1371068580/
993朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 06:13:14.73 ID:bbge2ADN
>>976
ID:M4vq70ayが言うのは積極的ではなく主体的なという主張ですよ。
「積極的」ならコウタイシが公務を宮内庁への宿題にしたことがあったが、それは選り好みの
言い逃がれだと思ったので、積極性は必要だと思います。
公務が主体的となると国民と共にある皇室というものであり続けられるのか、という疑問が生じる。
>>977
箔づけ。。いいじゃないですか。
そういう報道されるもの以外でも、皇室御用達とか献上品とか普段見えない形での皇室関連の影響はいくらでもある。
日本の良きものに目を向け、伝承されていく一端を担うことにも繋がることでもある。
(但し、宣伝活動に利用されるとしたら別だけどね)。
鑑賞系はハッキリこれは公務ですと言うものだけの最低限の報道でいいと思う。
皇族だってお楽しみは必要だよ。毎月のお働きを見れば文句は言えないよ(東宮は含まない)。

皇族は勝手に動けない。主体性を持たせるなら法律を変えるしかないと思うけど。
994朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 06:25:18.80 ID:bbge2ADN
>>992乙でした。
スレ立て初挑戦してみました。
これでいいのかな?
次スレです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1371068580/
995朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 06:30:31.79 ID:bbge2ADN
>>994 しまった!
正しい次スレです。今度はいいかな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1374009654/
996朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 07:19:23.09 ID:u8OUZ+17
>>992>>995
乙です〜
997朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 08:55:59.17 ID:iIM47Idu
5
998朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 08:56:47.82 ID:iIM47Idu
9
999朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 08:57:42.87 ID:iIM47Idu
6
1000朝まで名無しさん:2013/07/17(水) 08:58:25.98 ID:iIM47Idu
3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。