内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★50
何にしても、絶版にしたのは早まったとしか言いようがないな。
現物を手に取り、作品の正当性を評価出来なくなる。
コレじゃ、よりすぐりのシーンだけ集めて煽り立てると言う、どこかのお役人が使った手口の格好の餌食じゃないか。
その結果として、
>>950のように興味をそそられて扇動されたり、
>>951のような条件反射クンが沸く。
>>951 準児童ポルノ・・・なんとも胡散臭い造語だ。
頭に「日本」と付けて措きながら
大使が薬事法違反の中国人という準詐欺募金団体の臭いがする。
>>956 >準児童ポルノ
公明党が多用する造語でもあるしなw
>>957 公明党の支持母体の宗教指導者が作詞した歌を唄っていたら
中国人大使の顔面麻痺が治ったそうだから、公明党もカルト
が考えた造語で病気治そうとしてるのかもね(笑)
大谷スレ、なんで159が立ってねぇんだと思って
立てようとしたらレベル不足って言われちまった
960 :
朝まで名無しさん:2011/02/25(金) 09:11:04.38 ID:Cn+dKG19
準児童ポルノがだめなら、
「児童ポルノに類する漫画等」
962 :
朝まで名無しさん:2011/02/25(金) 09:55:44.75 ID:UjVYv9cm
削除要請から来ました!
965 :
朝まで名無しさん:2011/02/25(金) 12:45:35.79 ID:Cn+dKG19
966 :
朝まで名無しさん:2011/02/25(金) 12:54:54.67 ID:Cn+dKG19
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022401000224.html 児童ポルノ被害、過去最多 教育関係者の摘発24件
・18歳未満の子どものわいせつ映像を撮影、販売するなどの児童ポルノ事件は、
昨年1年間に1342件摘発され、被害者は618人で、いずれも統計を取り始めた
2000年以降で最多だったことが24日、警察庁のまとめで分かった。前年と比べ
摘発事件数は43・5%増、被害者数も52・6%と大幅に増えた。
学校の教員や塾講師ら教育者の摘発は、前年の7件から24件に増加。被害者のうち、
高校生は228人(前年比41・6%増)、中学生は226人(同43・9%増)。小学生以下は
126人(同103・2%増)で、1歳の幼児が被害者となった事件もあった。
児童虐待の摘発件数は354件(同5・7%増)、被害者は362人(同4・3%増)で、過去最多。
虐待で死亡したのは33人だった。
虐待発覚の端緒は、家族や知人からの通報が99件、児童相談所などからの通報が79件、
児童本人が38件などとなったほか、近隣住民らからの通報が40件で前年の20件から倍増した。
昨年1年間に刑法犯で摘発された未成年者は8万5846人(前年比4・9%減)で、再犯者の
割合は31・5%。警察庁は事件を扱った警察官らが少年らの近況を聞くなど、立ち直り支援に
力を入れている。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022401000224.html
自主規制の話と法による規制を同じく語るのは流石にありえない
ソフ倫からメディ倫へ、みたいに分けのわからない自主規制は淘汰されるべきだとは思うが
どっちにしろこいつの言ってることはよくわからんな
なぜ君がやむ無しと思ったかの理由が気になるわ
こいつの言葉に説得力があるか?
>>969 それ、前にこのスレにいた詭弁のガイドラインに当て嵌まることしか
言わないクズじゃねぇか。相変わらず仮面ライダーごっこがどうたらとか
ループで同じ話ばっかしてるようだな。
>二次元規制もやむなしかと思う
意味の分からん日本語だな。
その法律が妥当なものか、そうでないかなら話し合えるけど
「やむなし」って何だろ?誰かの意思のような。
439 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/02/26(土) 10:08:45.98 ID:euB57HER
菅政権になってからブロッキングの流れが止まらない。
警察なんてただのポルノ販売サイトやfc2を巻き添えで遮断しても問題ないとか言い出すし。
児童ポルノ、サイト全体遮断へ ネット業者ら基準策定
ttp://www.asahi.com/national/update/0225/TKY201102250700.html 東京新聞:児童ポルノ 画像一枚で遮断可能:政治(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011022602000037.html 児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html >なかなか委員らの合意点が見出せないまま、4月に予定しているブロッキングの導入開始を遅らせても慎重な議論をしたほうがいいのではないかとの意見も出る中、
>今回の会合では、委員会のオブザーバーを務める警察庁から「海外のDVD販売サイトを当面のブロッキング対象としていただくのはどうか?」との提案があり、警察庁の調査・研究事業で収集したアダルトDVD販売サイトの事例が委員に回覧された。
>
>報道関係者を含む傍聴席には回覧されなかったが、議論の内容からは、米FC2のホスティングサービスを使って公開されていたアダルトDVD販売サイトが含まれていることがわかった。これをDNSブロッキング方式で遮断することについて、
>ISP側からは、FC2は多くのユーザーを抱えるサービスであり、まるごとブロッキングすることによるオーバーブロッキングの影響の大きさが指摘されたが、
>fc2.comのサイト全体ではなく、DVD販売サイトのホスト名でブロッキングできる可能性もあるのではないかとの声もあった。
>
>この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
>取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
>>979 1 位/373 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 6 9 0 0 0 0 0 0 0 5 3 3 5 8 5 6 0 5 2 2 0 0 0 0 59
ニートかよw
>>980 まあ土曜日だから休日だったんでしょうw
982 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 12:57:31.72 ID:M3hV6bU/
児童ポルノを描写した性虐待、性暴行の描写のアニメ漫画は
またそれらにより性欲解消を目的とした描写のアニメ漫画は、
子供たちの“存在を 著しく侵害している。
残念ながら日本は存在を保護する国ではありません
>>978 ブロッキングに関するオブザーバーにエクパットの宮本が居るのが気にかかるな。
985 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 14:20:03.54 ID:M3hV6bU/
>>983 二次ロリ愛好家たちの存在は、それ以上もっと保護出来ませんね。
言うまでもなく
>>985 別にわざわざ保護する必要など無い
「ほうっておくことができる」のが大人の社会というものだ
988 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 14:38:02.66 ID:M3hV6bU/
規制反対理由にも、人それぞれ違うと思いますが
絵の児童ポルノ描写を認知したままだと、
例えば、あなたに幼い娘がいて、
マンションに住んでいて隣の男性が、
あなたの娘の姿を、児童ポルノ描写の絵として
画いていても何とも無いのでしょうか。
その描写が、裸体で性的なポーズを画き、
その娘の名を添え画いた絵をネットに転載。
またその男は近所の児童、幼稚園と同じ形式で
実在する子供たちを、児童ポルノ姿とし描写。
バレないよう名を添えネットに転載。
どうもないというのですか?
>>988 221 名無しさん@3周年 sage 2011/02/26(土) 19:24:11.77 ID:WSTeH4h7
>>217 まぁた無知を露呈しているな
>>君の娘を絵にし、児童ポルノ肢体として画き
特定のモデルが存在してるのは肖像権侵害だの名誉毀損だのが成り立つんだろうが
漫画アニメのキャラにモデルがいて、それが特定できるってんなら話は別だが?ww
990 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 14:51:55.67 ID:M3hV6bU/
児童ポルノ描写の性虐待、性暴行描写の漫画アニメは
子供を性欲の解消の餌とした知識、ガイドとして規制対象は与え内心に取り入れていく、性犯罪知識ガイド。
325 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/02/27(日) 07:26:17.50 ID:mNmZQWgQ
京都ポルノ条例に対して刑法学者からものいいが付いたようです。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201102220031.html 京都府の条例化の動きについては、「個人の所持を刑罰で規制することまで議論が
尽くされておらず、児童ポルノの定義もあいまい。
プライバシーを侵害する恐れもあり、過剰な規制にならないか懸念する」
(甲南大法科大学院の園田寿教授=刑法)との指摘もある。
京都ポルノ条例は土井真一教授(憲法)座長、高山佳奈子教授(刑法)を中心に
策定を進めていたもので2月22日答申案をまとめた。
園田はこういう規制は基本反対みたいだね
994 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 18:02:34.04 ID:UY20JZl5
995 :
朝まで名無しさん:2011/02/27(日) 18:20:40.10 ID:UY20JZl5
>>995 しかも、そのスレではID出さないようにsageて書いてるしw
「このままじゃ、当たり前だと思ってたことが当たり前じゃなくなる」
反対してる人はそんな恐怖なんだろうな
賛成している人は、自由に得ろ漫画が読める当たり前だと思ってた世界そのものが
実は当たり前じゃないんじゃないのか?
そんな疑念と葛藤している
何も無かった穏やかな湖に投じられた一石のように
でもね、倫理観や「当たり前」なんて時代によって変わっていくものなんだよ
魔女狩りが当たり前だった時代もあったけど、現代じゃその当たり前を実行したら
警察に捕まるほどに倫理観は進化してる。
当たり前や常識を疑うという、規制反対派とは違った
新しい価値観が社会に芽生えているのが現代なのかもね
「魔女狩り」だってさ。笑っちゃうね。
999なら就職する
おめでとう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。