日の丸・君が代 総合スレ Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
914恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/13(日) 22:15:28 ID:wynV7G54
で、ネットウヨ諸君w
最高裁判決は絶対なのお?
それとも絶対ではないのお?wwwww
絶対か絶対ではないか、ふたつにひとつしかありませんよお?これはwwwww
どうなんだーい?wwwww
915恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/13(日) 23:20:20 ID:wynV7G54
まあ、とにかく、
不起立罵倒派=全体主義者、ファシスト、権威主義的性格者、プロ奴隷、
とにかく性格的に不寛容であり、何か問題が生じた時の解決策として、禁止、強制、厳罰化、抑圧が大好きで、(ただし保守勢力の不正と児童ポルノには寛容w)
息をするように嘘をつくネットウヨ。
って感じかな。

ごく少数の例外もいるだろうけどね。
916藁んば:2010/06/14(月) 00:35:12 ID:rK9/EJPL
>>906
これこれ、無用くん、喜ぶのはだいぶ早すぎるよ。

無用くんは、ワシの文章を一部引用して、ワシの「予言」が外れたと思い込んでいるようだが、何か裏付けでもあるのかな?

文部科学省では、平成22年度の国旗掲揚・国歌斉唱の実施率も、その取扱いに関わる懲戒処分の
状況報告も発表していないのだから、従来の「強制」がどの程度の規模で拡大、あるいは縮小されているのか
判断する材料はない。

東京都のケースでは、教育委員会が今春の処分者の数字を発表しているので、「強制」が続いているのは
確かなようだが、処分の数字は激減している。

http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY201004190140.html
君が代不起立、処分激減 東京の教職員 今春の卒業式は4人

数字が激減しているという事は、私が予言した不起立や不斉唱行為があっても学校当局が「見てみないふりをする」
=事実上の容認の拡大とも解釈する事も可能であり、ネトウヨ君らが期待する結果とは必ずしも言えない。

逆に、例えば次の様な数字では、処分を受けない不起立の容認が従来からかなりの規模で続いている事を証明している。
卒業式で96校、入学式で68校 国歌斉唱起立しない教職員 北海道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100610/crm1006100008000-n1.htm

ま、産経新聞辺りは、地方の教育委員会に処分の圧力を掛ける為に、必死になって全国の支局を使ってこうした調査を
展開しているのだろうが、調べれば調べるほと、文科省の発表している「100%に近い実施率」の数字には粉飾があり
上の北海道の事例は「氷山の一角」に過ぎない、てな事がバレるかも知れない。(藁

(無用くんはワシの文章から自分の解釈に都合のよい部分だけを引用しているので、この後、私の原稿の全文を上げておく。)
917藁んば:2010/06/14(月) 00:41:43 ID:rK9/EJPL
日の丸・君が代 総合スレ Part37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1260707433/

882 名前:藁んば[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 23:36:58 ID:yZcY2Bvj
>>876
>藁んば先生〜 民主党は公立校の国旗国歌強制についてどのような考えなんでしょうか。

んん?詳しくはワシにも情報は入ってないが、一般的な予測を立てると、来春の学校の入学式では、不起立は容認される事になるだろうねえ。
君らネトウヨくんらには残念な結果だけど・・・。(藁

↑無用くんが引用した箇所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓無用くんが省略した箇所

もともと、東京都や福岡県などの一部の強硬暴走区を除いて、「不起立」だから必ず教師が処分を受けているという事実はないと思われ、
(見てみないふりをすれば、不起立教師の数もカウントされないので表向き騒動にはならないww)、文科省の発表している99.9%の実施率
なんていう数字自体がもともと怪しい。
きみらはこんな数字を頼りに自分達を「圧倒的多数派」と勘違いして、ここで「常識を尊重しろ」とか喚き散らしているわけだが、
もともとその根拠が怪しいので、君らがピエロを演じている可能性もあるわけだ。(藁

結局この問題は、どうでもいいような事柄を殊更荒立てて、支配権力の上意下達のヒエラルキーを完成させようという邪な動機から
出た自民党極右勢力と霞ヶ関官僚の政策に過ぎず、民主党が官僚支配打破の路線を取る限りにおいては、当然この政策は、
変更される事になる。

いい面の顔は、こんなつまらない施策を「通常想定され、期待される儀礼的な行為」などとお墨付きを与え、権力政党のゴマすりに走った
アホな裁判官達だな。(藁
918藁んば:2010/06/14(月) 00:46:09 ID:nkxbiXnE
偽物はきえてもらいたいな。(藁
919 ◆MvRbZL6NeQ :2010/06/14(月) 02:27:00 ID:TYJkvWfx
うおうお,いつのまにかネトウヨ認定されていた
まあ,いっか
920朝まで名無しさん:2010/06/14(月) 02:33:30 ID:0wd8i6Cd
>支配権力の上意下達のヒエラルキーを完成させようという邪な動機から

>民主党が官僚支配打破の路線を取る限りにおいては

民主党を上位においた上意下達のヒエラルキー完成を目指してるわけですね。

へぇ、邪まなんだ、民主党は。
921朝まで名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:59 ID:0wd8i6Cd
 ▼最初に卒・入対のOさんが挨拶
 年々被処分者の数は減っているが、現役がそれで納得しているわけではない。
石原都知事は東京から日本を変えると言い、10・23通達出したが抵抗してきた。
他県教育委員会も「東京ほどひどいことはやらないよ」と言わせてきた。
しかし、大阪の東寝屋川高校の4人の教職員に「君が代起立斉唱の職務命令違反」で戒告処分でたという。
 処分撤回の裁判は最近あいついで不当判決続いている。最高裁にステージ移してたたかい続ける。
こういうなかで、堀越裁判逆転勝訴明るいニュース。まだ最高裁あるが、民主主義は黙っていては勝ち取れない。
今日は処分書が昨日のうちに4人に手渡されているので、研修センター前の抗議行動は取りやめて抗議集会にした。


 ▼卒・入対本部長Kさんの発言
 10・23通達の撤回と処分するなという要請文に対する都教委からの回答は例年と同じ、誠意見られない。
4人が「不起立」「不伴奏」の勇気ある行動をとった。
 今回卒業式の特徴は、現場で例年行われていた立てない人への「配慮」をやらせない。
時季変更権に係わる記述が入った。
全ての教員に強要する、生徒に対しても圧力、進行表に「生徒にも促す」を書き込みそうさせている。
黙っているとどんどんひどくなる。どんな状況でも声を上げ続けること。被処分者から発言してもらいます。(1名は欠席)

http://wind.ap.teacup.com/people/3923.html
922:2010/06/14(月) 08:26:52 ID:gHy5uSYC
14日今朝は週刊ポストの発売日やけども東京新聞朝刊に広告が
載ってない!WWWW
イイの〜〜??WWWWWWWWW
923:2010/06/14(月) 10:21:57 ID:gHy5uSYC
本日14日朝近くのコンビニに行ったが週刊ポスト最新号無しで
先週号のみ1部有った〜〜!WWWWWWWW
週刊現代の今週号は数部有ったが、ポストは上杉一派の過激な?wと言うより
マスゴミの政治とカネについて真実を書いたら本日発売出来なかったの〜〜??WWW
とすっと中国の言論弾圧と同じでは〜〜??WWWWWWWWW


924朝まで名無しさん:2010/06/14(月) 12:14:53 ID:JhrUjKLM
東京都側だけでなく、
肝心の日教組でも不起立は4人だけという認識だね。
925朝まで名無しさん:2010/06/14(月) 15:56:06 ID:XIp1cWcf
>>915センスのいいコテだね
926恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/14(月) 17:14:37 ID:u4SaigQ1
>>923
権力の不正を暴くべきマスコミが権力と癒着するw
おそるべき構図だな。
民主党政権がこのようにマスコミと癒着すれば、疑惑の段階から、顔真っ赤にして非難するだろうネットウヨは、
自民党政権時代のマスコミとの癒着には、ひたすらダンマリを決め込むwwwww
わかりやすいねえwwwww
その他のあらゆることには、ひたすら不寛容で声高に非難するネットウヨは、保守勢力の不正にはひたすら寛容wwwww
ま、彼らの本音は、愛国無罪、だからしようがないかwwwww
しかし、その本音は決して口にしないけどなw
さすがに後ろめたいんだろうwwwww
927藁んば:2010/06/14(月) 19:30:28 ID:rK9/EJPL
無用、逃げたなww
928Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/14(月) 20:11:54 ID:ycPNiUka
今年の春は不起立不斉唱の処分が少なかったということだが、それは不起立不斉唱だった
教師が減って、起立斉唱する教師が増えたと、単にそういうこっちゃないの?
みんなちゃんと起立斉唱すれば不起立不斉唱の教師を処分する必要もないんでね。
「会場の皆様ご起立願います。」といわれて立たないのは、なんか
立てない特別な理由があるか、よほど根性がひねくれているか、どっちかだろうw

「立ってね?」「起立」といわれたら、普通の人は立つもんだよねw 言葉が理解できるなら。
929規制中につき代理:2010/06/14(月) 21:03:12 ID:z2y0+r7F
>>927
>>917は、何の言い訳にもなってませんけど?
無関係な文章を足して、自分が聞かれて答えた分の内容(根拠のない予言)がなくなるとでも?
930朝まで名無しさん:2010/06/14(月) 21:17:14 ID:JhrUjKLM
ほら、彼らは普通を憎んでるみたいだから…。
931Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/14(月) 21:49:47 ID:ycPNiUka
>>930
個人的美学とやらにこだわってるんでしょ。 私的にはどういう美学にこだわろうと自由だけどさ。
大日本帝国は邪悪な帝国であったから、その旗には敬礼したくないというのも、ひとつの美学だろうが
その反対の美学を奉ずるものだっているわけでね。正反対の美学をもつものをどのようにまとめて
いくかというと、まあ基本は法律を使っていくのが現代のルールなわけですな。
932藁んば:2010/06/14(月) 22:15:34 ID:rK9/EJPL
>>928
>今年の春は不起立不斉唱の処分が少なかったということだが、それは不起立不斉唱だった
>教師が減って、起立斉唱する教師が増えたと、単にそういうこっちゃないの?

ま、そういう特殊な仮説も成り立たないわけではないが、私が既に予測したように、教育委員会や校長が
実施率の数字を粉飾する為に、色々姑息に「手心を加えている」という可能性も否定できない。

http://wind.ap.teacup.com/people/3923.html
>義務制は不起立少ないと思われているが、校長の職務命令出ない状態での不起立は多い。
>処分を避ける方法論いろいろあるが(受付、放送室等)、生徒と向き合っていたら不起立の権利があると思う。
><職務命令と処分>の下にあるからこそ生徒の前から去ることはできない。強制に対して自分の信条を曲げ
>ることはできない。数年前、校長は私を「受付」にさせようとしたが断った。全員生徒の前で参列すべきだ。

>3月19日に行われた高等部の卒業式には、「小学部は参加しなくしてよい」とし、3月24日の小中の卒業式には、
>小学部の1年から3年までは授業をして、卒業式には出なくてよい、としました。河原井さんは小学部2年の担任なので、
>卒業式にでられませんでした。授業をしていました。

まあ、要するに、面倒を起こしそうな教師ははじめから入学式、卒業式から外してしまえば、統計上は「不起立教師は
ゼロ」、あるいは「処分者が激減」って事になるが、そんな下手な工作までして、実施率100%の数字を上げることが、
学習指導要領に唱われている国旗国歌の子供達への「教育的指導の実現」であるとすると、ほとんど茶番劇と言うしかない。

>「会場の皆様ご起立願います。」といわれて立たないのは、なんか
>立てない特別な理由があるか、よほど根性がひねくれているか、どっちかだろうw

はあ??それ(「立てない特別な理由」)については、このスレだけでも既に何十万行ものレスポンスがあったと思うが、
君はこのレスに何年も居座り続けていながら、なおその「理由」を全く聞いた事がない、知らないというわけだね?

全く、「馬耳東風」という言葉は君のような人間のためにある言葉だな、きっと。(藁
933藁んば:2010/06/14(月) 22:19:36 ID:rK9/EJPL
>>926
>「立ってね?」「起立」といわれたら、普通の人は立つもんだよねw 言葉が理解できるなら。

言葉が理解できなくても、飼い慣らされた忠犬ポチくんなら、「立つ」わな。(藁
934藁んば:2010/06/14(月) 22:28:24 ID:rK9/EJPL
>>933
アンカーミスm(_ _)
>>926>>928
935Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/14(月) 22:37:44 ID:ycPNiUka
>>932
>実施率の数字を粉飾する為に、色々姑息に「手心を加えている」という可能性も否定できない。

そんな姑息な粉飾では、そんなに大幅に数字いじれないと思うがなぁ。たとえば10%という数字を
90%という数字に改竄したら、あまりにも実情と違いすぎるからすぐわかるだろうと思うがな。
そのような処分したところで、せいぜい一割以下の誤差だとおもうがなぁ。 だいたい数字を大幅に
改竄しているという証拠はないわけでね。改竄の可能性があるといえば、どんな数字だろうと、どんな
報告だろうと改竄の可能性はあるわけだが、まがりなりにも公式文書なのであるから、大幅な改竄が
あると主張するなら、その説明責任はそっちにあるよ。

だいたい君の主張だと、教師はすべて内心では起立斉唱を拒否したいと考えているかのように
錯覚してしまうが、起立斉唱を拒否する教師もいれば、自発的に起立斉唱する教師もいるわけで
両者が話し合った結果、どちからが折れる、譲歩するという可能性だってあるわけだろうw まあ
そういうわけで、必ずしも強制のみによって、起立斉唱する教師の割合が変動するというわけでも
なさそうだよね。
936Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/14(月) 22:40:58 ID:ycPNiUka
>君はこのレスに何年も居座り続けていながら、なおその「理由」を全く聞いた事がない、知らないというわけだね?

その理由というのは、法律上正当かつ十分とはいえないものがほとんどなので、理由とよぶに値しませんw
個人的な偏見にすぎませんな。

>>933
飼い犬一匹世話出来なそうな甲斐性しかないのが、なんの冗談でしょうかねw 飼い犬を飼えるように
なってから、そういう口は聞いたほうがいいんじゃないのw
937Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/14(月) 23:43:30 ID:ycPNiUka
>>933
それに犬だって、何か合図をしないと立ったり座ったりしないけどね。
人間のあつまりでは、そういう合図のかわりに言葉を使うんだが、君は
言葉を理解できないのに、言葉が示す行為をひとが行為するなどと
考えるのかね。 実はマイクロチップを脳に埋め込んであって、ひとの行為を
電波で遠隔操縦するとか、サブリミナルな刺激や後催眠で特定の行為を
なすよう誘導するとか、そういうことやれば言葉使わなくても、特定の刺激に
反応する特定の行為を誘発できようが、人間相手ならまず言葉を使うのが
普通でしょうに。
938朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 01:05:30 ID:uGulvpk0
やまんばよ、
だから日教組側発表の数字も4人だと、紹介したろうが。
939恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 01:50:57 ID:BEdMLbX8
>>931
>正反対の美学をもつものをどのようにまとめて
いくかというと、まあ基本は法律を使っていくのが現代のルールなわけですな。

なんで「まとめる」必要があるんだい?
なんで起立の側に「まとめる」必要があるんだい?
何度もいうように、学校の式典で国旗国歌を扱うこと自体、国際的に一般的とは言えない。
それでも国旗国歌を扱うにしても、なぜ起立を強制する必要があるんだい?
起立斉唱したい者は起立斉唱する、したくない者はしない。
これで何の不都合があるんだい?
たとえ、ひとりも起立斉唱せず、伴奏のみが流れる、
あるいは伴奏する者さえいなければ、伴奏のCDのみが流れる、という状態になったとしても、それで何が問題なんだい?
式典とはかくあるべき、というガチガチの固定観念にとらわれているのかい?w
まさに思考停止そのものだなw
940朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 02:27:44 ID:uGulvpk0
かくあるべきだから式典なんだが、
そんなこともわからないのかな?
自由にやりたければ、税金を使わず、自費で…というか、それで何をしたいのかね?
みんなが自由だと言うなら、生徒が集まる理由もなくなる。
学校制度そのものを否定したいなら、式典や国旗国歌に問題をすり替えるな。
941解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 02:46:20 ID:Bul7TpJg
>>939
キミの言うことはいつも理解不能だねぇw
起立側がまとめるのではなく、法治国家として日本国民がもっとも基本としなければならないルールなんだがなぁw

と言うか、そもそもそのルールを利用し、訴えたのが不起立側と言うこと、分かっているのかねぇ?w
不起立側の先生たちが自分たちが“法律的にも”正しいと言う前提で訴えたんだろうにw
不起立先生たちも認めていることを、なぜキミ一人が理解できないのか、その辺が不思議だねぇw


さらに、国際的とか言っているけど、そもそも卒業式と言う以前に学校の仕組み自体が違うのに比較してもなぁw
逆に言うと、“国際的な卒業式”って何なんだよ?w
データやソースを元に是非とも教えてもらいたいものだよねぇw


それと、キミは卒業式とはどのようなものと考えているのか、是非ともその概念を聞いてみたいねぇw
「式典」とはいったい何なのか、その辺ももちろん答えられるんだろう?w

ついでに言えば、なぜ起立斉唱したくないのか、その理由を是非とも説明してもらいたいねぇw
歌いたくないその理由が分からなければ、こちらとしても納得のしようがないわけでw
主役ではない式典で、誰にも賛同されない行為を行い、理由もなく反抗するのはタダの自己中としか言い様がないw

強制性が問題なのかそれとも国歌が問題なのか、その辺をはっきりしてもらいたいねぇw
強制が問題なら他の歌、校歌や卒業式の歌などもバラバラに歌えと主張すべきだし、
国歌が問題ならその問題性を解説すべきだがそれも全く出来ていないしw
キミが何を問題にしたいのか、さっぱり分からないんだよなぁw

単純な話、何の根拠もない自己中心的な考えを押しつけているだけに過ぎないんだねぇ、キミはw
まずはこちらの質問に答えてくれたまえ、話はそれからだねぇw
942:2010/06/15(火) 16:08:10 ID:apiLgfoA
検察側が描いた事件の構図は、自称障害者団体「凛の会」の倉沢邦夫元会長の
依頼で民主党の石井一議員が厚労省に口添え→村木元局長の指示で上村勉元係
長が証明書偽造→村木元局長が倉沢元会長に証明書を手渡したというものだっ
た。この構図は弁護側の立証でことごとく覆されていった。たとえば村木元局
長が上村元係長に証明書の偽造を指示したとされる日時の問題を見てみよう。
検察側は04年6月上旬としていたが、弘中さんらが偽造に使われたフロッピーを調べた結果、保存日が6月1日午前1時すぎだったことが分かった。
 となると、村木元局長は遅くとも5月31日夜までに指示していなければな
らない。「6月上旬に指示」という検察側主張はあっけなく崩れ去った。
 民主党の石井一議員の証人尋問でも同様のことが起きた。石井議員は04年
2月25日に議員会館で倉沢元会長から厚労省への口添えを頼まれたと検察側
は主張していた。ところが石井議員は法廷で全面否定、自分の手帳の記録を示
し「その日は夕方まで成田で同僚議員らとゴルフをしていた」と証言した。
 この証言はゴルフ場側の記録でも裏付けられ、2月25日の面談はなかった
ことが判明した。石井議員の手帳に着目した弁護側の金星である。

↑は検察が小沢の番頭石井ピン代議士を罪に陥れようとして大失敗の例!WWW
参院選挙に勝利すれば小沢は検察の裏金問題を追及して検事を刑務所に送り込むぞ世!WWWWW


943朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 16:28:22 ID:YPnDBAhL
こんなキチガイコピペにアンカーつけるのがいるから不思議
944朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 16:32:17 ID:YPnDBAhL
毎日新聞 2010年6月14日 20時04分
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100615k0000m040063000c.html

指定暴力団稲川会(本部・東京都港区六本木7)の新会長に辛炳圭理事長(70)が
就任していたことが警視庁への取材で分かった。
角田吉男前会長の死去(今年2月)に伴うもので、15日付の官報で告示される。



(関連)
【暴力団】 稲川会の新会長に辛炳圭理事
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276513890/

在日コリアン女性が「ネット・ウヨク」と毎日ネット上で闘っていると告白。
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
>「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために
>手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」
945:2010/06/15(火) 16:47:58 ID:apiLgfoA
現在の日本は大きな問題を抱えています。それは検察庁という行政機関が巨大
な力を持ちすぎて、誰もそれを統御できないということです。そのうえ検察は
組織が腐敗し、かつ捜査能力が極端に低下しています。検察の暴走、腐敗、能
力低下の3つが同時進行しているのです。それを如実に示したのが小沢幹事長
をめぐる一連の捜査でした。昨年3月、西松建設関連の政治団体から2100
万円の偽装献金を受け取ったとして小沢氏の秘書が政治資金規正法違反の疑い
で逮捕されました。これは従来の常識では考えられない出来事でした。
 過去の摘発例を見ると、一億円を超える裏献金を受け取った政治家が立件さ
れたケースはありますが、政治資金収支報告書に記載されている「表」のカネ
で、額が2100万円にすぎないのに立件するというのは異常なことです。
しかも総選挙を目前にした時期に、検察は従来の立件のハードルをがくんと下
げて野党第1党の党首の側近を逮捕した。当然ながらこの捜査は「不当な政治
介入」だと世論の強い批判を浴びました
946:2010/06/15(火) 17:15:27 ID:apiLgfoA
なぜそうなったか。最も大事なポイントだけを挙げると、一つは検察の
裏金問題です。検察は少なくとも1999年まで年間5億円前後の裏金
を組織的につくり、幹部の交際費・遊興費にあててきました。検察はそ
の事実を全面否認したばかりか、2002年にその裏金作りを内部告発
していた三井環という中堅幹部を口封じのため逮捕しました。
 恐ろしい権力犯罪ですが、日本の主要なメディアはきちんと批判しま
せんでした。最も大事な情報源である検察の機嫌を損ねて、情報がもら
えなくなるのを恐れたからです。
 これを別の角度から見ると、検察は主要メディアに対する影響力を保
ち、自らの恥部を覆い隠すためにも常に大事件をやりつづけなければな
らない、そういう自転車操業的な体質を身につけてしまったとも言えま
す。この裏金問題は検察組織のモラルハザードを深刻化させました。上
層部が自己保身のためには何をやってもいいのだというお手本を示した
のですから当然でしょう
947朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 17:17:51 ID:YPnDBAhL
こんなキチガイコピペにアンカーつけるのがいるから不思議
948:2010/06/15(火) 18:05:14 ID:apiLgfoA
二つ目の理由は、今も触れた主要な新聞・テレビメディアと検察の癒着関係です。検察の暴走をチェックすべきメディアがその役割をほとんど果たしていません。
 三つ目の理由は裁判所と検察の癒着です。日本では起訴された者の99・9パーセントが有罪になります。起訴事実を否認して無実を主張すると、一年も二年も身柄を拘束されます。検察の言い分を裁判官がほとんど認めて、検察の暴走をチェックする役割を果たしていません。
 つまり検察をメディアと裁判所が強力にサポートする体制ができあがっているのです。だから検察の力は巨大なのです。法律上も検察の幹部人事は国会の承認が必要ではありません。選挙による民意のコントロールも効きません
949:2010/06/15(火) 18:22:32 ID:apiLgfoA
陸山会の事件でも最終的に検察が起訴した事実というのは、先ほど魚住
さんが言った、不動産の取得時期のずれの問題。それと、その不動産の
取得の際に小沢氏が一時的に立て替えたお金の流れ、立替金の流れが収
支報告書に記載されていなかったという、極めて形式的な問題しかあり
ません。
 政治資金規正法というのは、政治の世界のルールを定めた法律です。
それがどのような趣旨目的で定められているのかということを明確にし
、どのようなことを国民に対して公開すること、開示することを求めて
いるのか、ということをしっかり理解すれば、どのような行為が悪質で
ありどのような行為が軽微なものか、という判断は可能なはずです。
 このように日本の社会そして国民が、政治・経済・社会に関する重要
な価値判断の部分まで、「検察の正義」に全面的に委ねてしまっている
ところに、日本の社会に危機的な状況が発生している根本的な原因があ
ります。今必要なことは、日本人全体がこの「検察の正義」というマイ
ンドコントロールから脱することです。人が集まってできている組織で
すから、そこでは必ず間違いが起きる可能性があります。そして、とり
わけ、検察の場合は一度判断したことを後で訂正することは難しいわけ
です。
950恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 20:25:45 ID:BEdMLbX8
「愛と忠誠はべつだあ」と珍しくまっとうなことをのたまいながらも
「祖国を愛するが、愛と忠誠はべつだ。忠誠を誓わずとも何のペナルティもないのなら、祖国に忠誠を誓うことはありえない」
とは口が裂けても言えないネットウヨ(言えるもんなら言ってみなさい)w
「最高裁は絶対に正しいに決まってるう」とのたまう典型的な権威主義的性格者のくせに、自分が権威主義であることは断じて認めないネットウヨw
ネットウヨ「不起立教師は税金泥棒だあ」

はあ?w
たかが式典で起立しないだけで税金泥棒?w

それは、自民党政権からこっそり官房機密費を受け取ったエセジャーナリストにこそ言うべき言葉じゃないのお?w
権力の不正を暴くべきジャーナリストが権力と思いっきり癒着w
これほどの大問題が他にあるのかあ?wwwww
ま、本音が「愛国無罪」のネットウヨw
保守勢力にはひたすら寛容なのでつねwwwww
保守勢力の不正と児童ポルノ以外には、とにかくひたすら不寛容なんだけどねえw
生まれ持った性格だからしょうがないんだろうねえw
恐らく死ぬまで治らないその性格wwwww
同情いたします。
951:2010/06/15(火) 20:25:47 ID:apiLgfoA
参院選後の小沢の検察とソレに追随するマスゴミへの予想される報復は

@検察への報復:検察の裏金追求!WWWWWW
        検察官僚人事への介入!WWWWWW

Aマスゴミへの報復:自民政権時官房機密費からカネを貰った
          政治評論家政治記者の名簿リスト公開と
          その脱税の追及!WWWWWWWWW


952朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 20:46:09 ID:YPnDBAhL
現実逃避と話そらしのみw
誰も言っていない言葉が自分にだけ聞こえる・・・やはりw

北教組幹部に有罪、団体にも罰金=民主・小林議員陣営に違法献金−札幌地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061400040

政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)罪に問われた北教組委員長代理長田秀樹被告(50)の判決公判が14日、札幌地裁であり、
園原敏彦裁判長は、同被告に禁固4月執行猶予3年(求刑禁固4月)を言い渡した。

ともに起訴された団体としての北教組は求刑通り罰金50万円とした。北教組側は控訴しない方針。

 小林議員は同日、事件の責任を取り議員辞職を表明するとみられる。

政府答弁書、機密費、今年度すでに3億円引き出す 鳩山前内閣
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006111758027-n1.htm
 政府は11日の閣議で、今年度の官房機密費(内閣官房報償費)の支出総額は3億円とする答弁書を決定した。
予算計上された1年間の機密費のうち、
4月と5月の2カ月で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでに4分の1近くが支出されていた。共産党の塩川鉄也衆院議員の質問主意書に答えた。

 答弁書によると、平野博文前官房長官が4月2日と同月28日、
鳩山由紀夫前首相の辞任表明前の5月25日のそれぞれに各1億円を支払い請求し、国庫から支出された。今年度の官房長官取り扱い分の機密費は約12億3千万円。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 支出分3億円のうち、使用されずに仙谷由人官房長官に引き継がれた機密費の残高については、
答弁書は「内閣の政策運営に支障を及ぼす恐れがある」として明らかにしなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 昨年9月の政権交代直前に河村建夫元官房長官が2億5千万円を引き出したことが明らかになった際、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平野氏は引き継ぎのときには「残高がなかった」と明らかにしていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
953朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 20:51:37 ID:YPnDBAhL
で、>>911-913

オルタナティブ@政治経済
ネットウヨのガセビアを指摘するスレ
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1145445496/

朝鮮人の中では普通なのかね?無関係なコピペを延々と、しかもアドレスなら一行で済むのを
ただコピペするだけで自分が何かしたつもりになれるってのは?


日本の中で、こんなキチガイが二人同時に存在するなんてにわかに信じがたいのだがw
しかしまぁ「ソース:オルタナ」って・・・2chソースですら笑われるのにオルタナってw
954解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 20:55:04 ID:Bul7TpJg
>>950
こっちの質問にはまともに答えず逃亡ですかそうですかw

忠誠がどうのこうのと言っていても、そもそも“誰も忠誠がどうのこうのと言っていないのに、勝手に問題をすり替えて議論をずらして逃げている”だけなんだよねぇ、キミぃw
最高裁の話をしても、『訴えたのが不起立側』と言う事実には絶対に触れようとしないしw
裁判で白黒付けてはっきりさせようと、キミの言うところの権威主義にすがったのは他でもない、不起立教師側なんだがねぇw
裁判に負けると権威主義と非難し、都合の悪い部分は完全にスルーですかそうですかw

起立しないだけと言ったところで、職務放棄には変わりないことを無視して「それだけのこと」と問題をそらしても、やっていることは職務放棄なのは変わりないからねぇw
自民党とか持ち出したところで、職務放棄を行った事実は変わらないんだがねぇw
つか、何の関係があるのかさっぱりわからんw
「不起立の問題とどう関係するのか」、是非とも説明をお願いしたいものだよねぇw

関係ない話をしたいのなら、その話のスレッドにどうぞw
スレ違いはルール違反、それくらいも分からないのかねぇ?w


結局、問題をずらし話をそらし、説明も出来ず質問にも答えず、まともな根拠も出さず事実から目をそらし、論理的な主張も出来ず逃げまくって脳内で勝利宣言、それがキミの限界なんだろうねぇw
ま、これこそ私が見たかったキミタチの姿なんだよねぇw
所詮、脳内妄想で自分が正しいと何の根拠もなく思いこんでいるだけの頭が少々かわいそうな人々だからねぇ、キミタチはw
こうやって楽しむ以外にキミタチの使い道がないからねぇw
げらげらげらげらげらげらげらげらw
955朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 21:03:12 ID:uGulvpk0
ぽたりん、ぽたりん、
だから普通の人間は、
そんなオンオフ思考しないんだってば。
956朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 21:04:41 ID:YPnDBAhL
何で自分から始めた話からも逃げ回って、脈絡なく別な話を振ってごまかそうとするかね

>>809
>そうだよ、決められた範囲の法的制裁だよw
>それに対し、教師が甘んじて処分を受けようが裁判で争おうが全くの自由。


その後の話なんですがと
原告が負けても「不当な判決には従わなくてよい」で、原告が勝訴したら「判決に従え」ですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


>結局バカの論点は「非難するな〜!」の矛盾泣き言w

>   発言は自由でないのでしょか?



>言い逃れ考えるのにずいぶんと時間かかるんだな>>815

>>教師がきちんと卒業したい生徒に勉強しろ、と強制するのは当たり前。

>俺様基準の「当たり前」が通用すると思ってるなら、他人が勝手に思う「当たり前」も通用するよね
>ダブスタでなければw

>さて、対立する意見のどちらが正しいかを判断するのはどこでしょうか?w
957朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 21:07:23 ID:YPnDBAhL
おお、そういうことか


【レス抽出】
対象スレ:日の丸・君が代 総合スレ Part40
キーワード:児童ポルノ

抽出レス数:3
>>690>>915>>950


誰も話題にすらしていない単語が、ある人だけから出てくるって事は、余程の関心事なのでしょう
958恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 21:35:51 ID:BEdMLbX8
結局、「愛と忠誠はべつだあ」なる発言も嘘だったようでつw
珍しく真っ当な発言だなあ、と思っていたら、やっぱり嘘でしたw
まあ、ネトウヨが真っ当な発言なんかするわけないってことかw
街宣ウヨは朝鮮人が多い、っつうのもガセだろうなあwwwww
イギリスのBBCがそのような放送をした、とかいうのも、番組名、放送日時が全く不明w
ま、ガセだろなw
チャーチルの言葉もでっち上げw
アインシュタインの天皇制礼賛発言もでっち上げw
世界の学校はどこも国旗国歌教育をきちんとしてるう、もガセw
もう、何から何までウソで固めたウソだらけ、のウヨ語録wwwww
959朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 21:45:41 ID:YPnDBAhL
見れば見るほど朝鮮人のダンペイにそっくりだな同じく朝鮮人であるやまんばにも

妄想、壁打ち、勝利宣言、逃げられなくなると火病発作・・・
960朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 21:51:02 ID:YPnDBAhL
【韓日】友好
http://konn.seesaa.net/image/cyosencar.jpg

つ【右翼の正体】
961解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 21:59:28 ID:Bul7TpJg
>>958
話をそらすのに必死だねぇw

何の関連性も説明できない、根拠のない話なぞに乗る気はないと言うだけなんだがねぇw
詭弁を語ったところで、結局は君が代斉唱に反対する理由なぞ何一つ言えないって事なんだよねぇ、キミw
「強制」が問題なのか「君が代」が問題なのか、結局言えずじまいですかそうですかw
君が代を歌うことで忠誠心を植え付けられるとか、脳内妄想もここに極まれり、って感じだねぇw

そもそも「ネトウヨ」なる妄想の産物に必死になっているけど、どこにいるのそんなのは?w
まあ、自分のダブルスタンダードと矛盾から逃げるためには、架空の敵でも作って必死になって戦っているふりでもしないと、自我が保てないんだろうねぇw


で、結局、様々なキミに対する質問は無視ですか?w
こちらの質問には答えを要求するのに、こちらの質問にはまともに答えられないのなw

所詮、妄想が妄想を生み出した、キミの脳内にしか存在しない理屈では誰も納得できないってことだねぇ?w


はい、論破完了w
サンキューw
962朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 22:07:32 ID:YPnDBAhL
論破も何もねぇ・・・

ジダンやらジミ・ヘンやらの特殊な環境と生い立ちを持ってる人間をだしてどうしたいんだとかw
 ジダン:ピエ・ノアール(=フランスに捨てられたアルジェからの移民)二世
 ジミ・ヘン:黒人とインディアン(現称:ネイティブ・アメリカンなんて差別用語)の混血

ジダンはトリコロールのために戦う事を誇りとしたし、ジミ・ヘンの代表曲とも言えるのは「アメリカ国歌」だしw
(ジミ・ヘンが国歌演奏を拒否したとか?w)
963恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 22:32:34 ID:BEdMLbX8
ネトウヨの不起立非難の主な理由

「ルール違反だあ」

キミたちはルール違反をやったことが一度もないのかーい?
信号無視も路上駐車も路上の硬貨着服も未成年時の飲酒(たとえ正月でも、大学のコンパでも)も立ちションも、ゴミのポイ捨ても、
一度たりともやったことないのかーい?w
犯罪だよ、それらはぜーんぶwwwww
なぜ犯罪なのか。
迷惑行為だからだよ。(未成年時の飲酒喫煙禁止は迷惑行為だからではなく未成年の健康保持のためだが)
しかし、不起立は犯罪ではありませーんwwwww
なぜ犯罪ではないのか。
なぜ警察当局から警告すらなされないのか。
迷惑行為とはみなされないからだ。
当たり前だ。
起立しようがしまいが、本来、誰にも迷惑はかからない。
出席した生徒や親から苦情が出た、という話は聞いたことがないしねえ。
「生徒が教師に逆らえるわけがなーい」でつか?w
うん、となると、教師から、生徒に、起立するな、という命令は出ていないことになりますなあw
もし、そんな命令が出ていたら、生徒は教師に逆らえないわけだから、誰ひとり起立しないことになりますからねえw
実際はほとんどの生徒が起立しているわけだから、不起立教師から起立するなという命令は一切出ていない、ということになりますねえ。
すなわち、不起立の側からの生徒に対する強制や圧力は全くなく、あるのは起立の側からの強制、圧力、非難のみw
それも起立した生徒や親からの不起立教師に対する非難はなく、非難するのは専ら教育委員会とウヨジャーナリスト、およびネットウヨのみw
誰にも迷惑のかからない不起立を彼らがなぜ非難するのか。
答えはふたつ。
みーんな同じ行動をしなきゃ気が済まない全体主義者であること。

「ぼくちんのだいちゅきな日の丸君が代に敬意を表しゃないやちゅらはゆるせーん」ワガママ坊やであること。

だなw
964藁んば:2010/06/15(火) 22:41:58 ID:xuyDrhHr
>>935
>そんな姑息な粉飾では、そんなに大幅に数字いじれないと思うがなぁ。たとえば10%という数字を
>90%という数字に改竄したら、あまりにも実情と違いすぎるからすぐわかるだろうと思うがな。

そんな事はわからんよ。
もともと、こんな統計など、文科省や教育委員会の役人が自分達の点数を上げる目的でやっている
過ぎない事だから、幾らだってお手盛り自由でしょ。
必要もない仕事リストを一杯並べて、予算配分を増やすのから彼等のお得技だからね。

それに、99%の実施率たって、それは校長の指示で「とりあえず国旗掲揚。国歌斉唱をやりました」、
という「学校の数」であって、実際にその中で式典に参加した教師、生徒、父母の内どのくらいの
人達が起立斉唱したのか、あるいはしなかったのか、の確証ある数字の話ではない。
前にも言ったが、国歌を歌わない教師や生徒が居ても、校長や教育委員会から派遣された調査員が
「見ませんでした」と報告すれば、たちまち「不斉唱教師ゼロ」=斉唱率100%、ってな話になる。(藁

ま、いずれにしてもいい大人が、小中学生の試験の点数競争じゃあるまいし、訳の分からんイベント
の実施率100%の数字にこだわって、血眼になって狂奔している姿は、全く笑うべき茶番と言うしかない。
少なくともそれは「教育」とは全く無縁の茶番だ。
北朝鮮なら、そんな仕事でも役人の給料が上がる事は確実だろうが、ね。(藁
965朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 22:44:56 ID:YPnDBAhL
やはり朝鮮人は皆ダンペイとそっくり


ソース:俺様脳内
願望と現実の区別がつかない
妄想の事実化
966解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 22:47:39 ID:Bul7TpJg
>>963
「職務放棄だ」と言っているのに、なぜそれが理解できないんだろうかw
公務員が税金で給料もらって職務放棄、キミ納得できるの?w
私立の学校には言及していないはずなんだがねぇw
故に「ルール違反」と言うのは完全に筋違いだねぇw
それなら私立の学校に対しても同様のことを言っているはずだからねぇw

はい、論破w
「迷惑がかからなけれ」ば、職務放棄も許されるってのがキミの主張ですかそうですかw


そもそもなぜ国家だけに対して文句を言うのかその辺が分からないんだがねぇw
「校歌」は起立斉唱をしてもイイのかねぇ?w
卒業式の歌とかは?w
「君が代」が問題なのか「強制的に起立させること」が問題なのか、はっきりしてもらいたいねぇw


もはや論破されまくっていることを何度繰り返したらすむのかねぇ?w
ああ、論破されることに快感を覚える、特殊な趣味なの、キミ?w
それは知らなかったねぇw
げらげらげらげらげらげらげらげらw
967恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 22:56:14 ID:BEdMLbX8
ネトウヨの嘘はまだまだあるw

「生徒に対する起立強制は、なーい」


頭おかしいのでつか?wwwww
>>854に書いた通り、生徒に対する起立強制は厳然としてあり、ネトウヨはその生徒に対する起立強制を礼讃しているw

そもそも、そのような嘘が通用すると思っているのが、もう、甘いというかなんというかwwwww
968藁んば:2010/06/15(火) 22:59:56 ID:xuyDrhHr
>>935
>両者が話し合った結果、どちからが折れる、譲歩するという可能性だってあるわけだろうw まあ

そんな可能性はありませんね。「上司の命令」は地方公務員法で決まっていることだから、教師は
大人しく、つべこべ言わず、上司の命令に従ええええええーーーーーーーーーーーーーーーーー
というのが、確か君らネトウヨのお仲間の意見じゃなかったのかなあ??

君らの意見では、「法律上」で異論のある話は、警察や裁判所で決着をつけるべき問題で、、
別に当事者同士が「話し合って」(どちからが折れる、譲歩する)、決める様な問題ではないのでしょう?

>>936 名前:Ikh ◆tiandrU0uo [sage] 投稿日:2010/06/14(月) 22:40:58 ID:ycPNiUka
>その理由というのは、法律上正当かつ十分とはいえないものがほとんどなので、理由とよぶに値しませんw
>個人的な偏見にすぎませんな。
969朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:00:04 ID:YPnDBAhL
>>967ソース:俺様脳内
970解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 23:00:32 ID:Bul7TpJg
>>964
脳内妄想だねぇw
何の根拠もなしに言われても、誰も理解できないって事なんだがなぁw

と言うか、本当に役人憎し、奴らは常に悪事をはたらいていると言わんばかりの空想にとらわれているのなw


単純な話、数を重ねれば例えそういうインチキなことが一部であったとしても、同じ割合で毎年同じ事が行われていると考えれば、
結局は「減っている」と言う数字そのものは信憑性があると言うことでw
そもそもそういうインチキを行ったとするならば、ずっと行っている調査であれば必ず異常値が出るんだがねぇw


ま、100%にするのは別に結構なことだと思うが、ねぇw
「真っ当な理由がないのに、式典を妨害する頭のかわいそうな人」を減らし、生徒に見本を見せるのは当然のことだと思うが、ねぇw

それなら「校歌」の強制起立・強制斉唱はイイのかねぇ?w
これ、誰も答えられないんだが、キミ、答えられる?w

むしろ、ま、いずれにしてもいい大人が、くだらない理由で生徒のための式典を自己中心的に妨害し、
血眼になって狂奔している姿は、全く笑うべき茶番と言うしかないw
いい大人なら、卒業式を卒業する生徒のために送り出してやれよw
いい大人ってのはそういうものじゃないのかねぇ?w
ぷw
971朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:01:21 ID:YPnDBAhL
可能性だそうです

882 名前:藁んば[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 23:36:58 ID:yZcY2Bvj
>>876
>藁んば先生〜 民主党は公立校の国旗国歌強制についてどのような考えなんでしょうか。

んん?詳しくはワシにも情報は入ってないが、一般的な予測を立てると、来春の学校の入学式では、不起立は容認される事になるだろうねえ。
君らネトウヨくんらには残念な結果だけど・・・。(藁
972解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 23:02:28 ID:Bul7TpJg
>>967
理解不能だねぇw
ソースはどこ?w
どこの誰だか分からない人が言ったことを真に受けているの?w

と言うよりも、問題は教師の不起立に対する強制じゃなかったのかねぇ?w
問題すり替え、必死だねぇw

まずはキミの詭弁が通用すると思っていることを見直したらどうかねぇw
げらげらげらw
973朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:04:16 ID:YPnDBAhL
そういや、小沢の擁護で忙しいんじゃなかったんでしょうか

来月には【強制起訴】ですけど
974藁んば:2010/06/15(火) 23:05:04 ID:xuyDrhHr
>>936
>飼い犬一匹世話出来なそうな甲斐性しかないのが、なんの冗談でしょうかねw 飼い犬を飼えるように
>なってから、そういう口は聞いたほうがいいんじゃないのw

君にとっては、人間の教育問題は、犬の飼育と同じレベルの話なんだね。(藁
975朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:07:51 ID:YPnDBAhL
と、言い返せない口惜しさを、精一杯の皮肉(のつもり)で返すやまんば哀れ・・・



もう70歳ぐらいなのにw
976解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 23:08:21 ID:Bul7TpJg
>>968
ネトウヨってのが一体何のことだかさっぱり分からんが、ねぇw

つか、常に上司の命令に従え、とは言っていないと思うけど?w
「足が不自由」なのに上司の命令に従えるか?w
そもそも職務命令に何の落ち度もなければ従えと言っているだけで、キミタチが主張するのは「命令に重大な瑕疵がある」と言う事じゃなかったのかねぇ?w
思想・良心の自由に違反する、とか言ってなかったかねぇ?w
で、結局どうだったの?w

重大な瑕疵があるのであれば話し合って自分の主張を認めさせろ、ってことだがねぇw
瑕疵がなければそれに従うほか無いだろw
職務放棄できるほど偉いのかい?w


そのくらいも理解できていなかったのかい、キミは?w
977朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:09:49 ID:YPnDBAhL
ログにあるネトウヨの定義その一



643 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 21:31:11 ID:c1JqDrwA
>>627
内藤も負けちったしつまらんちん

645 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/11/29(日) 21:34:30 ID:TKD7GLkl
なにやら>>643がさりげなく「内藤」の話を始めましたw
ネトウヨの仲間意識ってすごいですねw
 
ここからネトウヨ井戸端会議再開でしょうか?

648 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 21:40:07 ID:c1JqDrwA
あれ?亀田を応援してないとネトウヨなんだw


不思議な基準なんですね
978Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/15(火) 23:15:40 ID:V9kXA+6Z
>>939
>たとえ、ひとりも起立斉唱せず、伴奏のみが流れる、
>あるいは伴奏する者さえいなければ、伴奏のCDのみが流れる、という状態になったとしても、
>それで何が問題なんだい?

「起立を願います。」という日本語理解できるかどうか、理解してその指示に
従えるかどうかというテストなので、起立しないのはちゃんと指示を聞き取れていない
したがってテストに失格、ということになるんだろうねぇ。 こんな簡単な指示にも
従えないようじゃ、もっと複雑な指示を理解して実行することなどできないだろうに。
一時が万事、共同作業や緊急避難の場合にも適切に指示に従うことができないのではないか
という疑念もいだかせるような行為ですな。

>>964
ざっと見たところ、>>965のいうとおり、なんら事実にもとづいた具体的証明は
ないね。したがってそちらは反論不能状態であるとこちらは判断するぞ。
979恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 23:21:15 ID:BEdMLbX8
>>966
出たー、「職務放棄だー、税金泥棒だー」wwwww
不当だと思った職務命令に従わないのが、なんで悪いんだい?w
校長から、たとえば毎日毎日3時間以上40日間やらなければ、達成できないような夏休みの宿題を生徒に出せ、と命令されて、断ったらけしからーん、ってことかい?w
職務命令に従うも従わないも自由、それによる処分を甘んじて受けるも、不服として裁判で争うも自由。
違うかい?w

まあ、キミはいかに不当と思うような命令にも従うプロ奴隷なんだろw
キミは常に上司のイエスマンとしてしか生きてゆけないのだろう。
それがキミ自身の生き方でありポリシーなら誰も文句は言わんよw
キミの自由だ。
しかし、その奴隷根性を他人にまで押し付けられたんじゃ、押し付けられた方は迷惑だ!
そういう押し付けがましさが、ウヨが世間から嫌われる最大の理由だよw
980朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:25:37 ID:YPnDBAhL
>不当だと 【思った】 職務命令に従わないのが、なんで悪いんだい?w


思っただけだから
981Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/15(火) 23:25:50 ID:V9kXA+6Z
>>968
国旗国歌法案に反対した総理 当時は国歌に異論
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0615&f=politics_0615_004.shtml

菅総理はかつて国旗国歌法案に反対したそうだが、現在は

>「菅首相は14日の答弁で「国旗には敬意を表しているし、国歌も斉唱している」と
>現在、国旗・国歌に対し、国旗・国歌として対応をしている旨を語った

というわけで、ひとの考えというのは、強制や命令によらずとも変わることってあるんですよw
総理の考えたかたですら変わりうるのだから、もちろん教師の考え方が考えを深めることによって
変わることはありうるでしょw 常識的に。

>>974
ヨーロッパなんかじゃ子供のしつけは犬猫のしつけと一緒、だそうな。日本はその点、欧米よりも
もっと子供よりのしつけということになるのかな。大人になるまではしつけがいる、ということですな。
982朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:26:37 ID:YPnDBAhL
810 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 00:37:32 ID:7b/p+Xmz [5/23]
結局バカの論点は「非難するな〜!」の矛盾泣き言w




   発言は自由でないのでしょか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




自己矛盾満載なのでスルー
983解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/15(火) 23:32:23 ID:Bul7TpJg
>>979
> 不当だと思った職務命令に従わないのが、なんで悪いんだい?w

自分が不当だと思っているだけの命令は従わなければならないのが地方公務員法で定められているからだねぇw
それとも裁判所で不当だと認められたの?w

> 校長から、たとえば毎日毎日3時間以上40日間やらなければ、達成できないような夏休みの宿題を生徒に出せ、と命令されて、断ったらけしからーん、ってことかい?w

その辺は裁判所で重大な瑕疵に当たるかどうか判断されていないからねぇ、私には判断できないんだがねぇw
そもそもそういう事例があったのかどうか、ってな話だよなぁw
まずはそれによって処分されたという話を聞かせてもらいたいねぇw

> 職務命令に従うも従わないも自由、それによる処分を甘んじて受けるも、不服として裁判で争うも自由。
> 違うかい?w

それは「自由」じゃないねぇw
そもそも地方公務員法に職務命令は遂行しろと定められている以上、職務に対して重大な庇護でもない限り自由など無いんだがw
「職務命令に従うも従わないも自由」ってのは、何に対しての自由なんだい?w
自分自身の心情だけには自由だろうが、法律はそれを認めていない以上、処分は受ける自由ではなく受けなければならない義務なんだがw
結果として裁判で争おうが、それは自由でも何でもないw
責任という義務を果たせないならペナルティを受けるという当たり前のことなんだがなぁw


私は別に公務員じゃないからねぇ、上司がどうとか言われても地方公務員法は関係ありませんが何か?w
何を問題のすり替えをしているのかねぇ?w
法治国家の国民として法律は守ろう、そんな当たり前のことすら理解できないのかねぇ?w

で、私に地方公務員法がどのように関わってくるのか、是非とも説明願いたいねぇw

はい、論破完了w
サンキューw
984俺はエコでも動物愛護でもない。人間愛護だ ◆aWgzLb3.ielT :2010/06/15(火) 23:36:50 ID:BzhAmJOk
本来の日本の国旗って菊の御紋なんだって、知ってた?
ただ、畏れ多いので陸軍は日の丸、海軍は海軍旗を掲げてた。
そして日の丸には君が代、海軍旗には海ゆかばが定番だった。
でも今は法律で日の丸が国旗って決まっちゃったからね。
反対派には残念だけどw
985朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:39:18 ID:YPnDBAhL
>>984
バカチョン丸出しで楽しいか
986恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/15(火) 23:41:35 ID:BEdMLbX8
>>980
うん、キミは一生イエスマンのプロ奴隷でいいよw
止めやしないからwwwww
987朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:45:21 ID:YPnDBAhL
で?

現実は何一つ変わってないが
お前が二枚舌こいて逃げ回っているレスもw
988Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/15(火) 23:48:47 ID:V9kXA+6Z
別に一生命令に従ってろ、などというつもりはありませんよこちらもw 一生他人に
命令されっぱなしという生涯はつまらないだろうからねえ。行く手に見える生涯は
一生下っ端で誰かの命令に従うだけ、となれば、そういう未来に怖気をふるいたたせ
できるだけ命令に従うことは拒否したくなる、という心情で反対してんのかな。

しかしまあ、こういう卒業式のときに反抗精神発揮しても、さほど意義はないと
こっちは感じるんだがねえ。
989俺はエコでも動物愛護でもない。人間愛護だ ◆aWgzLb3.ielT :2010/06/15(火) 23:48:58 ID:BzhAmJOk
プロ奴隷が嫌ならさっさと教師をやめればいいさ!
990朝まで名無しさん:2010/06/15(火) 23:53:26 ID:YPnDBAhL
979 名前:恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg [] 投稿日:2010/06/15(火) 23:21:15 ID:BEdMLbX8
不当だと思った職務命令に従わないのが、なんで悪いんだい?w

980 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 23:25:37 ID:YPnDBAhL
>不当だと 【思った】 職務命令に従わないのが、なんで悪いんだい?w

思っただけだから

----------言語の壁-------------------------

986 名前:恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg [] 投稿日:2010/06/15(火) 23:41:35 ID:BEdMLbX8
うん、キミは一生イエスマンのプロ奴隷でいいよw
止めやしないからwwwww




反論どころか、まったく脈絡がない支離滅裂の分裂発作
991恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/16(水) 00:00:26 ID:fefm9jnn
>法治国家の国民として法律は守ろう

なーんだ、やっぱり「ルール違反だあ」じゃないかwwwww

だからキミは法律を破ったことが一度もないのかね?
いかなる軽微な犯罪も犯したことがないのかね?w
残念ながら不起立は犯罪ですらないけどねえw

誰にも迷惑がかからない以上、守るも守らないも、自由ですがなにか?
それにより法的制裁を甘んじて受けるも裁判で争うも自由。
それとも裁判で争うなー、と?w
裁判で争う自由を否定するのかい?
ひょっとしてファシスト?wwwww
まあ、キミがもし教師なら、校長から毎日毎日3時間以上やらなければ達成できない夏休みの宿題を出せ、と言われてホイホイ言われた通りの宿題を出すのだろうなあw
自分が不当だと思っても、命令には従うのが当たり前だー、という考えだろうからねえwwwww
992朝まで名無しさん:2010/06/16(水) 00:04:42 ID:YPnDBAhL
突然小学生になってしまうチョンコ
993Ikh ◆tiandrU0uo :2010/06/16(水) 00:05:48 ID:V9kXA+6Z
>>991
校長に迷惑かけてるじゃないさ。校長のいうこと聞かないわけだから。

上からの命令と下からの反対の板挟みになって、とある学校の校長が自殺してしまい
それが契機になって、国旗国歌法が成立したんじゃなかったか。 つまり結局自覚なき
迷惑行為によって、国旗国歌法というものが成立したのですな。
994朝まで名無しさん:2010/06/16(水) 00:07:52 ID:gMzIWWUb
ここまで一致するキチガイはダンペイしかいないと思っていたが、朝鮮人の底は・・・深いのか浅いのか・・・


http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
995恩を肌で返す ◆ZJwTrwL.xg :2010/06/16(水) 00:09:20 ID:fefm9jnn
>>990
無用くん、だっけ?w

キミは自分が不当だと思った命令にも従うんだろ?
一生イエスマンなんだろ?
違うのかい?
自由だよ。それはw
止めやしないからw
俺は他人の自由は最大限尊重するからw
996朝まで名無しさん:2010/06/16(水) 00:10:57 ID:gMzIWWUb
自由だ自由だと言いながら、他人が自分と違う考えを持っている事が許せなくて粘着してしまうダブスタのチョンコ
反論も何もできないと、突然話をそらすのもお約束


650 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/11/29(日) 21:42:57 ID:TKD7GLkl
ID:DDAIV5KG
>これは相対的に、見た上なのですか?

なに?おまえは自称しないとネトウヨではないとでもいいたいのか?このキチガイw
おまえがネトウヨでキチガイと呼ばれるのは、おまえの言説を見た上での、
私からのおまえに対する客観的評価だ。
おまえが自分でネトウヨではないと思っていても、それは主観だから完全に客観性を欠いている。



651 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2009/11/29(日) 21:44:36 ID:DDAIV5KG
>私からのおまえに対する客観的評価だ。
>おまえが自分でネトウヨではないと思っていても、それは主観だから完全に客観性を欠いている。


ワハハハハハハハハハハハっ!
いきなりダブスタきましたっ!
997解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/16(水) 00:12:44 ID:IliOYRSG
>>991
理解不能だねぇw

迷惑がかからなくても、法を破ればペナルティを受けますが何か?w
法律を破れば罰を受ける、コレ当たり前のことなんだがねぇw
不起立は犯罪ではないと、キミが言ってもどうにもならないんだが?w
地方公務員法に反しているんだけど?w
故に処分を受けたんじゃないのかねぇ?w

で、それは私が過去に法を破ったこととどう関係あるのか、さっぱり分からないんだがなぁ?w
法を破れは当然ペナルティを受ける、スピード違反で捕まったらちゃんと反則金を支払ったけど?w
ま、ばれなきゃペナルティを受けることも無いときもあるけどねぇ、どう考えても不起立はバレまくりだしw


で、それが何か?w
自由ではなく、どちらの言い分が正しいのか裁判をやっただけだろうにw
それは自由とはいわんよw
逆に言えば、裁判で敗訴確定したらそれに強制的に従わなければならないんだがねぇw
つまり、自由などというものじゃないんだけどなぁw

> まあ、キミがもし教師なら、校長から毎日毎日3時間以上やらなければ達成できない夏
> 休みの宿題を出せ、と言われてホイホイ言われた通りの宿題を出すのだろうなあw
まずはそんな命令を出す校長はいないと思うが、ねぇw
そういう「何の根拠もない、事例を出せない例え話」を出して問題をすり替える詭弁は勘弁してもらいたいねぇw

私立の進学校ならありそうな話だけど、公務員じゃないから別に関係ないし、ねぇw
ぷw
998解説者 ◆ayPjxbmM2c :2010/06/16(水) 00:13:54 ID:IliOYRSG
さて、そろそろ次スレかねぇ。
私は立てられないので、どなたか別の人、お願いします。
999朝まで名無しさん:2010/06/16(水) 00:14:30 ID:gMzIWWUb
不当だと【思う】裁判結果に従うのはネトウヨw

【だが俺は従うけどねw】by ダブスタのバカチョン
1000朝まで名無しさん:2010/06/16(水) 00:15:11 ID:gMzIWWUb
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      <丶`д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)

       ∧_∧     .   .    ∧_∧ ∩
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)/
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


        _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
       γ´  `ヽ_`と.__   )( ∩( 《 ( 現実)  ゴロン
       )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
      ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__))
     ∧__∧        :::∧_∧:          ∧_∧
    (    )       < ;∩∩>.         ( 現実 )
    (    つ      ::(´ ノ ノ::         (つ  と) ゴロン
    .ヽ___ノj      ::( ̄__)__)::       (⌒Y⌒)
       ∧__∧                 /⌒"ヽ、
      (     )           __     ( __  ) 〈 ゴロン
       と   ヽ ( ̄)).∧_∧  /´ `⌒) UV''VU,_)
       (__ト、__丿 〉 》∩実_) (   .__つ´
             ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。