【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
155150
>>152
>>↑あなたは皇室の意義は『俗世の都合を超越した所にあるんだ』とお考えに成っていると取っていいのですね?
俺はそういう意義を感じないけど、
「必要だ」としている側はそういうのを理由にしないと守れないよ。
ちょっと前までは「皇室制度にはこれこれこういうメリットがあるんだ」とか言ってたけど、
そういうの全部嘘なのは証明されちゃったからね。

例えば↓
>目に見えなくても権威というものは大切です。
>まして天皇は国体とし長く国民の精神的な柱でした。
次の徳仁雅子で目に見えない権威、国民の精神的柱として機能しますか?
そういうメリットを求めたら、逆に言えばそのメリットが得られなくなれば不必要と言うことになります。
「メリットなんか無い、むしろデメリットしか無い、でも必要なんだ」
理由も理屈も合理性も無く100%感情論にならないと守れませんが、そうまでして守りたいですか?