「中小企業倒産防止共済」が大幅に改正(H23.07.21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
 共済制度は契約者が事前に積み立てた掛金について、取引先が倒産した際に掛金
 総額の10倍を限度に、無利子・無担保・無保証で貸し付け、中小企業の連鎖倒産を
 防ぐ仕組みです。運用は中小企業基盤整備機構が行っています。加入者は約30万社
 あり、そのうち建設業者は約24%になるそうです。
 近年は回収困難になる売掛金債権額が高額化していることもあり、今年の10月下旬
 までには現行の貸付限度額3200万円が8000万円に引き上げられるそうです。
 (H23.07.21)
http://kensetsu.onodera-office.net/article/14052016.html

 東京商工リサーチは11日、全国410金融機関を対象に、2009年
12月から11年3月末までの「金融円滑化法」に基づく返済猶予実績を
まとめた。中小企業の申込件数は累計192万2694件、金額は51兆
1560億円だった。実行率は件数ベースで89.7%。同社は、全国の企業
の12.2%に当たる約32万社が返済猶予などを申し込んだと推測している。
http://blog.livedoor.jp/headline2ch/archives/52514703.html

 厚生労働省が実施する若者向けの就職支援策が惨たんたる状況になっている。内定を得られない
学生や就職できない既卒者を対象に、中小企業でインターンシップ(企業実習)に参加してもらい、
就職に結びつけてもらう事業で、昨年9月から5000人の枠で募集を始めたが、応募したのは
全国でわずか20人。支援策の存在すらほとんど知られず、3月末で終了する。企業側からは
「中途半端な対策だ」と批判の声が上がっている。【井上俊樹】
http://maruta.be/gakusyu/200

 解廃休による早期の退出は、企業規模の小さい企業ほど多く、合併による退出は、規模の大きい
企業ほど多くなっている。その結果として、中規模企業で、早期の退出は少なくなり、倒産による
退出は多くなる。早期の退出がしにくいために、遅い退出である倒産が増えると考えられる。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2009/no346.pdf

 本邦中堅中小企業のうち現地法人を設立している企業割合は中堅企業で3.5%、
中小企業(除く資本金5千万円以下の零細)では1%に満たない(次頁第10図)。
http://www.bk.mufg.jp/report/ecoinf2010/report_jp_20101110.pdf
2朝まで名無しさん:2011/08/10(水) 15:26:10.92 ID:lWFDbVbI
まず、違反企業の資本金額は平均で約2,950 万円(最頻値、中央値ともに1,000 万円)と、資本金額で見る限
り小規模企業である。情状で示される反省態度は77.7%、本税納付等は82.1%が判決書き上記載されている。
逆に言えば、有罪判決を受けた被告人でもこれらのことを行っていないのは稀であるということである。また本稿の
関心事項であるほ脱金の使用目的についてであるが、動機で示される個人的流用・情状で示される私的流用がある
と判決書きで記載されている件数が全体の件数に占める割合は29.5%である。ただし、実務上、法人税法違反を犯すよう
な小規模企業のほとんどの事案では、個人的利益目的で法人税法違反がなされているのではないかとみられている。
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis200/e_dis192a.pdf

第3-3-18 図は、財務省「法人企業統計年報」の再編加工により、大企業と中小企業の労働生産性
(=付加価値額/従業員数)の推移を示したものである。それによると、中小企業の労働生産性
の水準は、製造業・非製造業のいずれも、大企業の労働生産性の水準を下回っている。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h21/h21_1/Hakusyo_chap3_web.pdf

企業収益の規模間格差はリーマンショック後さらに拡大
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/kakusa1102.pdf
新卒採用、3割が未達−学生と中小、ミスマッチ浮き彫り
http://saiyou27.blog77.fc2.com/blog-entry-99.html
円高損失の為替商品、中小1万9000社が保有 金融庁調査
http://blogs.yahoo.co.jp/hasshiyline/7508078.html
優良中小企業、日本は2社に激減 米誌、アジア2百社発表
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090201000433.html
中小企業「東大法学部卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で
落としてやったw 気分がイイw」
http://alfalfalfa.com/archives/1502495.html
中小企業だからこそ人は採れる 新卒採用の真実に迫る
http://www.iplusjp.com/soukatsu20110506.pdf
企業説明会に「ドタキャン」多発 就職厳しく「とりあえず」予約 
http://blog.goo.ne.jp/ibarakiisuzu/e/48a8eadb04a7764332c3a486933f5f59
3朝まで名無しさん:2011/08/10(水) 15:54:28.84 ID:SgeVkDHg
ふーん
4朝まで名無しさん:2011/08/11(木) 18:22:41.73 ID:JQwguzuu
事業主名称 株式会社サーブ
代表者氏名 横山 政司
事業所名 株式会社サーブ
事業所所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-6
事業所概要 情報サービス業
事業主名称 合同会社西山荘C.C.マネジメント
代表者氏名 上田 晃弘
事業所名 合同会社西山荘C.C.マネジメント
事業所所在地 東京都千代田区内神田1-15-10
事業所概要 ゴルフ場経営
事業主名称 株式会社ネオキューブ
代表者氏名 村上 豊
事業所名 株式会社ネオキューブ
事業所所在地 東京都豊島区池袋2-14-2-8F
事業主名称 有限会社 匠技建
代表者氏名 山崎 範夫
事業所名 有限会社 匠技建
事業所所在地 東京都町田市小野路町 4420−1
事業所概要 建設業
事業所概要 情報サービス業
事業主名称 ユニバース株式会社
代表者氏名 鈴木 天也
事業所名 ユニバース株式会社
事業所所在地 東京都港区新橋4−23−4 オーツカビル2F
事業所概要 情報サービス業
事業主名称 株式会社日本システムデザイン
代表者氏名 梅北 千広
事業所名 株式会社日本システムデザイン
事業所所在地 東京都千代田区神田紺屋町31 神田槇町ビル
事業所概要 情報サービス業

http://www.roudoukyoku.go.jp/news/2011/20110808-fusei/20110808-fusei.html
5朝まで名無しさん:2011/08/11(木) 23:58:09.27 ID:ePTLPNSD
6朝まで名無しさん:2011/08/13(土) 14:35:08.24 ID:e3eVvO4M
中小企業には新卒入らないのはなんで?
7朝まで名無しさん:2011/08/15(月) 08:51:14.77 ID:POsDlNAW
 外貨準備は何のために必要か? 固定相場制の下では政府が為替レートを一定に
保たなくてはならないから自国通貨が安くなった時に備えて保有しておく必要があった。
また、国債を外貨建てで発行した場合、将来の返済に備えて外貨を準備しておく
必要があった。しかし、わが国の場合、為替は市場に任せており、また外貨建て
国債も無いので、そもそも外貨準備を大量に保有し続ける理由は見当たらない。
一部の専門家は3か月分の輸入額に相当する外貨準備を持つべきと主張する。
十分な根拠があるとは思われないが、3か月程度の輸入額といえば、日本の場合、
せいぜい20兆円だ。90兆円はあまりにも大きすぎる。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201104/2011-4-7.html

「日本やアジアの市場開放は十分でない、為替市場に介入し、人為的に輸出を促進している。
米国の保護主義を非難するのであれば、日本も市場開放を進め、為替操作を止めるべきだ。」
つまり、米国の保護主義を非難するのであれば、円安操作など期待してはならない。
先日ローマで行われたG7財務相、中央銀行総裁会議で、日本の一部の人たちの期待に反して為替介入
を是認するような意見が出なかった。初めからそのような議論は成立する地合にはないのである。
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200902/2009-2-2.html

中小企業向けの貸し出し252兆円のうち、政府系によるものが26兆、緊急保証制度と
いう制度を利用した政府保証つきの民間による融資が35兆におよび、合計で61兆にもなるのだ。
さすがにやりすぎだ!社会主義国家じゃないぞ!と思われる人も多いのではないだろうか?
http://ameblo.jp/englandyy/day-20110307.html

(転職板)中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://mimizun.com/log/2ch/job/1302403830/
(社会・世評)中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://mimizun.com/log/2ch/soc/1299668171/
(負け組)中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://mimizun.com/log/2ch/loser/1290434712/
8朝まで名無しさん:2011/08/18(木) 13:00:08.93 ID:gyzlCAZz
外貨ってすぐに換金できるのですか?
9朝まで名無しさん:2011/08/20(土) 21:22:45.86 ID:9ty3e5l1
換金しようとしてもアメリカが許さないとか
10朝まで名無しさん:2011/08/27(土) 22:59:40.32 ID:lovkOI/B
亀井モラトリアムはいつまでつづくのか
11朝まで名無しさん:2011/08/30(火) 16:05:37.79 ID:Mzy7cpXD
「国力が弱い発展途上国に外貨準備は必要でしょう。しかし、先進国に巨額な外貨準備は不要です。
日本が100兆円も外貨を保有しているのは『為替介入』を繰り返してきた結果です。円高を是正するために、
ドルを買いつづけ膨らんでしまった。最悪なのは、それでも円高が止まらず35兆円もの“為替差損”が
生じていることです」(民間シンクタンク研究員)
http://news.livedoor.com/article/detail/5783856/
12朝まで名無しさん:2011/09/28(水) 17:15:33.11 ID:tkR/rBnl
円高なんとかしろ
13朝まで名無しさん
どうもならん