★下請壊滅】消費税に隠された悪魔のカラクリ3【恐慌?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日銀と消費税がデフレ推進の両輪
外国の付加価値税等との二重取りを避けるため、輸出品は消費税を免税される。
しかし輸出企業は仕入れの際に消費税を支払っている。
仕入れに掛かった消費税を政府から還付する制度が【輸出戻し税】である。
本来は輸出品に関連する取引全てに消費税を免除するシステムであるが
事務処理の都合等で、最後で帳尻を合わせる形を取っている。

最終製品企業が部品企業から100万円の部品を仕入れ300万円で販売する場合の例を、
国内販売の場合と国外販売の場合とで例示する(消費税率は5%とする)。
◇国内販売
    A税込売上,B仕入,(C与り消費税),(D支払消費税),E納税額(C-D),(F消費税の受払(C-D-E)),利益(A-B-E)
 部品企業   105   ...  (5)    (0)    ▲5    (0) 100(105-5)
 最終製品企業 315 ▲105 (15)  (▲5)   ▲10    (0) 200(315-105-10)

◆国外販売(現状の机上計算)
    A税込売上,B仕入,(C与り消費税),(D支払消費税),E納税額,(F消費税の受払),利益(A-B-E)
 部品企業   105   ...  (5)    (0)    ▲5    (0) 100(105-5)
 最終製品企業 300 ▲105  (0)   (▲5)  ▲【-5】   (0) 200(300-105-【-5】)
...
しかし現実は本来の形態に比して最終製品企業からの値下げ要求が強くなるため、
◆国外販売(現状の実情)
    A税込売上,B仕入,(C与り消費税),(D支払消費税),E納税額,(F消費税の受払),利益(A-B-E)
 部品企業   100   ... (4.8)    (0)    ▲4.8  (0)  95.2(100-4.8)
 最終製品企業 300 ▲100  (0)  (▲4.8)  ▲【-4.8】 (0) 204.8(300-100-【-4.8】)
となるのであり、
最●終●製●品●企●業●が●部●品●企●業●か●ら●利●益●を●吸●上●げ●る形になる。

消費税の受払F(消費税受取額-消費税支払額-納税額=益税)の欄がいずれも0となって
いる事から、還付金によって輸出企業が利益を得る訳ではない、と説明する向きもある。
これは机上の論理のみに注目して実際の経済活動を考慮しない誤った認識である。

一方、還付金を益税であるとして批判する意見がしばしば見られるが、
部品企業と最終輸出企業の問題である。国民の血税から不当に利益供与されている訳ではない。
2朝まで名無しさん:2012/01/25(水) 12:22:24.12 ID:rZ8Yrxqu
上の原文が難しいので説明し直す。簡易的に、消費税0%→5%とし、関税や為替変動などは省く:

  消費税が無かった時の輸出モデル
    国内部品企業  → 100円 →  最終製品輸出企業  → 300円 → 海外
    [消費税納税0円、粗利100円]   [消費税納税0円、粗利200円]

  消費税が5%になった時の輸出モデル・机上の空論(建前)
    国内部品企業  → 105円 →  最終製品輸出企業  → 300円 → 海外
    [消費税納税5円、粗利100円]   [消費税納税-5円【還付】、粗利200円]

  消費税が5%になった時の輸出モデル・現実
    国内部品企業  → 100円 →  最終製品輸出企業  → 300円 → 海外
    [消費税納税4.8円、粗利95.2円]  [消費税納税-4.8円【還付】、粗利204.8円]

現実の商取引では、国内部品企業は消費税ぶんの値引きを迫られるので
   ↓
「消費税抜きで100円」だった部品価格が、
「消費税込みで100円」、税抜き95.2円(95.2*1.05=100.0 うち税4.8円)、になる事が多く、
   ↓
・国内部品企業は
  同じ売上げから消費税を払わされるぶん粗利が約5%(4.8円)減る。
・最終製品輸出企業は
  「消費税『抜き』で100円」だった仕入れが「消費税『込み』で100円」になるぶん【還付】され、
  同じ売上げ同じ仕入れ価格なのに、【還付】ぶん利益が(4.8円)増える。
・輸出に関しては、消費税を増税しても丸々最終製品輸出企業に【還付】され税収は全く増えない。

この餌で、日本内部で「身内で相争わせる」、
最終製品輸出企業業界に目先の利益を追求のため消費税増税をシャカリキにやらせ、
実際の日本製品の国際競争力を生み出していた超優秀な部品業界・裾野産業を壊滅させて、
日本製品の国際競争力を地に落とす(最終製品輸出企業も行き詰まらせられる)とともに、
日本国内の部品業界・裾野産業の労働者の収入・消費に決定的打撃を与えて、
日本経済に壊滅的打撃を与えようという外資の作戦として構想された極悪自滅税制と推定する。
3朝まで名無しさん:2012/01/25(水) 12:24:28.63 ID:rZ8Yrxqu
【民主党】「消費税8%になれば廃業、現実見えてるのか」中堅議員は、商工会の役員からこんな言葉を投げつけられ、返す言葉がなかった
http://unkar.org/r/newsplus/1326784925
民主党では、昨年末、野田佳彦・首相の消費増税方針に反対して9人の議員が離党し、
「新党きづな」を結成した。その一人、震災被災地である宮城2区の斎藤恭紀・代議士がいう。
「地元・仙台のラーメン屋の大将から、『ただでさえ震災で大変なのに、
消費税率を5%も上げられたら俺たち個人事業主はもう仕事ができない』といわれた。
増税によって被災地の復興は間違いなく挫折し、町は死んでしまう。
新年の地元回りで有権者を誤魔化したくないから昨年のうちに離党を決断しました」
第2、第3の離党予備軍も増えている。民主党中堅議員は、新年の挨拶回りで
地元商工会の役員からこんな言葉を投げつけられた。
 > 「お国のために増税を我慢してくれ? バカいわないでくれ。われわれは
 > 消費税分はいりませんと値引きしてやっと商売ができる。それが8%や
 > 10%になれば、もうかぶることはできないから廃業だよ。現実が見えているのか」
返す言葉がなかった。
大増税の本当の痛みを政治家も官僚も知らない。中小・零細企業や商店の多くは
現行の5%の税率さえ価格に転嫁できず、そのうえ赤字で納める税金もない。
消費税の滞納は年間約3400億円に達する。
http://www.news-postseven.com/archives/20120117_80865.html

318
小さな政府派って結局アナキストなんだよな
国を解体したいだけ
たとえばゾンビ企業なんて池田バカ夫が良く使うけど、商環境を悪化させて
今ギリギリの奴らのトドメを刺しても、その水準でまたギリギリの奴らが出てくるだけ
みんな無くなるまできりが無い、最後は夜警国家すら維持できなくなる
アナキストってのはアカを叩きながら国家解体させようとするはた迷惑な奴らだわ

319
大企業の社員なんて一握りでほとんどが中小企業と個人事業主だから、
失業手当も生活保護費も爆発的に増大するから、消費税を上げない事こそ社会保障だ。
内閣改造してメディアが足並みそろえて増税煽っても支持率ほとんど上がらないのは、
ほとんどの国民が目の前の明日の生活かかっているから反対しているからさ。
4朝まで名無しさん:2012/01/25(水) 12:40:11.29 ID:rZ8Yrxqu
http://2chnull.info/r/newsplus/1327448741/
実は消費税は大企業や金持ちなどの強者を優遇し、自営業者や若者など弱者をいじめ抜く究極の悪税 増税で非正規雇用者が増える
...
 消費税はどの国民にも等しく課せられることから、「平等な税金」というイメージがある。
しかし、消費税に詳しいジャーナリストの斎藤貴男氏によれば、消費税増税は特に
“若者世代”にとって「死の宣告」になりかねないという。斎藤氏が説明する。

 「実は消費税は大企業や金持ちなどの強者を優遇し、自営業者や若者など弱者をいじめ抜く
究極の悪税なんです。このまま消費税のアップが続いてしまえば、弱者はそれこそ自殺にも
追い込まれかねません」

 若者をいじめ抜くとは、どういうことか。斎藤氏は
消費税が上がれば上がるほど、正社員が削減され、非正規雇用者が増えると指摘する。

 「正社員の給与には消費税がつかない一方、派遣社員への報酬には消費税が課せられる。
派遣社員はモノ扱いというわけです。
 消費税には顧客から預かった消費税から仕入れ時に払った消費税を差し引いて納税する
仕入れ税額控除があります。だから派遣社員が多いほど、その報酬総額の5%分が控除され、
その分、利益は増えます。だから企業にすれば、消費税が上がれば上がるほど、
正社員をカットし、非正規雇用者を増やそうということになる。若者世代はただでさえ
正社員になりにくいという状況なのに、これではますます就労のチャンスを失いかねません」

給与に消費税が課せられる非正規雇用者は、文字通り「消費されるモノ」ということか。

「野田首相は消費税増税にあたって『後世にツケを回さない、そのためには消費税をみんなが
広く、薄く、平等に負担するべき』と力説していますが、この『みんな』という言葉の前に
(貧しい下々の)というカッコが隠されていることを見落としてはいけません。
消費税が上がれば上がるほど、若者世代は荒廃します」(前出・斉藤氏)

老人や金持ちへの優遇はそのままに、日本が今まで貯めてきたツケを若者世代に回す改革、
それが消費税増税の真の理由だ。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/24/9325/
5朝まで名無しさん:2012/01/25(水) 12:43:03.84 ID:rZ8Yrxqu
6朝まで名無しさん:2012/01/30(月) 15:14:42.27 ID:81i4mFek

270 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2012/01/29(日) 15:35:07.55 ID:0xxiFDWM0
平成元年消費税導入、平成9年消費税率引き上げ、
よく見ると、それぞれのタイミングで二段階でワニの口が拡がり
プライマリーバランスが崩れている事がわかる。
http://j-economy.com/wp-content/uploads/2011/09/WS000010.jpg

消費増税は全く財政再建のカードとしては間違っている事が
このグラフを見ればわかる。
7朝まで名無しさん:2012/01/30(月) 16:25:50.48 ID:L3z1hBBf

●野田佳彦(政権交代前、2009年7月14日国会演説)

「私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方で
わかったことがあります。二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、
その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。
  
 これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。
残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全くないと言わざるを得ないわけであります。
 
 天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声にまったく応えない麻生政権は、不信任に値します。」
http://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

●野田佳彦(政権交代後、首相就任後)

    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゛     >   < !/
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    天下りは温存www
   {      ` Y⌒ l__   }     わたりも温存www
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ     消費税だけ大増税wwwww
8朝まで名無しさん
俺も毎日コンビニで商品購入時に還付金受け取って大儲けしてますw