>>317 > 今度こそ完全に二次元に照準を定めて攻撃してくるよ。
その時にあのときここで譲歩したじゃないか!と言えるよう、記録を残し、合意を文書化させるべきですね。
>>318 > 取引の結果、人々が「これは高い価値を有するモノだ」と認めれば、
> それが仮に直接的に生存に関係ないモノだったとしても、高い価値を有するという考えかな?
いや、自分の生存に関わるもののほうが価値が高いのは当然。
農業やってたが今はやってない人が、使ってない田んぼ一反300坪売れば億という収入になるのに、なかなか売らないのはそのため。
こういう所であなたの言う幻想に騙されてきた愚民と、リアルに生きてきた賢人との違いが現れる。
> 人々は魂の不死性という概念を発明したわけだ。
それは明白に愚民を騙すだけの幻想です。
> そうであるならば、君の「社会的価値」の理屈によれば、人々が信仰をリアルと認めているのであれば、
> それもまたリアルであると認めなければ、論理的ではないじゃないか。
人間には非科学的な信念を持つ自由がある。
つまり信仰の自由な。
しかし非科学的な信念は、どこまで行っても非科学的な信念でしかない。
いい大人ならその区別は出来ないといけません。
> 君の理屈は、犬がマーキングをするから、犬も所有権を主張する能力があると言っているようなものだ。
表現の自由は人間固有の物なのではないか?というお話だと思いますが、
表現の自由の前提となる"内心の自由"が確認困難なので話を広げにくいですね。
動物の内心を確認する方法が、私にはありませんから。