日の丸・君が代 総合スレ Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 00:08:20.37 ID:6G6/XZlB


http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
953朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 00:09:24.09 ID:6G6/XZlB
>>941-942

 w
954朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 04:36:13.88 ID:LdntpnRs
>>933
詭弁のガイドラインそのまんまだなw

日本で生まれ日本社会の中で育った者(大半の日本人に当てはまる)が、
どうしたら日本で継承されてきた価値観を完全に排除して成人できる
のだろうか?
在日だって、半島人とはだいぶ価値観が違うというよね。日本化した
キョポとして差別されてるんだっけ?w

コミュニティというものは、ただ何となく存在してるわけじゃない。
存在すべき理由があり、所属すべき理由があり、総体として特定の
ベクトルが働いてるから持続してるんだよ。

制憲権者の判断が伝統的価値観に基づかないなら、それは制定時に
主権者だった者の(独立した)意思によって、その後の国民が縛られ続け
るということを意味する。
それを打開するには、憲法は時代ごとに制定し直さなくてはならず、
そんな憲法は当然、硬性性を持つことができず、また改正限界も持つ
ことができないので、近代立憲主義の憲法としては、はなはだお粗末
なものとならざる得ない。

伝統的価値観に基づく必要性があるのではなく、正当な憲法は伝統的
価値観に基づかざる得ないのだよ。
955朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 04:37:40.81 ID:LdntpnRs
>>943
憲法はそのコミュニティに低通する価値観だよ。

「自由=何でもあり」と思ってる誰かさんみたいな発想だなw


>>944
少なくとも私は、謳うかどうかなんて問題にしてないよ。
956朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 06:09:13.79 ID:FeWX6ZCO
>>954
どこが詭弁?
どうして日本で生まれ育った人間が日本で継承されてきた価値観を完全に排除して成人できるかって?
人間は君が考えているように入力された命令に従って動くだけのロボットではないからだよ。
例え教育でコミュニティで継承されてきた価値観とやらが正しいんだと吹きこまれたとしても、
自分自身の理性を用いてそれが正しいかどうか考える事ができるからだ。

伝統的価値観に基づかないことがその後の国民を縛ること?
伝統的価値観等というカビの生えた古臭い価値観でその後の国民を縛り続けようとしてるのはお前たちの方だろ。
新しい価値観を認めろ!
957朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 06:13:09.60 ID:FeWX6ZCO
>>955
憲法がそのコミュニティに低通する価値観だというならそのような憲法は自然の正義に反するので無効である。
958朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 07:32:46.77 ID:9+KXDuRA
>>956
>新しい価値観を認めろ

思想の自由の侵害です。
私たちは自分たちに有益だと思える社会を希求する権利があります。
959朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 07:45:58.28 ID:9+KXDuRA
自然に正義なんかありませんよ?

まあ、一定の社会集団を営む動物はいますがね。
蟻にしろ、アザラシにしろ、猿にしろ、群れのルールはありますよね?
960朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 07:56:31.45 ID:FeWX6ZCO
>>958
他者の人権を認めない人間が自分は思想良心の自由がある等と主張するのはダブルスタンダードもいいところ。
961朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:06:26.91 ID:9+KXDuRA
>>960
ダブルスタンダードはあなたですよ。
どうして、個人の人権を主張しながら、
「自分と意見を異にする」者の権利を否定できるのでしょう?
962朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:11:07.62 ID:9+KXDuRA
ていうか、最初からあなたのダブスタを気付かせるために書き込んでるだけですがね。
963朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:14:53.87 ID:9+KXDuRA
そしてさらに言うと、
「こちらは」個人の人権を認めないとは、一言も言ってませんがねぇ?

964朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:16:34.87 ID:FeWX6ZCO
>>959
自然状態において、人は誰もが公平に自分の生命、財産、自由を守る権利を持っている。
それが自然の正義。
965朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:20:03.57 ID:FeWX6ZCO
>>961
私は自分と意見を異にする者の権利を否定してなどいません。
"自分と意見を異にする者の権利を否定しながら自分の権利を主張する人"を否定してるだけです。
ダブルスタンダードはあなたです。
966朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:21:45.71 ID:FeWX6ZCO
>>963
え?今まで継承してきたコミュニティの価値観なるものに全員従えと言うのがお前らの主張だろ?
それが個人の人権と両立しない思想であることは火を見るより明らかだろ。
967朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:29:20.36 ID:9+KXDuRA
>>965
だから他人の権利を否定してるんですね、
どんなジャイアンですか?
968朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:31:57.73 ID:9+KXDuRA
もし、他人の権利を否定しないと言うのなら、
「あなたの価値観を私たちが認める」義務も必要もメリットもありません。
969朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:34:15.55 ID:FeWX6ZCO
>>967
他人の権利など否定してません。
他人の権利を否定しておきながら自分は権利を主張するダブルスタンダードな人間を否定してるだけです。
970朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:37:13.51 ID:9+KXDuRA
おっと、
この流れだと「認める」の意味が曖昧になりそうだな。

こういえばいいか、

あんたがどんな価値観を持とうが勝手、
けれど、それを他人が受け入れねばならないいわれなどない。
971朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:38:21.68 ID:FeWX6ZCO
>>968
いいえ、あなた達のコミュニティの価値観に従えと言う主張は他者の自然的諸権利を侵害するので
あなた達はそれをやめる必要がある。
972朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:39:04.63 ID:FeWX6ZCO
>>971
だから、誰もあなた達の主張するコミュニティの価値観を受け入れる必要はない
あなた達はその主張をやめなければいけない。
973朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:39:22.75 ID:FeWX6ZCO
安価ミスった。
>>970宛。
974朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:43:29.72 ID:9+KXDuRA
>>966
何か今まで幻想でも見てたんじゃないの?

個人の人権と社会集団の利益は
コミュニティで暮らす人間が誰でも直面する課題ですよ。

その葛藤の中で、どちらを選択するかは、個人の判断に委ねられます、
そのために不利益な結果が生じることになろうとも。
975朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:47:03.95 ID:9+KXDuRA
>>971
少なくとも私はそんな発言していません。

ただ他人がそう主張していたとしても、
その主張自体はその人の自由です。
あなたが受け入れなければいいだけです。
976朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 08:52:11.91 ID:FeWX6ZCO
>あんたがどんな価値観を持とうが勝手、
>けれど、それを他人が受け入れねばならないいわれなどない。

この理屈で言えばコミュニティの価値観なるものに他人が従う必要はないし
誰もそんなものを強要されるいわれはないのに
自分は他人にコミュニティの価値観なるものを強要しながら、自分は他人の言うことを受け入れないと言うのがネトウヨ
977朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 09:27:24.60 ID:9+KXDuRA
社会のルールと個人のルールを区別できないのは、何かの病気ですか?


もちろん、法律に触れなければ処罰されることはありませんけどね。
978朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 09:44:42.41 ID:40gGiMkD
>>943
>そのようなコミュニティは人類の発展に寄与することもないので必要ありません

弱者切捨てと同じ論理構造だということに気付いてるのかな?



>>947
左巻き思考の方々にとっては、イスラム文化なぞ悪の権化でしかないでしょう?www
人権屋にとっても、極フェミにとっても、恰好の糾弾対象じゃないですかw
そのレスは意味をなさないでしょう。
彼等にとっては、自分達の理想的「人権絵図」が描かれていないものは全て悪法なのですから・・。


>>951
日本語でおながいします。 (´・ω・`)
979朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 09:53:23.26 ID:40gGiMkD
>>966
「飛行機の機内でタバコを吸わない」という“決め事”も、『コミュニティの価値観』です。
タバコを吸いたい人は従わなくてもよいんですね?

また、貴方の大好きな人権思想が、コミュニティの価値観になったとします。
それが確立され、受容され、円滑に運用されるようになったとします。
(それは、いずれ伝統的価値観になるということですが・・w)
それに従う必要はないんですね?
個人の人権を頂点に持ってくるということはこういうことなんですよ?

或いはまた、「災害時には、このように動きましょう、このように皆が役割分担しましょう」
というのもコミュニティの価値観です。
従う必要ないですよね? 個人の自由最優先なのですから。
その共同体の避難が失敗しても、それでも、【『共同体<個人』が絶対的である以上】、
共同体を壊してでも、個人の自由を確保しなければならないんですよね?
980朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 11:58:46.04 ID:FeWX6ZCO
>>978
必死に話を逸らして何がしたいの?

それらが従わなければいけない本当の理由はコミュニティの価値観だからではない。
よってコミュニティの価値観だから従わなくても良いと言う事にもならない。
コミュニティの価値観は本当の正当化の理由ではないからだ。
981朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 12:08:25.31 ID:9+KXDuRA
さて、
問題です。


コミュニティの価値観に、
なにがなんでも従え、と、言ってる人はこのスレにいるでしょうか?

いるとすれば誰でしょうか?



982朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 12:12:28.46 ID:9+KXDuRA
>>980
ちなみにあなたが、
それらのルールに従わねばならない本当の理由って何?
983朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 12:15:59.80 ID:6G6/XZlB
暇だな諸君
コミュニティが節電しろっていってるぞえ
984朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 12:49:20.42 ID:FeWX6ZCO
ネトウヨウヨの主張のまとめ
憲法の正当性の根拠はコミュニティの価値観だ。
制憲権者はコミュニティの価値観に基づいた教育を受けたり生活することで
形成された価値観で正しいことを判断するので
憲法はコミュニティの価値観が反映されている必要がある。
制憲権者が伝統的価値観に基づかないなら、それは制定時に主権者だった者の(独立した)意思によって
その後の国民が縛られ続けるということを意味する。
僕ちゃんは他人にコミュニティの価値観を強要するけど、僕ちゃんにそれを咎めるのは思想の自由の侵害だ。
個人の人権を主張しながら自分と意見を異にする者の権利を否定するのはダブルスタンダードだ。
人権がコミュニティの価値観になったら、コミュニティの価値観だから従う必要はないのか。

こちらの主張のまとめ
憲法の正当性の根拠は自然本性より導き出される自然的諸権利である。
コミュニティの価値観に基づいた教育を受けたり生活をしたとしてもそこから
どのような影響を受けどのような価値観を形成するかは人それぞれである。
従って憲法にコミュニティの価値観が反映されている必要はない。
憲法が伝統的価値観に基づくならば、それは制定時の伝統的価値観にその後の国民が縛り続けられると言う事を意味する。
自分は他人にコミュニティの価値観を強要するが、それを他人が咎めるのは思想の自由の侵害だ等と言うのは
ダブルスタンダードである。
私は自分と意見を異にする者の権利を否定してるのではなく、自分は他人にコミュニティの価値観を強要するが、
それを咎めるのは思想の自由の侵害だ等と言うダブルスタンダードな人間を否定してるのだ。
人権を守る必要があるのはコミュニティの価値観であるかどうかとは関係ない。
985朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 13:04:22.82 ID:9+KXDuRA
>>984

また、反論に詰まっちゃったのか。
大変だね。
986朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 13:19:48.85 ID:40gGiMkD
>>984
>人権を守る必要があるのはコミュニティの価値観であるかどうかとは関係ない。

wwwwwwwwwwwwwww


自分で自分の首絞めてどうすんだよw
987朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 13:41:24.46 ID:9+KXDuRA
追い詰められると、
それまでの会話をなかったことにして、発作を起こしちゃうんだな。
988朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 14:15:56.18 ID:6G6/XZlB
まぁ、主張は自由でいいでしょう
(中身がストローマンなので意味ないわけだが)

でっていう
989朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 15:17:34.20 ID:LdntpnRs
>>956
> どこが詭弁?
環境の影響を受けずに成長、生活している生物は存在しないからだよ。

> 伝統的価値観に基づかないことがその後の国民を縛ること?
伝統的とは日本社会で長い間受け継がれてきたということ、それだけ
多くの人がそれに準じて、それを正しいこととして生きてきたという
こと。机上の空論や一過性の流行じゃないことがはっきりしていると
いうこと。

自分が制定に携わったわけでもない憲法になぜ従えるのか? それは
そのコミュニティにおいて、長い長い間に淘汰され、多くの人の支持
を受けて伝えられた価値観だから。

> 新しい価値観を認めろ!
誰が新しい価値観を認めないと言った? 価値観は時代とともに変化
していくものだ。ただし憲法として採用されるまでには、数多くの
批判や現実の中での論争を経て生き残ったものでなくてはならない。

憲法は、その瞬間に生きている人間の思いつきで変えられるような、
そんな軽いものじゃない。だから国民(後世の国民も含む)は、それに
支配されることを許容できるんだよ。
990朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 15:22:01.93 ID:LdntpnRs
>>957
君は法の支配を否定するんだね? 立憲主義を否定するんだね?

君は憲法そのものを否定してるみたいだから、話が通じないのは
仕方ない。だって私は近代立憲主義の話をしてるんだからね。

社会的規制をすべて否定し、個々人の無限の自由を正義とする
のは、無秩序な弱肉強食を正義とすることと同じだよ。野蛮だねw
991朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 18:51:47.41 ID:BFzco0XV
【労働環境】大阪市、6億4千万円かけて市立小中高の全教員にPC配備へ--現在の配備率は36.6%、全国平均は99.2% [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338626341/
992朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 19:43:22.04 ID:FeWX6ZCO
>>985>>986>>987>>988
具体的な反論が出来なくなってただの人格攻撃しか出来なくなるバカウヨw
993朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:00:03.54 ID:40gGiMkD
>>992

具体的にレスできなくなったのは貴方の方でしょう?w

>>908>>979>>905)、>>990

逃げるなよw

994朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:01:31.68 ID:40gGiMkD
>>992
ああ、そうそう。

>>982さんにも誠実に答えなさいなw
995朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:51:01.92 ID:FeWX6ZCO
>>989
>環境の影響を受けずに成長、生活している生物は存在しない

そりゃ環境から何らかの影響を受けることはあるでしょう。しかし
コミュニティで育ったからコミュニティの価値観が形成されるなんて事はありません。
人間は自分で考える力がある。詭弁はお前。

>伝統的とは日本社会で長い間受け継がれてきたということ、それだけ
>多くの人がそれに準じて、それを正しいこととして生きてきたという
>こと。机上の空論や一過性の流行じゃないことがはっきりしていると
>いうこと。

>自分が制定に携わったわけでもない憲法になぜ従えるのか? それは
>そのコミュニティにおいて、長い長い間に淘汰され、多くの人の支持
>を受けて伝えられた価値観だから。

それだけ多くの人がそれに準じて、それを正しい事として生きてきたから
これから先もそれに従って生きるべきであると言う事には全くなりません。
従って憲法を正当化する根拠にはなりません。詭弁です。
所謂"伝統に訴える論証"です。

>誰が新しい価値観を認めないと言った? 価値観は時代とともに変化
>していくものだ。ただし憲法として採用されるまでには、数多くの
>批判や現実の中での論争を経て生き残ったものでなくてはならない。

"数多くの批判や現実の中での論争を経て生き残ったもの"であることが正当性を持つと言う論理に基づけば
新しい主張は常に否定される事になる。そんな馬鹿な話はない。
996朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:54:28.23 ID:q/P6kXug
なんでオンかオフなんだよ・・・。
997朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:56:43.50 ID:40gGiMkD
>>995
>コミュニティで育ったからコミュニティの価値観が形成されるなんて事はありません。

はあああああああああああああああああああああああああああ?!

お前は、「文化」「教育」「伝統」「継承」ってのを何だと思ってんだ?
或いは乳幼児期の母国語の修得を何だと思ってんだ?
或いは「県民性」とかいう言葉を、「風土」という言葉を、「家風」という言葉を、
母ちゃんの味噌汁、母ちゃんのカレーライス、婆ちゃんの佃煮、とかを何だと思ってんだ?
○○家の味も、国民性も同じだというのがなぜ解らない?

あまりにも無知過ぎる・・・。

998朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 20:58:30.38 ID:FeWX6ZCO
>>990
憲法に伝統的な価値観を反映させることが法の支配、立憲主義だというならそのようなものは否定する。
憲法を否定してるのではなく、憲法の正当性は伝統的な価値観を反映させることだなどという戯言を否定してるだけ。
999朝まで名無しさん:2012/06/02(土) 21:10:35.44 ID:zwDmVtYW
創造論者か、いきなり憲法がわいて出たってかw
1000解説者 ◆ayPjxbmM2c :2012/06/02(土) 21:21:37.92 ID:LQY0zdLS
次スレまでこんな話が続くのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。