月額2千円自治会費未納仮設住宅世帯郵便受けに除草剤入り泡盛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
http://www.magazine9.jp/oshidori/120222/
http://magazine9.jp/oshidori/120222/kasetu01.jpg
>@tim1134 おしどりマコ「飯舘村仮説住宅、自治会費2千円の内訳を村に要求していたら、4ヶ月未
>納を理由に村の顧問弁護士から退去請求された方、結局引っ越したが、この話が番組で取り上げ
>られた後、村から自治会費は全額返還。何の為に引っ越したのか」(6/15MXTV『5時に夢中!』)

>@tim1134 おしどりマコ「引っ越しされた方、引っ越す前に壮絶な嫌がらせされてた。車の周りに
>鉄びし撒かれたり、給湯器の元栓閉められたり。正月にポストに泡盛が入っていて封が切られて
>いて怪しいので警察に。科捜研で調べたら除草剤が検出された」(6/15MXTV『5時に夢中!』)
https://twitter.com/arapanman/status/214450594860122112
2朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:03:33.85 ID:fry9cfp7
1月末に伺った飯舘村の仮設住宅にお住まいの方の件です。
 1月25日の第五回福島県県民健康管理調査検討委員会の傍聴と会見に行った帰りに、飯舘村の方々とゴハンを食べました。
 そのお一人が、「こんなことあってね…」とおっしゃったお話。

 かいつまんでいうと、仮設住宅のMさんが、自治会費を支払わないので、村の顧問弁護士から退去請求が出されたとのこと。届いた日付が12月28日で、1月末までに退去するように、という文書が配達証明でバーンと送られてきたんですって。
 飯舘村のもう一人の友達と私たちは「えー!! ほんとにそんなことあるの?」と半信半疑。
3朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:05:40.55 ID:fry9cfp7
――自治会費はおいくら?

飯舘村Aさん「2000円。それを4ヶ月支払ってなくって」

――仮設住宅はどこの持ち物?

飯舘村Aさん「福島県の持ち物。運営は村なんだけれど」

――なんで自治会費をお支払いされなかったの? 経済的理由?

飯舘村Aさん「いや、僕が伺った話では、自治会費にしては少し金額が高いのに、
明細をいくら請求しても教えてもらえなかったので、不審に思い支払わなかったんだって。
その他もいろいろと聞いたんだけど、
なんか僕はこのMさんのお話は正しいことで無茶なことをおっしゃってるようには聞こえないんだよね。
でも、村がほんとにそんな理由で退去請求出すかなぁ?」

飯舘村Iさん「僕もそう思う。きちんとその文書見せて頂いたほうがいいよ」。
4朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:06:46.38 ID:fry9cfp7
 というわけで、仮設住宅のMさんにお電話してみました。

Mさん「あ! ぜひ話を聞いて頂きたいんです、長くなりますけど少しお時間いいですか?」

――それなら、一度そちらに伺います。
5朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:07:50.85 ID:fry9cfp7
 翌日、福島に行く予定がありましたので、Mさんのお宅にも伺いました。
 そうすると、Mさんは手書きの覚書きもご用意して、「よく来てくれました、ぜひ話を聞いてください!」とおっしゃってくださいました。
 その手書きの覚書きは後で全文記載いたします。

 要点を書きます。

1.仮設入居は8月10日に入居。100世帯。
1−2.自治会は8月21日に設立。自治会費は毎月2000円となる。

2.Mさんは、自治会費は月に数百円程度のものではないか、毎月2000円×100世帯の月20万円の内訳を知りたいと請求。

3.自治会は、自治会費の月2000円の内訳は、仮設住宅の街灯の電気代、集会所の電気代、集会所の水道代、合弁処理浄化槽の電気代、と口頭で回答。

4.Mさんは、それは自治会費ではなく共益費ではないか、そして本当に月20万円も電気代などがかかるものかどうか、口頭ではなく、文書で内訳を知りたいと請求。

5.自治会、村役場は口頭での説明のみ、自治会費を支払うよう請求。
6朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:09:32.94 ID:fry9cfp7
6.1回目の自治会費を支払った方々に領収書が出てないことがわかる。
(これは、私も仮設住宅にお住まいの別の方にも伺いました。
同じ仮設住宅にお住まいのTさんも、再三、自治会費の領収書を請求したがもらっていない、とのこと。
東京電力の賠償請求にも領収書があれば請求できるし、自治会費の金額が大きいので領収書が欲しいのだが困っている、とのこと)

7.Mさんは、きちんとした金額の明細も無い、領収書も出ないでは自治会費は支払えない、明細を出してほしい、領収書もほしい、そうすれば自治会費を払う、と交渉する。

8.そのうち、支援物資や村の広報が届かなくなる。

9.Mさん、仮設住宅はずっと住むものではなく、いつかは引っ越すので、うやむやに毎年繰り越すのではなく、
自治会費の月2000円×100世帯の明細はきちんと出してほしい、年間240万円にもなるのだから、
明細をきちんと出し、月2000円の根拠を知りたい、と請求。

10.12月28日に配達証明で飯舘村の顧問弁護士から、「自治会費を支払わないので1月末までに仮設住宅を出るように」と退去請求書が届く。
7朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:13:26.35 ID:fry9cfp7
 うーんと、Mさんの請求はわりとおっしゃる通りだと思うんだけどな? 明細や領収書が無いと、自治会費の月2000円は高額なので納得して支払えない、ということだよね?
 自治会費と共益費とは違うという主張、共益費なら月2000円の根拠となる明細を知りたいし、仮設住宅によって自治会費の金額は違うし、とのこと。
 実際、私が伺った仮設住宅の自治会費は300円、500円、1000円、2000円など幅広い金額でした。そしてどこも領収書が出ていました。
 ちなみに、仮設住宅は福島県の持ち物なので、家賃は無料です。そして光熱費は各自、自前でお支払いされています。
 本当に自治会費の滞納だけで退去請求なの? 弁護士さんの文書には「公序良俗に反する…」とかいう文章になっているのではないの?

 ということで、文書のコピーを頂きました。こちらです。

http://www.magazine9.jp/oshidori/120222/kasetu01.jpg
8朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:14:56.12 ID:fry9cfp7
 本当に、自治会費を支払わない、ということが退去請求の理由のようですね。

 「誓約書の許可要件3で自治会費等は入居者の負担とすると定められており、
かつ自治会役員が再三にわたって請求し、飯舘村職員もこれに応じるように指導しているにもかかわらず、
貴殿は自治会総会で決定した自治会費月額2000円を、9月分から12月分まで4ヶ月間一切支払っていません。
 貴殿の行為は、飯舘村の定める仮設住宅入居者の退去に関する基準のうち飯舘村応急仮設住宅入居誓約書を遵守しない場合に該当しますし、
誓約書許可要件5のうちエ市町村の指導に従わないときにも該当します。
 したがって、本書面の送達をもって貴殿に対する入居決定を取り消すとともに、
平成24年1月末日をもって本物件から退去されるよう請求いたします」。
9朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:15:26.75 ID:fry9cfp7
 むーん、しかもこの文書、日付が12月27日ですね、翌日の12月28日に配達証明で届いたのですね。
 ……お正月前に仮設住宅の退去請求ってちょっとひどくない?

仮設住宅Mさん「僕はね、村の説明会でも、子供に被曝させたのは村長の責任ではないか! と声を上げていたりしたからね、そういう面も煩わしいのかもしれないね…」

 と力なく笑いながらおっしゃるMさん。
 万一、そう思われていたとしても、自治会費を支払わないから退去請求を出すのは、おかしいよ?

 では、Mさんの手書きの覚書きも転載いたします。
10朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:15:57.90 ID:fry9cfp7
【10月中旬】
 自治会長が自治会費の請求にくる。(2000円/月)
 適切な金額と思えないので、明細を求める。
 説明無しに帰る。
 その後、管理人が来て「仮設住宅の街灯電気代、集会所の電気代水道代、浄化槽の電気代」だと言う。
 それはおかしい…
 「それら共益費は東電に請求するものであり、我々が負担するものではない」と主張、そして自治会費は共益費と別項目であり、例えば集会所のお茶代、親睦会等、自治会の行事に使うものでは、と伝える。
 また、共益費の見積もりをとり、請求するよう要求。
 3ヶ月くらいしたらできるという返事。
 その後説明無し。

 自治会費を払った人には領収書が出ていない模様。
11朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:16:36.77 ID:fry9cfp7
【10月下旬】
 村役場のM氏がくる。
 M氏にポストに入っていたお知らせ文書(自治会費請求)を見せ、共益費と自治会費は別であると説明。
 彼も了承しました。
 また、自治会設立総会時(8/21)の決定事項、資料の配布(欠席者に対して)が無いことも伝える。
 (私は都合により欠席)

 その後、自治会から支援物資、役場からの広報、お知らせ版、資料等が一切届かず。
 管理人に請求すると、「支援物資は自治会に来たものなので渡せない」と言われる。
 そして広報等は「自治会費を支払ってないので配れない」と言われる。
12朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:17:51.59 ID:fry9cfp7
【11月中旬】
 村役場より、N総務課長、S市に集会所に呼ばれる。
 自治会長、管理人、同席。
 N氏は「他県の仮設住宅、飯舘の仮設住宅同様、自治会費を払うように」と言う。
 私は今までのいきさつ、納得できない理由、領収書が出ていないこと等を説明。
 そして飯舘の仮設住宅は原発事故による避難なので、津波等による避難と違うことを主張。
 共益費の電気代は東京電力に請求するのが筋であると再度話し、県、または村役場より請求するよう要望する。
 そして、支援物資、広報などを配布してもらえない、自治会の現状を伝え、「何とかしてほしい」と訴える。
 N氏は笑っていた。
 「私は自治会に加入しない」とそのとき伝える。
13朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:18:34.50 ID:fry9cfp7
【12月中旬】
 夜8時頃 N氏、管理人が家に来る。
 「村が自治会費を補助することになったので会費を払うように」と言われる。
 内訳、金額、東電の問題をたずねても返事無し。
 そして継続して、村からの広報が配られないこと、支援物資が届いていないことを追及すると「会費を払わないのなら仮設住宅を退去するよう」と言われる。

【12月28日】
 村の顧問弁護士の名前で配達証明がくる。
 「1月末までに仮設住宅を退去すること」との内容の請求書。

以上がいきさつであります。
14朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 14:20:05.90 ID:fry9cfp7
 1月の段階では、Mさんは「アパートでも探してそこに移ります、仮設住宅にいても、支援物資も広報も配られないし、このままじゃ、つらい」とのこと。
 でも2月になってお電話すると、「アパートもすぐには見つからないし、すぐに追い出されるわけでも無さそうだから、マコさんや友達や、応援してくださる方もでてきたから、もう少しここでがんばってみます」とおっしゃっていました。 

 ちょっと飯舘村役場のほうにもお話を伺いたいよね!
 そして自治会費の明細も知りたいよねぇ。
15朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 15:31:11.27 ID:4oqn7OoS
>>1
スレチ悪いんやけど
おしどりマコ(女性のほう)て鳥取大学医学部中退になってるけど、医学部医学科と違うやん
医学部生命科学科中退なり
16朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 20:42:53.83 ID:fry9cfp7
医学部の学科事情

○6年制
医学科

○4年制
看護学科
保健学科
栄養学科
生命科学科
等々

らしい
17朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 21:51:31.93 ID:fry9cfp7
スレチついでに
文京区在住作家さんの“マンガ”作品
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/faculty/t_meibo/84824218.html

原発と原爆は違うというマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/prohibition2.html

100万年に1回の意味は?のマンガ1
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/probability1.html

事故確率の数字だけ小さくすればいいの?のマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/probability2.html
18朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 22:02:49.13 ID:fry9cfp7
逃げ切ったやつは許せないよねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/PCV1.html

ごまかしの悪質さにもいろいろあるのではのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/PCV2.html

専門知識がない?倫理観がない?組織風土の問題?のマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/flowmeter.html

あなたたちに日本経済や地球環境問題を論じられたくないのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/indicator.html

うそはどんどん増殖するのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/CRDM.html
19朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 22:10:56.33 ID:fry9cfp7
品質保証活動は自主的にねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/marking.html

うその表示はダメよのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/thermalpower.html

説明すれば「補正」しなければ「改ざん」のマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/discharge.html

国民を信頼しなさい、馬鹿にしないでねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/iodine.html

いくら炉主任が忙しいからといってのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/coverpaper.html
20朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 22:15:12.78 ID:fry9cfp7
これも「改ざん」ですかねえのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/inspection.html

データの記録は愚直にのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/fuelgauge.html

ないはずのアラームが鳴り響くというマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/turbinealarm.html

検査する側にも問題ありますねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/alarm.html

うまくやりすぎてやましさを抱える人のマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/remcounter.html
21朝まで名無しさん:2012/07/13(金) 22:19:42.23 ID:fry9cfp7
計器の目盛りはいじっちゃダメでしょうのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/adjust.html

やましいところがあるなら相談しなさいのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/HPCS.html

法令遵守とはのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/contamination.html

情報管理と組織風土のマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/accusation.html

結局学び続けなきゃダメねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/Na-leak.html

これを隠しちゃまずいよねのマンガ
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/HCU.html

番外編のマンガ1
http://www.nuclear.jp/~madarame/lec2/stomach.html
22朝まで名無しさん:2012/07/14(土) 10:24:35.94 ID:rTdwgDzT
何がしたいんだ?
23朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 01:42:53.83 ID:aaMvOQ4q
24朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 21:48:55.09 ID:aaMvOQ4q
総額25億円

東京大学5ヵ年プロジェクト

世界を先導する原子力教育研究イニシアチブ
http://www.nuclear.jp/professional/COE-gaiyou.pdf

原子力エネルギー利用の将来を支える新しい学問的基盤を構築し、
関連領域の複合による萌芽的研究を促し、
未来をリードする研究成果が生まれる。
研究開発的医学物理など放射線応用の学際研究教育が進展し、
治療・診断などにおいて国民に身近に利用される。
社会の中の原子力の問題の解決が進展する。
計算科学、社会の中の技術、法工学等で他分野への波及効果が期待される。
25朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:27:44.39 ID:aaMvOQ4q
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20111127/1322433832
2011-11-27
今日、
ベルリンにて、ブント(ドイツ自然?環境連盟)、
ドイツ放射線防護協会、
ベルリン日独平和フォーラム
という三つの団体が共同で「福島県の人びとによる報告」と題する講演会を行った。
参加者は120人ほど。日本人もたくさん来ていた。
非常に濃い内容だったので、そのすべてをここに記したいところだが、
ひとまずは講演者の一人、
福島県飯館村前田区区長である長谷川健一氏のスピーチ内容を紹介したい。
大変印象深く心を打つスピーチであった。
録音機などは持参しなかったので必死にディクテーションした。
そのため、100%長谷川氏の言葉通りではないことをあらかじめお断りした上で、
内容をできるだけ忠実に書き留めたものを以下に転載する。
26朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:30:23.97 ID:aaMvOQ4q
私は、福島第一原発事故のヒバクシャです。
私の住む飯館村にプルトニウムが降ったのです。
放射能は目に見えませんが、もし見えるならば、
私の体は今、ドイツの街を輝かせるクリスマスの飾りのように光っていることでしょう。
事故が起こってすぐ、私は原発がおかしい、何かが起こっているのではと強く思いました。
そして、新聞に三号機の爆発が発表された3月14日、私は慌てて村役場に飛んで行きました。
「原発はどうなっているのですか」
と問いただすと、
「大変なことが起きている。空間放射線量が40マイクロシーベルトを超えている」
という説明を受けました。
驚いた私が部屋を出ようとすると、役場の人はこう言うのです。
「誰にも言わないでくれ。村長に口止めされているんだ」
しかし、私はすぐさま部落に帰り、言うなと口止めされたことなど気にせずに部落の人に危険を知らせました。
27朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:31:31.43 ID:aaMvOQ4q
翌朝、3月15日の朝、6時半に地区の人が続々と集まって来ました。
そのとき、外は雨が降っていて、そのうち雪に変わりました。
後でわかったことですが、ちょうどその頃、飯館村の放射線量は100マイクロシーベルトを超えていたのです。
それを知らせてくれたのはジャーナリストの方です。
大勢のジャーナリストが村に来ていたのです。
私は、地区の住民に言いました。
「外にはなるべく出るな。どうしても出なければならないのなら、マスクをしろ。
肌を出すな。
外から帰ったら玄関で服を脱ぎ、風呂に入るかシャワーを浴びるかしろ。
畑の野菜を食べてはいけない。
換気扇を回すな」
と。
そのとき、北西の風が吹いていました。
飯館村は原発からの放射能の風をまともに受けてしまったのです。
私は、ジャーナリストをかき集め、訴えました。
「飯館村を避難対象にしてくれ。どうか、それを報道してくれ。」
28朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:32:41.87 ID:aaMvOQ4q
しかし、それはかないませんでした。
避難を希望する者がいるなら避難してもよいが、村は避難対象にならないと言われたのです。
ですから、一部の人しか避難しませんでした。
これは公式に発表された村の放射線量です。
3月15日の午前6時20分のところを見て下さい。
44.7マイクロシーベルト/時と書いてあります。
ジャーナリストから知らせてもらった数値は100マイクロシーベルト以上です。
なんという違いでしょう。
公の発表は正しい数値ではないのです。
嘘の報道をしているのです。
そして、国や県から、専門家達が次々に村にやって来ました。
みんな口々に、大丈夫だ、安心しろと言います。
しかし、その少し後に、今度は別の大学の先生のチームがやって来て、村中の放射線量を測りました。
先生は
「おそろしい。こんなところに住んでいてはいけない。
私達が集めたこのデータを村長のところへ持って行ってください。
避難しなければなりません」
と言いました。
29朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:33:22.57 ID:aaMvOQ4q
しかし、村長は「このデータは公表しないでくれ!」と叫んだのです。
村長は村を守ろうとしました。
村をゴーストタウンにしたくなかったのです。
そのまま二ヶ月半もの時間が経過しました。
避難せずに住み続け、子ども達を被曝させてしまいました。
その後、村は計画避難区域に指定されましたが、
その前日の4月10日には国の方から偉い学者がやって来て、安全だと言っていたのです。
それなのに、翌日の11日になると、「危険だ!避難しろ」と突然言われ、村民は怒りました。
私は酪農家です。
この写真は私が事故後に牛乳を捨てているところです。
毎日、牛乳を捨てました。
村が避難の対象となったとき、牛は連れて行ってはいけないと言われました。
私達は泣く泣く酪農を諦めることになりました。
この酪農家の奥さんは、牛が乗ったトラックを「ごめんね。ごめんね」と言いながら追いかけました。
そしてこの若者は、東京生まれで、どうしても酪農がやりたくて村へ移住して来た人です。
飯館で10年間酪農をやって、ようやく軌道に乗ったとき、それを諦めなければならなくなりました。
彼はそれが悲しくて泣いているのです。
飯館村では、村人がみんなで力を合わせ、良い村作りに励んで来ました。
日本一美しい村に推薦され、認められた村です。その村が放射能に汚染されました。
そして、ある日、私がもっとも恐れていたことが起こりました。
30朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:34:08.62 ID:aaMvOQ4q
相馬市の同じ酪農家の友人が自殺したのです。
この写真に写っているのは友人が亡くなる前に壁に書き残した言葉です。
「原発さえなければ」と書いてあります。
「2011年6月10日 1時30分 大変お世話になりました。
私の限度を超えました。
ごめんなさい。
原発さえなければと思います。
残った酪農家は原発に負けずに頑張って下さい。
仕事をする気力を無くしました」。
時期を同じくして、隣の地区の102歳のおじいちゃんも自殺しました。
南相馬市の93歳のおばあちゃんも「墓へ避難します」と書き残して自殺しました。
こういうことが次々に起きたのです。
これからも起こるでしょう。
これは7月下旬の私の自宅の雨どいの線量です。
27,62マイクロシーベルト/時と出ています。
現在、村民はみな避難していますが、我々は24時間体制でパトロールしています。
雑草が伸びきって、温室の屋根を突き抜けています。
これが今の飯館村の姿です。
31朝まで名無しさん:2012/07/16(月) 22:35:50.34 ID:aaMvOQ4q
私は、国が原子力を推進して来たのだから、国は事故の対策をきちんと取ることができるのだろうと思っていました。
ところが、事故が起こって、今頃、どうやって除染をしたらよいかの実験をやっているのです。
私達村民は、村に戻れるのかどうかもわからない状態です。
でもただ一つ、はっきり言えることは、私は子どもや孫を飯館村へは絶対に返さないということです。
飯館村の面積の70%は山です。
家の周りや農地をいくら除染しても、山の除染はできませんから、山から放射能が移動して来るのです。
我々は今から何年か後に、村を捨てる決断をしなければならないかもしれません。
可哀想なのは子ども達です。
子ども達は飯館村というステッカーを一生背負って生きて行かなければなりません。
広島や長崎の被爆者とおなじように、差別を受けることになるでしょう。
そんな差別の起きない社会を私達はなんとしてでも作っていかなければなりません。
今回このようにしてドイツを周り、私はドイツは素晴らしい国だと思いました。
なぜなら、福島の原発事故の危険をきちんと見極め、ドイツは脱原発を決めたからです。
それにひきかえ日本という国は、こんな事故が起こってもなおかつ、原発を再稼働するという。
それどころか、原発を輸出しようとすらしているのです。
そんなことは絶対に阻止しなければなりません。
これからは、日本人も声を大きくし、戦っていかなければならないのだと思います。
32朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 02:02:36.22 ID:4Ff71SHi
http://www.gendai.net/articles/view/syakai/135347
2012年2月27日 掲載

環境省の詳細調査が証明した「文科省発 飯舘村の放射線量」やっぱりウソ

公表通りは全3147カ所中たったの1カ所
「強制的に下げられた放射線量の数値が全国に公表されている」――
飯舘村の酪農家の「告発」は、やはり本当だった。
文科省が連日公表してきた飯舘村の放射線量はでっち上げ。
嘘っぱちの数値だと、ハッキリした。
 環境省は24日、国直轄で実施する「除染特別地域」の放射線量調査の中間結果を公表した。
対象は飯舘村を含めた福島県の11市町村(約125平方キロメートル)。
調査結果は、100メートル四方の放射線量が分かる詳細な分布図となっている。

「放射線量は実際に人が測定したほか、測定器を載せた自動車を走らせ、すべて地上で調査しました。
昨年11月から3カ月の実測値を基に線量の自然減衰を考慮し、
すべての測定が終了した今年1月16日現在に減衰補正した数値が確認できます」(環境省関係者)
 問題は飯舘村の放射線量だ。
村内全3147カ所を見ると、最大は毎時21.2マイクロシーベルト。
エリアによってバラつきはあるが、
政府が定めた許容被曝量「年間20ミリシーベルト」(毎時3.8マイクロシーベルト)を上回る地域が大半だ。
33朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 02:07:20.61 ID:4Ff71SHi
 ところが、文科省が1月16日に発表した飯舘村の放射線量は毎時1.17マイクロシーベルトだった。
環境省調査でこの数値を下回ったエリアは、たったの1カ所。
0.03%の確率に過ぎない。恐ろしいほどの数値のギャップだ。
 日刊ゲンダイ本紙は22日付で、飯舘村の酪農家・長谷川健一氏(58)の次のようなコメントを紹介した。
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、
村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。
その様子を複数の村民が目撃していたのです」
 大成建設は「土の入れ替えなどしていない」(広報部)と全面否定だ。
それでは、この差を政府はどう説明するのか。
文科省の嘘を環境省が証明するなんて、皮肉な話だ。
この国の統治機構は狂っている。
34朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 07:41:34.93 ID:eLc1iHGh
田舎こわいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 14:30:19.03 ID:4Ff71SHi
http://gendai.net/articles/view/syakai/135259
2012年2月21日 掲載

飯舘村のアキれた実情 酪農家はミタ 放射線量改ざん

「除染はビジネス」「村長は経産省キャリアの繰り人形」

「飯舘村は原子力ムラのコントロール下に置かれている」――。
福島原発事故で高濃度の放射能汚染に見舞われた飯舘村の酪農家、
長谷川健一氏(58)が「原発に『ふるさと』を奪われて」(宝島社)を出版。
20日、都内で会見を開いた。
著書は原発事故直後から現在に至るまでの村の日々をつづったルポだが、
驚くのは村民の被曝の影響を無視し、
今も汚染の実態をヒタ隠しにし続ける村や国の対応である。

「強制的に下げられた放射線量の数値が全国に公表されている」――。
20日の会見で、長谷川氏は、仰天の「放射線量改ざん」疑惑を暴露した。
「昨年11月末ごろ、
国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、
村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、
土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。
その様子を複数の村民が目撃していたのです」
36朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 14:31:40.89 ID:4Ff71SHi
 文科省が20日夜に公表した飯舘村の放射線量は、
毎時0.755マイクロシーベルト。
長谷川氏によると、村内に設置された別のモニタリングポストだと、
最近も平均毎時3マイクロシーベルトだ。
 国は「改ざん」数値を根拠に「飯舘村の線量は下がった」と喧伝したいのだろう。
フザけた話だ。
 長谷川氏は、国の主導で進む除染事業の効果にも疑問を投げ掛ける。
飯舘村の75%は山林だ。しかし、除染の実施範囲は農地や住宅地ばかり。
「どんなに除染しても、山から(放射性物質が)浮遊してくれば意味がない。
彼ら(請負業者)にとって、除染はビジネス。
線量が下がろうが、下がらなかろうが関係ないのです」
 そもそも、飯舘村の放射能汚染への対応は最初からデタラメだった。
 長谷川氏の著書によると、3号機が爆発した昨年3月14日当時、
役場にあった線量計は「毎時40マイクロシーベルト超」を計測した。
平常時の年間許容量(1ミリシーベルト)を1日余りで超える危険水域だ。
驚く長谷川氏に、村職員は「この数字、公表しねえでくれよ。
(菅野典雄)村長から『絶対人に言うな』と止められている」と“口止め”した。
 京大原子炉実験所の今中哲二助教が
3月下旬に村内各地で計測した放射線量を菅野村長に伝えた際も
「とにかくこのデータは公表しないでほしい」といった問答が、しばらく続いたという。
37朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:29.36 ID:4Ff71SHi
 村にはその後、
山下俊一長崎大教授(当時)ら放射線専門家が入れ代わり立ち代わり訪れ、
「安全だ」「大丈夫だ」と吹聴し、
やがて〈放射能をことさら危険視するほうがおかしいという雰囲気さえ漂い始めた〉。
 長谷川氏は、
村の復興計画会議の委員に原発推進派の識者が含まれたことを挙げて
〈すでに飯舘村は原子力ムラの御用学者たちに牛耳られている〉と強調。
20日の会見では、菅野村長を操る黒幕の存在についてこう言及した。
「実は今、
菅野村長の行くところすべてに付いて回っている経産省の官僚がいるのです。
村役場でも、常に村長のそばにいる。
そして、マスコミの取材の際もその彼が出張ってきて、
あれこれと指示を出しているんですね。
今では彼がマスコミ取材対応の窓口となって取材をさばくようになった」
 これでは、村長が村民無視で経産省の操り人形になっていても不思議はない。
やっぱり国の放射能対策を信じてはダメだ。
38朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 15:08:53.52 ID:4Ff71SHi
http://gendai.net/articles/view/syakai/134129

2011年12月9日 掲載

放射線測定器「文科省は数値改ざんを要求してきた」

設置業者が怒りの告発

「文科省が放射線測定器の数値“改ざん”を求めてきた」――。
福島の小学校に放射線測定器の設置を進めてきた業者が怒りの告発だ。
この業者は、測定器設置の事業を落札した「アルファ通信」(東京)。
11月中旬、
測定器の「欠陥」や「納期遅延」を理由に文科省から契約を解除されたのだが、
豊田勝則社長(66)は「解除された真相は全く違う」と反論するのだ。
 文科省は現在、福島県内の学校、公園などの放射線量を測り、
結果をホームページで公開する事業を進めている。
測定器は2700台の設置を予定し、
このうち600台を落札したのが「アルファ通信」だった。豊田社長がこう言う。
「文科省は、契約を解除したのは
『測定数値が4割低いなど誤差が大きい』
『技術仕様に沿っていない』
と説明していますが、とんでもない。
納品したのは米軍でも使われている測定器です。
性能に問題はありません。
それに文科省も入札時の技術審査で認めたからこそ、契約したはずです」
 確かにその通りだ。
「アルファ通信」は10月上旬、
県など行政関係者が見守る中で「福島第一小学校」への公開設置も行っている。
測定器が「欠陥」なら、文科省はもっと早く指摘できた。
39朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 16:39:28.31 ID:4Ff71SHi
「納期遅延」も原因は文科省にあるという。
「600台中、130台の納品が遅れたのは事実です。
しかし、それは文科省がムリな仕様変更を迫ったからです。
測定器は測った放射線量の数値をそのまま表示するわけではなく、
機器に内蔵されたソフトで計算して表示します。
文科省はそのソフトに『補正』を求めてきた。
米国製の測定器は、他の測定器と比べて数値が高く表示される。
これを嫌がったのでしょう。
文科省は表示される数値を2割程度、低くするように言ってきました。
2割も補正するなんて、数値改ざんです。
案の定、測定器メーカーに相談すると、
『世界仕様なのになぜ、日本基準にする必要があるのか』
と断られました。
そうこうしている間に納品が遅れたのです」(豊田社長)
 これが本当なら驚きだ。文科省に事実確認すると、こう答えた。
「第三者機関の放射線計測協会で検査したところ、誤差が大きかった。
(ソフトに)数値の補正を求めたかどうかはともかく、
仕様書にのっとっていないと判断して解除しました」(原子力安全課)
 放射線測定器の性能をめぐるバトルで設置が大幅に遅れるのは確実。
福島県民もタマったもんじゃないだろう。
40朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:08:21.55 ID:4Ff71SHi
http://gendai.net/articles/view/syakai/133745
2011年11月16日 掲載

東大・児玉教授緊急提言 政府の除染対策は安かろう悪かろうです

原子力ムラの利権化を許すな!

「政府が対応を改めなければ、安かろう悪かろうの除染がはびこってしまう」
――福島原発事故の警戒区域の復旧に飛び回っている東大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授が15日、
都内で緊急会見。改めて野田政権の除染対策をモーレツに批判した。


「住宅の屋根に付着した放射性物質は素材の中まで染み付いたペンキと同じ。
いくら高圧水洗浄しても取り除けません。
福島の雨量はチェルノブイリの10倍で、水で落ちる分の放射能はすでに流れ落ちています。
放射能を抜本的に隔離するには屋根を交換するしかない。雨どいも交換する必要があります」
 児玉教授はこう訴えたが、そのためにはコストがかさむ。
実際、福島・南相馬市の幼稚園では、除染が進んだ園庭よりも遊戯室内の放射線量の方が高い。
遊戯室の屋根に放射性物質がこびりついているためだが、屋根交換の見積額は2000万円。
幼稚園はもちろん、自治体だって予算は限られている。
 そこで本来なら国の出番だが、野田政権はテンでダメ。クソの役にも立たないのだ。
 児玉教授は、「ハウスメーカーの除染見積もりによると、一戸建て住宅の除染費用は560万円。
仮に福島県内40万戸が除染対象になれば、2兆円以上が必要」と指摘するが、
野田政権が3次補正と来年度予算で用意した除染費用は1.2兆円に過ぎない。
野田は「年1ミリシーベルト以上の地域の除染は国が責任を持つ」と豪語しているが、
「一戸あたりに配られる除染費用の上限は50万円」(政府関係者)ともいわれている。
 こんなシケた額では効果なし。
結局、1兆円の予算も高圧水洗浄など見せかけばかりの除染に消え、ムダ金となりかねない。
41朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:09:03.52 ID:4Ff71SHi
 児玉教授は会見の最後にこう提言した。
「日本原子力研究開発機構は公募した除染モデル事業を、
原発建設に携わってきた大成建設、鹿島、大林組を代表社とする3グループに委託している。
機構と原発施工者で独占する除染では国民の信頼は得られません。
機構に下りる除染予算を自治体に配分すべきです」
 除染が原子力ムラの利権となる前に、野田は児玉教授の緊急提案を100%受け入れるべきだ。
42朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:13:52.83 ID:4Ff71SHi
http://gendai.net/articles/view/syakai/134341
2011年12月22日 掲載

福島原発「廃炉30年」の大ウソ

まだ国民をだますのか

「何を寝ボケたことを言っているのか」――。
政府と東電の中長期対策会議が発表した福島原発「廃炉」の工程表案に対し、
早くも懐疑的な見方が広まっている。
 21日発表された工程表案によると、
2年以内に1〜4号機の燃料貯蔵プールにある燃料の取り出し作業に着手。
炉心溶融(メルトダウン)した1〜3号機の燃料は10年以内に取り出し作業を始め、
施設を解体撤去する「廃炉」を30〜40年後に完了するという。
しかし、
86年に起きたチェルノブイリ事故の「廃炉」作業がいまだに続いている状況を見れば、
コトはそう簡単じゃない。
「最大の問題は、メルトダウンした燃料の取り出し作業です。
工程表案では、まず、水漏れしている格納容器を補修し、
原子炉内を水で満たす『冠水』を実施。その上で、圧力容器のふたを開け、
圧力容器と格納容器に溶け落ちた燃料を回収する計画です。
しかし、今も格納容器のどの部分が壊れているのか不明だし、
何よりも溶融燃料が今どんな状態で、どこにあるのかさえ分かっていないのです。
現場の放射線量も場所によっては近寄れないほど高い。
そんな状況で『廃炉』も何もあったものじゃありませんよ」(科学ジャーナリスト)
43朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:15:00.47 ID:4Ff71SHi
 原子炉格納容器を設計していた元東芝技術者の後藤政志氏もこう言う。
「工程表案では、
どこにあるか分からない溶融燃料を引っ張り上げる――との計画も示されたようですが、
マンガみたいな話です。
そもそも『廃炉』作業は、事故が起きていない原発1基で30〜40年かかるのです。
福島原発は3基で爆発事故が起き、格納容器が壊れてメルトダウンした。
30〜40年で作業が終わるとは思えません。
政府は『努力している』というポーズだけで、“見込み”を語っているだけなのです」
 これが専門家の「常識的」な見解なのだが、
細野豪志環境・原発事故担当相は「廃炉完了時期の前倒しの可能性もある」と言うから、
どうかしている。
「福島原発事故の影響で先送りされていたヨルダンやロシアなど4カ国との原子力協定の承認案が今国会で可決され、
来年にも原発輸出が再開されます。
政府としては、
各国に対して『事故にも万全な対応が取れる』ということをアピールする必要があるのでしょう」(前出の科学ジャーナリスト)
 当初から予想されていたが、福島原発がチェルノブイリ化するのは間違いない。
44朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:28:01.60 ID:4Ff71SHi
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/17098739.html?p=all
2011/6/17 12:18

なぜ測らない放射能α線とβ線―国と自治体指示は「γ線だけ」

正確なデータ公表すると住民パニック起こる!?

 今週は、週刊朝日が「あなたの街の放射能汚染 数値データ一挙公開」、
AERAが「一目でわかる東京プラス関東6県 詳細データ付き 放射能ホットスポット」で、
政府の出している数値は信用ならないと、詳細な放射能汚染地図を特集している。
AERAによると、
ICRP(国際放射線防護委員会)が定めている一般人の年間被曝線量の許容限度「1ミリシーベルト」は、
自然放射線量とは別に人工的に浴びる線量もあるため、
自然放射線量を合わせると、許容限度は計2・5ミリシーベルトになり、
これを1時間あたりに換算すると0・285マイクロシーベルトが目安という。
つまり、
朝日が計測した葛飾区・水元公園入り口の草地表面の毎時0・618マイクロシーベルトは相当高い。
週刊現代は
「異常な量の放射線物質を検出 人口29万福島市内が危ない」と、
原発から60キロ離れている福島市内の私立保育園
「こどものいえ そらまめ」の正門付近で、
毎時19・6マイクロシーベルトを計測したと報告している。
しかし、
国や県が毎日発表している福島市内の放射線量はさほど高くはない。
どうしてこのようなことが起きるのか。
45朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:28:46.18 ID:4Ff71SHi
こんな記事が6月16日付の「朝日新聞」朝刊に載っていた。
「飯舘村役場前には、
測定結果を表示する機械が設置されているが、
村側は『県の結果との違いが大きく、
村民を混乱させる』としていったん電源を切った。
機械を開発し、提供したアルファ通信(本社・東京)によると、
5月30日の放射線量は毎時約8・9マイクロシーベルト。これに対し、
県が発表した付近の測定結果は3分の1以下の同2・8マイクロシーベルトだった。
  同社は対象となる放射線の種類を絞り、カウンターの高さを50センチから、
県などが測る際の1メートルに上げた。
その結果、毎時3・8マイクロシーベルトに下がったという。
同社は『機器の感度の違いやちょっとした場所、
高さなど測定方法の違いで結果は異なる』としている」
故意なのかどうかわからないが、
重要なことに言及することをこの記者は忘れている。
それは「放射線の種類を絞り」という箇所である。
放射線にはγ(ガンマー)線、α(アルファ)線、β(ベーター)線があるのは知られている。
また、放射線量計測器にはGM管方式とシンチレーション方式がある。
こうしたことに詳しい知人によると、
いまのモニタリングポストで使われているのはシンチレーション方式が多く、
これはγ線は感知するが、他はあまり感知できないという。
国もγ線以外のものを除いて測るよう指示しているようである。
46朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:29:40.56 ID:4Ff71SHi
朝日新聞の記事にある社の計測器は、どうやらGM計数管方式で、
α線もβ線も感知してしまうため数値が高く出てしまったようだ。そのため、
α線とβ線を感知させないように覆いをして、
高さも50センチから1メートルに上げることによって、
放射線量が村の発表のものと近い数値になったと思われる。
多くのモニタリングポストに
「これはγ線だけを計測しています」
という但し書きが貼られていることも、あまり知られてはいない。
国や自治体側は、α線とβ線を計測しないのは、
γ線とちがって洋服やマスクを通さないからだと説明しているようだが、
外に出て運動したり遊ぶ子どもたちの多くはマスクをしないし、
手袋もしていない。
αもβも体のなかに入れば、重大な影響を及ぼすはずである。
住民にパニックを起こさせないためといういい逃れで、
正確なデータを公表しない、または計測しない国のやり方に、
一刻も早く「ノー」を突き付けなくてはいけない。
そのギリギリのところにきているはずである。
47朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:50:26.60 ID:4Ff71SHi
http://gendai.net/articles/view/syakai/132462
2011年9月3日 掲載

朝日新聞「ひと」欄また問題人物登場

トンデモ教授に「朝日がん大賞」は驚愕

 朝日新聞の「ひと」欄といえば、
ついこの間も被災地で“活躍”するニセ医者を大きく取り上げ、
赤っ恥をかいたばかり。
「またやったか!」と思われたのが今月1日付の同欄だ。
 取り上げていたのは山下俊一・福島県立医科大副学長(59)。
見出しには「朝日がん大賞を受ける」とある。
「朝日がん大賞」とは公益法人「日本対がん協会」が朝日新聞の協力を得て2001年から創設した賞で、
「将来性のある研究や活動などを対象に贈る」もの。
副賞が100万円もつく賞だ。
なるほど、「朝日」がつく賞を取ったものだから、
「ひと」欄で取り上げたのだろうが、
この山下氏の「がん大賞」受賞には多くの人が腰を抜かした。
「がん大賞」ではなく、
「がんにさせる賞」じゃないか。
こんな声も多かった。
山下氏は日本甲状腺学会理事長を務める権威で、
福島県知事の要請で放射線健康リスク管理アドバイザーも務めている。
今度の「朝日がん大賞」の授賞理由も「被曝医療への貢献」だ。
しかし、
原発事故直後は、
放射能による健康被害を過小評価するトンデモ発言を繰り返し、
ジャーナリストの明石昇二郎、
広瀬隆両氏から東京地検に告発されているのである。
48朝まで名無しさん:2012/07/20(金) 17:51:20.99 ID:4Ff71SHi
その告発状にはこうある。
〈被告発人山下らは年間20ミリシーベルト、
毎時3.8マイクロシーベルトをわずかでも下回れば「安全」であるとし、
そうした地域に暮らす一般市民、児童、生徒、学生らの安全対策を怠った。
山下に至っては飯舘村で講演し
「現在、20歳以上の人のがんのリスクはゼロです。
ですからこの会場にいる人たちが将来がんになった場合は、
今回の事故に原因があるのではなく、
日ごろの不摂生だと思ってください」
などと被曝安全説を触れ回った〉
 他にも山下氏は言いたい放題で、
ユーチューブには「山下俊一トンデモ発言」なるコーナーまでアップされている。
そこでは「放射線の影響は実はニコニコ笑っている人には来ません。
クヨクヨしている人に来ます」なんて言っている。
ある雑誌によれば
「福島県の子どもたちは幸せですね。
これからガイガーカウンターを一人一人持って、毎日測って、
科学に強くなる」
なんて発言も。
 こんな人物が「がん大賞」とはブラックジョークだが、
選考理由について、
日本対がん協会は「担当者不在」を理由に回答をよこさず、
朝日新聞は
「朝日がん大賞は日本対がん協会が選考し、授賞しています。
従いまして弊社はご質問にお答えする立場にございません」(広報部)
ときた。
ジャーナリズム感覚ゼロである。
「福島県の人たちは『犯罪者を褒め称えるのか』と怒り心頭です。
9月11、12日には山下氏が仕切る『放射線と健康リスク』に関する『国際専門家会議』が福島で開催されます。
授賞はそのための権威付けの疑惑もあります」(ジャーナリスト・横田一氏)
 放射能は日本を完全に狂わせている。
49朝まで名無しさん:2013/01/02(水) 09:37:46.85 ID:9VmNzN4u
犯人は捕まった?><
50朝まで名無しさん:2013/01/10(木) 12:12:58.59 ID:f7QtvFb4
中国がウィグルで水爆実験連続やってた頃(’60年代)は今の100倍近く
日本中に放射能が降っていましたよ。

それ聞いた↓者ども

近所の百姓    ⇒ ああそうけ、そーりゃ大変だったな。

生協活動家(左翼)⇒ うっそー、中国の水爆は人体無害って教わったわ。

同生協 別活動家 ⇒ あら、そう。あと無言。怒怒怒。。。

保守男      ⇒ おおー、そうだったのか、知らなかった。喜喜喜。

うちの嫁     ⇒ フン、。。。。
51朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 13:21:24.94 ID:TYZtM3uf
>926 :朝まで名無しさん :2013/03/10(日) 16:48:53.16 ID:SVnDrsZV

他県から栃木県に転居して来た者だが、一軒の家に対して
無視とか、仲間はずれや、意地悪がすぎるので、
村八分はよくない事だよ、と言ったら、村八分なんてしてねえ、
悪い野郎だから、懲らしめてんだと言う。
しかし、仲間と組んで一軒をやっつけるのは村八分っていうんだよ、
というと、なんだこのやろ文句あんのけ、じゃあおめんちから村八
分にしてやっからと、うちの玄関に三人で押しかけて来た。
52朝まで名無しさん:2013/04/04(木) 21:15:33.63 ID:TUOtg1Ik
>51

家族に屈強な男(喧嘩が強かったり、体格が良くて荒っぽい)がいたり、層化に入っていたり、
ヤクザと知り合いだったり、の家には押しかけたり怒鳴り込んだりはしない土地ですよ、栃木県は。
53朝まで名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kgApXWtA
自治会費の件はどうなったのだろう
54朝まで名無しさん:2013/09/09(月) 14:06:39.59 ID:NcZehdpk
>自治会費の件はどうなったのだろう

何時ものことだが、役やってる連中が分けっこして金は蒸発。
使った先の記録見せろ、何て言うと、また村八分される。

栃木県でもよくあること。
55朝まで名無しさん:2013/11/06(水) 15:28:58.69 ID:GLqJdFoE
栃木と言えば栃木の村八分

班(組)から当人を追い出すのではなく、当人を除いた全員が別の班(組)を作る。
昔の村八分は、火事、葬式は村八分になっても共同でやった。

しかし、栃木、現在の村八分は完全村八分。人が亡くなっても知らん顔で通す。
当分、(一週間くらい)亡くなった人の家の前は通らない。

しかし驚くことに葬式がある日でも外に集まって噂したり、庭で酒を飲む。
村八分になった人の家が弱ければ弱い程大っぴらに酒を飲んで騒ぐ。

村八分になった悪いやつだから、皆で喜んでやれ!というところだ
56朝まで名無しさん:2014/03/16(日) 02:46:08.69 ID:4Cxymdan
恐ろしい><
57朝まで名無しさん:2014/07/23(水) 16:03:48.63 ID:OMgjGZfC
日本で一番目立たない栃木県 しかし

小中高での苛め件数   日本一
交通死亡事故率     日本一、二 を競う
喧嘩運転にらみつけ運転   日本一
小中生の少女堕胎率     日本一、二を競う
パチンコ台数率     日本一、二を競う
    
健康保険払わない率   日本一
隠れ村八分       日本一
敬語がない、知らない  日本一
58朝まで名無しさん
>日本で一番目立たない栃木県 しかし

このやろ、こんなこと書きやがって文句あんなら栃木県から出ていけ。
よそ者なんかオン出しっちゃうど、この野郎。
おめなんかぶっ倒してみんなで追っ払ってやっからな。